旅行会社比較
取扱商品について |
世界各地へのパックツアーを豊富に用意。「ダ・ヴィンチ・コード」「天使と悪魔」の謎をとく旅等企画性の高いものが多い。 ウェディングやハネムーン、世界遺産ツアーなどの商品も豊富。 また国内ではシティホテル・ビジネスホテル、温泉旅館、ペンションなど高級ホテルから激安宿まで幅広い品揃え。 |
---|
JTBの強み
国内最大手の旅行会社。無料会員登録すると利用する度にポイント還元!
JTBの公式ホームページ経由で旅行を予約すると、次回以降の旅行の際、利用できるポイントを付与。また利用すればするほど会員ステータスが上昇し、ポイント還元率がアップ!
JTBの口コミ・評判
- まるコミ(0件)
- 中立(0件)
- バツコミ(0件)
61才・男・会社員
お盆明けに京都にお墓参りに行ってきたのですが、その時にJTBでホテルを予約しました。一番安いお部屋で予約したのですが、お盆明けで空いていたこともあるのでしょうが、広くていいお部屋にアップグレードしていただくことができました。やはり、JTBの力が大きいのだと感じました。次回もJTBで予約しようと思います。
29才・男
JTBでハワイ旅行を申し込み行ってきました。初めての海外でしたが、大手の会社ということもあり、安心感がありました。ただ、価格的は比較的高価でした。JTB経由での旅行の場合、ルアナラウンジといってホテルのラウンジを無料で使用することができます。そこでは、軽食などをいただけるので、私たちも毎朝利用し、朝食代を浮かすことができました。また、夜はお酒もあるので楽しむことができました。また、ハワイを循環している専用のバスも無料で乗ることができたので、足も困らなかったです。ツアーも豊富で、海外なので自分で頼むのが少し不安でしたが、JTB経由でお願いできるので、間違いなく様々なツアーを楽しむことができました。ツアーの場合JTBを利用しているお客さんと一緒になるので、周りが日本の方ばかりで安心感もありました。
43才・男・会社経営
JTBのルック経由でマカオに出発する旅行を2020年3月に申込んでいたのだが、2020年2月18日にツアーのの催行中止が決定した。個人的には行くのを躊躇していたが、もうお金も振り込んであったし、戻ってこなくても仕方がないと思っていたのだが、この中止で全額返金してもらえることになった。JTBのような大きな旅行会社だと、こういう判断ができるし、返金にも誠実に対応してくれる。ツアー料金が安い旅行会社は、できるだけツアーを実行しようとするし、キャンセルした場合の返金などは相当に難しいと思う(※特に今回のように旅行会社に起因しないキャンセルの場合は、返金しないとしているところもある)。多少高くても有事の際に信頼できるのはやはり大手の旅行会社だと思いました。
60才・男・会社員
三越が近くにあって、百貨店は三越を利用することが多くエムアイカードを使っていました。このエムアイカードで結構たくさんエムアイポイントがたまるのですが、このエムアイポイントがJTBトラベルポイントに等価交換できるようになったので、溜まったエムアイポイントを使ってJTBで旅行をしています。そうすると、とても得をした気分になり旅行もより楽しく感じられます。
43才・女
航空券とホテルの組み合わせが自由な ダイナミックJTBを利用しました。もしもの時と言う時のJTBと言うブランドの安心感も大きいですが早い段階だと、お得な料金設定と並び席確定だったのと、出力等の必要なく旅券が送られれてくるので楽でした。ただ、ホテルによっては朝食プラン付にすると他の代理店やサイトよりも高額になるのだけがマイナスでした。
31才・女・専業主婦
対応が対応がとてもスムーズで説明も分かやすくお得なパッケージツアーも多数あります。割引クーポンも頂けてそれを利用すると無料で利用出来る施設もあったのでとてもお得に旅行が出来ます。また旅行の際はJTBさんを利用する予定です。
31才・女・会社員
JTBは人気な為か、いつも待っている人が多く、待ち時間が長いです。また、処理する件数も多い為もあるかとは、思いますが、とても事務的でもう少し、こちらのホテルが人気ですよなど、アドバイスが頂けると親近感もわき、また、お願いしたいとリピートに繋がるのではないかと思いました。
47才・女・主婦
信頼できると思ってJTBにしてセブ島へいきました。ホテルはマリパゴブルーウォーターでした。チェックアウトのとき、冷蔵庫チェックにかなり待たされた挙句、何も食べてないのに2000ペソも請求されました。抗議したら子連れだったことを言われて「子供が親に黙って食べたんだ。子供が嘘をついている」と失礼なことを言われて旅行が大なしでした。もちろん何かたべたら一緒にいた親も分かるし、食べても叱らないから言うし。で食べてないから最後まで抗議しました。現地係員がいるツアーでしたが、現地係員まで「親にかくれて子供が食べたけど、あなたは気が付かなかった。」と言うのでがっかりでした。JTBは追加料金なしとパンフレットにありましたが、フィリピンの往復の空港税で二万円くらい空港で払いました。
47才・女・専業主婦
大手なので安心。しかしJTBのツアーには、どうしていろいろ付くのだろう。マッサージとかアフタヌーンティーとかスイカ割りとか。13時から17時までの間に体験してくださいということで体験できないものもありました。ずっとホテルにいるなら体験できるけど、外出ばかりする人には不要のサービスでした。
35才・男・契約社員 事務職
国内ツアーの申込をするため、パンフを取り寄せましたがなぜか既に募集が終わったやつが来た。取り寄せ前に、出発予定日まで入力したのにナゼwその後、行き先を決めて決済までの流れはよく付加サービスなどの案内もあり非常に感謝してます。それだけに、事前の対応との落差が目だってしまう。
43才・女・主婦
新婚旅行で利用しました。旅行自体は豪華で大変満足のいくものでしたが、帰国後に同じツアーに参加していた人から電話がかかってきました。(連絡先を交換した覚えはないのに)何故うちの電話番号を知っているのかと聞いてみると、JTBに聞いたら教えてくれたと言うのです。個人情報を本人の了解を得ずに教えてしまうなんて大手なのに杜撰だと思いました。
49才・男・会社員
先日、妻と二人でバリ島に行って来ましたがビーチとウブドで2箇所のホテルに泊まりましたが地獄と天国の様な組み合わせでビーチのアヨディアは寝巻きはボロボロで朝食は野菜とパンとハム類だけで我が家の朝食より酷かった。反面ウブドのフォーシーズンはいたせりつくせりで料理もサービスも一流でした。旅行ツアーの名称を正しく表記して下さい「地獄と天国」のバリ島ツアーとね
女
大手の旅行会社でJRの切符を購入出来るとネットで確認して、近くのJTBへ行きました。45歳くらいのあまり若くは無いベテランな貫禄のある、その方にお願いしたのですが、普段自動車で旅行に行く事がほとんどで電車を、あまり利用しない事が多いので、ネットで検索してその通りにお願いしたら、こちらも無知で旅行会社の方にすれば笑えるような切符の手配だったんでしょうが、あまりにも対応が失礼で、時刻表をポンと置かれてご自分で調べて見てと・・・確かに路線とか慣れてる方やましては、旅行会社の社員の方とかなら当たり前にわかる事なのでしょうが、もう少し相談に乗ってくださるような優しい対応があっても良かったんじゃあないのでしょうか?旅行会社でこんな対応されたのは、今回が初めてでした。とても不快で二度とその方には、対応して欲しくありません。(2021年7月9日投稿)
48才・女・会社員
JTBで予約した部屋が、確約プランと違う安い部屋になっていました。go toキャンペーンで宮島に2泊3日の旅行(ネット予約・HTA販売)新幹線+宿のプランでした。東京から新幹線の往復チケットは問題なかったです。しかし、約束と違う部屋でした。ほんとうに悔しいです。宿は【海側・ツインベット・確約プラン】の35平米くらいの部屋を購入したのに、実際に通された部屋は、山側、ベッド一つ、狭い20平米の部屋でした。JTBに何度も電話しても繋がらず、旅行から帰ってからも繋がらず、go to がなくなりようやく繋がりましたが、「JTBに間違いはない」の一点張りです。悔しいことに、料金をカードで支払った後の完了メールには、単に【確約プラン】とだけ記載されていて、海側とかツインベット等の記載はなかったのです。JTBは、本当に【海側・ツインベッド・確約プラン】を予約したのなら、そのエビデンス(証拠)を提示してくださいと言うのです。残念ながら、こちらにその証拠はありません。でも、帰宅後も、同じプランを検索しましたが、やはり同じ料金で同じ部屋が載っていましたし、費用対効果で考えてもおかしいと訴えると、部屋の価格は変動制なので、高くなる日もあるという言い分です。では、その私たちが旅行した日だけが異常に相場よりも高騰したのか?「私たちが支払った料金で本当にあの狭い部屋が販売されているのか?その証拠をみせてよ」と言っても、「そういうことはやっていない」と。客はネット予約するときに、パソコンの画面を写真に証拠として残さないといけないのでしょうか?良い部屋を確約すると言っておいて、お金を支払ったら後は、約束を守らない・・・これではネット予約をするのが怖いし、信頼関係はなくなります。「システムがバグを起こしたのではないですか?」と言っても、「確認したけどシステムのバグはない」と言い張ります。「お客を救済する気もないのですか?」と言っても、価格については変動制、JTBが間違っているのなら、その証拠を出せと・・・予約した日が出発の半月前で、すでにキャンセル料金がとられる日でした。お金さえ入金されれば、あとは知らんぷりです。宿の支配人は親切でしたし、一生懸命になんとかしようとしてくれていました。宮島も美しくて良かったです。でもJTBはもう使いません。(2021年2月16日投稿)
男
添乗員付きのコースに3度続けて参加しました。2度目の添乗員さんがひどかった。自分も旅行者の1人というスタンスでした。どのコースも現地のガイドさんがこれまたひどくて、日程表に書かれていないお土産やさんに何箇所にも連れて行かれるし、観光よりもお土産やさんにいる時間の方が長かったです。また、偽物ブランドを売っているお土産やさんにも連れていかれて、JTBどうなってるの?と疑問に思いました。周遊の旅だとどうしてもパッケージツアーを利用せざるをえないので、しょうがないと諦めるべきなのか、それともちゃんとした旅行会社を探すべきなのか、考えてしまいます。
43才・男・会社役員
対応が官僚。とてもサービス業とは思えない。ネットでエラーが出たので問い合わせたが、システム環境も聞かれずに「お客様のカードが使えないのでは?」と。念のためカード会社に確認するが、もちろんカードは使える。そのことを伝えても、「当社のシステムにエラーはないし、対応は間違っていない、お詫びをする気はない」と上席の方が答える始末。あまりに気になって会社のことを調べると、非上場で、筆頭株主は公益財団法人日本交通公社というところ。業界に詳しい人にい聞くと、民間企業の意識は低く、昔から官僚気質でサービス業の意識は低いとのこと。最大手の旅行会社だと思って利用した自分が愚かでした。今後はもう使いません。
年齢不明・性別不明・職業不明
旅物語で上海に行きました。安かろう悪かろうがピッタリのツアーでした。ショッピングでは強引な押し売りでへきえきしました。ツアー行程表に記載の項目をパスしようとして、ツアー客に指摘されいやいや実行しました。最後に記念写真を台紙に貼った物をツアー客全員に配ってから、買ってくれるように強要され有無を言わさず買わされました。悪評を書かれるのを恐れてか、アンケート用紙は配られませんでした。唯一の救いはホテルがツアー料金にしては良かったことです。
45才・女・主婦
【旅物語】電話の対応も悪かったけど、添乗員もガッカリでした。ぼったくりのお土産屋さんに連れて行かれて、買ったお土産は皮じゃなく紙で出来た靴底の靴!水たまりで靴底がふやけて、層になって分解した時には笑えました。お土産に買ったグラスの装飾は水で洗うと消えてなくなりました。寒いのに暖房が壊れたホテルに連泊させられ、ボイラーが壊れお湯がないと言われ・・・添乗員が交渉しても相手にして貰えず、なんの対応もなし。食事もテーブル人数には足りない量をシェアさせられ、添乗員が追加に注文したが出てこなかった。13日間の長いツアーに参加して後悔しました。
国内最大手の旅行会社。海外旅行でおなじみの「ルックJTB」は数ある海外旅行商品の中でもトップクラスの人気を獲得、日本の国内旅行に関しても人気のホテルや旅館でJTB枠が用意されており、他の宿泊予約サービスで売り切れている場合でもJTB経由であれば予約が取れることも多い。またJTBは添乗員のレベルの高さに定評があり、海外旅行初心者でも安心して利用することができるだろう。
他の旅行会社と比較すると、ツアー料金は宿泊料金はやや高めだが、他の旅行会社にはない安心感・サービスレベルが付加されていると思えば、納得できる範囲だろう。また最近は海外格安航空券の販売にも力を入れており、サイト上からクレジットカードで購入することができるので、海外の航空券の手配を検討している方は要チェック。
続きを読む