ゴールドカード利用者の口コミをもとにランキング

2024年9月現在51,792件以上の口コミが見放題!

ゴールドカード

ゴールドカード 口コミランキング

利用者の口コミをもとにゴールドカードをランキング。ポイント還元率、空港ラウンジの無料利用、付帯サービス他、実際にゴールドカードを使いこなしている利用者の評判が良いおすすめのカードは?

クレジットカード利用者なら誰もが一度は憧れるゴールドカード。ただ一言でゴールドカードと言っても、旅行に強いゴールドカードや保険が充実したゴールドカード、ポイント還元率が高いゴールドカード、付帯保障が充実したカード等、発行するカード会社によって、ゴールドカードの特徴やサービス内容が大きく異なります。そこでクチコミランキングでは、人気のゴールドカードを厳選し、徹底比較。実際にゴールドカードを利用しているユーザーの口コミをもとに、2024年度版のランキングを作成しました。ホルダーのおすすめやランキングの結果も参考に、自分のライフスタイルにピッタリ合ったゴールドカードを選びましょう!使い方によっては、年会費無料のクレジットカードよりもゴールドカードの方がはるかに便利でお得になるはずです。

NEW REVIEW新着口コミ

新着の口コミ

新着の口コミ

セゾンゴールドプレミアム

SAISON GOLD Premium(セゾンゴールドプレミアム)

  • VISA
  • JCB
  • American Express

セゾンゴールドプレミアム

総合

総合評価

4.7

ステータス 4.5
各種保険 4.5
空港サービス 4.5
付帯サービス 5.0
人気 5.0

公式サイトへ行く

ゴールドカード比較

入会条件 18歳以上(セゾンの提携する金融機関に決済口座を持っている人)
年会費 本会員11,000円(税込)/家族カード1,100円(税込)
※年間100万円以上の利用で翌年以降永年無料(本会員が年会費無料の場合、家族会員も年会費無料)
利用限度額 利用実績に応じて顧客ごとに設定
旅行保険 海外最高1,000万円(利用付帯)、国内最高1,000万円(利用付帯)
ショッピングガード オンライン・プロテクション
空港ラウンジ 無料(国内34か所、ダニエル・K・イノウエ国際空港(ハワイ))
プラチナカードへの道
その他特典 「TOHO CINEMAS」「UNITED CINEMAS」「MOVIX」などの提携シネコンで映画料金がいつでも1,000円(月最大3枚まで)、コンビニ・カフェで最大5%ポイント還元、年間50万円以上の利用で最大還元率1%

セゾンゴールドプレミアム 入会キャンペーン

新規入会&カード利用で最大11,000円キャッシュバック

公式サイトからセゾンゴールドプレミアムに申し込むと、カード発行月の翌々月末まで利用額の10%(最大8,000円相当)のポイントをプレゼント。さらに、VISAブランドを選択すると、スマホの利用料金を最大3,000円キャッシュバック!

セゾンゴールドプレミアムの口コミ・評判

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

47才・男・ITコンサル

個人的にはこのカードが現時点でベストだと思う。コンビニ5%還元は毎月判定が入るので実は結構ハードルが高いので、三井住友カードゴールドの方が使いやすいが、それ以外のサービスに魅力がある。映画館のチケットが安く買える特典は映画好きにはたまらない。鎌倉パスタやフレッシュネスバーガーが割引きになるのも個人的には大きい。50万円利用ごとに0.5%分のポイントが付与されるので50万円を意識してカードを使っていくとポイント還元率1%のゴールドカードになる。そして年間100万円1回でも使えば翌年度以降ずっと年会費無料のゴールドカードが誕生する。空港ラウンジも使えるし、これを活用しない手はない。(2023年8月15日投稿)

46才・男・会社経営

以前はプラチナカードを持っていましたが、年を取り逆に見栄がなくなりお得度の圧倒的に高いこのゴールドカードに乗り換えました。年間100万円の利用でその後の年会費が無料になるので、まずは100万円を目指しカードを使いましょう。この条件を満たせば家族カードも無料です。カード利用額が一定を超えるとコンビニでのポイント還元率がガンガン上がります。映画のチケット1,000円もお得ですが、レストランの割引が意外と協力。人気のチェーン店で5%OFFや10%OFFになったりと使わない手はありません。セゾンはポイントの使い勝手も良いですし、キャンペーンも豊富なので持たない手はないと思いますよ。カード入会キャンペーンを活用すれば、実質年会費無料で持てるゴールドカードと言っても良いと思います。(2023年3月6日投稿)

39才・男・コンサル

このカードがベストでしょう。映画館1,000円、ポイント還元率最大1%を注目する方が多いと思いますが、実は飲食店でも様々な割引が受けられます。例えばフレッシュネスバーガーの10%OFFやワンカルビというめちゃくちゃ美味しい焼肉食べ放題チェーンの10%OFFはめちゃくちゃおすすめ。ゴールドカードの中でもコスパの高さで他を圧倒していると思います。(2023年1月6日投稿)

45才・男・IT関連

2022年8月に発行を開始した新しいゴールドカードです。まだ知らない人も多いと思いますが、めちゃくちゃお得度が高いので、今後ランキングに入ってくるはずです。多分ベンチマークは三井住友カード ゴールド(NL)のナンバーレスだと思います。年間100万円以上のカード利用で年会費が永年無料になる点が全く同じですし、コンビニで5%還元、空港ラウンジサービスが付帯する点も同じです。ただセゾンゴールドプレミアムは、さらに特典が充実していて、特定の映画館の料金が1,000円になる他、スタバやカフェベローチェ等のカフェでも5%OFF、50万円以上のカード利用で1%還元等、お得度が高過ぎます。これを継続できるかどうかはわかりませんが、お得度の高さは圧倒的だと思います。(2022年8月11日投稿)

47才・男・IT関連

カードホルダーです。デザインは他のゴールドカードにはないクールさがあり、気に入ってます。年間カード利用額に応じてコンビニやカフェ、マックのポイント還元率が5%になるサービスが魅力ですが、年間カード利用額が50万円に達するまでは2.5~4%、50万円に達した翌月から5%になります。ただ最近は三井住友VISAゴールドカードが、7%以上ポイント還元になるサービスを提供しているので、そこに勝つのは正直難しい。このカードの魅力は年間50万円カードを利用するごとに0.5%分のボーナスポイントがもらえる点でしょう。ちなみに上限もありません。(2023年9月18日投稿)

クレディセゾンが22年7月29日に新たに発行を開始したゴールドカード 。クレジットカードでは日本初となる「メタルサーフェスカード」を採用しており、上質な金属の質感を再現しながら、通常カードと同じくATMや各種レジでの利用が可能となっている。カード番号や会員名をカード裏面に印刷することで、シンプルで高級感のある券面デザインとなっている点も嬉しい。

セゾンゴールドプレミアムの最大の魅力は、年間50万円以上カードを利用することで通常0.5%のポイント還元率が最大1%になる点だろう。さらに年間100万円以上カードを利用した場合は、通常11,000円の年会費が永年無料となる(本会員が年会費無料の場合は家族カードの年会費も無料)。

また、「TOHO CINEMAS」「UNITED CINEMAS」「MOVIX」といった提携のシネマコンプレックスで月3回まで映画料金が1,000円になる特典も要チェック。
その他、セブン-イレブンやローソン、スターバックスなど特定のコンビニ・カフェでのカード利用は、5倍の2.5%のポイント還元となり、年間利用額に応じて最大5.5%までアップする。

ゴールドカードの特典の中でも定番と言える空港ラウンジは、国内空港とハワイ1か所のラウンジを無料で利用可能。旅行保険は海外・国内ともに旅行代金をセゾンゴールドプレミアムで支払った場合に限り最高1,000万円が付帯する。 カードの申し込み条件は18歳以上からと申し込みのハードルも低い。

発行から間もないゴールドカードのため、ステータス面では歴史あるゴールドカードに及ばないものの、上質な券面デザインや、映画料金の割引特典は、他のクレジットカードにはない特別感がある。使い勝手やカードのスタイリッシュさを重視する場合におすすめのゴールドカードだろう

目次に戻る

三井住友カード ゴールド(NL)※条件を満たすと年会費永年無料&10,000ポイント

三井住友カード ゴールド(NL)画像

  • VISA

三井住友カード ゴールド(NL)

総合

総合評価

4.8

ステータス 4.5
各種保険 4.5
空港サービス 4.0
付帯サービス 4.5
人気 4.5

公式サイトへ行く

ゴールドカード比較

入会条件 原則として満20歳以上でご本人に安定継続収入のある方
年会費 5,500円(税込)
*年間100万円以上カードを利用すると次年度以降の年会費が永年無料に!
*対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください
総利用枠 ~200万
旅行傷害保険 最高2,000万円(利用付帯)
ショッピングガード 年間最高300万円
空港ラウンジ 無料(国内22空港)
その他特典 携帯クレジット三井住友カードiD対応、ドクターコール24、家族カード年会費永年無料

三井住友カード ゴールド(NL)入会キャンペーン

条件を満たすと次年度以降も無料!さらに10,000ポイントプレゼント

キャンペーン

エントリー不要!三井住友カード ゴールド(NL)に入会し、年間100万円以上カードを利用すると、年会費が永年無料に!さらに10,000ポイントプレゼント!

  • 対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。

三井住友カード ゴールド(NL)の口コミ・評判

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

35才・男・IT関連

以前の三井住友Visaカードは、ゴールドカード含め、何の特徴もないしお得度も低いいまいちなカードでしたが、2021年のリニューアルでめちゃくちゃサービスが強化され、現時点(2022年5月)では、少なくともお得度では最強と言って良いカードになっていると思います。まず年間100万円以上利用すると年会費が永年無料になるのが熱い。つまり実質無料で持てて空港ラウンジまで利用できるゴールドカードになるということです。イオンカードゴールドも無料ですが、利用できる空港ラウンジがわずかなので、このカードとは比較になりません。さらに年間100万円利用すると10,000ポイントもらえるので、通常ポイントの0.5%と合算すると、ポイント還元率は1.5%に。ポイント5倍の店舗や各種キャンペーンを考えると、ポイント還元率はさらにアップします。個人的にはこれだけの大盤振る舞いがいつまでも続くわけないと思っているので、今のうちにこれらのサービスを満喫しておきます。ゴールドカードにおいて、これ以上使い勝手がよく、お得なカードはないでしょう。(2022年5月6日投稿)

35才・男・ITコンサル

以前は信頼感やステータスはあるが、ゴールドカードとしての実力を純粋に評価すると特徴がなかったが、2021年にリニューアルを行いめちゃくちゃ使えるゴールドカードに進化した。まず最短で即日発行できる他、年会費が圧倒的に安い(初年度無料&次年度以降も条件を満たせば半額以下)。その上でお得に使える店舗が大幅に増えており、セブン、ローソン、ファミマ、マクドナルドで使うとポイント還元率が5倍(2.5%還元)にアップする他、自分がよく行く店舗を登録し、カードを利用するとポイント還元率が1%になる。以前はイマイチという声もあったカード券面もカッコイイ。さらにSBI証券と連携し、積立投資の際に三井住友カード ゴールド(NL)を指定すると、ポイントがめちゃくちゃ溜まる特典もある。現時点では最高のゴールドカードだと思っている。(2022年2月8日投稿)

60才・男・会社員

三井住友カード ゴールド(NL)の独自のサービスなのですが、よく利用するお店を3カ所指定できて、そのお店で利用した分のポイントが2倍になるサービスがあります。よく行くスーパーを指定していますが、ちょっとしたことですがとても得した気分になります。また、マクドナルドやローソン、ファミリーマート、セブンイレブンで使うとポイント5倍になりますのでこれらのお店では三井住友カード ゴールドで支払っています。

59才・男・会社員

ポイント還元率的には標準的な水準でとくに大きなメリットはないのですが、空港ラウンジ利用や旅行傷害保険などの付帯サービスは、一般的なゴールドカードの水準にあります。また、インターネット経由で申し込みをすれば、初年度の年会費が無料ですし、リボ払いサービスの「マイ・ペイすリボ」に登録して、年1回以上のカード利用すれば、次年度の年会費が半額になるサービスがありますので、メリットは大きいと思います。

49才・男・自営業

1枚は大手、老舗のクレジットカードを持ちたいと思っていたので所有しています。毎月の固定費の支払いのほぼ全てを三井住友カード経由にしていますし、ポイントアップモールも出来るだけ利用しています。写真付を選んで何年目かにはゴールドカードに切り替えもしました。ホームページの見易さや、電話の対応も良いと思いますし所有している事で優越感は無いけれども安心感みたいなのはありますね。でも、海外には行かないのでゴールドを持ち続ける必要は無いなぁ、とは思い始めています。

50才・男・会社員

持っていて全く不便を感じず、何時でも何処でも決済出来ます。 財布の中のこの一枚の安心感は抜群です。 券面もスッキリしていて好感が持てます。 リボ登録で年会費4000(税抜き)は安い。 自動付帯の障害、疾病保険、海外専用のキャッシング設定可。セキュリティー面でも安心です。お勧めの一枚です。

45才・男・IT関連

三井住友カード ゴールド(NL)との違いは旅行傷害保険が通常のゴールドが5,000万円なのに対してNLは2,000万円と少ない位であとはほぼないはずです。それでいて年会費は半額ですし、年間100万円の利用で永年無料+10,000ポイント。しかもこの10,000ポイントは毎年100万円を達成するごとにもらえます。かなりメリットが多いゴールドNLですが、最初はカード番号がないことに戸惑うはず。特にネットショッピングの際、困ったりします。アプリを入れれば簡単な認証でカード番号をすぐに確認できるようになりますが、ひと手間かかるので良い人には良いし苦手は人には苦手かもしれません(2022年6がtう6日投稿)

37才・男・コピーライター

利用限度額が高いので大きな買い物をする際は重宝する。また、空港のラウンジサービスや保険が充実しているので海外に行く機会が多い方なら年会費以上にお得感もあるがポイント還元率に関してはお得度の高いクレジットカードに負けていると思う。

50才・男・自営業

石橋を叩いて渡る的な、プログラムによる利用制限が極めて不便です。例えばあまりカードを使っていないと、ネットで30000円程度の買い物でも制限を掛けられて止められることも茶飯事。これでは安心してメインカードとして使うことができません。

31才・男・会社員

通常カードからゴールドカードに切り替えました。これまではコールセンターがシステム化されていてスムーズに問い合わせできたのですが、ゴールドデスクは逆にシステム化されていなく、不便さを感じます。また、対応もゴールドディスクより通常カードのコールセンターの方がよかった印象を受けました。

31才・男・団体職員

30歳の時にクラシックからゴールドに切替え、1年で200万程度決済しプラチナに興味があり、デスクに電話したところ35歳までは無理とのこと。ネットでは35歳前にも取得した人がいる事を聞いても例外はもちろんあるが貴方には該当しない、35歳になってから申込みして下さいと言われた。他社カードに乗換えました。

48才・男・会社員

これまで保険が充実していたので所持していたが、2010年4月より大幅に改悪される事になったため、他のカードに変更検討中。三井住友独自の航空便遅延保険は廃止。従来の自動付帯5,000万円の旅行傷害(海外・国内)は、自動付帯はたったの1,000万円となり、利用付帯4,000万円を加えて5,000万円。その分、治療費用を充実したとのことだが、JCB並みに近づいただけ。ちなみにJCBは海外旅行傷害自動付帯5,000万円+利用付帯5,000万円の1億円。三井住友はリボ払い登録+Web明細で実質年会費4,200円であり、その年会費に応じた価値のカードと言える。

口コミをさらに読む

クレジットカードの認知度で国内トップを誇る三井住友カードが発行するゴールドカード。Visaブランドのクレジットカードとして、極めて高い知名度と人気を誇っている。入会基準は原則として満20歳以上でご本人に安定継続収入のある方となっており、ゴールドカードの入会基準のなかでもハードルは高い。ただしその分、信頼度もステータスも高く、ゴールドカードの中でも確かな地位を築いている。

また、三井住友カード ゴールド(NL)は得点が充実しており、前年のカード利用額が100万円を超えると、次年度以降年会費が永年無料になる。さらに年間100万円の利用で毎年10,000ボーナスポイント貰える点も要チェック。つまり100万円カードを利用した場合、ポイント還元率が1.5%以上になる計算。これは他のゴールドカードのポイント還元率を大きく上回る。さらにポイントの有効期限が3年と1年長い。カード申し込みから審査の完了、カード発行まで最短3日とゴールドカードの中でもトップクラスの発行スピードを実現している点も評価できる。

その他のゴールドカードのみの特徴的な付帯サービスに、病気やケガ等の際、24時間医師に相談できるドクターコール21や、年間最高2,000万円まで補償する国内・海外旅行傷害保険、年間最高300万円まで補償するお買物安心保険などがある。また、ゴールドカードの上位カードとして、三井住友カード プラチナ及び三井住友カード プラチナプリファードを発行している。

目次に戻る

大松松坂屋ゴールドカード

大松松坂屋ゴールドカード・カード画像

  • VISA

大松松坂屋ゴールドカード

公式サイトへ行く

ゴールドカード比較

入会条件 満25歳以上でご本人に安定継続収入のある方、または、配偶者に安定継続収入のある方
年会費 本会員11,000円(税込)/家族カード1,100円(税込)
利用限度額 利用実績に応じて顧客ごとに設定
旅行保険
ショッピングガード お買物安心保険(年間最高400万円)
空港ラウンジ 無料(国内34か所、ダニエル・K・イノウエ国際空港(ハワイ))
プラチナカードへの道
その他特典 大丸松坂屋で利用するとQIRA[キラ]ポイントと大丸松坂屋ポイントがWで貯まる!

大丸松坂屋ゴールドカード新規入会キャンペーン

新規入会&カード利用で最大20,000円相当プレゼント!

公式サイトからのカード入会でもれなく5,000ポイント、5万円以上カードを利用すると5,000ポイント、10万円以上で8,000ポイント、50万円以上で15,000ポイント、合計で最大20,000円相当プレゼント!

大松松坂屋ゴールドカードの口コミ・評判

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

47才・男・広告

クラブオフに関しては他の人が口コミしている通り。ゴールドカードでクラブオフが利用できるものはほぼないはず。アメックスは使えますが、年会費が3万4,100円ですからね。3分の1以下の年会費で同じサービスが使えるのは驚きですし、1万円のコース料理を利用すればそれだけで年会費実質無料になってしまいます。個人的には大丸松坂屋での利用はもちろんですが、大松松坂屋で開かれている展覧会が同伴者1名まで無料になるサービスが気に入ってます。妻と大丸松坂屋に行ったとき、必ず行くのですが、絵画にせよ陶器・磁器にせよ本当に良いものが楽しめるので、それだけでも個人的にはこのカードを持つ意味があります。(2024年3月7日投稿)

35才・男・IT関連

ゴールドカードの中では珍しく、高級レストランのコースメニューが1名分無料になるQIRAダイニング by 招待日和が付帯しています。知らない人もいらっしゃると思いますが、これめちゃくちゃお得で1人1万円のコースメニューを2名で頼んでも1万円で楽しめるのです。年に2回使えばこれだけで年会費は余裕で回収できます。また大丸でも5%ポイント還元が受けられますし、ゴールドカードの中でもコスパは間違いなく高い1枚です。(2024年2月11日投稿)

百貨店大手・大松松坂屋が発行するゴールドカード。大丸松坂屋利用時だけではなく、日々の生活に役立つ豊富な特典が付帯している。

大丸松坂屋ゴールドカードの最大の魅力は、大丸松坂屋利用時にカードを使うと、大丸松坂屋ポイント(カード利用100円につき5ポイント)とQIRAポイント(カード利用100円につき1ポイント)がWで貯まる点だろう。一部例外はあるが、大丸松坂屋での買い物がほぼ全て実質6%OFFになる点は見逃せない。またQIRAポイントは大丸松坂屋以外のVISA加盟店の利用でも貯まるので、実質1~6%のポイント還元率を誇るゴールドカードと言える。

その他にも高級レストランのコース料理が1名分無料になる「QIRAダイニング by 招待日和」。旅行、グルメ、映画等、全国20万カ所以上で優待が受けられる「大丸松坂屋カードクラブオフ」。国内の主要航空に加え、ハワイ・ダニエル・K・イノウエ国際空港でも利用できる空港ラウンジサービス等、様々な特典が付帯する。

付帯保険も充実。年間最高400万円の充実したお買物安心保険に加え、スマートフォン保険が付帯する点も嬉しい。

大丸松坂屋を利用する機会がある人はもちろんだが、純粋にゴールドカードとしての総合力を評価しても、ランキング上位に食い込んでくる魅力を持った1枚だろう。

  • 保険適用には条件あり

目次に戻る

アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード

アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード画像

  • American Express

アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード

総合

総合評価

4.6

ステータス 5.0
各種保険 4.5
空港サービス 4.5
付帯サービス 4.5
人気 4.5

公式サイトへ行く

ゴールドカード比較

入会条件 原則25才以上で定職、定収入のある人
年会費 31,900円(税込) ※家族カードの年会費13,200円(税込) 1枚まで無料
利用限度額 顧客ごとに設定
旅行保険 海外最高1億円、国内最高5,000万円
ショッピングガード 年間最高500万円
空港ラウンジ 無料(国内28空港、海外1空港)
プラチナカードへの道 カード会員の中から利用実績に応じて招待
その他特典 エアポート送迎や無料ポーターサービス、空港クロークサービス等、旅行関連サービスが充実

アメリカン・エキスプレス・ゴールドカード 入会キャンペーン

入会後3ヶ月以内のカード利用で合計36,000ポイントプレゼント!

公式サイトからアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードに申込むと、入会後3ヶ月以内のカード利用で合計36,000ポイントプレゼント!さらにアメリカン・エキスプレスカードなら空港ラウンジが同伴者1名まで無料!家族カードも1枚まで無料発行!

アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードの口コミ・評判

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

35才・男・IT関連

昔からアメックスのゴールドカードに憧れていて、ようやく持つことができたぞ!さぁ使い倒すぞ!と思ったところでコロナが。。。アメックスは家族カード1枚まで無料で空港ラウンジサービス無料等、旅行に強いカードであり、日常使いするだけなら、そこまでメリットはないと思っていたの意気消沈。1年で終わりかなと思っていたのですが、2020年5月以降、旅行やエンターテイメントで使い難い分、日々のショッピングやネットショッピング向けのキャンペーンをめちゃくちゃ拡充してくれています。一番びっくりしたのはビックカメラやヨドバシカメラ、ウーバーイーツ等の加盟店でカードを利用すると30%、最大3万円キャッシュバックしてくれたことです。私はこの枠を使い切ったので、単純に3万円得できたことになります。その他にも地元のお店で利用すると30%キャッシュバックが受けられるショップスモール(これは毎年やっているみたいです)、セブンイレブン、ローソン、すき野での20%キャッシュバック等、アメックスは多分採算度外視でキャンペーンを実施してくれています。こういう時にユーザーの方を向いたサービスを提供してくれるのは、本当に有難いです。もうすでに年会費以上に得できているので、解約を辞めて、来年も継続する予定です。

58才・男・会社員

初年度年会費無料の時に入会してカードを作りました。年会費無料の間に6回ほど旅行に行きほぼすべてのサービスを試してみました。2年目に入る2か月前に、サポートデスクに電話をして年会費が高いのでやめたいと言ったら、私の場合は年会費が半額になりましたので継続しています。ただアメックスの様々な口コミを調査すると、この技が使えるのは1回だけのようです。何回も使うと解約になるようなので、この1年しっかりカードを使い、判断したいと思ってます。

41才・男・会社経営

いろいろと付き合いがあり、プラチナカードを2枚、アメックスゴールド含めゴールドカードを3枚持っていますが、何だかんだでアメックスゴールドは使い勝手が良い。アメックスゴールドの招待日和はプラチナカードの一部に付帯する、高級レストランが1名無料になるサービスで、オンラインでそれらのお店を検索し、一発で予約できるのはとても便利(※他のカードはコンシェルジュを通す必要があり、逆に面倒くさい)。私の場合はこれだけで年間10万円は会食費用が浮いている。またほとんどの人はクレジットカードに入会しても、会報誌を読まないと思うが、アメックスは会員向けのキャンペーンやイベントがやたらと多いので、そこに参加するとさらに費用対効果がアップする。安くてお得なゴールドカードを探している人に向いていないのは確かだかが、おとなの男としてステータスのあるゴールドカードを使いこなしたいと考えているのであれば、アメックスゴールドがその最高峰であることは間違いない。

32才・男・IT関連

私は20代中盤からアメックスのゴールドを使ってます。この間に年会費は確かに上がりましたが、あまり気にしません。例え30,000円だったとしても月に換算すれば2,500円なので1日100円もしませんし、そもそも私の場合はアメックスを高いと思わないと思えるような社会人になろう(これは仕事ができる、年収が高いという二つの意味があります)と頑張っていたので、ゴールドカードにお得だけを求めていたわけではないというのもあるかもしれません。今30代になり、そういう気持ちになれたので、少し背伸びして良かったと思っています。もちろん損をしたい訳ではないので、アメックスは使い倒していて、特にイベントやキャンペーンは毎月チェックし、参加しています。他のクレジットカードも持っていますが、アメックスは特別な体験ができるイベントやキャンペーンが本当に充実しているので、これらに参加すると、それだけで年会費は回収できます。個人的には悩んでいるなら一度は持ってみることをおすすめします。それで使い倒して無理だと思ったら辞めれば良い訳ですしね。

38才・男・ベンチャー企業会社役員

確かに年会費の値上げは痛い。。。ただその分会員の格やステータスが上がっているのも事実で最近は若い子でこのゴールドカードを持っている人をまず見なくなりました。そこはポジティブに考えたい。またサービス面を見ても同伴者1名まで無料の空港ラウンジをしっかり使えばかなりお得度は高いし、何よりマイルに1ポイント1マイル換算で還元できる事を考えると年会費の元を取るのは決して難しくはない。人を選ぶゴールドカードなのは間違いないが、一度はホールドしてみたいゴールドカードであることもまた間違いない。

37才・男・会社役員

知っている方はもう知ってると思いますが、個人の感覚では年間200万程度使っている人なら、カードの解約を申し出ると年会費を次年度も無料にしてくれることがあります。(※都市伝説ではなく、事実です。私はこの方法でいつも年会費を無料にしてもらっているので。。。私が200万円程度と言うだけでもっと低くてもいけるのかもしれません。)年間10万~20万円位の人と100万単位で使う人で待遇が違うのは当然と言えば当然なのかもしれませんが、これだけのサービスがついたゴールドカードで年会費実質無料にできるとなると本当にお得度が高いので口コミしておきます。

38才・自営業

新型コロナウイルスは、間違いなくゴールドカードの選び方にも影響を与えています。特に影響が大きいのがアメックスのようにトラベル&エンターテイメントに強いカードだと思います。私も解約しようと思っていたのですが、アメックスがスーパーの20%割引や予約の取れないレストランのデリバリーサービスを始める等、新型コロナの状況下でも使いたいと思えるサービスをリリースしたので、解約を踏みとどまりました。現在の状況に対応したサービスをリリースする姿勢は評価できますが、次回の更新のタイミングまで保有するかどうかは今後のサービス次第かなと思います。

38才・自営業

基本的にオペレータの対応は良いですが、対応時間が短いし休日対応していない点はどうかと思います。ちなみにゴールドカードですが年会費を考えると最近の安いプラチナカードに匹敵しますよね?ここも何とかしてほしいところです。ただサービス内容としては、年会費が安いプラチナカードと同等かそれ以上なので、あとはもう個人の好みだと思います。ゴールドカードの券面は文句なくかっこいいです。

41才・自営業

マイルへの交換比率は良いのですが、マイルを貯める為だけに持つのは危険ですね。年会費とマイル交換に伴う手数料等を考えると。年間数百万決済される方なら、問題ないんでしょうけどね。アメックスはそもそもお得度だけに注目して持つクレジットカードではないと思います。他の人の口コミにもありますが、そのステータスに価値を感じる人なら意味があるかと。

38才・男・銀行員

海外関連のサービスは強いですが、国内ではどうなんでしょう?ユーザーの私が言うのもおかしいのですが、1年のうち350日は日本にいる者にとってはもう少し国内でのサービスを充実して欲しいものです。ホテルでの宿泊や飲食で優遇されるといっても、そんな頻繁には行きませんし。まあ、そのような生活の者はそもそも相手にしていないのかも。

39才・男・会社員

サービスの拡充に対して年会費の上昇が激しすぎる。この金額なら普通にプラチナカードを持つことができます。ゴールドカードランキングに掲載されているどのカードと比較しても高い。ダイナースクラブカードよりも高くなるとは本当にちょっとアメックスの方針がわかりません。キャンペーンをやるのは良いけどそれ以上にもうちょっと既存会員を大事にしてほしい。スマートフォン保険に入れるのは良いと思うが、月数百円で入れることを考えるとわざわざゴールドカードを作ってまで付帯させるほどでもない。(2023年5月26日投稿)

36才・女・会社員

ゴールドカードなのに、コールセンターが繋がらない。遅延もしていないのに、遅延損害金を請求された。二重請求も経験した。毎月請求書を確認しなくては、安心できない状況。にもかかわらず、プラチナのお誘いがやすやすとくる。基本的なサービスがなっていない。率直に言ってゴールドカードに喜ぶ若い人はもうほとんどいないと思う。アメックスを持っていたら大人というような価値観は今の若い人たちにはほぼ通用しない。今は変わる時だと思う。

34才・男・会社員

ゴールドカードである必要性があまりない。プラチナを目指すなら別だが普通の人はグリーンで十分。他のゴールドカードと比較すると年会費が高い。個人的には見た目でのアピールもグリーンの方がインパクトがあると思う。ちなみに世界トップクラスのお金持ちと言われているウォーレン・バフェットさんはアメックスのグリーンカードらしいです。

43才・男・大手通信業

プラチナ含めて10年間使いましたが、初めて知った限度額が60万円。ヨーロッパのブルガリで妻の指輪を購入したら、直後に停止。非常に困りました。しかしながら、通常は30万円以内の利用だったので、確かに設定は間違っていないと思います。でも納得がいかなかったため解約し、現在はダイナースとJALのVISAゴールドを利用しています。ダイナースのオーソリティ担当が話してくれた「いくらでもご利用ください。限度額はありません」という言葉に安心感がありました。AMEXのゴールドカードは誰でも持っていますので、ステータスは思っているほどありません。しかもアジア圏、南太平洋やオセアニアでは使えない場合が多い。駅のコンコースで勧誘しているのも安っぽいし、背伸びしてまで高い年会費を払って所有する価値はないと思います。

口コミをさらに読む

国内・海外共に抜群の知名度と信用力を誇るアメリカン・エキスプレスのゴールドカード。アメックスの一般カードが他社のゴールドカード相当と言われているため、ゴールドカードは実質ゴールドカードとプラチナカードの中間に位置している。

アメックス・ゴールドカード最大の魅力は、カード利用100円につき1ポイント貯まり、貯めたポイントをANA含む世界中のマイレージプログラムや、ヒルトン及びスターウッドホテルのポイントプログラムに高レートで交換できる点だろう。またアメックスは、ポイントを一度でも交換すると、以降ポイントの有効期限が無期限になる点もチェックしておきたい。さらに2021年2月からサービスをさらに強化。所定のホテル利用時に使える15,000円相当のザ・ホテル・コレクションクーポンに加え、スターバックス3,000円相当、さらにスマホの修理代を最大5万円まで保障する等、2021年に入り、サービスを大幅に強化している。

その他にも日本国内の空港を中心に、同伴者1名まで無料で利用できる空港ラウンジサービスや、700を超える世界中の空港ラウンジを2回まで無料で利用できるプライオリティパス、タクシーまたはハイヤーで成田空港まで定額料金で送迎してくれるサービス、急な仕事、病気や怪我で旅行やコンサートに行けなかった場合にキャンセル費用の損害を補填するキャンセル・プロテクション、最高1億円まで補償する海外旅行傷害保険等、様々な付帯サービスが利用でき、その充実度は間違いなく数あるゴールドカードの中でもトップクラス。一部ではアメックスは日本国内で利用できる店舗が少ないという評判もあるが、昨今のアメックスはJCBとの提携することで、利用できる店舗を飛躍的に増やしており、2018年1月現在日本国内の利用で他のカードと比較し困るケースはほとんどないだろう。

ちなみにアメックスには プラチナカードのさらに上に、センチュリオン(通称ブラックカード)と呼ばれるクレジットカード業界の中でも最高峰のステータスカードがある。

アメックスゴールドのさらに詳しい情報は「20年使ってわかったアメックスゴールドのメリットとデメリット」をご確認ください。アメックスゴールドのメリットだけではなく、デメリットに関してもわかりやすく解説、それを踏まえたうえでの賢い使い方や最新のキャンペーン情報も網羅しています。

目次に戻る

ダイナースクラブカード

ダイナースクラブカード画像

  • Diners Club

ダイナースクラブカード

総合

総合評価

4.5

ステータス 4.5
各種保険 5.0
空港サービス 5.0
付帯サービス 4.0
人気 4.0

公式サイトへ行く

ゴールドカード比較

入会条件 当社所定の基準を満たす方
年会費 24,200円(税込)
利用限度額 一律の制限無し
旅行保険 最高1億円
ショッピングガード 年間最高500万円
空港ラウンジ 無料(国内外1,500ヵ所以上)
プラチナカードへの道 ダイナースカード会員の中から、利用実績等に応じて招待
その他特典 ダイナースクラブカード会員限定セールにご招待、エグゼクティブ・ダイニング、名門ゴルフコースの予約代行、生命保険無料コンサルティング等プレミアムサービスが充実 オススメ!

ダイナースクラブカードをおすすめする理由

貯めたポイントは様々な航空会社にマイルに交換可能!さらに会員を含む2名以上で所定のコース料理を利用すると1名分の料金が無料になるサービスや、当日サインなしで会食できるダイニングサイレンススタイル等、特別感のあるサービスを多数提供!

ダイナースクラブカードの口コミ・評判

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

58才・男・会社員

一般カードのゴールドカードは巷に氾濫しているので、ステータスという点では、ダイナースクラブカードは群を抜いていると思います。年会費も税込みで¥23760でありひと月あたり¥2000以下ですのでほとんど気にならないと思います。一流ホテルが優待料金で利用できますし、取りにくいチケット類も比較的簡単に手配できたりします。

37才・男・広告代理店

ある程度の年齢の人であれば、誰もが知っているし、それを持つだけで社会的な信用を得ていると思ってもらえる唯一のカードだと思います。最近の20代の子はあまり意識していないかもしれませんが、30代、40代になると仕事ではそういう信用が役に立つことも多い。逆に20代でこういうカードを持っているとこの人はただものではないなという雰囲気を与える事もできる。他のゴールドカードとは全く違う価値とメッセージを提供できるカードである事は間違いありません。

39才・男・会社経営

100円で1ポイント貯まり、その1ポイントを1マイルに交換できるのがダイナースクラブの一番のウリだと思う。6,000円のダイナースグローバルマイレージへの参加費用を払っても、ダイナースクラブカードを持つくらいの人であればまず元は取れます。あとは私がおすすめしたいのは、最近は他の一部ゴールドカードやプラチナカードで定番になりつつある、高級レストランが1名無料になるエグゼクティブダイニングと、当日サインなしで決済が自動的に終わるサイレンス・スタイル。特にサイレンス・スタイルは絶対にこちらが支払いたいという時に使えますし、何より先方に驚かれます。

34才・男・営業職

ゴールドカードというかステータスのあるカードの中でランキングしたら1位だと思う。士業の先生方がもつカードとして知名度が高く、一般受けするかどうかというと知らない人も多いと思う。ただ夜の接待等で使うと明らかに受けがいい。社会から一定の評価を受けている人という印象があるのだと思う。私の場合、お得動向ではなく営業ツールの一つとして保有しています。

51才・男・自営業

海外に年2回以上行くなら付帯保険で年会費がタダみたいなものです。成田空港だと、以前第二ターミナルでは他社のゴールドカードと同じラウンジだったので友人と一緒にラウンジを利用できたが、今は専用ラウンジになり友人とは使えない不便さがある。(※また空港ラウンジが狭くなった。)ちなみに第一の場合、空港ラウンジが建物の端っこにあり、遠いため使う気なれない。

38才・男・会社役員

先日グランドプリンスホテルの予約をシティートラベルにて予約をしようとした所、ホテル都合で予約が出来なく直接連絡をしましたが満室と言われました。グランドプリンスホテルの予約担当者にダイナースクラブから空室があった事を伝えたところ、予約が取れ丁寧な対応をしてもらえました。ダイナースクラブの魅力はまだまだありそうです。

40才・男・会社員

セゾン・プラチナから乗り換えようと検討しましたが、引落銀行口座でセブン銀行が選べられないことが判明。信金や農協なんかは選ぶことができるのに、なぜ?ダイナースクラブは知る人ぞ知るカードですが最近の若い子たちへの知名度は高くないので、普通のクレジットカードと思われてしまう可能性が高い点も少し気になります。まぁ自分にとって良いかどうかのほうが重要ですが。

30才・男・会社員

ゴールドカードが珍しくなくなってきているのでステータス自体は対してないような気がします。カードがゴールドでないので目立たず良いような気がします。ポイントが無期限なのも気が付かない間に失効してしまうことがなく良い点かと。たまに使えないお店があるのが残念

43才・男・会社員

海外や東京の高級レストランにそんなに頻繁に行けるほどの生活はしていませんが、年会費とカードスペックのバランスは非常に良いので半年ほど前に取得し、通常はレストランで外食、コンビニで少額決済、ショッピングモールなどでの使用をしています。ダイニングは東京・大阪以外でも、地方の主要都市にはそこそこのグレードの店があるので、地方でもう少し対象店舗を増やしてくれればもっと外食の機会を増やしたいと思うのですが、トータルバランスではいいカードなので、しばらくはメインで使ってみます。

43才・男・会社員

ポイント還元率が悪い。5,000円の商品券をポイントで交換しようと思ったら、130万円使わないといけない。あと他のカード会社もやっているポイントアップモールですが、ダイナースHP経由で購入しても、全員にポイントアップ分が付かない。3人に1人との事。それから公共料金の支払いには、ポイントが付かない。全体的にはいいカードだと思うのですが、この事を知ってから、使う気持ちが萎えてしまいました。

36才・男・経営者

扱いに差があり過ぎ。高級店での非常に丁寧な扱いに対して、使用出来ない店が多く知名度が低い為に、ダイナースクラブカードを知らないお店ではショボイカードと思われたり、Edyカードと間違われることもありました。もう少し知名度が上がってくれると良いのですが。。。

47才・男・会社役員

ゴールドカードのサービスは享受したいが、どうしても品のない金ピカがイヤなのでずっと一般カードを使っていましたが、それなりの店やホテルでは使うカードも考えた方が良いという知人からのアドバイスで加入しました。ただ、空港の利用もそれほど多くないので、それほどメリットは感じていません。

46才・男・会社経営

使える店がなかなか増えないし、カードの断捨離せねばと思っていたところでダイナースからサービス拡充の通知が!何だと思ってチェックしたらセブンイレブン、ミニストップ、マクドナルド、サンマルクカフェ、コメダ珈琲店、マツモトキヨシで利用するとポイントが5倍になるとのこと。最近各社のゴールドカードがコンビニ等でポイント還元を強化しているのでそれに対抗する意味があるのだと思いますが、ダイナースクラブに求めてるのはそこじゃない。。。解約することにしました。(2023年5月5日投稿)

33才・男・商社マン

ダイナースプレミアムと銀座ダイナースの付帯サービスとなる、銀座ラウンジの混み方がひどく、日中は待たなければ使えないことが多いです。加えて、お菓子も選べなくなったなど、サービスの内容が下がってきたように感じています。やはりクレジットカードは使える店がどれ位あるかが一番重要だと思います。

52才・男・自営業

このサイトにも ステータスカードとして最も高い人気を誇るゴールドカードの一つで と載っているが台風18号でフライトが欠航になった。仕方ないので別のチケットを 購入した。日本に帰ってきてダイナース保険担当部署に電話した。ダイナースカードの種類を聞かれ普通のインターナショナルカードでは対象外ですと言われました。ダイナースでもプラチナ(プレミアムカード)ならOKらしい。

52才・男・自営業

電話の応対が悪すぎるというクチコミを読んで思い出しました。海外に行って具合が悪くなりダイナースに電話した。基本的にフリーコールはなくこちらから電話してオペレーターが確認後オペレーターからすぐに電話をかけてくれるというものですが対応が悪いためにあとで確認したら国際電話代が4000円かかりました。もう少しなんとかしてほしい。20年入会している感想です。

36才・男・自営業

プレミアム持ちの取引先社長からの紹介で申し込みました。年300万円ほど決済しているアメックスビジネスプラチナを解約してメインで使用するつもりでしたが入会審査で蹴られました。紹介してくれた方が気分を害さなければいいのですが。あまりにも入会のハードルを上げるのは本末転倒だと思います。

40才・男・会社員

若い頃からの憧れで持ってはみたものの、やはり使い辛いです。シックな券面が好きな人には良いかも知れませんが、JCB THE CLASSも臆することなく使う私には不要と考え、初年度のみで解約することにしました。一点だけ、旅行ツアーのパンフレットはどれも豪華で見ていて楽しかったです。

口コミをさらに読む

ダイナースクラブは世界初のクレジットカードとして、高い知名度を誇っており、クレジットカードファンから根強い人気を誇っている。ダイナースクラブカードにはゴールドカードという概念がなく、一般カードが他社のゴールドカード以上のステータスを持つと言われており、ダイナースを持つことこそが真のステータスと言う人も多い

なかでも注目したいのは100円につき1ポイント貯まり、貯めたポイントを1ポイント1マイル換算でANAのマイルやデルタ航空・ユナイテッド航空のマイルに交換できる点だろう(※マイルへの移行には別途ダイナースグローバルマイレージへの参加費用6,000円(税抜)が必要)。100円につき1マイルという還元率は、航空会社のクレジットカードと比較しても最上級カードに匹敵する。付帯保障も旅行保険は国内、海外共に最高1億円、ショッピングガードも年間最高500万円と他社のゴールドカードと比較しても最高レベル。また、ダイナースクラブカード会員限定で開催されるセールへの特別招待に加え、カードの利用限度額に一律の制限がないというのも大きな特徴のひとつ。

さらに厳選された特別なコース料理が1名分無料になるエグゼクティブ・ダイニング、当日サインなしで会食を終える事ができるサイレンス・スタイル、通常では予約が難しい名門ゴルフ場の予約代行等、その他の付帯サービスも充実

入会基準は厳格で他のゴールドカードと一線を画すと言われているが、その分カード審査に通ったユーザーに高い価値(ステータス)を与えている。また、一般カードの上に、ダイナースクラブ・プレミアムカードと呼ばれる最高峰のブラックカードを招待制で発行しているので、最上位カードを目指す人は、まずダイナースクラブカードでのカード利用実績を積み重ねていきたい

目次に戻る

JCBゴールド

JCBゴールド画像

  • JCB

JCBゴールド

総合

総合評価

4.4

ステータス 4.5
各種保険 4.5
空港サービス 4.5
付帯サービス 4.5
人気 4.5

公式サイトへ行く

ゴールドカード比較

入会条件 原則20才以上で安定継続収入のある人
年会費 10,000円(税抜)
利用限度額 個別設定
旅行保険 海外最高1億円(一部利用付帯※詳細は公式サイト参照)、国内最高5,000万円
ショッピングガード 年間最高500万円 (国内/海外)
空港ラウンジ 無料(国内23空港、海外1空港)
プラチナカードへの道 JCBゴールド会員の中から、利用実績等に応じて招待、もしくはオンライン入会
その他特典 携帯クレジットQUICPay対応、対象ホテルでJCBゴールド専用プランあり、24時間電話医療相談、家族カード1名年会費無料

JCBゴールド 入会キャンペーン

インターネット新規入会限定キャンペーン/初年度年会費無料&Amazon利用で20%(最大2万円分)キャッシュバック

キャンペーン情報

期間中にキャンペーンページ経由でJCBゴールドに入会すると、初年度年会費10,000円(税抜)が無料!さらにキャンペーンに登録し、Amazonで利用すると最大20%ポイント還元(最大20,000円)プレゼント!スマホ決済で20%還元(最大3,000円)も!

JCBゴールドの口コミ・評判

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

60才・男・会社員

JCBカードにはOki Dokiランドというポイントモールがあります。このOki Dokiランド経由でAmazonを利用すると付与されるOki Dokiポイントが2倍になります。実は、Amazonはなかなかポイントモールでポイントが増えないんです。JCBのこのサービスはAmazonのヘビーユーザーにとっては大変ありがたいものだと思います。

58才・男・会社員

JCBゴールドを長年使っておりますが、年会費がちょっと高いと思い解約したい旨をゴールドデスクに電話して伝えたことがあります。10年以上年間100万円以上利用していたので、ゴールドデスクの方が次年度の年会費を半額にしてくれました。言ってみるものだと思いました。

31才・女・営業

JCBを通して海外のエステを予約したのですが、本来は迎え付プランだったのですが、特別に送りもサービスしてくれました。金額にすると300円前後のタクシー代だと思いますが、海外で、しかも特別感のあるサービスなので嬉しかったです。さすがJCBゴールドと思いました。さらにJCBは2017年10月からブラックカード(JCBザクラス)とゴールドカードの間に、年会費が安いプラチナカードの発行を開始しているので、今度はそれを目指そうかなと思っています。

53才・男・会社員(営業)

何時も、ゴルフ・マイレージ目的で活躍しています。特にゴルフの依頼・コンペ等、通常ではメンバーさんが居なければ取れない所もOKです!私の目的は当初はゴールドカードの上にあるthe.class狙いでしたが、今は、プレミアでも十分かな!?と思っています。何方にせよまずは、ゴールドと言うわけで!持っておいて良かったです!

32才・男・SE

2015年に入り、ディズニーデザインのゴールドカードに入会しました。入会キャンペーンのギフト券プレゼントを考慮すれば2年で3,000円ちょっとでもてる計算です。私がこのカードを作った一番の理由はJCBゴールドの会員が期間中に中から翔体制で持つことができるJCBゴールド ザ・プレミアを入手するためです。このカードは実質追加費用なしでプライオリティパスが無料付帯し、旅館の優待やショッピング保険のアップグレード等が受けられます。カードデザインもブラックフェイスでめちゃくちゃカッコいい。ワンランク上のカードを持ちたい人におすすめです。

53才・女・専業主婦

空港内でのラウンジの利用は、皆さんご存知ですが・・・ゴールドだけの特典として、特定の飲食店が20%割引になるシステムがあります。「グルメ優待サービス」たるもので、ゴールドカードで支払うと言うことが条件ですが、私たち夫婦のお気に入りのイタリアンがその指定店だったので、通っては得をしています。年会費を出しても、お得。たくさん使えば、ポイントも貯まり年間たくさんのギフト券と交換しています。

41才・男・会社員

JCBのゴールドプレミアですが空港ラウンジ等は使用したことありません。プラチナカードクラスになるザ・クラスの招待もありましたが年5万は払えませんね。金額の大小にかかわらず極力カード払いにしているのでポイントがたまりamazon等での買い物時にポイントが使用できるくらいかな?

53才・男・会社経営

保険関係は充実してますが、銀行系のクレジットカードはしっかりとした適格な審査能力を持ってますが、色々と口コミに書かれてるように、オリジナルシリーズは利用枠、入会基準があまりにも、がちがちで、日本ブランドはこれしかないのにもっと銀行等の情報習得して利用しやすいようにしないと、それとポイントの有効期限が2年とあまりにも短く、せめてゴールドなら最低3年、5年くらいはしないとダメだと思います。

43才・男・自営業

クレジットヒストリーを重視するように感じました。つまり若い時から入って年額100~300万を決済していればザ・クラスを若い時から持てるサラリーマンのカード。20代の会社員も多く持っており、ステータスはあまり感じる事ができません。年収は高くてもあまり関係の無いカードです。年収3000万でも枠が50万。デスクも非常に対応が悪いです。すぐ限度額に達するので、使用しづらいです。

38才・男・会社経営

アメックスのゴールドカードやSuMi TRUST CLUB ゴールドカード(旧シティ ゴールド)に比べてデザインが野暮ったい。あの小宇宙を何とかしてほしい。さらに審査基準の低さも加わりステータス感があまりなく、送られてくるカタログのTHEGOLDも庶民的な通販が載っている…。サービスや付帯サービスは良いと思うが、持っていてあまり気分が高揚することがないです。正直に言ってプラチナカード欲しさに使っているところがあります。まずはカードデザインの変更を!

30才・男・会社員

年収、勤続年数共にクリアしているはずなのに、落されました。他カードで年間100万以上は確実に使っているのに・・・。他の人も書いてあるとおり、ゴールド撃沈の翌日に一般カードを申し込んでも撃沈。4ヶ月たって再度一般カードを申し込んでも撃沈しました。意味がわかりません。他のカードに付帯の国際ブランドも全てJCBを外します。

31才・男・会社員

年齢基準が下がってますがゴールドカードの審査がダメなら、ノーマルの審査でも通らない。どんな基準で審査をしているのか疑問。

34才・男・経営

良く言うと国内ではサービスも多く、全てにおいてバランスが取れてるカード。しかしステータスが低く、年間費、ポイント還元率も提携カードが増えてる今、他のゴールドカードと比較してもズバ抜けた物は無い。

43才・男・メーカー勤務

アメックス、シティ、共にゴールドカードを持っているが、JCBだけ断られた。そんなに基準シビアなの??

口コミをさらに読む

世界に5つしかない「国際クレジットカードブランド」のうち唯一の日本発ブランドであるJCBが発行するゴールドカード。日本国内では会員数、加盟店数、取扱高ともにトップクラスを誇っている。

JCBゴールドは、以前から国内無料空港ラウンジサービスや会員向けにホテルの限定宿泊プランを提供する等、充実したサービスを提供していたが、最近さらにサービスを強化。海外旅行保険の補償額がゴールド最高レベルの1億円に引き上げられたほか、空港ラウンジサービスにホノルル国際空港が追加された。

また、入会のハードルが下げられ20才以上で安定継続収入がある人になったため、以前より格段にカードを作りやすくなった点も魅力の一つ。ゴールドカードを指定の期間内に100万円以上利用すると「JCBゴールド ザ・プレミア」と呼ばれるワンランク上のゴールドカードに申し込む事ができ、無料でプラチナカードクラスのサービスで世界中の空港ラウンジを利用できる「プライオリティパス」を発行できる。さらに旅館やホテルなどの優遇予約や補償もアップグレードも付帯。また、「JCBゴールド ザ・プレミア」の上にプラチナカードもしくはブラックカードに分類される「JCBザ・クラス」があり、JCBゴールドの利用実績に応じて招待される。

目次に戻る

dカード GOLD

dカード ゴールドカード画像

  • Mastercard
  • VISA

dカード GOLD

総合

総合評価

4.3

ステータス 4.0
各種保険 4.5
空港サービス 4.5
付帯サービス 4.5
人気 4.0

公式サイトへ行く

ゴールドカード比較

入会条件 原則20才以上で収入がある方
年会費 10,000円(税抜)
利用限度額 70~200万
旅行保険 国内最高5,000万円・海外最高1億円
ショッピングガード 年間最高300万円
空港ラウンジ 国内・ハワイの主要空港でラウンジが無料
プラチナカードへの道
その他特典 NTTドコモの利用料金の合計10%をポイント還元、ユニーバーサルスタジオジャパン・ドコモラウンジ他

dカード GOLD 入会キャンペーン

ご入会で最大11,000ポイント&利用で1,000ポイント!さらに期間限定でポイント25%還元

期間中にWeb上のキャンペーンページ経由でdカード GOLDに新規入会すると最大11,000ポイントプレゼント!さらに毎月のドコモの支払いをdカードにすると1,000ポイント分、カード入会後、翌月末、翌々月末までのショッピング利用額に応じて25%ポイント還元(各月最大5,000ポイント、計10,000ポイント)!合計で最大22,000ポイントプレゼント!

dカード GOLDの口コミ・評判

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

50才・女・会社員

ドコモのケータイやドコモ光を利用している人は、dカード GOLDを持つのがおすすめです。年会費は年間10,000円ですが、ドコモの利用料金の10パーセント分のポイントが還元されるので、家族でドコモを利用していればポイント分で年会費を支払えます。国内とハワイの主要空港ラウンジが無料で利用できたり、スマートフォンや携帯電話の補償も充実しています。家族カードも発行できます。(2021年4月16日投稿)

32才・女・会社員

ゴールドカード自体の特典にはあまり魅力には感じませんが、持っていると月々の携帯電話の料金分の10パーセントがポイントとしてて貯まるはすごく魅力です。年会費も一万円かかるので、携帯電話の利用料にもよりますが、ドコモユーザーであれば、間違いなくおすすめです。

59才・男・会社員

入会キャンペーンの条件が良かったので「dカード GOLD」を作りました。ポイントサイト経由で申し込みをしましたので、そのポイントサイトのポイントももらえて実質的に初年度の年会費分以上のメリットがありましたので作って良かったと思いました。このカードはドコモユーザーでなくても十分にメリットを享受できるカードではないかと思います。

37才・男・IT関連

ドコモユーザーの最大の利点がこのdカード GOLDだと思います。基本ポイント還元率1%という時点で一般的なゴールドカードと比較しても高還元だと思いますが、ローソンでの割引や携帯補償、さらにスマホの利用料金だけではなく、ドコモ光の料金も10%戻ってくるので我が家ではポイントだけで年間3万円以上得しています。ドコモユーザー限定ではありますが、これだけお得なゴールドカードは他にはないはずです。

41才・男・会社員

ドコモでゴールドステージに達したければ、もうこのカードに入会する他ないと思います。そういう意味では、ドコモの最上級会員になるための専用のゴールドカードと言ってしまっても過言ではない(※他にも長期ユーザーでゴールドステージになるための方法はありますが、これ本当に実現できますか??というような条件なので)。ただ本当にお得度の高さは圧倒的で、ポイント10%還元だけではなく、会員向けのクーポンや無料特典など、抽選で当たる商品も桁違いに豪華で当選数が多いので当ります。他のゴールドカードをすでに持っているという人でも、ドコモユーザーなら絶対に乗り換えたほうがお得です。

41才・男・会社員

ドコモのゴールドステージに無条件で登録できるという点が一番の魅力ですが、それ以外にも携帯端末の割引や補償等、ゴールドカードならではの特典があります。さらにこのカードのポイントはユニバーサルスタジオジャパンのドコモラウンジが使えるという点でしょう。以前はもれなく使えたのが抽選になってしまいましたが、かなりの高確率で当ります。アトラクションの優先搭乗ができるこのラウンジ利用だけで個人的には年会費以上の価値があります。

37才・男・出版関連

ドコモユーザーであれば最強のクレジットカードであることは疑いの余地はありません。本当にドコモの利用料金だけで元が取れますし、空港ラウンジが使えたり、優待も充実していて、コンビニでもお得だったりと死角はあまりない。ステータスについては何とも評価できませんがデザインは悪くないかと。ただドコモユーザーではないのに積極的に利用する価値まであるのかと言われると実力を完全には出し切れないので微妙かもしれません。

39才・男・会社員

よいゴールドカードだと思いますが、目玉の一つだったユニバーサルスタジオジャパンの優先搭乗の権利がプレミアムクーポンの特典に変更になった点は残念。(多分ドコモユーザーが殺到したからだと思う。)とはいえ抽選確率が高く、サービス自体は他と比較しても優位性があるのでドコモを使うのであれば魅力あるカードである事には間違いない。

40才・男・会社員

ドコモユーザーにとっては、間違いなくゴールドカードランキングで1位だと思う。ただソフトバンクやauユーザーにとっては、ランクインどころか圏外も良いとこ。dポイントが驚異的なスピードで貯まったり、キャンペーンの応募ができたりと至れり尽くせりだが、格安SIMに乗り換えたことでメリットが一切なくなり、他のカードに乗り換えました。

40才・男・会社員

ドコモのゴールドクラス会員になるためには、ほぼこのゴールドカードが必須。そもそもカードを使わなかったときの適用条件が厳しすぎてゴールドになることができない。カードとしての特典は確かに圧倒的で個人でもデータ通信プランによってはお得になる。家族で加入している場合は、圧倒的にお得。逆にドコモじゃない人は、いくらコスパが良いと言っても用途が制限されるので作る意味はないと思う。

口コミをさらに読む

携帯電話会社NTTドコモが発行する電子マネーiDを搭載したゴールドカード。カードブランドはVISA、MASTERの2種類から選択可能。年会費は10,000円(税抜)と一般的なゴールドカードと同水準。家族カードは1枚目無料、ETCカードも初年度無料(※次年度以降も年間1回以上カードを利用すれば無料)で発行でき、ポイント還元率、空港ラウンジサービス共に本会員と変わらないサービスを利用可能。

dカード GOLDの最大の魅力は、高いポイント還元率とNTTドコモユーザー向けの充実したサービス。基本ポイント還元率はdカードの利用、クレジットカード払い共に1%。さらにドコモのショッピングサービス「dストア」でカードを利用するとポイント還元率が2%にアップする。貯めたポイントは1ポイント1円換算でdマーケットでのショッピングや電子マネーiDへの交換、共通ポイントサービスPontaとの等価交換、NTTドコモの機種変更費用の充当にも利用できる。

この他にもNTTドコモユーザー向けの付帯サービスが充実。dカード GOLDの保有者は、NTTドコモの利用料金の合計10%(※dカード GOLDの特典としてドコモ通信料の9%分、dポイントクラブ会員の特典としてドコモ通信料の1%分)をdポイントで還元。さらに国内空港ラウンジを無料で利用できる他、国内最高5,000万円、海外最高1億円の旅行傷害保険、携帯の紛失や故障を3年間最大10万円を上限に補償するdカードケータイ保障が無料付帯。

NTTドコモの携帯を利用していないユーザーにとっても十分にお得度の高いゴールドカードだが、NTTドコモユーザーやPontaユーザーであれば飛躍的にお得度がアップする事は間違いない。NTTドコモユーザーにとって、必携のゴールドカードと言えるだろう

dカード GOLDの本当の実力は、ドコモの携帯利用だけではなく、光プロバイダのドコモ光を利用した際に、最大化される。その理由はdカード GOLDの10%ポイント還元特典は、ドコモ光の利用にも適用されるから。現在ドコモ光の中で最も通信速度が速く、キャンペーンが充実していることから高い人気を獲得しているGMOとくとくBBのドコモ光は、戸建ては5,200円、集合住宅は4,000円で利用可能。dカード GOLDを利用すると、この金額の10%がポイントとして戻ってくるので、NTTドコモユーザーであれば、併せてチェックしておきたい。

目次に戻る

ANAアメリカン・エキスプレス・カード

ANA・アメリカン・エキスプレス・カード画像

ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード

  • American Express

▲ANAアメリカン・エキスプレス・カード

▼ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード

公式サイトへ行く

ゴールドカード比較

マイルを貯める!
  • クレジットカード利用100円につき1ポイント(1マイル相当) オススメ!
  • ANAカードマイルプラス提携店を利用するとポイントに加え、マイルも自動加算
  • ANAグループでの利用でポイント1.5~2倍
  • ANAのフライト利用で区間基本マイルプラス10%のボーナスマイルを付与
  • 翌年度以降カードを継続すると1,000マイルプレゼント
  • Edy利用200円につき1マイル付与
ANAアメックス入会キャンペーン ANAアメリカン・エキスプレスカードへの新規入会と、入会から2か月間のカードの利用で最大36,000マイル相当プレゼント!(※ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードは最大72,000マイル相当プレゼント) オススメ!
年会費

ANAアメックスのメリット

  • ポイント移行コースへの登録(6,300円)でポイント無期限 オススメ!
  • 空港ラウンジサービス※同伴者1名まで無料
  • 旅行傷害保険(国内2,000万/海外最高3,000万円)
  • ショッピング・プロテクション(カードで商品を購入すると、商品の破損・盗難等による損害を購入後90日間、年間最高200万円まで補償)

ANAアメリカン・エキスプレス・カードの口コミ・評判

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

58才・男・会社員

ANAのマイルを貯めているので、これまでは、JCBのANAワイドゴールドカードを利用していました。2年前に年間200万円程度使うのでアメックスにしました。アメックスですと200万円使っているとサポートセンターに電話して年会費が高いのでやめたいというと年会費を無料にしてくれるケースがあるのでお得です。JCBですと年会費が安くなるサービスはありませんでした。

37才・男・会社員

ゴールドカード並みのパフォーマンスのカードと言うことで私はANA・アメリカン・エキスプレス・カードをお薦めします。年会費は安いですが、この金額で空港ラウンジが付帯するのは大きい。しかも同伴者1名無料なのでだれかといっしょに行った際の優越感はかなりのものがあります(笑)。カードデザインは地味ですが実力はある1枚です。

40才・男・住宅関連

このカードはキャンペーンがすごいので、最初にスタートダッシュすれば年会費の何倍もお得です。アメックスとの提携カードなのでカードとしてのステータスもあるし、サービスも良い。一般カードの付帯保障はさすがにゴールドカード並みという訳にはいきませんが、こういうカードを持つ人はゴールドカードも持っていると思うので、そのカードで補完すれば特に問題ないと思います。

38才・男・会社員

ゴールドカードはボーナスマイルがすごいですが年会費もすごい!オススメは一般カードです。それでも他のゴールドカードと比較しても空港ラウンジが同伴者1名まで無料だったり、ANAマイルを実質無期限で貯められたりとメリットはほとんどそのままです。金色の券面にこだわらないのであれば、一般カードもゴールドカード同等のクレジットカードだと思います。

38才・自営業

ANAアネックスの場合は、コスパを重視する場合はノーマルカードで充分。実際ノーマルカードは年会費7,700円ながら同伴者1名まで無料の空港ラウンジサービスの利用や、100円につき1マイルという高いマイル還元率を実現しており、一般的なゴールドカードと比較してもサービスは充実していると思う。成田空港からの手荷物無料宅配も使えるので、付帯サービスを上手く使いこなせば、年会費は十分に回収できる。

ANAとアメリカン・エキスプレスが提携・発行しているマイルが貯まるクレジットカード。一般カードは7,700円という破格の年会費でゴールドカード並みのサービス内容と高いマイル還元率を実現。2009年10月の発行開始以降、マイラーから圧倒的な支持を受けている。

ANAアメリカン・エキスプレス・カードは、現在期間限定で入会キャンペーンを実施しており、期間中にカードに新規入会し、利用条件を満たすと、最大35,000マイル相当をもれなくGETできる

また、ANAアメリカン・エキスプレス・カードは、ANAカードマイルプラス提携店で利用するとポイントに加え、マイルを自動加算、更にポイント移行サービス(6,600円)に登録するとポイントの有効期限がなくなるため、実質無期限でANAのマイルを貯めることができる

この他にも国内2,000万、海外最高3,000万円の旅行傷害保険、カードで購入した商品の盗難・破損を年間最高200万円まで補償するショッピングプロテクション、同伴者1名まで無料の空港ラウンジサービス等、アメリカン・エキスプレスならではのサービスが付帯。キャンペーン含め、クレジットカードとしての総合力で評価すると、間違いなく最もお得なクレジットカードの一つだろう。※年会費は上がるが更にサービスと特典を拡充したANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードも発行しており、ハイクラスのユーザーから高い評価を獲得している。

目次に戻る

その他の主要なゴールドカードの口コミ・評判

エムアイカード プラス ゴールド(0件)

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

60才・男・会社員

エムアイカードプラスゴールドには、空港ラウンジサービスが付帯しているのですが、普通のゴールドカードではほとんど利用することができない羽田空港のTIATラウンジが使える点が優れています。羽田空港のTIATラウンジは、通常、対象航空会社のビジネスクラスを利用する場合に使えるラウンジで、普通のゴールドカードラウンジとは異なり、軽食も食べられるようになっていたりしますので、羽田空港をよく利用される方にはお勧めです。

42才・男・金融関係

同じ金融(クレジットカード会社)から見ても、エムアイカードプラスゴールドは良いカードだと思う。百貨店での8%還元は他にもあるが、このカードほど特典が充実しているものはない。例えば通常は年会費6,480円かかる高級レストランの予約サービスLUXA RESERVEを無料で利用できる他、三越伊勢丹の4,200円分のクーポンがもらえるので、これだけで年会費の元が取れます。さらに羽田空港の国際線の空港ラウンジを1回でも利用すれば、それだけで1回5,000円以上の価値があるはずです(食事もソフトドリンクもアルコールも飲み放題)。ゴールドカードにコスパを求めるなら、ランキングで上位にあるものよりはるかにお得ではないかと思います。

59才・男・会社員

もっと評価されていいゴールドカードだと思います。エムアイカードと言うと、三越伊勢丹を利用しないとお得ではないんでしょ?と思われるかもしれませんが、羽田空港の特別な国際線ラウンジを利用できるだけで2名で使えば、年会費に近い金額を回収できます。さらにこれは2019年5月限定かもしれませんが、海外でこのカードを利用した場合、海外利用分すべて10%ポイント還元という驚異的なキャンペーンを実施しています。海外旅行にいくだけで、このカードを作らない理由はまずないというほどめちゃくちゃお得です。キャンペーンは2019年4月26日から2019年5月7日までの12日間なので、この期間に海外旅行に行く場合は絶対持って行ったほうが良いと思います。

59才・男・会社員

羽田空港の国際線ターミナルの手荷物検査の後にある「TIAT LOUNGE」「TIAT LOUNGE ANNEX」の二つの国際線ラウンジが利用できます。普通のゴールドカードではなかなか利用できないラウンジで、アルコール類、軽食、シャワールームなどがあり、ワンランク上のラウンジで快適ですよ。

41才・男・会社員

もっと評価されて良いゴールドカードだと思いますし、口コミがないのが不思議なので投稿します。まず年会費が一般的なゴールドカードと同じ1万800円ですが、付帯するサービスは他のゴールドカードと比較しても充実しています。伊勢丹グループの利用で最大10%ポイントが貯まる他、一番の魅力は羽田空港で特別な空港ラウンジ「TIAT LOUNNGE」を利用できます。しかも同伴者1名まで無料で!この空港ラウンジは一般的なカード会社の空港ラウンジではなく、航空会社が運営するまさに特別なラウンジです。軽食もあればアルコールやソフトドリンクも飲み放題。お金を払っても入れませんし、お金に換算すればペアで使えば1万円以上の価値があると思います。つまり一度利用するだけで年会費のもとが取れる計算です。個人的には海外に行く機会がある人なら間違いなく持つ価値があるゴールドカードだと思います。

セゾン・ゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード(0件)

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

59才・男・会社員

セゾン・ゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードの入会キャンペーン目的でカードを作りました。初年度年会費無料ですし、カード発行の翌々月までに5万円以上カードを使うと8000円分のポイントがもらえるキャンペーンをやっていましたので、この入会キャンペーン目的でカードを作りました。8000円分のポイントがもらえる条件をクリアし、実際にポイントももらえました。非常にお得だったと感じています。

38才・男・会社員

年会費が初年度無料のゴールドカードは最近かなり少なくなっていると思いますが、これは数少ないその1枚です。あとこのカードに魅力を感じる最大のポイントはやはりエクスペディアの優待ですね。ただでさえエクスペディアは安いですが、そこからさらに値引きになるのでこのサービスを上手く使えば、年会費分の元は十分取れます。

36才・男・会社員

招待+初年度会費無料だったので申込。会費含三井住友VISA同様(購入上限200万でした。他国内空港ラウンジ,保険内容同等)も、国内も1.5倍point優遇、コナミスポーツクラブ会員権が特徴。週一回の通いくらいなら十分元が取れるでしょう。但し西武系店舗駐車場無+デザインがダサイというのがプラチナと同様。これさえ無ければ・・・。あと他社ゴールドでも共通かも?キャッシングのリボ払い単位金額が三万円以上になります。使用頻度が少ないでしょうが使ったときはご注意を。

SuMi TRUST CLUB ゴールドカード(0件)

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

60才・男・自営業

アメックスと比べると年会費が安く、限度額に融通が利く。確かアメックスは年俸の1/20程度の限度額、SuMi TRUST CLUB ゴールドカード(旧シティ ゴールド)の限度額は遥かに多く、この1枚で事足りる。正直アメックスのやり方には疑問を感じる。シティは、後リボや分割もやっていて一歩リードしていると思う。

50才・男・会社役員

グアムで使用したのですが、一番請求書の円換算レートがよかったです。その際、悪かったのが、ダイナースで、1ドルで1円30銭位違いました。1.3%も高かったです。

40才・女・会社員

台湾のホテルでチェックイン時に提示したところ、グレードアップされて、デラックススイートに泊まれた。海外でのシティカードは威力があるという噂は本当でした。ポイントで年会費を無料にできるので実質無料でゴールドカードを持つことができる点も良い。

32才・男・会社員

アメリカの金融危機の影響で大丈夫かと思ったが、資産残高世界首位のシティグループをつぶせるわけないし、万一つぶれたからといってカードユーザーには関係ない。むしろ他のカード会社のサービスが悪くなっているなか、SuMi TRUST CLUB ゴールドカード(旧シティゴールド)はシティダイニングセレクションを開始する等サービスレベルは向上している。参加費はかかるが、一度有名店で食事すれば参加費どころか年会費も戻ってくる。Masterのプラチナにしか付帯しないサービスに近いのでかなりお得だと思う。個人的にはお薦めのゴールドカード

42才・男・メーカー技術系

シティバンクの預金残高が1千万円以上あり、年間のカード利用額が30万円以上だと、翌年の年会費12,600円が無料になるため、毎年30万円以上カードを使う人なら永久無料でゴールドカードが持てるのは魅力です。

30才・男・外資系証券

仕事柄海外に行く機会が多いのですが、SuMi TRUST CLUB ゴールドカード(旧シティ ゴールド)の提示で部屋のアップグレードをしてもらった経験が何度もあります。多分、日本よりも海外でのステータスのほうが高いのでしょう。海外の空港ラウンジが使えるともっと良いですが、プライオリティパスのついたセゾン・プラチナ・アメックスを保有しているので特に問題ありません。

28才・女・ネットワークエンジニア

シティエリートからアップされて四年目。ゴールドカードに切り替わって驚いたのは限度額。エリートの時に比べて倍以上の設定金額でした…。世界のシティカード、ということで国内より海外でステータス感を感じることが多いかな?あと、カード券面に挿入方向を示す「←」がないので店舗によっては決済に時間がかかることもアリ(苦笑)。

42才・男・会社員

ステータスカードの代表の様に良く取上げられていますが、ステータス=取得難易度と考えると、基本「誰でも」所有出来るカードだと思います。3年間所有しましたが、年会費に価値を見出せず、先日解約しました。

27才・男・機械メーカー

年収400万という規定は結構シビアです。私は26歳の時、年収390万でSuMi TRUST CLUB ゴールドカード(旧シティゴールド)に申し込みましたが撃沈しました。会社は上場しているので大丈夫だと思ったのですが・・・。

44才・男・会社員

すごくポイント還元率が高い印象を受けるが、1ポイントの価値が他のゴールドカードと比較すると低いので実際にはそれほどお得度は高くない。ブランドイメージは確かに良いが、年会費も高いので積極的に持つ理由はないように思う。

42才・男・会社員

同じVISAブランドの三井住友と比べると保険は充実しているが、それ以外にこれといってメリットを感じないし、WEBの使い勝手も悪いと思う。

40才・男・輸入車ディーラー勤務

94年にGoldを取得し、一昨年Plutinumの案内が来ましたが断りました。CITI Goldへの連絡は携帯からではフリーダイヤルにアクセスできず有料電話へ掛けることになる。(AMEX Goldも同様)また日中掛けると大抵「順番にお繋ぎていますが混みあっています。しばらく経ってからお掛け直し下さい」となり、この点はDinersやJCB Goldの方が携帯からでも掛かるフリーダイヤルを設置しており、待つことも少ないことに使いやすさを感じます。

口コミをさらに読む

SuMi TRUST CLUB エリートカード(0件)

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

58才・男・会社員

SuMi TRUST CLUB エリートカードは、SuMi TRUST CLUB ゴールドカードの廉価版で年会費が¥3000(税別)と格安で、一応ゴールドカード並みの空港ラウンジが使えたりして良いですよ。もちろんカードの色も金色(ややうすい金色ですが)です。

ゴールドカード・セゾン(0件)

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

31才・女・会社員

年会費一万円。西武百貨店での特典は駐車場が無料になったり、カード決済は5%オフになる、国内海外旅行の保険も付いている。特典の割には年会費が高い。家族カードも一枚1000円でつけられるけど、西武でたくさん買い物する人以外は対しておトク感はないかも。

37才・男・団体職員

無条件で西武百貨店駐車場3時間無料なのが素晴らしい。有楽町、渋谷、池袋の駐車料金相場から見ても年間4回から5回停めれば年会費の元が取れますよ。必ず車で買い物に行くので重宝しています。他にもCITIゴールドとダイナース持ってますが、こっちは保険(特に救援)が充実してますが海外でしか役に立たないです。

SBI ゴールドカード(0件)

画像なし

公式サイトへ行く

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

31才・女・マーケティング

年会費の安さとポイント還元率の高さは、ゴールドカードの中でもトップクラスだと思います。あと旅行保険に家族特約が付いているとlころも他社にない特徴です。あとは空港ラウンジが使えればトップクラスのカードだと思うのですが・・・

33才・男・FP

クレジットカードマニアの中では話題の一枚ですね。一番のインパクトは24Kのカードデザインでしょうか。ポイント還元率も他のカードよりかなり高めです。ちなみにゴールド、プラチナカード会員の場合、カード再発行手数料が無料なので何度もゴールド、プラチナ制カードが手に入ります。

21才・男・ビル管理会社

先日カードを申し込んで届きました。本当の純金を使ったカードというのは初めてなのでカードを出した時は興奮しました。昔からゴールドに憧れていたのですが、21歳収入300万円台で持てるとは思わなかったので凄く嬉しいです。

34才・男・出版社

ポイント還元率1.2%というのは確かに高いが、空港ラウンジが使えないというのはゴールドカードとして如何なものだろう?家族特約付きの国内・海外旅行保障が付いている点は評価できるが・・・。うーん微妙。

42才・男・会社員

ポイント還元率は良いと思うが、その他にメリットを感じられない。ポイント還元率だけならレギュラーで十分。年会費はゴールドカードとしては安い部類に入るが、付帯サービスやカードフェイスの悪さを考えると持つ気がしない。後発なんだから、もっと頑張らないと。

31才・女・外資系証券

このデザインはどうなんでしょうか?!和とかZENとか意識しているのでしょうが、日本人受けしないのでは。私は海外出張が多いので、空港ラウンジが使えないのは痛いですね。(まぁ実際は他のゴールドで空港ラウンジが使えるので支障はありません。検討するならセカンドカードとしてですね。)

楽天プレミアムカード(0件)

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

58才・男・会社員

単独で会費を払うと4万5千円くらいするプライオリティパスが付帯し、楽天プレミアムが一年間無料になるので年会費の10,800円はそれほど高いとは思いません。また、入会キャンペーンで5,000円分くらいのポイントももらえますので一枚作っておきました。

42才・男・地方公務員

プライオリティパス(PP)の付く唯一のゴールドカードということと、入会キャンペーン特典ポイントもあり申し込みました。ショッピング(S)最大枠が300万とゴールドにしては大きめです。S一括払い以外枠(リボ・分割等)も表示はされているだけで、S一括払い枠と同額になっています。券面はMasterにしましたが、わりと地味な普通のゴールドカードです。還元ポイントが1%なのは良いほう(ただし楽天カードでのEdyクレジットチャージはポイント対象外)。トラベルコースの手荷物宅配サービスは使えるかも。家族カードの年会費が外資系なみに高いのが難点です。PPも家族会員は対象外ですし。楽天ブラック(platinum)カードになるとPP同伴2名無料らしいですが・・

33才・女・自営業

プライオリティパスを利用できるカードとしては年会費以上の価値のあるカードだと思います。ブラックカードもできたし、これから注目すべきカードだと思います。

33才・女・無職

いわゆるゴールドカードです。初めて持ちましたが年会費10,500円がかかるのは後から知りました。。ご存知の方も多いと思いますがプライオリティ・パスがつくことが大きいですね。使える空港もダントツではないでしょうか。PPをつくるのに45,000円ほどかかることを考えたら旅行や出張が多い人にはもってこいのカードです。ただそれ以外のメリットは特にないですね。なんで楽天でよく買い物するのに使いたい人は普通の年会費無料のを持つことをオススメします。あとカードのデザイン。「楽天」の文字がでっかく入ってるのはやはり好きになれません・・・

21才・男・大学生

年会費10500円でプライオリティパス(国内外500ヵ所以上の空港で使えるパス)が無料付帯。なお且つ、扱いは最高ランクのプレステージ会員。プレステージ会員のみの登録だと$399もしまうが、カード年会費で無料付帯なのは嬉しいサービス。他社だと無料付帯でも倍以上の年会費がかかります。おまけに年二回まで空港から自宅まで手荷物を無料で運んでくれるサービスも付いているので、まさに旅行を多くされる方にはオススメの一枚です。

58才・男・会社員

楽天プレミアムカードは、他社のゴールドカード並みの年会費がかかりますが、空港ラウンジに関しては、プライオリティーパスが付帯するという点が優れているといえます。しかし、楽天カードのサポートデスクは、他社のサポートデスクと比較するとサービスの質が著しく低いと思います。融通が利かない、気が利かないといえばよいでしょうか。「あまり利用者の立場になってくれていないなぁ」という感じがしました。

47才・男・会社員

楽天プレミアムカードを利用している方の中には、プライオリティパス目当ての方も多いと思います。私もそれだけが目当てでカードを作りました。ただ、この夏の海外旅行の際にプライオリティーカードでのラウンジ利用が出来なかった事があり、それをプライオリティパス社に連絡したところ、クレジットカード会社との提携パスなので、対応し兼ねるとの返事。それで帰国後に楽天KCのデスクに問い合わせを入れたのですが、こちらでもプライオリティパスについては、カードを発行しているだけで具体的な利用上の不具合などについては対応出来ないと言う何とも不親切な話。まあ、会費が安いのでしょうがないですが(プライオリティパスを直接申し込むのに比べて)不愉快なので退会を考えています。

35才・男・会社員

他の人も書いていますがゴールドカードとしてのステータスが他より劣ります。出して驚かれたことはありません。プライオリティパスも他のカードに付帯し始めているので競争優位もなくなりつつあります。個人的にはお薦めしません。

45才・女・専業主婦

数枚ゴールドカードを所有してますが、楽天のゴールドデスクの対応の不親切さには驚きました。元々ステータスが高くないので仕方がないと思いますが、ゴールドや、ましてやブラックなど不要なのでは・・・楽天市場のポイント目的、以外には使えないカードです。

楽天ゴールドカード(0件)

画像なし

公式サイトへ行く

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

52才・女

楽天ゴールドカードは年会費2,200円で利用できるのでお得です。ゴールドカードは年会費で躊躇しますが、格安で持てるのがうれしいです。国内のラウンジを2回無料で利用できる特典がついています。国際ブランドを選べるのも良いです。(2023年5月16日投稿)

61才・男・会社員

楽天ゴールドカードは、ゴールドカードではありますが年会費がわずか2200円です。この年会費で国内空港ラウンジが年2回無料で利用できますので持っておいて損はないと思います。また、楽天ゴールドカードを使って楽天で買い物をすると、ポイントが最大5倍つきますので、ポイント還元率と言う観点から見ても非常に高いと思います。

60才・男・会社員

この楽天ゴールドカードは、楽天をあまり利用しない方でも、旅行好きの方であれば入っておかれるとメリットがあるように思います。ゴールドカードではありますが、年会費が2,000円(税抜)と格安で、しかも国内主要空港と韓国の仁川空港、ハワイの空港のラウンジサービスが年2回無料で付いてきます。さらに2000万円の海外旅行傷害保険も付きます。もちろん楽天カードですので楽天の買い物で決済に利用すればポイントアップします。

JALダイナース(0件)

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

53才・男・会社員

年間40回程度JALに乗って、300万円以上使う月があるので、JALカードの中でも限度額の制限がないダイナースになります。支払いの時にカードは全て使えない事はあってもダイナースだから使えないと言う事は経験ありません。それなりの人が行く所では使えるのでは?。問題点は家族カードが高くて、航空券を買わない家族には、ほとんど価値がない事。家族のためにNICOSゴールドカードと家族カード3枚を持ってます。溜まったマイルの消化のためと海外旅行中の保険が目当てです。

au PAY ゴールドカード(0件)

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

44才・女・自由業 

auの通信料金をau PAYゴールドカードで支払うと、最大11%還元になるので、auユーザーには特におすすめのカードです。家族分のスマホ代をまとめて支払っている場合は、スマホ代の支払いのみに使うだけでも、ゴールドカードを作る価値があると思います。au PAYへのチャージに関しては、一般のau PAYカードではポイントが付与されず、au PAYゴールドカードでチャージした場合のみポイントが還元されるという点にも注目したいですね。(2023年11月29日投稿)

62才・男・会社員

私が「au PAY ゴールドカード」をお勧めする理由は、還元率が高いと思うからです。auのユーザーでなくてもauペイのコード払いをすると2.5%の還元率になります。また、他のゴールドカードと同じように空港のラウンジサービスなどもあります。また、auのユーザーであればスマホ料金の支払いにこのカードを使えば最大で11%がPontaポイントで還元される点も見逃せません。(2021年11月15日投稿)

オリコカード THE WORLD(0件)

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

48才・男・会社員

初年度は無料で家族カードも年会費無料でお得ですね。このカードのいいところは、海外での24時間コンシェルジュ対応(2015年7月末で終了)で、空港でのアシストサービスやファストトラックサービスをアレンジしてくれます。昔、シティVISAプラチナカードについてたんですが無くなりましたね。。もうひとつ良いのは、国内外での航空機遅延保険が付帯していることです。おそらくクレジットカード付帯の航空機遅延保険では最高クラスだと思います。今のクレジットカードの旅行傷害保険を手厚くしたいなと思うのであればいい選択になるカードですね。

アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールドカード(0件)

画像なし

公式サイトへ行く

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

47才・男・会社役員

アメックスのゴールドカードの年会費アップは常軌を逸しています。2017年2月には26,000円の年会費が31,000円にアップするとのこと。前回の年会費アップは耐えましたが、これで一般的なゴールドカードと比較しても年会費は3倍です。ビジネス向けの特典が追加されるとはいえ、それほど大きなメリットを感じないため、今後は他のビジネスでも使えるゴールドカードを探す事になりそうです。というかプラチナカードでも2万円前後から持てる訳ですから、もうプラチナカードへの乗り換えも選択肢ですね。何を目指したいのか?これでは評判が悪くなっても仕方がありません。

三菱UFJカード ゴールドプレステージ(0件)

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

43才・男・地方公務員

普段はUFJの航空系提携カードを使用しているのですが、MUFG(旧DC、UFJ、ニコス含めて)のプロパーゴールドカードをつくったことがなかったのと、初年度年会費無料もあり申し込んでみました(すでにDC/UFJ/ニコスはプロパーゴールドカードの新規募集終了)。1日で審査終了メール、4日でカード届きました。最大S枠は300万で、持っているニコス又はDCカードのS枠を10万単位で移設が可能。UFJカードとはS枠はMUFGと連動しており、移設不可です。AMEXブランドは初めてですが、MUFG(UFJ)加盟店でもAMEX非対応店では使えないんですよね。ゴールドプレステージのVISA/Master/JCBのデュアル発行にすると2枚目年会費2100円です。ポイント還元は楽天ポイント移行ベースなら0.5%程度、マイル移行なら0.2%分程度と平凡。国内旅行傷害保険の自動付帯分がないのが、不満ですか。MUFGカードプラチナのコンシュルジュサービスも興味なくはないですが、Amexブランドのみなのと、楽天プレミアムカードでプライオリティパスは持っていますので・・

MUFGゴールドカード(0件)

MUFGゴールドカード

公式サイトへ行く

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

59才・男・会社員

年会費初年度無料、次年度から2,057円(税込)がかかりますが、驚くべきことに、空港のラウンジが使えます。この年会費の金額で空港ラウンジが使えるのは非常にお得ではないかと思いましたので、作りました。一応ゴールドカードですので審査はありましたが、比較的審査のハードルは低いゴールドカードです。

p-oneカードゴールド(0件)

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

31才・男・会社経営者(代表取締役)

忙しい人にオススメ!!カード切ったら何でも1%引き。さらにポイントも貯まる。何度も何度も他カードへの浮気を考えましたが、やっぱりこれが便利。ポイント有効期限など気にしないで良い。早くも6年ほど愛用させて頂いております。(※26才医薬営業マンから現在まで)

47才・男・会社員

【P-oneカードゴールドJCB】年々マイレージや付与ポイント率が下がり続けて魅力が半減してますが、年会費6,000円(ポイントバックがあるのでさらに安くなります)で各種保険金額や保障内容、空港ラウンジサービス、総1%割引など今でも一番使いやすいカードで、私の中では未だに最強カードです。年間利用50万以上の方にはお勧めです。

26才・男・医薬営業

何を買っても1%OFF。空港ラウンジOK。年会費も安い。海外保険もある充実したカードです。文句なしです。他のカードでゴールドとるなら、P-oneがいいですよ!!

26才・男・運用会社

p-oneゴールドカードは海外傷害疾病500万円と他に類を見ない程の充実!ポイントもノーマルカード同様高還元。更に年会費もよく使うのであれば実質2,000円程度ととてもお得ですよ。

38才・男・会社員

P-oneWizで十分。ポイント還元率が2%になるならP-oneはゴールドカードのほうが良いということになると思うが、ノーマルカードとの差が少ないので、本当にカード券面をゴールドにしたいかどかだと思います。最近は1%以上の還元率のゴールドカードも増えてきていますし、空港ラウンジや海外旅行傷害保険で高い年会費がかかるのはちょっと無理がある気がします。

34才・男・会社員

年会費が大幅にアップ。サービスも改悪。これでは他のゴールドカードと比較しても優位性はない。最近毎年のように改悪が続くので解約してANAアメリカン・エキスプレス・カードに乗り換えました。

三井住友トラストVISAゴールドカード(0件)

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

47才・男・会社員

朝日新聞の読者向け無料情報サイトアスパラクラブの会員になると住信VISAゴールドカードのカード年会費(税込)が75%OFF(10,500円⇒2,625円)になります。2年目以降も同じ年会費なのがうれしい。当然、海外・国内旅行傷害保険(最高5,000万円)やショッピング保険(年間500万円)付です。車のトラブル時に、24時間年中無休で応急処置が受けられるロードサービス機能が付いた住信ロードサービスVISAゴールドカード(税込年会費:11,550円⇒3,150円)もあるので、こちらもお薦め。

41才・男・製造業

選択性だが個人賠償責任保険がつく事(1億円)。ショッピングガード保険が500万円(免責3,000円)。AMEX、CITI、ダイナースもそれぞれ500万円つくが免責1万円は高い。

39才・男・病院職員

VJA(VISAジャパン)グループのカード。住友信託銀行のユアパートナー口座開設で、年会費2,625円(住信VISAポイントクラブゴールド)に。また最近プロパーゴールドカード所有者向けに住信プラチナカードもインビテーションが開始された(年会費36,750円)。

ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード(0件)

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

28才・男・会社員

ANAで海外に家族で行くことになり、それを機に通常のANA AMEXからGOLDに転身。マイルはたくさん貯まったものの、気になったことも多かったです。今回は羽田からの出発でしたが、ANA AMEXは羽田はスーツケースの配送対象外。もちろん往路は対象外になりますし、ポーターサービスもないので役に立ちませんでした。免税店で10%OFFの話をHPで確認していくも店員は「?」といった顔。こちらの間違いではと確認するも、ゴールドデスクも「わかりませんので調べます」。周りを待たせるわけにもいかないのでそのまま決済すると、あとから「店舗限定であるみたいです」と折り返し電話が。。専用デスクなのにサービスを把握してないところはどうかと思いました。見た目のかっこよさや、AMEX GOLDのサービスの一部を利用できるのはいいが、通常のANA AMEXの6倍も年会費を払うほどのものではないかも。ANAに搭乗することが多くはない陸マイラーなので、それならプロパーに替えようと思います。年会費の月割り返却はできないみたいですが。。。

ANAワイドゴールドカード(0件)

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

30才・男・会社員

他のカードは有料だったり、制限があったりしますが、1ポイント→10マイル(1000円毎に10マイル)を手数料無料で移行できます。飛行機をよく乗る方は勿論ですが、陸マイラーの方にもお勧めできるカードだと思います。

35才・男・会社員

審査基準が厳しいと聞いていたので、持っていて損はないと思い入会しました。(当時の年収が約1,500万でその当時は転職なし)飛行機に乗る機会が多い人には、マイルは貯まりやすいですし、ゴールドカード専用ディスクでの親切な対応や、飛行機の優先席枠というのにも入りやすいような気がします。 また入会したことで限度額も250万になり、今のところ使いやすいカードです。

49才・男・自営業

ANAを頻繁に利用する方なら年会費サービスなど考えると一番だと思います。ANAを使わない方には、無駄なカードです。

30才・男・会社員

入会基準があまり厳しくないように見受けられる。前職を退職後にゴールドを申し込んだがあっさり審査が通った。その当時求職中にも関わらず。後は空港のラウンジが無料で使えるのが一番いいかな。

34才・男・情報サービス業

アメックスのゴールドも持っていますが、実用的ではありません。メインでANAワイドゴールドカード(三井住友VISAカード)を持っています。「マイ・ペイすリボ」に設定することにより、100円で2マイル付き、カード会費も割引をされます。Edyを駆使すればマイルもがんがん貯まります。1年200万使い、2年で夫婦2人ハワイに無料で行って来ました。かなりおすすめです。

31才・男・会社員

国際線のチェックインの際、ビジネスクラスのカウンターが使えるので、混雑する時間帯でも比較的スムーズにチェックインが行える。国内線でプレミアムシートのカウンターが使えれば、もっとうれしいが・・・。

口コミをさらに読む

ANAスーパーフライヤーズカード三井住友VISAゴールド(0件)

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

44才・男・会社員

スターアライアンスのゴールドメンバーの基準をクリアーしなければ取得できない特殊なクレジットカード。空港ではスターアライアンス加盟の航空会社が運営するラウンジが利用でき、他のゴールドカードで利用できるラウンジの様に搭乗ゲートから離れている事もなく非常に便利。ANA国内便では保安検査も専用、優先搭乗ができる。地上職員やCAなどの対応も良くなる。空港を利用する際に最高の優越感を得られるので、空港を利用する機会の多いビジネスマンなら垂涎のカードではないでしょうか?

33才・男・外資系会社員

三井住友VISAゴールドにANAプラチナステータスが付帯された希少性が高い、ANAワイドゴールドの上をいくゴールドカード。プラチナ会員相当のサービスを永年利用できる。加入ハードルが非常に高いのでステータス・利便性は最高レベル。搭乗マイル50%増、アップグレード2ポイント付与、ANAラウンジ他、スターアライアンス各社の空港ラウンジ無料(同伴者1名無料)国際線プレミアムエコノミーにアップグレード、ANA特別セレクション、空港・ホテル系のサービスも充実。

MileagePlusセゾンゴールドカード(0件)

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

61才・男・会社員

このMileagePlusセゾンゴールドカードは、航空会社のマイレージを貯めるのであれば、最高レベルの還元率になると思います。利用金額1000円に付きANAの15マイルが貯められる計算になります。しかも他の一般的なゴールドカードちと同様のサービスは付帯していますので、マイルを貯めるのであればこのカードは最高レベルのカードではないかと思います。年会費は¥22000ですが、カードのヘビーユーザーであれば元を取って余りあるように思います。

33才・男・会社員

一般カードのセゾンUAカードでマイル換算率の高いオプションをつけると、このゴールドカードとの差額が年間8000円程度となる。ゴールドと一般との違いは海外旅行時の保険金額と空港ラウンジサービスくらいなので、この差額をゴールドのステータスと思えるかどうか。JALやANAと違って18ヶ月以内に1マイルでも増減あれば、貯まっている全てのマイルが保存される。UAで貯めてANAのチケットと交換可能だし、ANAに乗ってもマイルが貯まる。

38才・男・会社員

この年になると1枚はゴールドが持ちたくなる。ショッピングマイルが1,000円で15マイルと非常に高い付与率であり、公共料金をカードで支払うようにしておけば、有効期間も無期限。また、国内線でもANAを利用すればOK。非常に満足度が高いカードである。

DCゴールドカード(0件)

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

60才・男・会社員

DCゴールドカードは、メガバンク系のゴールドカードですので信頼度が抜群です。以前、海外アシスタンスサービスで海外旅行に行った際に有名ホテルのレストランを予約したのですが、特別料金なしで個室を取っていただくことができました。年会費は税抜きで¥10000ですが、これだけでも年会費以上の価値があると思いました。

28才・男・会社員

「ビジネスゴールド」所有のため、年会費は無料です。東京の某有名老舗ホテルに泊まった際、スイートにアップグレードしていただきました。何だかんだいっても、やはり伝統的な銀行系ブランドは強いのかな、と思いました。

28才・女・主婦

ポイントキャッシュバック制度が良いと思います。携帯電話かプロバイダの引き落としに使うと、使用金額に応じて「現金がキャッシュバック(次月にマイナスしてもらえる)」されます。ポイントを貯めて交換するのが面倒な人には良いと思います。

27才・女・主婦

ただのステータス。メリットを感じたことがない。ポイントも1,000円で1ポイントだし、明細も最近ハガキになってビックリしました。ゴールドだからもう少しメリットを感じるサービスを提供してもらえたら嬉しい。

41才・男・会社員

MUFGカードの中のDCカードと言う位置づけみたいだ。MUFGとUFJは統合によりUFJブランドは消えるが、DCカードは、DCカードとして名称が残る感じだ。ならば(強調で言いたい)、全てMUFGのカードフォーマットに統一して欲しい。同じ年会費を払っていてMUFGにはストーカー保険が付帯、DCにはその保険が付かない。これは納得いかない。

Softbankカードプレミアム(0件)

画像なし

公式サイトへ行く

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

45才・男・会社員

ポイント還元率が一律ですが1.5%と他カードより良いのが魅力ですね。海外・国内旅行保険も自動付帯です。Softbank携帯を利用の人ならさらにいいのではないでしょうか(AMEXブランドも魅力的です)。

慶應 ゴールドカード(0件)

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

59才・男・会社員

一応、その昔慶応大学に行っていた関係で、慶応の卒業生である塾員となっているので、その証としてこのカードを持っています。慶応の塾員の人で持っている人は多いと思います。誰でも持てるカードではないだけにステータスは非常に高いカードではないかと思います。

39才・男・会社員

慶應の塾員か在校生、教職員しかもてないゴールドカードなのでステータスはあると思います。たまに使う時「おお」と驚かれます(笑)。サービスは三井住友VISAのゴールドカードとほぼ同じです。年会費も同じなので三井住友を作るよりはこっちかなぁと思い持ってます。

TOYOTA TS3ゴールドカード(0件)

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

60才・男・会社員

いつも我が家の車の車検をやってもらっている近所のトヨタのディーラーでこのTOYOTA TS3ゴールドカードを勧められてカードを作りました。そこのディーラーの独自サービスなのですが、このカードを見せるとオイル交換が¥1000/台でやってもらえます。我が家には3台の車がありますので非常にお得感があり、年会費分の元を取っていると感じます。また、このカードのWEBサイトにあるポイントアップマーケットは、国内の主要なネットショッピング、ネット旅行サイトなどが入っており、ポイントが3倍くらいもらえますので、ポイント還元率もとても高いと感じています。

40才・男・会社員

トヨタ車に乗り様々なガソリンスタンドを利用し、AUの携帯を持ってカード払いしておけばポイントが2倍になります(特にJOMOは請求時にリッター2円引き)。ポイントもすぐ溜まりオイル交換は殆ど無料です。あと、中部国際空港のTS3ゴールドカードラウンジは空いていていつもビールが飲めて最高のひと時が過ごせます。

オリコカードTheGold(0件)

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

47才・男・会社員

マイナーなせいかあまり知られていないようですが、ポイント還元率はおそらく業界トップだと思います。標準では1ポイント/1,000円ですが、倍算システムがあり、1年間に60万円以上使うと2倍に、120万円以上使うと2.5倍に、そしてThe Goldの場合に限り180万円以上使うとポイントが最大の3倍になります。商品券との交換は5千円分/1,000ポイントですから、例えばThe Goldで1年間に200万円使えば3万円分の商品券が返ってきます。他社では、入会してから一定期間はポイント何倍、誕生月には何倍、あらかじめ決めた月には何倍、などのサービスを展開しているようですが、私はオリコのように年間通してフラットに倍算してくれる方がありがたいです。正直言うと、個人的にはもっとステータスの高いゴールドに変えたいのですが、これが理由で家内が変えさせてくれません(^_^;) (2009年6月現在)

オリコカードGoldUpty(0件)

画像なし

公式サイトへ行く

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

35才・男・会社員

国内外旅行保障5,000万円に空港ラウンジ・24時間ロードサービスやシートベルト保障などゴールド標準以上でポイントは最低1%、普通に使えば(ETCや公共料金など+0.5%、利用1件あたり+1ポイントなどで)1.5%以上還元され年会費5,250円は、コストパフォーマンスが非常に高いと思う。(去年まではさらに0.5%のアプティポイントがついたので確実に2%以上還元されていた)しかし、ホテル客室アップグレードやデスクのサービスなど、ステータス的な期待はできない。

SMBC信託銀行 ダイナースクラブカード(旧シティバンク ダイナースクラブカード)(0件)

画像なし

公式サイトへ行く

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

28才・女・ネットワークエンジニア

シティバンク銀行の提携カード。カード券面に『Citibank』と刻まれているのが特徴。このカードを申し込むには、シティバンクの口座開設をしないといけません。私の場合、ダイナースの引き落とし口座をシティバンクにしていました。本来のサービスに加え、シティバンクならではの特典がついてくる、という話を銀行窓口で知り、普通のダイナースから切り替えました。キャッシュバックや年間決済額によるカード年会費無料は魅力的ですね。

35才・男・会社経営

旧シティバンク銀行の個人部門がSMBC信託銀行になり、「旧シティバンクダイナースカード」は「三井住友信託銀行ダイナース」に変更となったが、これら旧シティバンク提携のカードは今後継続しない方針であることがアナウンスされた。ダイナースブランドは三井住友トラストクラブ(株)に社名変更され、今後もどんどんサービス改悪が予想される。ポイントの価値や移行等もメリットを感じなくなる可能性が高く、またダイナース自体のステータスが薄れゆく昨今、継続の利点が見出せず長年お世話になったが解約に至りました。

三井住友VISAプライムゴールドカード(0件)

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

28才・女・会社員

一見、ゴールドカードに見られるので若い頃はちょっと優越感に浸れました。が、今となっては何のメリットも感じなくなり、使用する機会が少ないです。

33才・男・外資系エンジニア

よくゴールドカードと勘違いされてました。ただ、ラウンジなどではキッチリチェックされ、一度もゴールドカードと同様のサービスを受けることはありませんでした。

OMCゴールドカード(0件)

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

28才・男

年間50万円以上の利用で1%の還元率に上がります。出来る限りクレジットカード支払いにしているなら大体の方が超える額ではないかと思います。ショッピング保険は年間100万限度ですが期間が180日間と長いです。個人的には額より期間重視のほうがありがたいです。ダイエーでは5%オフの日がけっこうあるのでそれも良いです。もちろんダイエー関連の得を除いても十分にお得なカードだと思います。年会費も6,300円ですし、ステータスとやらにこだわらないのであればとても良いカードではないでしょうか。

41才・男・会社員

利用金額によってポイントは2.2倍でさらにボーナスポイントも!(ゴールド使う方ならそのくらい使うでしょう)年会費が6,300円で家族会員は1,050円と安いのに月の限度額は200万まで。180日間、商品の破損・火災・盗難の保険サービスも1事故あたり100万まで保障だし、海外旅行も国内旅行にも最高5,000万円の傷害保険付なんで人気が無いのか??ステータスの問題かな?ダイエー系で割引やポイントアップも見逃せない。ステータスより実質を求める方にお勧めします。

NTTグループカード ゴールド(0件)

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

69才・男・会社代表取締役

このゴールドカード1枚で旅に仕事に買い物にと心地よく利用してます。電話応対もよく、年会費もラウンジ利用料も無料(年会費はカード利用年間100万円以上で無料)で助かります。あとは格安でプラチナカードが出来れば最高です。

36才・男・会社員

年会費5,250円でもてるゴールドカードです。年間150万円以上利用すれば年会費が無料になります。このスペックで空港ラウンジサービスも利用できるので他のゴールドカードと比較してもお得度はなかなかのものだと思います。弱点はポイント還元率がノーマルカードと変わらない点位だと思います。

そごうミレニアムカードゴールド(0件)

画像なし

公式サイトへ行く

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

40才・男・会社員

いわゆる外商カードですが、年間100万円以上の買い物で無料で作ることが出来ます。駐車場の3時間無料サービスやそごう・西武の専用サロンが利用出来ますが、何より嬉しいのは店員の対応がぐっとよくなることです。

エポスゴールドカード(0件)

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

60才・男・会社員

エポスゴールドカードは、年間50万円以上利用すると、翌年からゴールドカードの年会費が無料になります。年会費無料になっても通常のゴールドカードと同じように空港のラウンジサービスや海外旅行保険なども付きますので、非常にお得なカードではないかと思います。

58才・男・会社員

エポスゴールドカードの魅力は何といっても年間50万円以上利用すれば年会費が無料であることではないかと思います。国内の主要空港のラウンジも無料で使えますし、海外旅行保険も付いていますのでお得なカードではないかと思います。

57才・男・会社員

このエポスゴールドカードは、エポスカードを年間50万円以上使うとインビテーションが来て切り替えができるのですが、年会費が無料のままゴールドになります。もちろん空港ラウンジも利用できますので非常にお得ではないかと思います。ただ、家族カードは発行できません。

37才・女・看護師

優待対象になり、年会費が永年無料なのでゴールドに替えました。他の方の口コミのように100万円以上使えば、1万円のポイントが付くので、光熱費などもカード払いに替える予定です。またタイムズの駐車場でもこのカードで支払いすればポイントが倍になってお得感を感じています。他、水族館などの施設でも割引優待があります。

カード会社からの招待でエポスカードからランクアップすれば年会費永年無料で使えます。年間100万円以上の利用で、一万円相当分のボーナスポイントがつくのが大きいと思います。

40才・男・会社員

マルイのいわゆる赤いカードのゴールドカードです。ポイントがセゾンと同じように無期限で貯められます。ステータスでゴールドカードをランキングすると厳しいと思いますが、カードの作りやすさや利便性の高さでランキングしたら上位に来ると思います。空港ラウンジも利用でき、年間50万円以上の利用で年会費が無料になる点も他のゴールドカードと比較した際の優位点と言えます。

30才・女・会社員

年会費無料の案内を受けたため、利用しています。丸井をよく利用しており、ポイントを店舗で手続き無しで支払いに利用できるため、面倒くさがりな自分にぴったりなゴールドカードなので利用しています。また、飲食店やカラオケなど自分のよく行くところで提示するだけで割引になるのも魅力的です。

タカシマヤゴールドカード(0件)

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

59才・男・会社員

タイムズカープラスの会員カード発行手数料無料に加えて月額基本料金3カ月無料サービスがあったり、オリックスレンタカーですと条件はあるものの最大50%割引になったり、ハーツレンタカー(海外もOK)でも最大20%割引かつ無料アップグレードという破格のサービスがあり、これらの付帯サービスが魅力で定年になる前にゴールドカードに代えました。

外商サロンのお茶サービスや、ポイント還元も有りがたいですが、私は駐車場サービスが一番有りがたいと思います。車を停めて、万一その日高島屋で何も買わなくても5時間まで無料です。東京駅界隈で車を停めたら、30分400円とかしますから。それだけでも有りがたいカードだと思いますので、手放せません!

40才・女・専業主婦

銀行金利が著しく低い中、8%もポイントをくれるところはすごい。年間100万円の買い物をすると、翌年ポイント率は10%にアップ。2万円の買い物で、すぐ2000円のポイント券がもらえるのは非常にお得な気分。髙島屋以外の買い物でもポイントがたまるのもうれしいところ。いろいろな文化催事の入場料も無料になって本当に満足。

29才・男・会社員

高島屋で商品購入で8%のポイント加算は魅力が大きい。当たり前ですが高島屋で10万円のスーツを購入したら8,000円のポイントが加算されるのでネクタイが1本無料でGETできるようなものです。

26才・女・会社員

外商サロンでの、お茶のサービスが良い。高島屋での買い物が自宅へ配達無料で使いやすい。化粧品のフェイシャルエステ60分体験などの、招待券が嬉しい。

41才・女・会社役員、主婦

東京では外商サロンが一番広くてゆったりしている。年末の鬼混みの銀座界隈でゆっくりお茶飲めるのは高島屋だけ。年会費は永久無料。絵画などの展示会も無料招待、テナントからのプレゼント引き換え券など、特典も多い。混んでいる百貨店内でも、店員の対応が丁寧になる。

61才・男・会社員

年会費が11000円のゴールドカードで、空港ラウンジサービスや海外旅行、国内旅行保険が付きます。これらの点は他のゴールドカードとほぼ同じサービスと言えます。また、高島屋での買い物での基本還元率が8%還元ですが、これは年会費2200円の通常カードと同じですし、その他高島屋のサロンローズが利用できたりしますが、月に1,2回しか高島屋には行かないのでメリットはほとんど実感できないです。年間100万円以上高島屋で利用すれば、翌年は還元率が10%になるようですが、他のゴールドカードで100万円利用した場合、同等かそれ以上のサービスを受けられるところもあるので、それほどメリットがあるとは思えません。

33才・男・会社員

外商サロンでのサービスがいいと口コミを見てゴールドカードに加入しましたがサロンに行くのが日曜であればお客で溢れかえっており座る場所もない状態。子供は走りまわっているし、よっぽど普通の喫茶店に行った方がいいと思いました。来月が年会費の発生する時期なので今月中に解約し普通のカードに変更します。

40才・男・輸入車ディーラー勤務

現在のGoldカード存在する前からある通称「外商Goldカード」を保有しております。(カードデザインが違います)お得意様ラウンジでは昨年までは「飲み物と毎月のお茶菓子」が出されて優雅に過ごせましたが、今では飲み物だけとなり一般のゴールドカード保有者も入室できるようになり、土・日などでは座るところもない様な状況です。短パン姿の人も見かけ品位も落ちました。百貨店統合で死活問題なのか、広く浅く顧客呼び込みなのかガッカリしています。

ジャックスカードゴールドJCB(0件)

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

39才・男・航空会社

年会費5,250円で作る事ができ、空港ラウンジも国内を中心にJCBのラウンジを無料で利用できます。多分コストパフォーマンスで言えば他のゴールドカードより上です。前年度のカード利用額に応じてポイントがアップしますし、毎月13日にはポイントが3倍になるのでポイント還元率も高いです。

イオンゴールドカード(0件)

イオンゴールドカード

公式サイトへ行く

※イオンゴールドカードはイオンカードセレクトもしくはイオンカードからの切り替えになるため、イオンカードのページに遷移します

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

55才・女・専業主婦

イオンを利用する人なら、絶対持っていた方が良いカードです。私は定期預金のキャンペーンに参加してゴールドカードになりましたが、ゴールドカード会員専用のセールや割引(不定期・ハガキで案内が来る)があり、一般カードよりお得です。メインで使用しているので毎月1000単位でポイントがたまります。白い犬のキャラクターも可愛い。(2024年7月7日投稿)

一度ゴールドを持てば使わなくても年会費無料は嬉しい特典です。空港などの利用はない生活ですが、イオンラウンジが使えるだけでも特別感があって作ってよかったと思っています。手軽に持てるゴールドといったらこのカードかな。(2023年1月14日投稿)

63才・男・会社員

イオンカードは年会費無料で一度年間利用額100万円以上使うとゴールドに切り替えができます。一度ゴールドに変わると、その後年間利用額が100万円未満でもゴールドのままです。普通のゴールドカードと同じように空港ラウンジが使えますので非常にお得だと思います。(2022年9月14日投稿)

59才・男・会社員

イオンカードを年間100万円以上使うと、年会費無料のままイオンゴールドカードに切り替えることが出来ます。イオンゴールドカードにすると、イオンにあるイオンラウンジが使えますし(同伴者3名までOK)、羽田空港の国際線のラウンジサービスが付きますし、海外旅行保険、国内旅行保険も付きますので、クレジットカード払いが100万円超えそうだったら、一度ゴールドに切り替えておくことをお勧めします。一度ゴールドにすると、翌年から100万円つかわなくなってもゴールドのままですので、大変お得だと思います。

46才・女・会社員

主婦です。週一程度イオンに買い物に行きます。そんな私にはとてもありがたいゴールドカードです。年会費無料でありながらラウンジの利用やイオンシネマの優待などお得がいっぱいです。

39才・女・専業主婦

年会費無料で持てて、且つ空港ラウンジ(一部ですが)とイオンラウンジまで利用できる数少ないゴールドカードです。しかもディズニーデザインのカードのゴールド券面は本当にオシャレで、ママからも羨ましがられました。カードに発行には条件があり、年間100万円以上の利用だけではなく、一定額以上の投資信託の購入や住宅ローンの利用、あとイオン銀行で500万円以上定期を作った人にもインビテーションが届くらしいです。

49才・女・専業主婦

年会費がないゴールドカードはありがたいですが、ショッピング時の割引率やポイント率はノーマルカードと同じだし、イオンラウンジのない店舗が多く、思ったほど恩恵に預かれていません。イオン銀行の金利も2017年から引き下げられたし、年に1回届くゴールド会員だけの優待券も、内容はカード保有者に毎月来るワンデーパスポートと同じでお得感を感じた事はありません。イオンを良く利用するなら、オーナーズ(株主)になって優待獲得した方がお得です。

口コミをさらに読む

UCカードゴールド(0件)

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

40才・男・会社員

毎年1,000ポイントでJALマイレージを1万マイル貯められたのに、それが無くなってしまいました。また、既に口コミがある通り、商品券ももらえなくなりました。JALマイルを貯めたい私は他ゴールドカードへ切り替えました。

40才・男・会社員

かつては30万円の利用ごとに自動的に2,000円の商品券が送られましたが、今年で廃止とのこと。正直、解約を検討中です。

JALJCBゴールド(0件)

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

46才・男・会社員

ゴールドカードだと一般カードよりリボの金利やキャッシングの金利が優遇されているカードがある中、一般カードとなんら変わりがない。年会費が高すぎるので一般カードに変更予定です。

Amazon Mastercard ゴールド(0件)

画像なし

公式サイトへ行く

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

59才・男・会社員

Amazonプライムの年会費込みで年会費が¥10800ですし、マイ・ペイすリボの登録で年会費が半額の5,400円になりますし、さらにWEB明細書サービス登録で、1,080円が割引になり、年会費4,320円になってしまいます。Amazonプライムの年会費込みであることを考慮すると実質的に無料に近い金額で、ゴールドカードの特典が使えるところも良い点だと思います。

59才・男・会社員

Amazon Mastercardゴールドの年会費10800円には、アマゾンプライムの年会費3900円込みとなっており、またWEB明細を選択すると1080円割引となり、さらにMyペイすリボに登録すると5400円割引となります。Myペイすリボの金額をカード限度額に設定しておけば、リボ払いの金利を払う必要はありません。都合420円の年会費でゴールドカードのサービスが受けられることになります。しかもアマゾンでの買い物で2.5%ポイント還元になりますので、アマゾンでの買い物がそこそこあれば実質的には年会費が無料になります。

セントレアゴールドカード(0件)

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

60才・男・会社員

このセントレアゴールドカードは年会費¥10000(消費税抜き)がかかるのですが、中部国際空港の駐車場利用料金の割引サービスがあり¥15000円分の無料駐車券と1回に付き¥300円割引特典が付いてきます。中部国際空港の駐車場を利用する回数を考えると、カード年会費分の元を取るのは比較的簡単で、年会費以上のけりっとがありますので大変お得なカードだと思います。もちろんゴールドカードですので空港ラウンジサービスや高額の海外旅行保険なども付帯しています。

セディナゴールドカード(0件)

画像なし

公式サイトへ行く

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

32才・女・自営業

セディナゴールドカードを使っています。まずデザインがキティちゃんなので、とっても可愛いらしいです。サブカードとして使っているのですがポイントが意外と貯まるのが早いので、入会して半年ちょっとで8000ポイント貯めることが出来ました。その貯まったポイントは、ギフトカードやdポイントなどに交換して使いました。それから毎月国内旅行や海外旅行が当るキャンペーンも開催されていたり、プレミアムクラブオフという様々なお店をお得な価格で利用出来る会員限定のサービスもあるので、1枚持っていて損はしないクレジットカードだと思います。

ロードサービスVISAゴールドカード(0件)

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

60才・男・会社員

このロードサービスVISAゴールドカードは、かなりお得なカードではないかと思います。年会費が3000円(税抜)と安いゴールドカードですが、ロードサービスが付帯します。JAF並みのサービスに加えレンタカーサービス、帰宅費用サポート、緊急宿泊費用サポートなどが付いています。さらに全国の主要空港のラウンジも使えます。

セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード(0件)

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

62才・男・会社員

セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードは、一般のゴールドカードよりは、かなり年会費が安いので、付帯する特典は少ないのですが、しかし毎月¥500分のスターバックスドリンクチケットがもらえますので作りました。この特典だけでもカード年会費以上のメリットがあると思います。(2021年12月28日投稿)

UFJプレミオカード(0件)

画像なし

公式サイトへ行く

※申込終了しました

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

39才・男・病院職員

年会費は3,150円で家族会員1名無料。クラス的には旧ヤングゴールドクラスですが、国内空港ラウンジサービス有り。同等機能でエアライン系のワンパスUFJ(年会費5,250円)や、キャラクター系のスヌーピープレミオもあり。

41才・男・保険代理店

JALマイルの貯め易さ・空港ラウンジの利用・旅行保険が安い年会費(3,150円)で手に入るJALマイラー必携のカードだったのですが、マイレージプログラムの改悪により、魅力が半減してしまいました。解約予定です。

三菱UFJ-VISAゴールドプレミアム(0件)

画像なし

公式サイトへ行く

※申込終了しました

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

41才・男・会社員

年間100万円超えると年会費が無料なうえ、プラチナになると月3回振り込み手数料が無料になるなどサービスが高い。事前リボ設定やポイント名人通すとさらにポイントが溜まる。

49才・男・エンジニア管理・営業

キャッシュカード+クレジット。預金保証1億円、連携特典あり。ショッピング利用は50万~300万円。保険も同種ゴールドカード並の保証があります。ANAカードと共に良く使います。

UFJゴールドカード(0件)

画像なし

公式サイトへ行く

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

43才・男・自営業

審査基準が30歳以上、年収500万円以上と厳しく、可能枠も100万円以上。なによりも銀行系カードなのでステータス感があります。残念ながらこの上にプラチナカードは存在しませんが、ゴールドカードとしてなら三井住友VISAゴールドカードより格上だと思います。

三菱UFJ-VISA ゴールド(0件)

画像なし

公式サイトへ行く

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

42才・男・会社員

三菱UFJ銀行のカードにクレジットカード機能が付いたものです。年会費は10,500円ですが、年間100万円以上カードを利用すると翌年度、家族会員含め無料になるので実質年会費無料にできるゴールドカードです。円預金(たいしたことありませんが。。。)の優遇や住宅ローンの優遇等があるので、三菱UFJがメインバンクで住宅ローンを利用するのであれば、持つ価値はあるかもしれません。

NICOSゴールドカード(0件)

画像なし

公式サイトへ行く

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

40才・男・自営業

ポイント還元率と商品のバリエーションで考慮すると流石は国内信販会社と思われます。ここ4~5年年間利用金額は500万前後使用するようになり、見栄も含め外資系のカード切替を検討しましたがNICOS継続を決めました。外資系カードのポイント商品は素晴らしい交換商品が揃っていますが高額過ぎて…です。例えば「レストラン」プランでも、ランチよりもディナーから。当たり前でしょうが国内8割以上の利用で地方都市在住であれば外資系カードより国内系のカードの方がハードルも低く還元される商品バリエーションも豊富。残念な事にオプションで加入していた「宿泊・スマイルクラブ」が中止決定なので楽しみは減りましたが、実利を取るならNICOSは一つの選択範囲かと思われます

33才・男・会社員

何故このカードが人気がないのか理解できません。ポイント還元率はかなり高く、百万円で一万の商品券がゲットできます。あとは家族にも海外旅行の保険が適用されること。家族カード無料など。百万円以上使い、また、旅行に行かれる方でしたらすぐに元がとれます。残念ながらダイナースやアメックスって見栄だけのような気がします。実利を取るならニコスです。

45才・男・会社員

海外旅行傷害保険が家族にまで適用。 ポイントが利用金額の1%以上付帯等。

男・公務員

カード利用でポイントを貯めて商品券交換を楽しみにしております。ゴールドデスクは対応も良くカード自体に不満はありませんが、5月から交換率の低下により他社への切り替えを考えております。やはり人気のなさから還元率も悪くなるのでしょうか・・・

58才・男・会社員

普通のニコスカードを長く使っていたら、ゴールドカードにしませんか?と何十回も手紙が届き、何も考えずアップグレードしたけど特に満足感も無いので、普通に戻したいと連絡したらそれは出来ない…という回答で、もしゴールドを止めるなら全てを破棄して、最初のステージから審査し直しだと言われた。全く何を考えているんだか意味が分かりませんね。

スターウッド プリファード ゲスト アメリカン・エキスプレス・カード(0件)

SPGアメックスカード

発行終了

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

60才・男・会社員

年会費だけを見れば、スターウッド プリファード ゲスト アメリカン・エキスプレス・カードは、アメックスのゴールドカードよりも年会費が高く、割高な感じを受けますが、アメックスのゴールドカードとほぼ同じサービスが受けられて、かつ カードの継続毎に、継続ボーナスとしてMarriott Bonvoy参加ホテルの無料宿泊特典がもらえますので、ものすごくお得だと思います。年会費分の元を取って余りあるカードではないかと思います。

58才・男・会社員

スターウッド プリファード ゲスト アメリカン・エキスプレス・カードは確かに年会費は高いのですが、年会費分の元が取りやすいカードではないかと思います。大阪マリオット都ホテルに宿泊した際にお部屋をアップグレードしていただけましたし、38階にあるクラブラウンジを利用することが出来ました。またカードを利用した時に100円に付き1ポイントのポイントが付くのですが、このポイントをためるとすごく有利な交換レートで一流ホテルの無料宿泊券などと交換できるので大変利用価値があります。

30才・男・外資系社員

年会費はプラチナカード並み、サービスもプラチナカードクラスだが、明記されていないのでアメックスのノーマルと同じ扱いとし、ゴールドカードランキングに投稿します。このカードの魅力はなんといってもシェラトンとかウエスティン、セントレジスなどの高級ホテルの上級会員資格が付与される点に加え、契約更新時に無料宿泊券がもらえる点。2年目以降はこの無料宿泊券だけで、年会費を回収できるので、ほぼ実質0円で持つことができます。それでいて空港ラウンジや各種保障なども利用できるので絶対お得です。普通にゴールドカードを持つより個人的にはこっちのほうがはるかにコスパが高いと思う。

目次に戻る

  • ゴールドカードの口コミランキングはクチコミランキング編集部調べです。
  • 掲載情報の詳細はゴールドカードを発行する各社にてご確認ください。内容に変更が生じている場合もありますのでご注意ください。
  • ゴールドカードへの口コミは投稿者の意見です。掲載情報はあくまでも参考とし、個人の判断の上でご活用ください。
  • 虚偽である、個人を攻撃している等、問題のある口コミは、右のリンクから報告してください。問題のある口コミを報告する

ゴールドカード 口コミランキング 編集部による総評

編集部による総評

利用者の口コミで作るゴールドカードのランキングで1位にランクインしたのは、三井住友カード ゴールドでした。2021年にカード券面やサービス内容を一新し、充実した付帯サービスだけではなく、お得度の高さも評価されるゴールドカードにランクアップ。カード券面も高く評価されていました。3位にランクインしたアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードでした。数あるゴールドカードの中でも屈指のステータスを誇っており、常に人気ランキングの上位にランクインしています。その一方でアメリカン・エキスプレス・ゴールドカードは、数あるゴールドカードのなか年会費もトップクラス。ただし入会後のカード利用で、ポイントプレゼントキャンペーンを実施中。まだアメリカン・エキスプレスのカードを使ったことがないという方は、この機会にゴールドカードの利用を検討してみてはいかがでしょう。4位にはダイナースクラブカードがランクイン。ダイナースクラブカードは、ステータスカードとして最も高い人気を誇るゴールドカードの一つで、 他のカードと一線を画すサービス内容も大きな魅力です。具体的にはゴールドカード最高レベルの保障に加え、空港ラウンジ、クラブポイントのマイルへの交換も複数の航空会社に対応しています。5位はJCBゴールドでした。JCBゴールドは、東京ディズニーリゾートの公式スポンサーであり、日本国内で圧倒的な利便性を誇るゴールドカードの一つです。利用できるお店の数はもちろん、きめ細かいサービスやサポートにも定評があります。また上位カードとなるJCBゴールド ザ・プレミアやJCB THE CLASSを目指す人にとってはこのゴールドカードが登竜門になります。

ゴールドカードは単なるステータスカードではありません。上手に利用すれば一般カード以上にお得で便利になることも。各社のサービス内容を比較して自分にぴったりのゴールドカードを見つけましょう!

ゴールドカードのメリットとは?

ゴールドカードを検討している方の中には、メリットがいまいち理解できていないという方もいるでしょう。ゴールドカードのメリットは大きく3つあります。1点目は高いクレジットカード限度額。例えば高額の商品購入や旅行代の決済なども、カード1枚でできるでしょう。2点目は各種保険が充実している点です。ゴールドカードによって差はありますが、国内・海外旅行保険やショッピングガード保険が多くのカードに付帯します。3点目は空港ラウンジが利用できる点です。国内の主要空港はもちろん、一部海外の空港ラウンジが利用できるカードもあります。一般利用すると数千円かかるラウンジを無料で利用できる点は大きな魅力と言えるでしょう。

年会費無料で空港ラウンジが使えるゴールドカードはある?

ゴールドカードの魅力の一つが旅行の際、空港ラウンジを利用できる点です。実は年会費が無料になるゴールドカードの中にも、空港ラウンジが利用できるものがあります。1つ目はイオンゴールドカードです。このカードはイオンカードを50万円以上利用したユーザー向けに年会費無料で発行しているゴールドカードで、国内の主要な空港ラウンジを利用できます。ただし国際線のラウンジが利用できない点には注意が必要です。国際線の空港ラウンジを利用したい方は、年間100万円以上カードを利用すると翌年度以降の年会費が無料になる三井住友カードゴールド(NL)もしくはSAISON PREMIUM GOLD(セゾンプレミアムゴールド)を選ぶと良いでしょう。

目次に戻る

ゴールドカードランキング 口コミ投票!口コミ10回採用でAmazonギフト券1000円プレゼント!詳細・口コミ情報の取扱についてはこちら

  1. 入力
  2. 確認
  3. 完了
必須どのゴールドカードに口コミする?
  • JCBゴールド
  • 三井住友カード ゴールド(NL)
  • 三井住友VISAヤングゴールドカード
  • SuMi TRUST CLUB ゴールドカード
  • アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード
  • dカード GOLD
  • エポスゴールドカード
  • ダイナースクラブカード
  • UCカードゴールド
  • DCゴールドカード
  • ゴールドカード・セゾン
  • オリコカードTheGold
  • さくらJCBゴールドカード
  • 楽天ゴールドカード
  • イオンゴールドカード
  • タカシマヤゴールドカード
  • ANAワイドゴールドカード
  • MUFG ゴールド・アメリカン・エキスプレスカード
  • その他
必須評価項目と点数
  • 主にどの項目について評価するかを選択し、点数をつけてください

評価項目

点数(5点満点)

-点

任意理由
必須メールアドレス
  • PCメールアドレスを指定してください
  • 口コミ採用時のご連絡先となります

例)kuchiran@kuchiran.jp

任意年齢
任意性別
任意ご職業

例)銀行員、専業主婦など

本サイトにはプロモーションが含まれます。