ガソリン代を節約するクレジットカード、ガソリンカード比較

クレジットカードでガソリン代を節約 ガソリンカード比較

カードマニアの編集長直伝!賢いクレジットカードの選び方

5.ガソリン代を節約!ガソリンカード比較

chapter1ガソリンカードはガソリン代を安くする特効薬

車

ある程度価格が落ち着いてきたとはいえ、ガソリン価格はまたいつ上昇するかわかりません。現在、レギュラーガソリンの価格は1リットル100円程度で推移していますが、今後は産油国による減産が予定されることから上昇していく可能性が高いでしょう。ガソリン代の高騰は家計にとっては大きな痛手、できることなら少しでも安く抑えたいものです。

そこで上手く活用したいのが、ガソリン代が安くなる特効薬、ガソリンカードです。

ガソリンカードは大きく分けて、ガソリンスタンドを運営する石油元売各社が発行するカードクレジットカード会社が独自に発行するカードに分かれます。どちらのガソリンカードも、ガソリン代が割引もしくは還元されるという仕組みはほぼ同じです。

今回は、お得なガソリンカードにスポットを当て、編集長が厳選したガソリンカードを紹介したいと思います。一言でガソリンカードといってもそのサービス内容、特典は様々です。ガソリン代を上手に節約する方法満載でお届けしますので、ぜひ最後までチェックしてくださいね。

chapter2ガソリンスタンド系ガソリンカードを徹底比較

それではまず、ガソリンスタンド系のガソリンカードを比較していきます。

ガソリンスタンドが発行しているガソリンカードは多々ありますが、その中でも大手のシェル石油、エッソ、出光の3社のガソリンカードを比較していきます。ガソリンスタンド系ガソリンカードの特徴は、系列のガソリンスタンドで利用した際の値引きです。上記の4社は全国に系列のガソリンスタンドがあるのでガソリンカードのメリットを十分享受することができるでしょう。

コスモ ザ・カード・オーパス

コスモ ザ・カード・オーパス

コスモ石油とイオンフィナンシャルサービスが提携し、発行するガソリンカード。入会時燃料油の料金が50リットルまでリッター10円引きになる他、コスモ石油利用時、ガソリン代が会員価格(※割引率はSSによって異なる)になる。さらに毎月10日はポイント2倍、20日・30日はイオングループのお店でWAONで支払うと5%OFF、5日・15日・25日はポイント2倍等、付帯サービスが充実。ETCカードや家族カードも無料で発行できる等、利便性の高さはトップクラス。

年会費 年会費永久無料
主な特典
  • 入会時50リットルまで燃料油代がリッター10円OFF
  • 燃料油が常に会員価格に
  • 毎月10日はポイント2倍、20日・30日はイオングループのお店でWAONで支払うと5%OFF、5日・15日・25日はポイント2倍

コスモ ザ・カード・オーパス

エッソ/シナジーカード

エッソ/シナジーカード

エッソ石油と三菱UFJニコスが提携し、発行するガソリンカード。エッソ/モービル/ゼネラル石油で利用するとガソリンが最大7円/L引き入会後1ヶ月は7円/L引き)になる。年会費は初年度無料、次年度も年252,000円のカード利用で無料になる。

年会費 初年度無料
次年度以降2,000円+税(※次年度以降も年252,000円の利用で無料)
主な特典
  • 入会後1ヶ月間、ガソリン・軽油が7円/L値引き
  • 常にガソリン・軽油が1円/L引き
  • 前月のカード利用額に応じて翌月のガソリン代が最大7円/L引き
  • 紛失・盗難保証付き

エッソ/シナジーカード

出光カード

出光カード

出光クレジットとセゾンが提携し、発行するガソリンカード。年会費は有料だが、その分割引率が大きい。カード入会から1ヵ月間はガソリンがリッター10円、灯油がリッター5円引きになる。また、以降も前月のカード利用額に応じてガソリンが最大でリッター20円引きになる。(※ポイントコースを選択すると、150種類以上の賞品やANAのマイレージに交換することもできる。)

年会費 初年度無料(オンライン申込の場合)
次年度1,250円+税
主な特典
  • 入会後1ヶ月間、ガソリン・軽油が10円/L値引・灯油が5円/L値引
  • ロードサービス初年度年会費無料(※次年度以降787円)
  • 毎月5日・20日の西友・リヴィンでの買い物が5%OFF

出光カード

出光カードまいどプラス

出光カードまいどプラス

出光クレジットとセゾンが提携し、発行する年会費永年無料のガソリンカード。出光のSSで利用すると、カード入会から1ヵ月はガソリンがリッター5円、灯油がリッター3円引きになる。以降も常にガソリンがリッター2円、灯油はリッター1円引きになる。

年会費 年会費永久無料
主な特典
  • 入会後1ヶ月間、ガソリン・軽油が5円/L値引・灯油が3円/L値引
  • 常にガソリン・軽油が2円/L値引、灯油が1円/L値引
  • 毎月5日・20日の西友・リヴィンでの買い物が5%OFF

出光カードまいどプラス

各社のガソリンカードを見ていくと、ガソリン値引きの方法や受けられる特典が全く異なる事がわかります。ガソリンスタンド系ガソリンカードを選ぶ際は、車に乗る頻度やいつも利用するガソリンスタンドはどこか等、様々な要素を考えた上で自分に合ったものを選びましょう。

chapter3クレジットカード会社が発行するガソリン代お得カードに注目!

飛行機

さて、それでは次にクレジットカード会社が発行するガソリンカードをご紹介したいと思います。

「ガソリンスタンド系のカードのほうがお得」と思ってらっしゃる方、実は必ずしもそうではありません。クレジットカードをある程度利用し、頻繁に車を利用する人であれば、ガソリンスタンド系のガソリンカードよりはるかにお得なクレジットカードがあるんです。しかもそのカードはどの系列のガソリンスタンド、高速道路で使っても割引を受けることができます。

それが今、にわかに注目を集めている「JCBドライバーズプラスカード」です。

このカードは、カード利用代金に応じて、給油代・高速道路料金が最大で30%キャッシュバックされるところが大きな特徴です。例えば、ある月に7万5千円クレジットカードを利用したとすると、その金額を基にキャッシュバック率が決定されます。この場合、キャッシュバック率は7.5%となり翌月、ガソリンスタンドと高速道路で利用した金額のうち7.5%がキャッシュバックされるわけです。さて、この7.5%がどれくらいすごいかと言うと、ガソリン代が1リットル140円とするとリッター10円引きになる計算になります。しかもどのガソリンスタンドで利用してもOK

車に頻繁に乗る人はもちろん、年数回車で遠出する方も、計画の前の月に買い物を増やせばガソリン代キャッシュバックのメリットを享受することができるのです。

また、ガソリン代が高騰すればするほどJCBドライバーズプラスカードのキャッシュバック額は増えていきます。現在、ガソリン代が落ち着いているとはいえ、今後ガソリン代が再度上昇することは間違いありません。JCBドライバーズプラスカードは、最も注目すべきガソリンカードの1枚と言えるでしょう。

JCBドライバーズプラスカード

JCBドライバーズプラスカード

JCBが発行するガソリンカード。カード利用額に応じて、ガソリン代・高速道路料金が最大で30%キャッシュバックされる。その他、海外ショッピングガード保険や海外での事故・病気相談が無料などの特典が付帯している。車によく乗るユーザーは要チェックのガソリンカード。

年会費 (一般)初年度無料、次年度以降1,250円+税
(ゴールド)10,000円+税
主な特典
  • 全国のどの系列のガソリンスタンド・高速道路で使っても利用代金の最大30%キャッシュバック
  • 海外で購入した品物を90日間100万円まで保証
  • 海外での事故・病気の時に相談できるJCBメディカルホットラインが無料

JCBドライバーズプラスカード

さて、ガソリン代がお得になるガソリンカードの世界、いかがでしたでしょうか?

車は現代社会において欠かせない乗り物ですから、個人の努力でできるガソリン代の節約には限界があります。その際にうまく活用して欲しいのが今回ご紹介したガソリンカードです。各カードにはそれぞれ特徴があるので、あなたにぴったりのカードをぜひあなた自身の手で見つけてください。自分に合ったガソリンカードを見つけることができれば更に充実したクレジットカードライフが過ごせるでしょう。

関連 ガソリンカードランキング

本サイトにはプロモーションが含まれます。