人気の投資アプリを利用者の口コミでランキング

2024年4月現在51,493件以上の口コミが見放題!

投資アプリ

投資アプリ 口コミ・評判ランキング 2023年

人気の投資アプリを利用者の口コミをもとにランキング!2023年に利用するなら、どのアプリがおすすめ?評判が良い投資アプリを活用し、将来に向けた資産形成をスタートさせよう

投資アプリとは、スマホやタブレットにインストールしたアプリを利用することで、少額から簡単に投資を始められるサービスのこと。大手証券会社やオンライン証券会社が提供するサービスと比較すると、手数料が安いケースが多く、取引もシンプルで使いやすい点が最大の特徴です。また、口座開設に必要な手続きが簡単で、思い立ったらすぐに投資を始められる点も、投資アプリが人気を集めている理由の一つ。
投資アプリのなかには、100円以下から投資できるアプリや、人気の銘柄を1株から買えるアプリ、TポイントやLINEポイントなどを使って投資できるアプリも。少額投資やポイント投資であれば、投資初心者でもリスクを最小限に抑えることができます。投資に使える資金が少ない人や、投資初心者の人にとって、少額かつローリスクで投資にチャレンジできる投資アプリは、利用を検討する価値のあるサービスと言えるでしょう。
ただし、投資アプリと一口に言っても、手数料や最低投資額、投資対象など、提供するサービスは大きく異なります。投資初心者であれば、投資アプリ選びに悩んでしまう人も多いはず。そこで編集部が人気の投資アプリを厳選。気になるポイントを比較し、利用者の口コミ・評判をもとにランキングしました。今年こそ投資にチャレンジしたいと考えている方は、ランキングの結果も参考に、自分に合った投資アプリを見つけましょう。

NEW REVIEW新着口コミ

新着の口コミ

新着の口コミ

著者

著者・監修者 早川 聡

早川 聡(はやかわ あきら)

20歳から投資をはじめ、すでに20年以上の経験を持つベテラン投資家。何度も投資で失敗し、資金を焼かれてきたが、その度に勉強し、復活。資金管理を徹底することでトータル収支での負けはこれまでに1回だけ。新しい投資ツールの勉強にも積極的で、LINE証券、STREAMはじめ、主要な投資アプリの口座は全て開設し、検証している。
保有資格:情報セキュリティマネジメント

CONNECT(コネクト)※大和証券グループ

CONNECT(コネクト)

CONNECT(コネクト)

総合

総合評価

4.7

手数料 5.0
サービス 4.5
使いやすさ 4.5
取り扱い銘柄数 4.5
人気 5.0

CONNECT(コネクト)公式サイトへ行く

投資アプリ サービス比較

最低投資額 100円〜
手数料
売買手数料 0.033%(税込)※手数料の上限は660円(毎月手数料無料クーポンを10枚発行)
単元未満株取引
  • 0.5%(税込)
投資対象 日本株(現物取引・単元未満株取引)、ETF/REIT、投資信託
特徴
  • 大和証券グループのスマホ証券。投資アプリ経由で1株から投資可能
  • IPO(新規公開株)に圧倒的な強みあり!大和証券が取り扱うIPOに投資アプリから応募できる!さらに39才以下の当選率をアップ!
お得情報
  • 毎月10回、取引手数料が無料!約定代金合計額の上限なし!
  • NISAにも対応している数少ない投資アプリ

CONNECT(コネクト)のおすすめポイント

大和証券グループという強みを活かし、圧倒的な勝率を誇るIPOを多数取り扱う。39才以下、NISA口座開設済み等、条件を満たすと、IPOの当選確率がアップ!クーポン利用で毎月10回まで取引手数料無料!

CONNECT(コネクト)の評判・口コミ

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

39才・男・投資家

IPOに当るかどうかは運なので評価から外したとしても、投資アプリとして優れたサービスを提供していると思う。まず口座開設から2か月間、100枚も手数料無料クーポンが使えるので、結構頻繁にトレードするトレーダーだとしても手数料を節約できる。3カ月目以降も毎月10枚、手数料無料クーポンがもらえるので、一般的な投資家であれば、トータルで考えるとコネクトのコスパが一番高くなるはずです。数千万、数億投資する場合は、ネット証券の方が使いやすいt思いますが、数万円、数十万円投資するのであれば投資アプリで十分。周りにもコネクトを使っている投資家が何人かいますが、ツールの使いやすさ含め、評判は良いです。(2021年10月11日投稿)

30才・男・金融関係

投資アプリを一通り使った結果、コスパに関して言えばコネクトとLINE証券の2強だと思います。コネクトが先行したのがやはりIPOだと思います。大和証券グループという強みを活かし、大和証券のIPOを取り扱ったのが大きかった。SBIネオモバイル証券が一部取り扱っていたりしてましたが、本格的に取り扱うのはコネクトが最初だと思います。ちなみに2021年5月からLINE証券が野村證券が取り扱うIPOを購入できるようになりますが、IPOへの強さで言うと大和証券のほうが上なので、現時点では私はコネクトを推します。まぁでもIPOを狙うのであれば簡単に口座を作れるので2つ使うべきですね。私は当然どちらからも応募します。(2021年5月16日投稿)

25才・男・IT関連

2つの観点からコネクトを推します。まず取引手数料が無料になるクーポンを毎月配布しているのが1点目。LINE證券も安いですし、アフターマーケットで行うバーゲンセールでは買付手数料無料で変えますが、場中に買えば手数料がかかります。コネクトはその部分を0円にしているところがすごい。毎月10回以上取引する人はほとんどいないと思うので、実質取引手数料無料です。これを大手証券会社系列のコネクトがやっているのは驚きます。また大和証券グループの傘下と言う強みを活かし、大和証券が取り扱うIPOの一部をコネクトが引受けていますし、IPO投資ができる点も優れた点。投資初心者が利用する投資アプリとしてはぴったりだと思います。

43才・男・投資家

投資アプリを利用する方の中には、できるだけ少額で効率よく投資をはじめたいと思っている方が多いと思います。私は投資専業で生計を立てているので、一通り全ての証券会社や投資アプリで口座を開設していますが、現時点(2021年3月)ではコネクトがベストだと思います。1点目は現物株を取引きする場合、月10回まで無料になるクーポンが使える点。初心者でデイトレーダーでない限り、これだけで十分。つまりコネクトなら実質無料で取引できます。もう1点目はコネクトがIPO(新規公開株)を多数取り扱っている点。大和証券グループという事で、大和証券が主幹事のIPOは全てあります。そして当選率も高い。私の知る限り、IPOを取り扱っているのはコネクトとSBIネオモバイル証券くらいです。そしてこの2社ならコネクトのほうに間違いなく優位性があります。トータルで見てコスパが一番高いのがコネクトだと思います。

35才・男・金融関係

大手証券会社が手掛けるネット証券や投資アプリはたいてい上手くいきませんが、コネクトに関しては評判が良いので、他の証券会社は戦々恐々としています。米国ではロビンフッドという1株から無料で買えるアプリの人気が爆発しているように、日本でも数年先にはそういう投資アプリが若い人の間では主流になっている可能性があります。今はLINE証券がその一番手につけていますが、IPOの取り扱いがないという弱点があります。また野村とLINEの共同出資なので、それは難しいのでしょう。コネクトに関しては大和証券グループの完全子会社なので、この点には明らかに優位性があります。IPOを武器に今後も人気を伸ばしていく気がします。

45才・女・会社経営

まず年齢によってIPOの当選率に差をつけている点が理解できない。SBI証券はIPOが外れたらポイントが貯まり、そのポイントでIPOの当選率が上がるサービスを実施しているのだが、これはフェアな仕組みだと思う。コネクトの年齢による縛りは、本人にはどうしようもない年齢で縛りを設けており、全くフェアではない。また最近大和証券はIPOの取り扱いが少ないので、コネクトの取扱いも少なく、IPO投資が目当てであれば、あまり優位性はないと思う。(2022年7月2日投稿)

39才・女・専業主婦

最近投資アプリで月1万円ずつですが、投資に挑戦しています。コネクトを選んだのは取引手数料が安い事、投資アプリなのにIPOを取り扱っていることですが、これまでに10回IPOに応募して残念ながら10回落選、補欠も1回だけです。40才以下なら当選しやすいということですが、そんなに甘くはありません。ただSBI証券等、他の証券会社では補欠当選すらしたことないので、補欠でも当ったのは嬉しかったです。いつかIPOを当てて、大きな利益を狙いたいと思います。

44才・男・IT関連

法律上、問題ないのかもしれないが39歳以下のIPO当選率を上げるというのは正直フェアではないなぁと思う。20代や30代に投資アプリを使って投資して欲しいということだと思うが、実際には40代が投資のヘビーユーザーであり、取引量も圧倒的に多いはず。CONNECTは取引手数料も安いし結構使っているのだが、IPOの当選確率が落ちるという事でどうしてもひっかかるものがある。2021年6月からはLINE証券もIPOの取扱いをはじめるので、LINE証券に乗り換えるか検討中。ただ取引手数料が無料になるチケット分は(当たり前だが)CONNECTがお得であることは間違いない。(2021年6月18日投稿)

CONNECT(コネクト)は、大手証券会社の一角「大和証券グループ」のスマホ証券。全てのサービスを投資アプリ上で提供しており、圧倒的な手数料の安さと他の投資アプリにはない独自サービスは、利用者から高く評価されている。

なかでも注目すべきは、通常は100株単位でしか買うことができない株式をコネクトが分割し、1株から投資できるようにしたひな株を取り扱っている点だろう。例えば株価1,500円の株を購入するのであれば、通常は100株単位になるので15万円必要になるが、ひな株であれば1株から購入できるので必要になる金額はわずか1,500円OK。まずは少額から投資を始めてみたいという方は要チェックだろう。

その他にもコネクトは大和証券グループという強みを活かし、8割を超える確率で値上がりするIPO銘柄を多数取り扱っている。投資アプリでIPOの公募に応募できるものはほとんどない事を考えると、これは大きなアドバンテージと言えるだろう。 またコネクトは毎月10枚手数料無料チケットを発行しているので、実質無料で株式を売買することができる点も評価できる。

手軽に投資でき、大きな利益を期待できるIPO投資もできるコネクトは、まずインストールしておくべき投資アプリの1つだろう。

目次に戻る

LINE証券

LINE証券

LINE証券

総合

総合評価

4.7

手数料 4.5
サービス 5.0
使いやすさ 4.5
取り扱い銘柄数 4.5
人気 5.0

LINE証券公式サイトへ行く

投資アプリ サービス比較

最低投資額 100円〜
手数料
買付手数料 無料
売却手数料 99円〜1,771円 ※購入額により異なる
単元未満株取引
  • 銘柄、取引時間によってスプレッドが異なる
投資対象 日本株(現物取引・単元未満株取引)、ETF/REIT、投資信託
特徴
  • 人気銘柄が最大7%OFF!お得に人気の株を購入できる「タイムセール」を不定期開催
  • 野村證券が取り扱うIPOの取扱を開始!LINE証券なら人気のIPOに応募できる!
  • 有名企業の株を1株数百円から購入できる
  • 単元未満株取引(※1株からの取引)は平日21時まで取引可能
  • LINE Pay、LINEポイントでの投資に対応
お得情報
  • 最高3株分の購入代金がもらえる初株チャンスキャンペーン実施中

LINE証券のおすすめポイント

人気銘柄を最大7%OFFで購入できるチャンスあり!取引コストは業界最低水準!有名企業の株も1株数百円から買える簡単・手軽な投資アプリ

LINE証券の評判・口コミ

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

38才・男・専業トレーダー

投資アプリの使い方にもよりますが、LINE証券は明らかに使い勝手がいい。まずLINEをインストールしているユーザーなら使えるので新たなアプリは不要(LINEFXに関しては新たなアプリが必要)です。人気銘柄の取引手数料が無料になり、夕方取引できるアフタヌーンセールや、人気銘柄を大幅にディスカウントした価格で購入できるバーゲンセール等、楽しみながら投資できる仕組みが整っています。野村證券が取り扱っているIPOに応募できる点も大きな魅力で、この抽選に外れてもバーゲンセールへの参加権がもらえたりするので、お得度はかなり高い。新規口座開設キャンペーンも充実していますし、投資初心者にもおすすめです。(2021年12月8日投稿)

45才・男・会社経営

大和証券主幹事のIPOを狙うならCONNECTが、野村證券主幹事のIPOを狙うならLINE証券がおすすめです。大手証券会社は数千万、数億単位で取引する方を優遇し、IPOを配分しているので、一般の投資家のチャンスはかなり限られます。対してスマホ証券は20代、30代の若い層に証券投資してもらうため、IPOを抽選で配分するか、もしくは若年層に優先して配分しているので、20代、30代に有利です。スマホ証券に口座開設し、トレードするのであれば、上手く活用すべきでしょう。(2021年8月22日投稿)

44才・男・投資家

LINE証券は、口座開設時に決められた特定の銘柄からしか選べませんが3株頂けます。この無料でもらった株が少し値上がりしているのでちょっとうれしいです。またLINEカードを使って貯めたLINEポイントを使って株が買えます。LINEカードは2021年4月まで3%還元ですのでポイントがたくさんたまるのですが、そのポイントをさらに投資で増やせるのでとても気に入っています。LINEがあればすぐにアクセスできるので、つまりはLINEが投資アプリになるということです。これだけ利便性が高いサービスは他にないと思います。

61才・男・会社員

LINE証券は、口座開設時に決められた特定の銘柄からしか選べませんが3株頂けます。この無料でもらった株が少し値上がりしているのでちょっとうれしいです。またLINEカードを使って貯めたLINEポイントを使って株が買えます。LINEカードは2021年4月まで3%還元ですのでポイントがたくさんたまるのですが、そのポイントをさらに投資で増やせるのでとても気に入っています。LINEがあればすぐにアクセスできるので、つまりはLINEが投資アプリになるということです。これだけ利便性が高いサービスは他にないと思います。

40才・男・専業トレーダー

投資アプリで投資する方には投資初心者が多いと思うのですが、LINE証券は手数料が安く、スマホでのトレードがし易いので(※というかPCでは取引できない!)、専業トレーダーの間でも評判が良いです。トレードを頻繁にする人や取引手数料をゼロにしたい方は、STREAMがおすすめです。LINE証券2020年7月に入ってからは開催されていませんが、時間外取引で取引が終わった株をディスカウントで購入できるのは本当にすごいと思います。翌日3%や5%下がってはじまるケースはほとんどない(※材料が出ればない訳ではない)ので、ローリスクで一定のリターンが期待できます。変える株の枚数が3枚とか5枚なので、利益は数千円程度かもしれませんが、100万円を1年預けても利子は良くても2,000円です。それが稼げる可能性がある時点で試してみる価値はあると思います。

43才・男・金融関連

タイムセールと呼ばれるサービスがむちゃくちゃお得。例えば、トヨタや武田薬品、本田、帝人など、東証一部に上場する企業の株を3パーセントから7パーセントディスカウントされた価格で購入できる。購入できる株に上限があるが、例えば5パーセントディスカウントされた価格で3万円購入し、翌日の寄り付きで前日と変わらない価格で売ったとすると、1,500円の利益が出る。個人的にはこれだけで万単位で稼いでいます。こういうサービスを実施している投資アプリは他にはありません。ただタイムセールのお得度に気付いた人がLINE証券に口座開設し、参加者がめちゃくちゃ増えているので、購入の難易度がどんどん上がっています。2020年6月時点だとまだチャンスはあるので、参加するなら早目が吉です。

31才・男・IT関連

サービス開始当初は誰でもバーゲンセールに参加できましたが、今(2021年8月)は一定の条件を満たさなければバーゲンセールで銘柄を購入することができなくなりました。IPOの取扱いを開始したのはかなりポジティブですが、スマホ証券の競争も激化しており、CONNECTというライバルが成長しているので、どちらが良いかは本当にその人次第ですね。新たにアプリをインストールしなくても良い点は魅力ですが、専門のアプリがあったほうが良い点もあり、そこは好みなのかなと思いました。(2021年8月22日投稿)

38才・男・IT関連

LINE証券は投資初心者をターゲットにしているので、手数料も安いしバーゲンセールなど、初心者でも投資に挑戦してみようと思う仕組みが整っています。ただ大口取引のための仕組みという点ではまだまだ。そして外国株投資等できないので、そこはまだ過大だと思います。1万円もあれば取引をスタートできますし、LINEポイントでも投資できるので投資の入り口としては最適だと思います。

29才・男・IT関連

LINEがあれば取引できるし、手数料も安いので他の投資アプリと比較しても優れている部分は否定しません。ただまだ取引できる株の数が限られますし、米国株投資やIPO投資等にも対応していません。1株から購入できる点やバーゲンセールで市場の価格より安く買える点は良いと思いますが、投資のスキルが身につき、ステップアップしたいと思ったら、Streamの方が投資アプリとしては上かもしれません。また米国株投資したいならSBI証券やマネックス証券といったネット証券での口座開設が必要です。投資アプリの評価も投資したい商品によって変わってくるということを憶えておきましょう。LINE証券は投資初心者向けのサービスだと思います。

LINE証券は、LINEグループの「LINE Financial」と、国内最大手の証券会社「野村ホールディングス」が共同開発し、提供する投資アプリ。専用アプリをダウンロードする必要がなく、普段使っている「LINEアプリ」と連携することで簡単に出入金・取引を行える。

LINE証券の特徴は、通常100株単位でしか買えない「SONY」や「任天堂」、「大成建設」など国内有名企業の株を1株単位・数百円から買うことができる点(通称:単元未満株取引)。また、一般的な投資アプリは、株式市場が開かれている平日9時から15時までしか取引できないが、LINE証券の単元未満株取引では平日21時まで取引を受け付けている。さらに、最大7%OFFで人気の株を購入することができる「タイムセール」を定期的に開催。タイムセール中は、通常0.05〜0.5%加減算される取引コスト(スプレッド)も無料になるので、ぜひチェックしておきたい。

LINE証券は、2020年5月10日から、「現物取引(100株単位)」の取り扱いを開始。業界最低水準となる買付手数料0円で、東京証券取引所(東証)に上場する約3,700銘柄の株を買うことができる。また、LINE Payでの出入金や、LINEポイントでの投資にも対応。利便性とお得度の高さは、他の投資アプリと比較しても群を抜いている。

LINE証券は、日ごろからLINEのサービスを利用している方や、少額投資やポイント投資などリスクの低い投資方法に興味のある投資初心者の方はもちろん、少しでもお得に株を購入したいと考えている方にもおすすめできる投資アプリの一つ。

目次に戻る

STREAM(ストリーム)

STREAM(ストリーム)

STREAM(ストリーム)

総合

総合評価

4.6

手数料 5.0
サービス 4.5
使いやすさ 4.5
取り扱い銘柄数 4.5
人気 4.5

STREAM(ストリーム)公式サイトへ行く

投資アプリ サービス比較

最低投資額 100円以下〜
手数料
取引手数料 無料
出入金手数料 無料
信用金利 1.89%〜
SMART取引 取引所より有利な価格になった差額の半分
投資対象 現物取引、信用取引、単元未満株式
特徴
  • 日本初!取引手数料のずっと無料を実現
  • 通常の取引所より有利な価格で取引できる場合があるSMART取引が利用可能
  • 信用取引にかかる信用金利は、業界最低水準の1.89%

STREAM(ストリーム)のおすすめポイント

いつでも何回でも取引手数料が無料!独自サービス「SMART取引」なら、通常の取引所より有利な価格で投資できることも

STREAM(ストリーム)の評判・口コミ

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

45才・男・会社経営

取引手数料0円というあり得ないサービスを提供しているだけではなく、新規口座開設での株のプレゼントなど、めちゃくちゃお得なサービスを提供しているのに、なぜか評判にならないおすすめの投資アプリ。株クラのコミュニティもあり、あまり有名になると荒れる可能性があるので、本当なら口コミすることもないのだが、利用者が増えないと、どこかに買収されるか、サービスが終了してしまう可能性もあるので投稿しておきます。投資初心者の人はコネクトやLINE証券を使う人が多いと思いますが、ストリームも全くそん色はないどころか、サービス面では若干上回っています。是非チェックしてみてください。(2021年9月7日投稿)

43才・男・専業トレーダー

株アプリの中でもSTREAM(ストリーム)は、使いやすいと評判が良い。信用取引の手数料も安いし、ただ知名度が全然伴っていない。最後発のLINE証券と比べても負けていないのに、ユーザー数では負けている印象がある。取引手数料ずっと0円ってすごいし、もっと話題になって良いのになぜ知られていないのかが不思議。ただ使っているトレーダーは私も含め、ヘビーユーザーが多いと思う。投資アプリを使うのは投資初心者が多いと思うのですが、初心者こそ、手数料無料で取引すべきだと思うんですけどね。

41才・男・投資家

取引手数料無料で取引できる時点で画期的だし、SBI証券や楽天証券等のネット証券大手ができなかったことを最初に実現している点でもっと評価されるべき。本来は投資初心者向けに作られた投資アプリだと思いますが、SMART取引含め、投資家にとって有利な仕組みが多いので、投資上級者の間で評判を呼んでおり、利用者も多い印象です。オンラインコミュニティの参加者もレベルが高いので、本気で投資を学びたいと考えている投資初心者であれば、STREAMは間違いなくおすすめできるサービスです。

44才・男・IT関連

投資アプリとしての優秀さは群を抜いていると思うのだが、あまりにもそのことを多くのユーザーに知られていない。投資コミュニティを重視し、アプリとしての作りも優秀なのだが、ユーザー数が足りないのでコミュニティがいまいち盛り上がりがかけるのは残念。ただし玄人が揃っているので、ヤフー掲示板ではなく、本当の投資家の情報がたまに入手できるのは大きな利点と言える。もうちょっと高く評価されてい良い投資アプリであることは間違いない。

STREAM(ストリーム)は、東大発の金融テクノロジー企業「Finatext」グループのネット証券会社「スマートプラス」が提供する投資アプリ。他の投資アプリにはない独自開発のSNS機能を搭載しており、投資家同士で交流できることから「コミュニティ型取引アプリ」と呼ばれている。

STREAMの特徴は、国内で初めて、株の売買や出入金にかかる手数料を完全無料としている点。大手証券会社はもちろん、ネット証券や一般的な投資アプリでも、取引のたびに手数料が発生、もしくは一定の条件付きで手数料無料になることが多いのと比較すると、無条件・無制限で取引手数料がかからない点は、STREAMを利用する最大のメリットと言える。

またSTREAMでは、通常の東京証券取引所(東証)より有利な価格で投資できる場合がある独自サービス「SMART取引」を提供。SMART取引では、「※東証立会取引(ダークプール)」を利用しており、有利な価格で取引が成立した場合にのみ、差額の半分が差し引かれる。つまりSMART取引が成立すると、それだけで利益が出ることになる。

さらに、投資アプリでは珍しい信用取引も利用可能。信用取引を利用した場合にかかる信用金利も年率1.89%〜という業界最低水準を実現している点は、ぜひチェックしておきたい。ちなみに信用金利の年率は、アプリに搭載されているオンラインコミュニティ(SNS機能)に参加すればするほど優遇される仕組みを採用している。

STREAMは、取引にかかる手数料を少しでも節約したい方や、通常の取引所よりお得な価格で取引したい方、他の投資家と交流しつつ経験を積みたい方であれば、まず候補に入れておくべき投資アプリ

  • 取引所以外で投資家の注文を証券会社がマッチングさせる仕組み

目次に戻る

トラノコ

トラノコ

トラノコ

総合

総合評価

4.5

手数料 4.5
サービス 4.5
使いやすさ 5.0
取り扱い銘柄数 4.0
人気 4.5

トラノコ公式サイトへ行く

投資アプリ サービス比較

最低投資額 最低投資額
手数料
月額利用料 300円(税込) ※登録後3か月間は無料
出入金手数料 300円(税込)
運用報酬 0.3%(税抜)/年
監査費用等 純資産額の0.1%(税抜)/年
投資対象 長期分散型のファンド3種類
特徴
  • 5円から投資ができる
  • 家計簿アプリから取得したおつりデータをもとに投資額を自動計算
  • ポイントやマイルを使った投資に対応
お得情報
  • トラノコ学割:22歳以下の学生は月額利用料が無料
  • ANAマイレージクラブやdポイントクラブ、nanacoと連携させることで毎月マイルやポイントをゲットできる

トラノコのおすすめポイント

おつり投資アプリの草分け的存在!毎日のおつりを自動的に世界中の資産に分散投資できる手軽さが魅力

トラノコの評判・口コミ

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

44才・男・投資家

投資アプリの中には誰もが簡単に使えるよう最低投資金額を1,000円程度に設定しているケースがありますが、トラノコは段違いにその金額が低く、5円から投資できます。とにかく投資は低額からでも良いのでスタートすることが大事です。わずかな金額でも投資することで学べることは多々あります。そういう意味ではトラノコは投資初心者に最もおすすめできる投資アプリと言えます。

トラノコは、金融テクノロジー企業「TORANOTEC」が提供する投資アプリ。日々のおつりを自動計算し、投資する「おつり投資アプリ」の代表格と言えるアプリで、手軽に投資を始めたい投資初心者を中心に高い人気を集めている。

トラノコの特徴は、月々5円という超少額から手軽に投資をスタートできる点にある。アプリに搭載している「トラノコおつり補足サービス」を利用、もしくは人気の家計簿アプリ「MoneyForward」「Zaim」「Moneytree」のいずれかと連動させることで、日々の買い物で出るおつりをアプリが自動計算し、登録。おつりの範囲内で投資したい金額を自由に選ぶことができる。またトラノコでは、リスクとリターンのバランスに応じて分類した3種類のファンドを用意。世界中のさまざまな資産に分散投資できるファンドを利用することで、投資初心者でも手軽にリスクヘッジを実現できる点は、ぜひチェックしておきたいポイント。

トラノコは、「ドットマネー」や「ポイントタウン」などの各種ポイントサイト、ANAマイルやnanacoポイントなどの各種ポイントと多数提携。ポイントやマイルを使った投資に対応している他、各アカウント情報をトラノコに紐付けることで、ポイントもしくはマイルのいずれかが毎月付与される

トラノコは月額300円(税込)の利用料金がかかるが、登録後3か月間は無料で利用可能。また、22歳以下の学生であれば月会費無料で利用できるので、興味のある方は試してみると良いだろう。

少額投資やポイント投資に対応したトラノコは、日々のおつりやポイントを有効活用したい方や、リスクを最小限に抑えたい投資初心者の方におすすめの投資アプリ。

目次に戻る

PayPay証券(旧One Tap BUY(ワンタップバイ))

PayPay証券

PayPay証券

総合

口コミ募集中!

手数料 口コミ募集中!
サービス 口コミ募集中!
使いやすさ 口コミ募集中!
取り扱い銘柄数 口コミ募集中!
人気 口コミ募集中!

PayPay証券公式サイトへ行く

投資アプリ サービス比較

最低投資額 1,000円〜
手数料 1約定あたりの売買金額に0.5〜0.7%のスプレッド(差額)が発生
投資対象 日本株、米国株、積立投資、IPO
特徴
  • 日米有名企業の株も1,000円から買える
  • 少額投資、積立投資、IPO、デイトレードなど、ニーズに合わせた専用の投資アプリを提供
  • みずほ信託銀行による保管・管理で万が一のトラブルにも安心

PayPay証券のおすすめポイント

名だたる大企業の株も1,000円から購入可能!取引内容に合わせた5つのアプリで、さまざまな投資スタイルにチャレンジ可能

PayPay証券の評判・口コミ

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

44才・男・投資家

ワンタップバイ時代は、他社よりサービス開始は先行していたものの、他の投資アプリと比べて内容が薄く、優位性を気付けていませんでした。Zホールディングスの色が強く出るPayPay証券に社名変更したことで、今後どういう変化があるのかに注目したいと思っています。LINE証券のように、相場が終わった後、株をディスカウントするサービスのように、誰もが手軽に参加できる仕組みが必要だと思います。一番の候補はIPOに1株から投資できるサービスではないでしょうか?課題はアプリがサービスごとに異なる点ですね。自分が利用したいサービスの投資アプリを入れないといけないのはやはり少し面倒です。

PayPay証券は、みずほ証券やSoftbank、Zホールディングスが出資する投資アプリ。投資初心者を対象に、投資アプリ上で日米株に手軽に投資できるサービスを提供、大きな注目を集めている。

PayPay証券の特徴は、amazonやFacebook、任天堂など、日米有名企業の株を1,000円から手軽に買える点。また米国株取引であれば、時間外取引含め24時間いつでも取引注文を受け付けている点も、他の投資アプリと比較した際、PayPay証券が優れているポイントと言える。ちなみに、PayPay証券で取引できる銘柄は、プロが厳選した日本企業と米国企業の優良株。投資初心者でも迷うことなく投資先を決めることができる点も、ぜひチェックしておきたい。

PayPay証券では、基本の日米株取引用アプリに加え、ロボアドバイザー(AI)搭載の積立投資用アプリ「つみたてロボ貯蓄」、デイトレーダー向けアプリ「10倍CFD」など、用途に合わせた5種類のアプリを配信。投資初心者でも経験を積みながら、幅広い投資方法にチャレンジできる。また、One Tap BUYに預けた資産は、みずほ信託銀行が保管・管理。万が一、トラブルがあっても、利用者の資産には影響の及ばない保管・管理体制を構築している。

日米有名企業の株を1,000円から買うことができ、機能性豊かな投資アプリを多数配信しているPayPay証券は、投資初心者から中上級者まで幅広い層におすすめできる投資アプリの1つ

目次に戻る

マメタス

マメタス

マメタス

総合

口コミ募集中!

手数料 口コミ募集中!
サービス 口コミ募集中!
使いやすさ 口コミ募集中!
取り扱い銘柄数 口コミ募集中!
人気 口コミ募集中!

マメタス公式サイトへ行く

投資アプリ サービス比較

最低投資額 10,000円〜
手数料
取引手数料 無料
出入金手数料 無料
運用報酬
  • 預かり資産3,000万円まで … 1.1%(税込)/年
    ※利用期間の長さに応じた割引あり
  • 預かり資産3,000万円以上 … 0.55%(税込)/年 
投資対象 ETF(上場投資信託)
特徴
  • 最新の金融理論に基づいたAI(ロボアドバイザー)による自動資産運用
  • サービスの利用開始後は10,000円以下の少額投資にも対応
  • 堅牢なセキュリティシステムを採用しており、安心して資産を預けられる

マメタスのおすすめポイント

ロボアドバイザーが最新の金融理論に基づき投資を実行!おつりを使って本格的な資産運用にチャレンジできる投資アプリ

マメタスの評判・口コミ

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

マメタスの口コミは現在募集中です。

マメタスは、ロボアドバイザー最大手「WealthNavi(ウェルスナビ)」を運営する「ウェルスナビ株式会社」が提供する投資アプリ。「WealthNavi」「WealthNavi for 住信SBIネット銀行」「WealthNavi for ソニー銀行」「WealthNavi for 横浜銀行」いずれかの口座開設と、家計簿アプリ「Moneytree」のアカウントを登録することで利用できる。

マメタスの特徴は、日々の買い物で出るおつり情報をMoneytreeから自動取得。おつりが合計1万円以上になると、ロボアドバイザー・WealthNaviによる資産運用が自動的にスタートする点にある。WealthNaviは、通常であれば一部の富裕層や機関投資家などしか用いることのできない、世界水準の金融アルゴリズムに則った投資を実行。投資初心者でもWealthNaviに任せることで、手軽に本格的な資産運用ができる点は、マメタスを利用する最大のメリットと言える。また、サービスの利用開始後は、おつりの合計が1万円以下でも毎月投資できるので、少額からの投資を検討している方でも利用しやすい。

マメタスでは、企業の保有する資産と、利用者から預かった資産を分別管理。万が一WealthNaviが経営破綻した場合でも、利用者の資産は保護される。また、取引手数料や出入金手数料、月会費が無料な点も、手軽に利用を開始できるポイントとして、ぜひチェックしておきたい。

おつりとロボアドバイザーを組み合わせ、初心者でも簡単に本格的な資産運用ができるマメタスは、投資先や運用方法に迷っている方におすすめの投資アプリ

目次に戻る

その他の主要な投資アプリの口コミ・評判

SBIネオモバイル証券(0件)

画像なし

公式サイトへ行く

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

61才・男・会社員

Tポイントが使える「ネオモバ」というポイント投資サイトで投資という形で貯金しています。投資といっても大きな金額ではありません。使う予定のない貯まったTポイントで値動きの少ない株を1株ずつ買っているだけです。ネオモバは月額利用料が¥220かかるのですが、¥200分はTポイントで毎月帰ってきますので実質的には月々¥20で利用できる計算になります。今のところ月平均で¥50くらいの収益が上がっていますので、ちょっと得をしている計算になっています。

auカブコム証券(0件)

画像なし

公式サイトへ行く

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

43才・女

1ポイント1円として、ポンタポイントで投資ができるという手軽さに惹かれて、使い始めました。初期登録は、10分程度で済み、思っていたよりも簡単に口座開設が完了しました。こういった気軽に利用しやすいサービスがあると、投資に対するハードルが低くなるな、と思います。投資初心者の私にとっては、まだまだ勉強が必要だと感じる面も多いですが、賢くお金を殖やせるように、上手に投資を続けてゆきたいです。貯まったポイントは、ローソンや高島屋、ケンタッキーなど身近にあるポンタポイント加盟店で利用でき、ポイントの活用の幅も広いところが気に入っています。(2023年2月10日投稿)

目次に戻る

  • 投資アプリの口コミ・評判ランキングは編集部調べです。
  • 掲載情報の詳細は、投資アプリを提供している各社にてご確認ください。内容に変更が生じている場合もありますのでご注意ください。
  • 投資アプリへの口コミは投稿者の意見です。掲載情報はあくまでも参考とし、個人の判断の上でご活用ください。
  • 虚偽である、個人を攻撃している等、問題のある口コミは、右のリンクから報告してください。問題のある口コミを報告する

投資アプリ 口コミ・評判ランキング 2023年 編集部による総評

編集部による総評

投資アプリを利用者の口コミ・評判をもとに評価した結果、最も高い評価を獲得したのはLINE証券でした。LINE証券はLINEと野村證券が共同出資しサービスを提供。LINEをインストールしている方であれば、追加アプリは必要ない手軽さと安価な手数料、充実したキャンペーンが指示されていました。2位にランクインしたCONNECT(コネクト)も高い評価を獲得している投資アプリです。CONNECTは大和証券グループが運営しており、投資初心者の人気が高いIPOの取り扱いが豊富。また39歳以下であること等、特定の条件を満たすとIPOの当選率がアップする点も大きな魅力です。3位にランクインしたSTREAM(ストリーム)は、株式の売買手数料0円を実現し、大きな話題を呼んでいる投資アプリです。投資アプリと一言で言っても、各社のサービス内容は大きく異なります。ランキングの結果も参考に、自分の投資スタイルに合ったアプリを選びましょう!

投資アプリ 口コミ・評判ランキング 口コミ投票! 口コミ10回採用でAmazonギフト券1000円プレゼント!詳細・口コミ情報の取扱についてはこちら

  1. 入力
  2. 確認
  3. 完了
必須どの投資アプリに口コミする?
  • CONNECT(コネクト)
  • LINE証券
  • STREAM(ストリーム)
  • トラノコ
  • PayPay証券
  • マメタス
  • SBIネオモバイル証券
  • セゾンポケット
  • ストックポイント(STOCK POINT)
  • クロエ
  • WealthNavi(ウェルスナビ)
  • その他
必須評価項目と点数
  • 主にどの項目について評価するかを選択し、点数をつけてください

評価項目

点数(5点満点)

-点

任意理由
必須メールアドレス
  • PCメールアドレスを指定してください
  • 口コミ採用時のご連絡先となります

例)kuchiran@kuchiran.jp

任意年齢
任意性別
任意ご職業

例)銀行員、専業主婦など

本サイトにはプロモーションが含まれます。