FX会社を利用者の口コミをもとにランキング

2024年3月現在51,440件以上の口コミが見放題!

 

FX会社 口コミ・評判ランキング 2024年

人気のFX会社を利用者の評判と口コミをもとにランキング。これからFX取引を開始するならどこがおすすめ?実際にFXの勝率が高い、成功しているトレーダーの評判をチェックしよう!

資産運用の手段として株式投資に次ぐ地位を確立しているのがFX(外国為替証拠金取引)です。FXとは、為替の動きを予想して投資し、収益を得る金融商品の総称。また、為替の動きだけでなく各国通貨の金利差によって収益を得る機会もあり、これをスワップポイントと言います。日本は2024年春までにマイナス金利政策を解除する可能性が高まっており、利下げを予定している米国とは対照的な動きが出てきています。もしこのような動きが現実になるとしたら、円安局面が終了し、円高になる可能性が高いでしょう。日本より金利の高い米ドルを購入した場合、スワップポイントと呼ばれる利子収入(利益)を得ることができますが、タイミングには注意が必要です。2024年2月2日現在、ドル円は146円近辺で推移。豪ドル円やポンド円、ユーロ円なども乱高下しており、2024年も為替が大きく動いています。為替が大きく動くということは、上手くその波を読めれば利益を上げられるチャンスがあるということ。FXトレーダーを目指すのであれば、大きな流れを掴むことを目指しましょう。
また現在のFXは法整備もしっかり整っており、万一FX会社が破たんしても、預けている資産に関しては顧客資産として100%保護されます。また税制面も、ビットコインに代表される仮想通貨が最大で利益の55%課税されるのに対して、FXは最大20.315%と有利です。いくら利益を上げても株式と同じ税率で安心して投資できる点もFXの大きな魅力と言えるでしょう。これからFXを利用し、外貨へ投資してみたいと考えている方は、投資をスタートする前に、利用者の評判をもとに作成した2024年度版のFXランキングの結果とトレーダーの評判、提供しているサービス内容(通貨ペア、スワップポイント、スプレッド)をしっかり比較し、自分の投資スタイルに合った信頼できるFX会社を選びましょう

NEW REVIEW新着口コミ

新着の口コミ

新着の口コミ

FX

GMOクリック証券

GMOクリック証券

GMOクリック証券

取引手数料 取引通貨単位:1,000通貨(※南アフリカランド/円とメキシコペソ/円は10,000通貨単位)
手数料(1通貨単位):無料

公式サイトへ行く

FX比較

トレード関連
  • 2wayプライス表示
  • 20通貨ペア
マーケット情報
  • MarketWin24・日本証券新聞
  • DOWJONES
レバレッジ 最大25倍
スワップ 高い
スプレッド※一部抜粋
  • 米ドル円 0.2銭(原則固定)オススメ!
  • ユーロ円 0.4銭(原則固定)オススメ!
その他のサービス
  • はっちゅう君※チャートを見ながら発注可能
  • クイック入金サービス
  • 100%信託保全サービス

GMOクリック証券 口座開設特典

はじめてのFX口座開設と取引で最大55万円キャッシュバック特典!

FX取引口座を新規開設し、対象期間内に500万通貨単位以上取引すると、取引量に応じてもれなくキャッシュバック!受け取れるキャッシュバック額は最大55万円!

GMOクリック証券の口コミ・評判

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

43才・男・FX専業トレーダー

FXで10年ご飯を食べています。このランキングをFX投資初心者が見ているという前提で口コミしますが、まず海外のFX会社は辞めておきましょう。レバレッジ200倍や400倍で取引できるところもありますが、はっきり言って素人がそんな倍率で取引したら、下手したら貯金全額どころか家までなくなります。そもそもプロはあまり高いレバレッジをかけて取引しません。理由はリスクをコントロールできなくなるからです。そういうギャンブルトレードで1回や2回勝ったとしても、10回目もしかすると100回目にこれまでの利益を全部吹き飛ばすほど負けます。これは断言しても良いです。これは私自身の経験でもあります。投資初心者はまずマイナスのスワップポイントを払わなければいけない取引は避ける。そしてレバレッジを落とし、長期保有する覚悟で投資するのがおすすめです。これやればまず負けません。2020年9月時点での通貨ペアで言うとメキシコペソ円あたりを買いで入るのがおすすめです。これを長期保有する前提で買うとしたら、スプレッドとスワップポイントが重要なのですが、GMOクリック証券はスプレッドが狭く、スワップポイントが高い。この2点の理由から個人的にはGMOクリック証券がベターだと思っています。

39才・男・会社役員

とにかく便利です。GMOグループのIPOを取り扱う証券だけではなくCFDやオプション取引、メキシコペソを取り扱うくりっく365も取引対象で、しかもすぐに資金を移管できるので、本当にありがたい。これまでは証券はここ、FXはここというような管理が必要でしたが、GMOクリック証券はそれぞれの手数料がほぼ他と比較しても最安なので選択に困る事がない。これって時間の節約にもなりますし、結果的に投資効率を上げる事にもつながります。FXだけのランキングでも1位だとは思いますが、トータルで考えると今のところここが頭二つ位抜けている気がします。

男・会社員

簡単でスピーディーに口座開設をする事が出来ました。GMOはドル円のスプレッドが0.3銭と狭く、クロス円でも他の業者と比べて狭いスプレッドで取引できると思います。モバイルのアプリも簡単で使い易いので、これからFXを始める人にはお勧めのサイトだと思います。またシステム改善のアップデートも早いです。技術力があるFX会社なので安心してりようできると思います。

33才・女・公務員

スプレッドが狭いので、コストが低くとてもいいです。トレール注文と1000通貨単位の取引きができないのが難点ですが、これらを使わないのでしたらお勧めです。チャートは軽めなので、パソコンのスペックが低くても使いやすいです。スマホアプリもとてもよくできていて、PCでできることは大体スマホでもできます。PCのほうが良いのはチャート分析ツールに細かい設定ができるかどうか位かと。弱点を挙げるとすれば、ポンド円のスプレッドが1銭になっていますが、2019年12月現在、FX会社によっては0.8銭になっているくらいでしょうか?ドル円については0.2銭と非常に狭く、スワップポイントもまずまず高いのでおすすめです。く

34才・男・会社員

ここは店頭取引のFXに加え、くりっく365も取り扱ってます。他にも証券やeワラント、先物OPまであり、それぞれを一つの口座で管理できるのはすごい。手数料もFXに加え、他の商品でもほぼ業界最安水準で提供しているので費用面でのメリットも大きい。投資をトータルで考えるならここがお薦めです。以前は税洗面で優位性があったくりっく365ですが、店頭FXと税率が統一され、2019年12月現在、税制面での優位性はありません。個人的には店頭FXがおすすめですが、好みに合わせてくりっく365を使えるのはやはりGMOクリック証券の良い点でしょう。

32才・男・FXトレーダー(専業)

DMMFXとここがスペックで圧倒しているというのは自明。FXだけじゃなく株やeワラントといった他の投資商品もここがほとんど最安。ドル円のスプレッドが0じゃない時があるというがイベントで変動するのは当たり前で、それでも明らかにプライスは有利です。トレードツール類の使いやすさも秀逸。投資情報に関しては補完が必要としても、FX取引をする際、ここを外す理由があるとは思えない。

45才・男・投資家

GMOクリック証券の取引条件は良いと思うのですが、奥さんの口座から間違えて自分の口座に入金しただけで、取引どころか口座まで凍結されました。夫婦であることを証明し、単なる単純ミスであることを証明したにも関わらずです。夫婦で長く取引実績があり、メインで使っていたにもかかわらず、これで一切使えなくなるとは。。。他にもFX取引でデートレードしていたら、口座を凍結された人を知っています。ちょっとしたことで口座を凍結される可能性があるので、これでは安心して取引できませんし、お勧めしにくいです。条件は良いんですけどね。(2022年11月14日投稿)

39才・女・自営業

FX関連のブログやサイトで、アフィリエイトではなく「お勧めです」とのコメントをよく見かけたので、開設してみました。FX以外の取引もされる方達には好評のようですが、FXのみの自分にとっては特に利便性は感じませんでした。約定は結構すべります。指標でもないのにどうしてこんなに?と思うことが少なくないです。取引ツールをインストールせずにネット上でログインして取引をしていますが、ネット上のシステムは使いづらい。チャートも使い勝手が悪いです。総合的に特別よくもなければ悪くもない感じです。取引条件は良いのかもしれませんが、結構すべってる身としてはよさを実感できていません。

36才・女・主婦

確かにスプレッドは狭いが成行注文の時、値が予想外に動いて希望価格と異なる価格で異なる値で約定したことが何度かあります。成行注文する方はスリッページをの幅はできるだけ狭く設定しておいたほうが良いです。以前と比較すると取引も安定していると思いますが、雇用統計など、大きな指標が発表されるタイミングでは注意が必要だと思います。

40才・男・投資家

FX会社の中でもスプレッドは圧倒的に低いし、他の投資商品との資金のやり取りがシームレスなので株、FX、日経225等、様々な投資をする人にとって(しかもこれらが全て最低水準の手数料)これほど使い勝手がいないFX会社はないだろう。ランキングで上位にいるのもうなづける。ただ投資単位が億になってくるとFXの場合、資金の出金が1億円が上限になる。また200万通貨単位がトレードの上限になる等、使い勝手が悪い部分がある。特に南アフリカランド円の場合、200万通貨でたかだか2,000万弱の取引金額。これが1回辺りの取引上限というのはいただけない。

29才・男・会社員

サポートに問い合わせた際、担当者が知識不足で話が通じなかった事があった。話が進まないので「説明できる他の担当者か責任者に代わってくれ」とお願いしたところ、クレーマーと勘違いされたのか「出来ません」という回答。規則で決まっているらしいが、もう少し柔軟な対応があるのではないかと思った。サポート担当者がマニュアルを読むだけということも多く、あまり頼りにならない。

44才・男・自営

ロスカット手数料が500円かかるのがよくわからない。通常の手数料が無料なのにロスカットになるとなぜ有料なのかわかりません。100万通貨単位を超える取引をする場合、スプレッドが拡がるといった問題もあります。使い勝手が良いサービスであることは間違いありませんが、これがベストかと言えば疑問があるのも確か。

29才・男・会社員

ドル円、ユーロ円、ポンド円他、ほとんどの通貨ペアのスプレッドが最狭クラスですが、取引ツールの操作性がFX初心者には若干わかりにくい点と指標発表等の時、スプレッドが開く場合があるのがネック。スプレッドの狭さでは劣るが、有事の際のプライスの安定性は他の大手FX会社のほうが有利という意見もある。これは個々で実際に取引して実感して欲しい。

口コミをさらに読む

GMOクリック証券は国内トップクラスの規模と実績を誇るオンライン証券会社。FXはもちろん、株・先物等多くの投資商品を取り扱っているが、FXには特に力を入れており、先進のシステムと圧倒的なサービススペックでユーザーを急速に増やしている。オリコンが実施するFX会社の顧客満足度ランキング、手数料の満足度・取引ツールの使いやすさの2部門で1位を獲得する等、利用者の評価も高い。

GMOクリック証券の魅力は、取引手数料無料に加え、2019年10月から米ドル/円のスプレッドをさらに引き下げ、業界最低水準の0.2銭で原則固定。他のFX会社と比較しても驚異的なサービスと言えるだろう。またユーロ円も0.4銭に原則固定、人気の豪ドル円は0.5銭原則固定しており、スプレッドの幅は数あるFX会社の中で間違いなくトップ。その他にも金利収入の指標となるスワップポイントの高さにも定評がある。

また、トレーディングツールも通常のトレードツールに加え、チャートをみながら発注できる高機能ツールを用意。マーケット情報もIEやFirefoxに組み込むことで常に情報を入手できるFXtoolbarというオリジナルアプリケーションを提供している。この他にも信託保全や振込手数料無料のクイック入金に対応。

外為どっとコム、外為オンラインといった他の大手FX会社と比較しても有利な点が多い。これからFXをはじめようと考えているユーザーはもちろん、FX会社の乗り換えを考えているFX経験者にとっても有力なFX会社一つだろう。

目次に戻る

外為どっとコム

外為どっとコム

外為どっとコム

取引手数料 取引通貨単位:1,000通貨
手数料(1通貨単位):無料

公式サイトへ行く

FX比較

トレード関連
  • 2wayプライス表示
  • 通貨ペア30種類 オススメ!
  • スピード注文(「新規」「決済」の区別なく取引可能)
マーケット情報ツール
  • 外為情報ナビ※プレミアム為替情報サイト
  • ロイター赤文字ニュース
  • 外為注文情報※指値・ストップ注文の情報を閲覧可能
レバレッジ 最高25倍※個人の場合
スワップ 高め
スプレッド※一部抜粋
  • ドル円 0.2銭 ※原則固定(例外あり) オススメ!
  • ユーロ円 0.5銭 ※原則固定(例外あり) オススメ!
その他のサービス
  • スマートフォン対応
  • Mac対応
  • 外為どっとコム総研「竹中平蔵レポート」を原則月1回配信

外為どっとコム 口座開設キャンペーン

【期間限定】もれなく最大103,000円キャッシュバック!(口座開設月の翌々月末まで)

外為どっとコム 新規入会キャンペーン

期間中に外為どっとコムの外貨ネクストネオにオンラインから新規口座開設し、スマホアプリからのログインで1,000円&10万円以上入金するともれなく1,000円。マネ育セミナーの条件達成で1,000円。さらに期間中の取引量に応じて100,000円、合計で最大103,000円キャッシュバック!

  • 2020年3月23日現在
  • 最新情報・詳細は外為どっとコムHPをご確認ください

外為どっとコムの口コミ・評判

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

39才・男・会社経営

以前は外為どっとコムを利用していましたが、他のFX会社と比較すると手数料が高くなったために撤退。スワップポイントは魅力でした他に乗り換えました。ただ2015年に入りサービス内容が刷新されて、スプレッドが業界最低水準になり、もともとスワップポイントやマーケット情報ツールには定評があったので外為どっとコムに出戻りしました。通貨によって多少違ってきますがこのFXランキングに掲載されている他のFX会社の中でも条件は間違いなく良い方だと思います。あと今が底値近辺にあるメキシコペソ円を取引できるのも大きい。

37才・男・会社役員

以前と同様に手数料もマーケット情報の充実度も全てが圧倒的にトップのFX会社に戻ってきていると思う。もともとマーケット情報は一番充実していたと思うが、手数料(スプレッド)も業界トップクラスの水準に合わせてきていて、11月(2014年)にはメキシコペソの取り扱いもスタートしたし、まだランキングが1位でないのが個人的には不思議。私は別のFX会社から再度乗り換えました。

数々のFX業者のチャートを使ってきましたが、初心者の私にとっては、機能が多からず、少なからずと最も適していると感じています。一番評価したいのは、通常のスライドは特定期間まで遡るだけのチャートが多い中、1分足のトレンドを過去2日間位まで縮小して見える点であり、ボリンジャー/一目のラインが見やすいことも評価したいと思います。ただ、熟練者の方にはちょっと物足りないかも知れず、あくまでも初心者向けとしての評価です。

37才・男・会社経営

長くFX会社のトップとして君臨していたため、手数料の無料化等が遅れ、さらにシステムトラブル等もあり、一時期低迷したが、今は手数料無料化に踏み切っただけでなく、口座間の資金移動をシームレスにする等、使い勝手が向上。もともとチャート関連や情報ツールは他のFX会社と比較しても圧倒的に利便性がよく、評価も高かったので今後はまたかなり有力なFX会社になるのではないかと思う。昔はこのFXランキングでも1位だったと思うが、そのうちまた返り咲くだけのサービス内容にはなっていると思う。特に初心者にはお薦めできる。

28才・男・デイトレーダー

手数料完全ゼロ円の短期トレード向け口座がスタートして使い勝手が上がった。外為どっとコムのサービスを良いと思うデイトレーダーは多かったと思うが、手数料がネックだったので。私もこの機会に口座開設して5,000円もきっちりゲットする予定。

31才・男・保険会社

サービスと投資情報ツールの充実度はもともとトップクラスでしたが、手数料が下がったお陰で更に使いやすくなりました。また、スワップ金利を毎日受け取れるサービスがはじまりました。サポートも良いので外国為替取引初心者にもお薦めできます。

49才・男

サービス内容は概ね良好。とりあえずは満足。表向きは良いFX会社。しかし、やっていることがセコい。過去に市場と大きく異なるレートを配信して行政指導を受けたにも関わらず、レートのかい離が全く改善されていない。FX会社の草分け的存在であり、利用者が多いからこそ責任が伴うと思う。特にフラッシュクラッシュの際の乖離がひどいところはおすすめできない。

40才・男・無職

情報ツールはダントツだと思います。システム一新で以前より格段に使いやすくなりました。遅まきながら手数料無料となり、まぁ無難なところです。取引通貨ペアが少なめ(といっても困ることもない)、スプレッド大き目が残念なところ。一番痛いのは約定が悪すぎ。通常は問題ないが指数発表時など回線が混雑したら全く駄目です。クリックしても10秒以上反応なし。超短期トレードには向かないかも・・・

38才・女・会社員

スプレッドが大きすぎる点がネックでしたが最近はかなり改善されつつあります。また1,000単位から始められるのでFX初心者が取引しやすい点は嬉しい。また以前はかたくなに手数料やスプレッドにこだわっていましたが、今では他のFX大手と同様にスプレッドに関しても最狭クラスになっていて使いやすくなってきました。

45才・男・自営業

情報ツールはかなり見やすいし、使える。一方でFXステージ口座は、手数料は無料だがロスカットラインの設定が厳しい。ロスカットは建玉ごとにもうけられている。口座全体ではない。デイトレーダーには有利なシステムだが、中長期で運用しようとするには向いていない。NEXT口座のロスカットは口座全体で、こちらは中長期向き。しかし手数料がかかる。口座を開設して情報ツールのみ利用して、取引は別のところで、というやり方もありかも。

40才・男・会社員

経済指標発表などのイベント時のスプレッドが相当広がるので、イベント前後数時間は取引しない方が無難。イベント時以外でも、1日に何度か同じ通貨で連続して取引するだけでも相当スプレッドが広がることがあった。FX会社はスプレッドで勝負する時代ではなくなったので、ヒロセ通商のようにもう少し利用者向けのキャンペーンをしてほしい。

男・会社員

スキャルピングが主に、FX取引をしてますが、外為どっとコムはドル円のスプレッドが0.3からいきなり1.9へ良いタイミングでよく広がります。FXをはじめる方で、スキャルピングを主な取引としたいのであれば、ここはやめといた方が良いと思います。

40才・男・会社員

FXを初めてからずっと外為どっとコムを使ってましたが、最近少しずつサービスが悪くなっているのが残念です。特にマーケット情報ツールが取引量によっては無料で使えなくなってしまったのが痛い。圧倒的な情報量なので仕方がないと思う反面、無料を続けて欲しかったです。

35才・男・会社員

国内最大手で他社より使いやすく安心だが、どうせなら売買手数料やスプレッドも業界一安ければいいと思う。ドル円のスプレッド等も最近は狭くなってきているが、全てにおいてベストというのは難しくなってきています。以前は外為どっとコムが圧倒的な1位でしたが、今はユーザーの用途によって最適なFX会社を選ぶ時代だと思います。利用者の評判もしっかりチェックしましょう。

37才・男・会社員

投資情報ツールの充実度は間違いなくFX会社の中でトップだと思う。ただ、手数料とスプレッドに優位性がないので、今は投資情報を収集するためのお役立ちツール専用になってしまっている。

口コミをさらに読む

外為どっとコムは、スプレッドの狭さに加え、スワップポイントの高さ、トレードツール・チャート分析ツールの充実度が人気のFX会社。また一線級のプロが配信する投資レポート・市場分析にも定評がある。

特にチャート分析ツール・マーケット情報ツールは、他のFX会社と比較しても優位性があり、FX上級者からの評価も高い。また、投資レポートは竹中平蔵レポートをはじめ、オリジナルレポートが充実しており、質、量共に他のFX会社を圧倒している。トレードツールも非常に使いやすく、携帯も3キャリアに加え、スマートフォンにも対応。サポートは24時間電話・メールでの問い合わせに対応しており、FX初心者でも安心して利用できる。現在は全てのFX会社に義務付けられているが、万が一会社が倒産した場合でも預けていた資産が守られる信託保全サービスにいち早く加入する等、ユーザーの視点に立ったサービスを提供している点も評価できる。

また外為どっとコムでは、手数料に関してもFX会社No.1を目指しており、2019年10月からドル円のスプレッドを0.2銭原則固定(※12時から24時に関しては0.1銭)に変更。ユーロ円に関しても0.5銭に原則固定(※12時から24時に関しては0.3銭)するなど、有利な条件で取引できる。さらに取引手数料も完全無料する等、他のFX会社と比較しても有利な水準まで一気に改善。FXを初めて利用するという人であれば外為どっとコムは有力な選択肢の一つになるだろう。

目次に戻る

LIONFX ヒロセ通商

ヒロセ通商

ヒロセ通商

取引手数料 無料

公式サイトへ行く

FX比較

トレード関連
  • 2wayプライス表示
  • 通貨ペア50種類 オススメ!
  • 約定スピード最速0.001秒(平均0.004秒)、成行約定率99.9%
マーケット情報ツール
  • 経済指標メール
  • オンデマンドセミナー
  • 為替レポート
レバレッジ 最大25倍※法人は最高100倍
スワップ 高め
スプレッド※一部抜粋
  • 米ドル円 0.2銭(原則固定) オススメ!
  • ユーロ円 0.5銭(原則固定) オススメ!
その他のサービス
  • iPad、iPhone、Android、フィーチャーフォン、携帯アプリに対応する取引ツール
  • 全22種類の多彩な注文方法
  • 約380行に対応したクイック入金&100%信託保全

ヒロセ通商のメリット

ジャスダック市場上場のFX会社。2020年、2021年とオリコンによるFX会社顧客満足度調査でFX取引総合第1位を2年連続獲得!(※FX専業業者に限れば6年連続1位)
2019年10月1日からメキシコペソ/円のスプレッドを縮小し、原則0.3銭に固定!南アランド円は0.9銭、トルコリラ円も0.9銭に設定!

ヒロセ通商の口コミ・評判

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

58才・男・会社員

昔からあるFX会社で安心感がありますし、比較的低いスプレッドで取引ができて、取引画面も直感的にわかりやすい画面になっていて、良いと思います。またスワップポイント(金利)が高いので、他のFX会社と比較して、相対的に優位性があると思います。2019年10月1日の改訂で、メキシコペソ円、トルコリラ円、南アランド円のスプレッドとスワップポイントを見直し、大幅に条件が良くなっているので、これからFX会社の口座開設を検討している人は、ヒロセ通商の利用を視野に入れるべきだと思います。

38才・男・企画

5年連続でオリコンの顧客満足度ランキング、FX取引総合1位はすごいと思う。以前は他のFX会社にはない面白い企画をやっているFX会社という位置づけでしたが、最近は取引条件もどんどん改善していて、このランキングで上位にあるような会社と比較してもそん色ないというかトップクラスのスプレッドで取引できるようになっています。企画に関しては相変わらず面白路線ですが、ここまでそれを徹底していると最早素晴らしいと思います。

36才・男・会社員

毎月やっているトレードバトルに参加して、新規30万通貨以上取引して負けたら、反省会への招待状がメールで届きました。会場が県外なので遠すぎて交通費は自己負担だったので行きませんでしたが、反省会の豪華食事の料金は負担しなくてよいのが羨ましかったです。ヒロセFXは利用者の評判が二分されるように思いますが、個人的にはFXトレーダーが楽しめる企画をいろいろと用意してくれるので、個人的には楽しくFX取引できており、これからFXにチャレンジしたいという方にもおすすめです。

27才・男・会社員

取引高に応じた様々なキャンペーンがあり、この会社一番の特色である毎月変わる食品プレゼントキャンペーンは、貰えるとうれしい。スプレットも良心的、マイナー通貨も取引でき、独自システムも使いやすい。FX会社の中でもファンが多いのは、FXトレードを楽しむための仕組みが整っているからだと思う。ちなみにヒロセFXが他のFX会社にはないキャンペーンをいろいろやることで、他社が影響を受け、外為どっとコムまで他社と同じようなキャンペーンを開始したのには単純に驚きました。

33才・女・公務員

スプレッドは狭めで、スリッページ0でも注文が入るので、とても使いやすいです。キャンペーンも充実していて、取引量に応じて食品やキャッシュバックがあります。取引き画面も軽く、使いやすいです。1000通貨単位での取引きが可能なので、初心者が使い始めるにはよいFX会社だと思います。

38才・男・会社員

メインで使っています。1000通過で取引できる所を探していて口座を作りました。他の口座も多数持っていますが今の所いちばん気に入っています。特に、サポレジライン、トレンドラインを重視する人は一度使ってみてください。引いたラインが他の時間軸のチャートにも反映されるので、とっても見やすいですよ。細かいバージョンアップも努力を感じますし、約定力もいいようにおもいます。スプレッドが低くても滑ると意味が無いですしね。個人的に応援してます。

35才・女・グラフィックデザイナー

海外在住でも取引できる為、口座開設してみたが、思ったより取引ツールが使いにくかった。カスタマイズ性が高いが、逆に全体のユーザビリティを下げているように感じる。約定スピードも体感が遅く、メインでは使いたくないツールであった。(2021年7月5日投稿)

45才・男・投資家

プロFXトレーダーの中でもヒロセ通商を使っているという人は少なくありません。スプレッドを原則固定してくれているので、滑りにくいのが指示される理由だと思います。はっきり言ってFX会社によってスプレッドに差はなくなっているので、好みで選ぶべきだと思います。利用者の評判もとても重要な要素です。ヒロセ通商は取引量に応じて毎月色んな食べ物を送ってくれます。これが賛否両論でめちゃくちゃ評価しているFXトレーダーもいれば、大量に取引して大量に食品が届きすぎて困るというFXトレーダーもいるので評価が分かれるところです。(2021年5月16日投稿)

44才・男・FXトレーダー

ヒロセFXはFXトレーダーの中での評判は二分されていると思います。企画は面白いし、スプレッドは狭い、また有力なFXトレーダーとコラボしていることもあり、利用している人も多い。一方で指標発表時等でスプレッドが拡がる事が多く、ストップロスを誘発されたという口コミもよく見かけます。FXトレードを経験している方なら誰でもスプレッドが拡がらないことを希望するものです。そこがもっと改善されれば、評価はさらに高まるのではないかと思います。akiさんとかともコラボしてますし、スキャルピングで取引停止にするといった話も聞きません。全体的にみると、評価の高いFX会社だとは思います。

39才・男・投資家

FXランキングに掲載されているFX会社の中でも明らかに異色。個人的には以前から面白いキャンペーンをやっているFX会社だなぁと思ってみていましたが、最近はスプレッドもどんどん狭くなっていて、面白いだけではなく、サービスのスペック面でも他と比較して有利になってきているように思います。取り扱い通貨ペアも多いですし、トレードツールの操作感も過不足ないかと。まぁ変わった会社ではあるので利用する人を選ぶのかなぁという気はします。

40才・男・会社員

ヒロセ通商のFXサービスです。最近取引スペックがよくなってきていてドル円、ユーロドルのスプレッドが1銭以下です。あとここはホントなぞなんですが、意味がわからんキャンペーンをよくやってます。取引回数が一定を超えたら牛丼やカラ―プレゼント等(苦笑)。新規口座開設もそんな感じです。FXランキングで上位に来ることはないと思いますが、トレードツールはまぁまぁですし洒落が分かる人にお薦めのFX会社。

38才・女・自営業

FX会社はどういう取引をするかで、最適なFX会社が変わります。巨額のお金を動かし、スキャルピングするのであればGMOクリック証券やJFX辺りがおすすめ。スワップポイントに関しては通貨にもよりますがヒロセFXやGMOクリック証券辺りが高いでしょう。情報をいち早く入手し、トレードに繋げたい場合は外為どっとコムに一日の長があります。総合力ではヒロセということですが、ヒロセは重要経済指標の際、レートが滑るという意見がありますし、主要なFXトレーダーの支持率に関してはそこまで高くない気がします。メキシコペソ円やトルコリラ辺りを取引する場合は、ヒロセFXは他よりもスワップポイントが高いので良いでしょう。オリコンでは1位とずいぶん評判が良いみたいですが、決して他を圧倒しているFX会社ではないと思います。

38才・女・自営業

取引システムはいたれりつくせりで個人的にはずいぶん使いやすいです。1000通貨だし1円単位で動くので初心者にはおすすめだと思います。キャンペーンも楽しいし、リアルタイムの出金も便利。ただ、指標やニュースの時はもちろん、日常的に結構すべるし、レートの不安定さが目につきます。早朝、マイナー通貨でもないのにヒロセ通商だけ60pipsほど逆行したのには驚きました。他2社では5から7pips動いた程度。早朝という理由があるにしても、頻繁にあることではないにしても不安定さを痛感しました。

29才・男・会社員

会社が無料で提供している取引システムはテクニカルも多く使いやすいが、さほど重要度の高くない指標発表の時でも、すぐにスプレットが広がる。改善を要求しても「カバー先が~」などと言い訳ばかりで一向に改善されない。取引通貨ペアは他のFX会社よりも多いが、マイナー過ぎる通貨ばかりなのであまり取引する機会は無い。

ヒロセ通商 LION FXは、JASDAQに上場するFX会社大手「ヒロセ通商」が提供するFXサービス。ヒロセ通商は2016年、2017年、2018年、2019年、2020年、そして2021年と6年連続でオリコン顧客満足度ランキングFX取引部門で1位を獲得、2020年、2021年に関してはFX取引・FX専門業者の評価で第1位を2年連続獲得する等、利用者からトップクラスの評価を獲得している。

ヒロセ通商の魅力は、取引手数料・入出金手数料無料に加え、米ドル/円のスプレッドを原則0.3銭で固定、約定スピードは最速0.001秒、成行約定率99.9%等、数あるFX会社のなかで、最高水準のサービスを提供している点だろう

また取引ツールは、iPad、iPhone、Android、フィーチャーフォン、携帯アプリ含め幅広く対応。注文方法もトレール、時間指定注文、ストリーミング、ワンクリック等、全22種類。取扱い通貨ペア50種類など、FXランキング上位の会社と比較しても優位性がある。

その他にも約380行に対応したクイック入金や100%信託保全、平日24時間の電話サポート等、顧客向けサービスが充実。

口座開設キャンペーンはもちろん、取引量に応じて豪華賞品がもらえる既存ユーザー向けのキャンペーンを積極的におこなっている点もヒロセ通商の大きな魅力。FXの利用が初めてという人にとって、全てのサービスのバランスが良く、顧客満足度が高いヒロセ通商は、有力な選択肢になるだろう。

目次に戻る

外為オンライン

外為オンライン

外為オンライン

取引手数料 取引通貨単位:-
手数料(1通貨単位):無料

公式サイトへ行く

FX比較

トレード関連
  • 2wayプライス表示
  • 通貨ペア24種類
マーケット情報ツール
  • ハイブリッドチャート
  • NEWSチャート
  • 外為経済アカデミー
レバレッジ 最高25倍
スワップ 高い オススメ!
スプレッド※一部抜粋
  • ドル円 1銭
  • ユーロ円 2銭
その他のサービス
  • 信託保全
  • クイック入金※三井住友、みずほ、ジャパンネット、、イーバンク、ゆうちょ銀行から24時間無料で入金可
  • 携帯トレード3キャリア(ドコモ、au、ソフトバンク)対応

外為オンライン 口座開設キャンペーン

最大150,000円キャッシュバックキャンペーン

外為オンライン 新規入会キャンペーン

外為オンラインに、オンラインから新規口座開設し、取引条件を満たすと、もれなく最大150,000円キャッシュバック!

外為オンラインの口コミ・評判

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

57才・男・会社員

最低証拠金が低いので少額資金でやれるので、最初この外為オンラインでやっておりました。スリップが少し大きいなという気がしたこともありますが、今のところ大きな不満はありません。趣味程度でやっているので、今からよそに移ろうとは思いません。取引手数料だけ考えると、外為オンラインを利用する合理的な理由はありませんが、システムトレードが充実しているので、それを上手く使えば、利益を伸ばせるはずです。

36才・男・会社員

外為オンラインユーザーの売買状況を見られるディールスコープというツールが個人的には相場の長期予測の参考になると思っています。グラフにマウスカーソルを合わせる事でグラフが表している線が数値表示されます。過去のデータが大変見づらい事が不満です。最初は現在日時を中心とした一定期間のグラフが表示されている状態です。数年分の過去のグラフも閲覧できるのですが、約20秒程度で自動的に現在日時を中心とした一定期間の売買状況表示に戻ってしまいます。

男・会社員

FX初心者ですが、2つ目の口座としてつくりました。説明を読んで使いやすいかもと思いここにしました。人によると思いますが、初心者の私にはシステムになれるのに時間がかかりました。 でも、ネットバンクからの入金手数料が6000円から無料〔振込みは手数料あり〕なのが魅力的です。 まだあんまり取引はしてませんが、今後使う予定です。

30才・女・医療職

売り買いで色分けされていてわかりやすいです。まず間違えることはないと思うので、初心者向きですね。会社も大手ですしサポートしてくれる人も丁寧で安心できます。また最近少しずつ減ってきていますが、トレードの量は関係なく、5,000円もらえる新規入会キャンペーンも魅力があると思います。実際に利用しているユーザーの評判も良いので、スプレッドが他社と比較して有利ではなくても長くサービスが続いているのだと思います。

34才・男・会社員

スプレッドで評価するなら間違いなくGMOクリック証券やDMM証券のほうが良いと思う。実際最近はそこで取引する人も多いのでは?私もそれは否定しません。ただスマートフォン含め、トレードツールの使いやすさは個人的には外為オンラインが一番かなと思う。0.5銭と1銭の違いは1万通貨で50円程度なので個人的にはもはや気にするレベルではないと思っています。

31才・男・トレーダー

2010年にトレードツールが新しくなり更に直感的にトレードできるようになったので毎日取引したいトレーダーにとっては相当便利です。レートが安定しているしキャッシュバックキャンペーンも充実しているので(最近どんどんハードルが上がってますがここは1回取引と条件が良いです。)FXが初めての方にもおすすめできる会社だと思います。

35才・男・デイトレーダー

取引条件だけ見ればGMOクリック証券やDMMFXのほうが上だろう。ただここはシステムが使いやすいしわかりやすい。正直スプレッド競争もいきつくところまでいっているのであまり気にする必要はない気がする。ちなみに新規入会のキャンペーンはここが一番条件が良い。

35才・男・デイトレーダー

サービススペックに問題はありませんが、マーケット情報の配信やレポートの類は外為どっとコムのほうがはるかに上です。なので私は二つ画面を立ち上げてトレードツールと情報ツールを区別しています。またどこも取引の際のスプレッドを狭くしていますが、外為オンラインだけは10年以上前からそれを全然狭くしていません。むしろする気がないのだと思います。システムトレードは充実していますが、取引条件だけ考えると厳しいかと思います。

44才・男・投資家

10年前ならいざ知らず、いまだにドル円のスプレッドを1銭に設定しているのはいただけません。多くのFX会社が0.1銭や0.2銭に設定しているので、はっきりいってスプレッド勝負では他のFX会社に到底及びません。外為オンラインももうそこは気付いていて、今は自動注文を繰り返すiサイクル取引を売りにしていますが、最近は他のFX会社もサイクル注文できるようになってきているので、優位性は乏しくなってきています。以前は評判が良かったFX会社だから、ここからまた再度頑張って欲しいです。(2021年4月14日更新)

43才・男・金融関連

FX会社と一言でいっても特徴が大きくことなります。もし取引ツールの使いやすさを重視するなら、GMOクリック証券がおすすめです。取引量が多い方はYJFXを使っているプロトレーダーも多い(ただシステムが不安定!)。ヒロセFXはスワップ重視派で使っている人が多いです。外為オンラインはスプレッドが狭い訳ではなく、iサイクル2取引という自動売買ツールの評判が良いので、そういう仕組みを使ってFX取引したい人におすすめです。このようにFX会社と一言で言っても特徴が全然違うので、自分にあった会社を使うことをおすすめします。

42才・男・会社経営

良くも悪くもぶれないというか変わらないFX会社。2018年12月時点でドル円のスプレッドを1銭で原則固定しているところはほとんどないのでは?今ではドル円のスプレッドは0.3~0.5銭がほとんど。その中で創業から変わらず1銭を守り抜いているのは本当に驚く。コスト面で比較すると、他のFX会社と比べて不利であることは間違いないし、それがわかった上で変えていない。たしかにシステム面の使いやすさは、今でも秀逸だが、さすがに他のFX会社を使うと思う。

45才・男・自営業

クイック入金でトラブルがあった時、フリーダイヤルは平日のAM9:00~PM5:00のみ。時間内に電話しても、数日かかるとのこと。振込元は振込完了しているのに。他の会社は夜、電話したら即対応してくれた。

口コミをさらに読む

外為オンラインは、5年連続でFX年間取引高NO.1(※矢野経済研究所調べ)という圧倒的な実績と、充実したサービスを提供するFX会社。人気モデルを起用したCMを放送する等、FX会社としての知名度もトップクラス。またFX取引によるリスクを限定するため、事前に手数料を支払う事で万一相場が急変した場合でも追加証拠金を支払う必要がないオフセット注文をFX業界で初めてリリースする等、新しいサービスの提供にも積極的。

取引手数料は完全無料、米ドル円のスプレッドは原則1銭に固定、ユーロ円は原則2銭に固定、レバレッジは最高25倍となっており、口座数No1の外為どっとコムと比較してもスペックは良い。

また、今日のアナリストレポートや最近の相場のトレンドをチェックできる外為経済アカデミーも投資情報ツールとして役に立つ。この他にも手数料無料で24時間リアルタイム入金ができるクイック入金サービスや万一の場合に顧客の資産を保全する信託保全サービスにも法整備の前に加入する等、お客を重視する姿勢も評価できる。携帯トレードも3キャリアに対応、iPhoneやAndroid携帯など、スマートフォンにも対応している。

提供するFXのサービス内容を総合すると、FX初心者はもちろんFX経験者にとっても有力な選択肢の一つといえるだろう。

現在、期間限定で新規口座開設キャンペーンを実施中。キャンペーンの応募条件は、 オンラインから無料口座開設し、初回10万円以上入金&1回以上取引するだけ。条件を満たせばもれなく5,000円キャッシュバックされる。

目次に戻る

FXブロードネット

FXブロードネット

FXブロードネット

取引手数料 手数料 0円

公式サイトへ行く

FX比較

トレード関連
  • 2wayプライス表示
  • 自動売買ツール
  • 通貨ペア24種類
マーケット情報ツール
  • FX取引のポイント
  • テクニカルレポート
レバレッジ 最高25倍
スワップ 高い
スプレッド※一部抜粋
  • ドル円 0.2銭
  • ユーロ円 0.5銭
その他のサービス
  • クイック入金サービス
  • 信託保全サービス
  • 各種無料FXセミナー(テクニカルセミナー中級編等)

FXブロードネット 口座開設キャンペーン

FXブロードネット

新規口座開設&取引で最大12,000円、友達紹介で3,000円、トラッキングトレードの利用で5,000円、合計で最大もれなく20,000円キャッシュバック!

FXブロードネットのメリット

FXの新しい取引のカタチ。自動売買(システムトレード)でトップクラスの実績。価格追尾型リピート注文「トラッキングトレード」利用可能!

FXブロードネットの口コミ・評判

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

39才・男・広告代理店

FX会社としての歴史も古く、システムトラブルで問題になったという話も聞かない。それでいて0.3銭のスプレッドや最低取引通貨単位が1000通貨からなど、条件面は大手のFX会社と比較しても全くそん色ない。口座開設と取引でもらえるキャンペーンに関しても、最大2万円と条件は相当にそろっているので、FX取引が初めてという人にとっておすすめできる。悪い口コミにシステム面の使い勝手の悪さとあるが、初めて取引する人ではなく、逆に相当の玄人で複数口座持っている人の意見だと思った。基本的には普通に使うぶんには全く問題ありません。

39才・男・会社役員

最近のFXはシステムトレード派と自分でトレード戦略を練る自己トレード派に分かれると思います。システムトレードが万能だとは思いませんが、感情が入る自己トレードと比較すると、ロスカットルールも徹底できますし、冷静に利益を上げていくのであれば、適しているかと思います。トレードに熱くなってしまう人はこっちがおすすめです。ランキングに掲載されてるFX会社は自己トレードが中心のところが多いので、システムトレードに強いFXブロードネットがもう少し上になると良いなぁと思います。ちなみにどちらも使えて、どちらかを選ぶというのがベストだと思います。

35才・男・会社員

多分システムトレードの中でも数あるFX会社の中でも最も知名度があり、システム面も充実しているのではないかと思います。またFX会社としても老舗に分類されるくらいの歴史があって、システムの安定性も問題はありません。通貨単位も小さいので、初心者にもおすすめできるFX会社ではないかと思います。

28才・男・企画営業

FX初心者ですが、1,000通貨から始められるので投資の勉強と思えば金額的にも痛くないです。米ドルのスプレッドも安いので、個人的な意見ですが、デモトレやるぐらいならトラッキングトレードを利用したほうが身に付くと思います。サポート面は電話もメールも対応してくれるので最低限の基準は満たしていると思います。他のFX会社を利用した事がないので何とも言えませんが。

45才・男・投資家

FXブロードネットはシステムトレード(トラッキングトレード)したい方におすすめです。FX取引はシンプルで、上昇トレンドが出る時、下降トレンドが出ている時、そして上がったり下がったりを繰り返し、横ばいで推移する時の3パターンが継続します。チャート分析が有効ですし、トレンドラインも出やすいのである程度FXの取引経験のある方なら、システムトレードで高い勝率が出せるようになります。FX会社の中にはシステムトレードを提供していないところもあるので、FX中上級者や将来システムトレードに挑戦したいと考えている方はFXブレードネットは利用する価値があるでしょう。通常のFX取引を考えているのであれば、通常の取引がし易く、スワップポイントが高い(売りと買いのスワップポイントの差が小さい)ところを選ぶと良いと思います。(2021年8月23日投稿)

49才・男

FX会社の中でもスプレッドに関してはほとんどの通貨で最低クラスを実現しており、取引コストの安さを考えるともっとランキングの上位に来ても良いと思う。またFXブロードネットは今や当たり前になりつつあるトラッキングトレードの分野でも実績が豊富で、相場がレンジに入った時の利益の幅は通常トレードの比ではありません。トレードツールの使い勝手という点では、外為どっとコムなどのツール類に力を入れているところには及ばないので、FX初心者の方にはそこがネックなのかもしれません。

42才・男・IT関連

スプレッドの狭さはまずまず。新規口座開設キャンペーンも悪くないと思う。信託保全(当たり前)されているので万一の破綻の際のリスクはない。トラッキングトレードも相場がレンジに入った場合、有効だと思う。ただ個人的な感覚ですが、トラッキングトレードの設定をしていて、相場が大きく動いた際の滑りが結構ある。これはトレーダーにとって痛すぎる。急な変動の際も安定してレートを提示できるかどうかがFX会社を選ぶ際の基準の1つ。個人的にはそこに不安がある。(2021年7月2日投稿)

37才・男・会社員

画面が使いにくい。7画面ぐらいに分かれているのは良いが、少し他の画面を見たら次を表示させるのに非常に時間がかかり手間もかかる。ワンクリックですべての画面が再度見れるようにすれば良いと思う。

FXブロードネットは1993年創業の老舗FX会社。以前からシステムの安定性には定評があったが、現在FX取引の主流になりつつある自動売買(システムトレード)にいち早く取り組み、様々なサービスをリリース。自動売買に強いFX会社として確固たる地位を築いている。

またFX会社としての基本サービスも他社とそん色ない。FXブロードネットは取引手数料無料に加え、2019年10月から米ドル/円のスプレッドはさらに引き下げ、原則0.2銭で固定。スワップポイントも他のFX会社と比較して高い水準にある

マーケット情報ツールは、テクニカルレポート以外に目ぼしいサービスがなく、注意が必要だが、テクニカルチャートを分析した「テクニカルチャート講座」の充実度は、数あるFX会社の中でもトップクラス。また初心者、中級者向けのFXセミナーを定期的に開催している点も評価できる。

またFXブロードネットが取り扱う自動売買の新システム「トラッキングトレード」は、レンジ取引の中でIFDO注文を繰り返すことで、効率よく利益を追求する注目のトレードシステム。

自動売買に興味がある人はもちろん、通常のFX取引をしつつ、自動売買にチャレンジしてみたいという人にとって、FXブロードネットは間違いなく要チェックのFX会社。

目次に戻る

DMM FX

DMM FX

DMM FX

取引手数料 取引通貨単位:-
手数料(1通貨単位):無料

公式サイトへ行く

FX比較

トレード関連
  • 2wayプライス表示
  • 通貨ペア20種類
マーケット情報ツール
  • 為替ニュース
  • リアルタイム為替チャート他
レバレッジ 最高25倍
スワップ 高め
スプレッド※一部抜粋
  • ドル円 0.2銭(提示率90.20%以上) オススメ!
  • ユーロ円 0.5銭(提示率95.56%以上) 他 オススメ!
その他のサービス
  • クイック入金※楽天銀行(旧イーバンク銀行)、三井住友銀行、みずほ銀行、ジャパンネット銀行、住信SBIネット銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行、近畿大阪銀行から24時間手数料無料で入金可
  • 100%信託保全

DMM FX 口座開設キャンペーン

条件を満たすと2万円キャッシュバック!

キャンペーン期間中にDMM FXに新規口座開設し、条件を満たすともれなく20,000円キャッシュバック!※キャッシュバックキャンペーンの条件についてはLPをご確認ください

DMM FXの口コミ・評判

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

口座開設キャンペーンが魅力的だったので、取り敢えず開設しました。取引も少しずつ行っていますが、LINEで問い合わせできる点が便利です。タレントのローラを起用している点を考えても、若者や初心者をターゲットにしているようですね。小学からのお試しにお勧めできると思います。

32才・男・会社役員

以前はFX会社を選ぶ際、スプレッドを比較するのが一般的でしたが、今(2019年9月時点)となっては米ドル円、ユーロ円といったメインの通貨でスプレッドに差があるケースはほとんどありません。むしろ重要なのはスワップポイント(金利差による収益)になりつつあります。DMMFXは、スワップポイントが他のFX会社と比較すると、高めに設定されているので、スワップポイント目的で長期保有する際におすすめです。長期保有すればするほど、金利収入に違いを感じることができ、お得感があります。

31才・男・会社役員

スワップが高めで入会キャンペーンにも力を入れています。レバレッジ25倍での運用がデフォルトとなっているため、長期的に保有するよりも短期的な変動で利益を上げることを重視している方におすすめです。またスマホ最適化された取引ツールが使いやすく、トレーダーの間でも評判が良いので、FX取引初心者の方も使い勝手は良いはずです。親会社がDMMなので、万が一の場合でも資金力があり、きちんと補償されるであろう点も評価すべきポイントだと思っています。

36才・女

口座開設までの時間は最短で二日ですが、審査結果は申し込んでから3時間ぐらい出来ました。これもメール送付が出来る技です。スプレッドも良くて取引するのに一番良い証券会社だと思っています。キャッシュバックもやっていますが条件は高めです。取引画面はなれないと使いづらいかもしれません。DMMそのものを使う人には最適です。

27才・男・会社員

DMM.com証券最大の魅力はなんといってもスプレッドの狭さだと思います。トレード回数が多くなるとスプレッドが収支に影響するので、スキャルピングやデイトレードをする方には非常に有利です。携帯電話からの操作も、クイックログインでIDとパスワード入力の手間が省けるので、外出先からでもトレードチャンスを逃すことなく取引できます。iPhone版の取引ツールもあるのでiPhoneユーザにもオススメです。

27才・男・会社員

手数料は安いが約定力が弱く、スリッページが起こりやすいのでスキャルピングには向かない。デイトレードやスイングトレードをメインにしている人向き。システム関連の安定性が増せば多分、他と比較してもベストなFX会社と言えるはずです。

40才・男・会社員

FXの魅力は24時間いつでも取引出来る事ですよね、外出先でも取引出来るよう専用アプリを提供していますが、このアプリが重要指標発表時にログインできなかったりして取引が出来ないことが多々あるのが難点です。会社自体は大手で安心出来るFX会社なのに残念です。平常時はスムーズに取引できてシンプルなアプリなので操作性は簡単です。

30才・男・会社員

取引ツールは確かに他のFX会社のほうが使いやすいですね。まぁ自由度があるのでなれてしまえば気になりませんが。ただスプレッドについては常に最狭クラス。これはDMMFXができたころから変わらないので今後も手数料だけ見るならここが一番安定感があると思う。

年齢不明・性別不明・職業不明

いろいろなFX会社に口座を持っていますがDMMFXのトレードツールは操作性がちょっと直感的にわかりにくく、改善の余地がある。ただトレードのスペックは圧倒的なのでこれからFX会社に口座開設する人にとって有力な選択肢の一つになるだろう。

54才・男

先週金曜日(2020年3月13日)からドル円スプレッド原則0.2pipsの原則が四六時中破られっぱなし。安くても0.8から1.4pips辺りで3pips前後も長時間続く。約定も2度3度連続で出来ない事が多く、儲けられる時に儲けられない。本日月曜日、早速他のFX会社に口座開設を申し込んだ。

41才・男・会社員

2014年3月のシステム変更により 今までの取引画面が がらりと一新しました。確かに機能も増えてはいますがハッキリ言ってごちゃごちゃして使いにくくなりました。慣れもあるかもしれませんが、スマホでの取引はシンプルイズベストだと思います。正直、前の方が良かった。

28才・男・契約社員

入金反映はすぐだったが、チャートが変わってから、ものすごく見難くなった。外為オンラインのチャートの方が改善されてみやすい。情報も遅い。

37才・男・会社員

取引ツールがEMCOM系なのかな?カスタマイズできますが逆に使いにくい。取引条件のちょっとずつ悪くなっているのでDMMFXでなければと思わなくなってきた。FXランキングで上位にいるような業者であればもうほとんどかわらない。

33才・男・会社員

スプレッドの狭さが売りでしたが、徐々にサービスが悪くなっている気が・・・。一時は他のFX会社と比較しても圧倒的でしたが、今はちょっと上回っている程度です。ランキングに入っているようなところは、もう手数料ではほとんどどこも差が無いので自分が使いやすいFX会社を使ったほうが良いでしょう。

口コミをさらに読む

「DMM FX」は、オンライン英会話、格安スマホ、DVD・CDレンタル、通販事業など、様々な事業を手掛けるDMMグループのFX会社。サービス開始は2009年7月からとFX会社の中では後発だが、他を圧倒するサービススペックと充実したキャンペーンを武器に利用者を急速に増やしている。

「DMM FX」最大の特徴はスプレッドの狭さ。ドル円は0.2銭、ユーロ円0.5銭、ポンド円1銭、豪ドル円0.7銭とFXランキングの上位企業を上回る好条件でトレードできる。更に取引手数料も完全無料、スワップポイントは高いだけではなく、売り買いの差を原則0ポイントで提供する等、トレード条件の優位性は特筆すべきものがある。

トレードツールは専用のアプリケーションではなく、インターネット環境があればどこでも利用できるWebブラウザ版を採用。モバイルトレードは3キャリアに対応している。また、トレードのサポートツールとして、リアルタイムレートがわかるiGoogle用のガジェットが用意されている。

スプレッドの狭さを考えると、これからFXの口座開設を検討している人にとって、有力な選択肢の1つになることは間違いない。

目次に戻る

FXプライム byGMO

FXプライム

FXプライム byGMO

取引手数料 取引通貨単位が1万通貨単位未満の場合、手数料(1通貨単位)片道3銭
取引通貨単位が1万通貨単位以上の場合、手数料(1通貨単位)無料

公式サイトへ行く

FX比較

トレード関連
  • 2wayプライス表示
  • 通貨ペア20種類
  • 高機能取引ツール「Prime Navigator」 オススメ!
  • テクニカル分析ツール「ぱっと見テクニカル」 オススメ!
マーケット情報ツール
  • 取引戦略解説「プライム・ストラテジー」
  • 佐々木融が語るプロの視点 他多数
スワップ 普通
スプレッド※一部抜粋・例外あり
  • ドル円 0.6銭 ※1shot 50万通貨超の場合(50万通貨以下の場合は0.3銭)
  • 0.6銭 原則固定 ※例外あり
その他のサービス
  • 信託保全サービス
  • ネット入金無料※楽天銀行(旧イーバンク銀行)、ジャパンネット銀行、三井住友銀行、ゆうちょ銀行他10行から24時間手数料無料で入金可

FXプライム 口座開設キャンペーン

キャンペーン期間中にFXプライム byGMOに口座開設し、取引条件を満たすと、もれなく最大50万5千円キャッシュバック!(2020年6月30日終了)

FXプライムのメリット

初心者でも気軽に取引できるハードルの低さが特徴。実に口座開設者の60%以上がFX初心者!

FXプライム byGMOの口コミ・評判

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

男・会社員

ぱっと見テクニカルは、各時間足に対応されているので、全体の流れのほか、スキャル派にも直近の相場の参考になるのでいいですね。 とにかく、経済指標やニュースなどのほか、エントリーするための情報が非常に豊富だと思いました。初心者にも向いているのではないかと思います。 スリッページはほぼなく、約定力は高いと思います。

27才・男・会社員

情報量ではFX業界の中でもNO.1.ただ取引手数料が高い。情報量に価値があると割り切れば相応のサービスだと思う。

34才・男・会社員

最近リリースされたPRIMEアプリはとても使いやすいです。入出金も気軽だし、入金即反映はありがたいです。他のFXと比較すると手数料面で劣るところはありますが、そもそもFXの手数料はあってないようなところまで削られているのでむしろ手数料よりもシステムの使いやすさだったり、FXの情報配信のスピードや質だったりを重視したほうが勝てると思う。

34才・男・ITコンサルタント

円安一本やりの時代ではない以上スプレッドの鞘抜きやスワップポイントに目を付けた投資はFXの本流ではない。やはり一番重要なのはしっかり分析し、上がるか下がるかを当てるということ。私はFXプライム、外為どっとコム、エースでねらえ!FXの3つで情報収集しているが、テクニカル分析については他の人同様、パッと見テクニカルがある分、ここがかなり先行している。使ったことがない人は一度利用してみると良いだろう。

31才・男・士業

報量やツールに関しては文句無しです。また現在は低スプレッド・ハイレバレッジ競争が激しい中、実際に低スプレッドでも乖離が多いFX会社が多い中、ここは安定しています。独自のストップロス機能や、逆指値のベストエグゼキューションは非常によい機能です。会社を選ぶ際カバー先などもチェックした方が良いですよ。頻繁な改善も見られこの先とても注目されるであろう一押しのFX会社です。

38才・男・会社員

伊藤忠系のFX会社で投資情報ツールが充実。特に初心者にはわかりにくいテクニカル分析が一発でわかる「ぱっと見テクニカル」は非常に優秀でFX上級者にもかかりのインパクトがあった。1000単位から取引できるようになり、利便性は高い。

30才・男・会社員

初心者に最適サポートを提供してくれるFX会社。すごく親切でくだらない質問でも真剣に回答してくれる。ひまわり証券は人を見下してる感じがする。

58才・男・自営

自分の投資スタイルがある人は良いと思いますが、チャートにスパンモデル、スーパ-ボリンジャーがあるおかげでエントリー、利食いのタイミングが明確に分かります。ただ発注は面倒です。

36才・男・専門商社

確かに滑らないし、他のFX会社のように誤レートの配信によるロスカットがないのは良い点。ツール類も良いのだが取引条件はやはり若干悪い。それさえよければ完璧だが・・・

口コミをさらに読む

FXプライム byGMOは親会社がJASDAQ上場する大手FX会社の一角。2012年9月にGMO フィナンシャルホールディングス株式会社がTOBを実施。これまでのGMOグループ傘下からGMOインターネットグループの連結子会社に変わった。親会社変更後も、今のところシステムなどに大幅な変更はなく、他のFX会社にはない様々なサービスを提供、利用者から高い評価を得ている。

FXプライム byGMOの魅力は、FX初心者でも気軽に取引できるよう想定元本の4%以上の保証金で取引できる点と、他のFX会社を大きく上回るプロ仕様の投資情報ツールを利用できる点だろう。

また投資情報ツールも秀逸。GMOグループのネットワークを活かしたオリジナルレポートに加え、最大12年分の過去のチャートの中から現在のチャートと計上が似ている時期を抜き出し、今後の動きを予測する「ぱっと見テクニカル」をリリース。「ぱっと見テクニカル」を利用すると高度なテクニカル分析が簡単にできることからFX初心者はもちろん、FX上級者からの高く評価されている。また、プロ並みのトレード環境で取引できる「PrimeNavigator」や10行に対応するネット入金無料サービス等、この他のサービスも充実。 総合力を考えれば間違いなくトップクラスのFX会社だろう。

目次に戻る

YJFX!【現:外貨ex byGMO

YJFX!

YJFX!

取引手数料 手数料:0円

公式サイトへ行く

FX比較

トレード関連
  • 2wayプライス表示
  • 通貨ペア22種類
マーケット情報ツール
  • GlobalInfo24
  • プレミアムレポート
レバレッジ 最高25倍
スワップ 高い
スプレッド※一部抜粋
  • ドル円 0.2銭
  • ユーロ円 0.5銭
その他のサービス
  • クイック入金サービス
  • 信託保全サービス
  • 各種無料セミナー(初心者・中級者・お客様限定等)

YJFX!の口座開設キャンペーン

各種スマホ・モバイル・PCでの取引対応!いつでもどこでも取引可能で、急な為替変動にも強い!さらに今ならキャンペーン期間中に口座開設し、100万通貨以上の取引に応じて最大27,000円キャッシュバック!

YJFX!の口コミ・評判

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

41才・男・会社員

なんといってもウィジェットでレート確認出来るのが便利。取引しなくてもインストールしておきたいアプリ。取り扱い通貨ペアの少なさは今時ないレベルですが、ドル円とユーロドルとか主要通貨だけならいいと思うが、別にここでなくてもいいかな。以前は無料セミナーがお得だったが今はただのレポートで特別感なし。とはいえ、特別に条件がなければここで良いと思います。

30才・男・個人事業主

初心者、特に資産が少ない人はなるべくロスカットされ辛いFX口座を選んだ方がいいと思います。計算してみたところ、外貨exが一番ロスカット値幅が広かったので投票してみました。

33才・男・会社員

FX会社のランキングを掲載しているホームページで必ずランクインしている会社の一つですよね。サイバーエージェントの事業ドメインの中でもここが稼ぎ頭らしいです。ということはここのサービスの改善に今後も力を入れてくると思います。安心感を考えると初心者の方にも使いやすいFX会社ではないでしょうか。

31才・男・SE

通貨ペアが少なめなのはネックだが、大手のFX会社の中では取引手数料、スプレッドの幅は間違いなくトップクラス。スワップポイントも高い。取引手数料、スプレッドはFXで勝つためにも最も重要な要素なので無視できない。あとはサイバー系という信頼性も大きい。

32才・男・フリーター

2007年6月にサービス内容が一新されました。手数料も劇的に安くなり、レバレッジも最大100倍までOKとかなりサービスがパワーアップしています。キャンペーンも充実しているし結構狙い目ですね。

42才・女・パート

キャンペーンが非常に多い。口座開設後も応募できるキャンペーンが目白押しなので楽しんでトレードできるのが魅力。

32才・男・会社員

ここってもともと外為どっとコムのシステムを間借りしてサービスを提供してましたよね。今は変わったんでしょうか?3年前に口座開設した際は、外為どっとコムより手数料は割安でしたがシステムが使いにくくて解約しました。改善されているのであれば使う価値があると思いますがどうなんでしょう?取扱通貨ペアを見ると変わってないような・・・。

30才・男・会社員

指標発表時の約定がありえないくらいすべる!平気で10銭とかすべるのでレバレッジ高めで短期トレードの方はやめた方がいいですよ。

31才・男・会社員

メールで問い合わせても一切返信がない。これまでに4件問い合わせたが、自動返信のみ。客の問い合わせを無視するFX会社というのは、全く理解できない。口座を閉じようと思っている。

31才・男・会社員

一時はFX会社の中でトップクラスのサービスを提供していたので利用していたが、スプレッドもスワップポイントも最近では他のFX会社のほうが高い場合もある。

口コミをさらに読む

YJFX!は、ヤフーグループのFX会社

YJFX!の魅力はヤフーグループという安心感と割安な手数料、少額から取引できる利便性の高さ、スプレッドの狭さだろう。取引手数料は完全無料、クイック入金サービスの利用や出金手数料も無料、口座維持・ロスカット手数料も無料なので取引コストを最低限に抑えることができる。またFX会社には最低取引単位を1万通貨にしているところも少なくないが、YJFX!では取引単位を1,000通貨単位に設定。取引証拠金が4,000~5,000円程度あれば、取引をスタートすることができる。 スプレッドの狭さにも定評があり、2019年10月からドル円のスプレッドを0.2銭に引き下げた他、ユーロ円は0.5銭、豪ドル円は0.7銭、南アランド円は1.4銭と主要な通貨のスプレッドの狭さは数あるFX会社の中でもトップクラス。取引ツール「Cymo」は、アプリの満足度が高く、利便性の高さに定評がある。YJFX!は、取引を頻繁に行うデイトレーダーはもちろん、高金利通貨狙いの長期トレーダーにとっても魅力的なFX会社の1つ。

目次に戻る

ひまわり証券

ひまわり証券

ひまわり証券

取引手数料 無料

公式サイトへ行く

FX比較

トレード関連
  • 2wayプライス表示
  • 通貨ペア30種類 オススメ!
  • デイトレ口座 オススメ!
マーケット情報ツール
  • ディーラーズボイス
  • Hitsチャート
  • リアルタイム売買シグナルツール「トップスコーラ」
スワップ 普通
スプレッド※一部抜粋
  • ドル円 1銭
  • ユーロ円 3銭
その他のサービス
  • 信託保全サービス
  • インベスターズアカデミー(為替初心者入門講座)

ひまわり証券のメリット

取引手数料の無料化など、新しい取り組みへ果敢に挑戦。新規注文と決済注文を同時に発注するループ・イフダンなど、常に他社に先駆けて新しいサービスを提供!

ひまわり証券の口コミ・評判

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

59才・男・会社員

ひまわり証券のFXは、比較的WEB画面の構成が直感的に理解しやすい構成になっていると思います。また、わからないところがあっても通話料無料のフリーダイヤルのサポートデスクがあって、すぐに問合せが出来ますので安心できます。

男・会社員

FXを始めたけどなかなかうまくいかない、そういう人にうってつけのシストレがこの「ひまわり証券のエコトレFX」。あまり知識はなくてもただ選ぶだけでいいし、とても簡単!そして後はただ結果をまつだけ。忙しい時やお仕事していても、そして夜に寝ている間も勝手に売買してくれるので、レートを気にしなくてもいいですね。

38才・男・公務員

初心者にすごく親切だから、それに初心者、中級者のセミナーが一番多い。電話の対応も親切。それになんといってもエコレFX最高見たい。使っていないが今後使用する予定。

31才・男・会社員

他のFX会社と比較すると手数料が安い訳ではないが、すべらないので安心してトレードできる。以前使っていたFX会社は20銭位すべることがあり、デイトレードの際はもう最悪だった。投資情報ツールも使いやすく、スプレッドの差を上回る魅力がある。

29才・女・コンサルタント

マーケットリポートは参考になります。株に比べると為替は情報源が限られるので、プロのディーラーのコメントが見れるのはありがたい。

50才・男

為替デイトレードをやっているので、売買手数料無料のデイトレ口座があるのは助かる。取り扱っている通貨ペアが多いのでうまくトレーディングすればリスクを抑えることもできる。

28才・男・製造業会社員

スワップ金利が低い。スワップ金利目的の投資をしていて、南ア通貨を保有していたのですがみるみるスワップ金利が落ちてがっくり。ちょっと失望しました。今では違うFX業者への乗換えを検討しています。

36才・男・自由業

ランド円、スプレッド「50銭」開くことあります。銀行からもらったレートだそうです。仕方ありませんが、注意が必要です。一瞬でストップかかりました。

36才・男・税理士

サポート時間が平日8時~19時なのは短すぎる。為替は24時間開いているのだからもっと時間を延長するべき。以前は最大手クラスのFX会社だったのに、今では多くの会社に抜かれてしまい寂しいものです。

口コミをさらに読む

ひまわり証券は、証券会社の中でいち早くFXの取り扱いを開始し、15年以上のサービス提供実績を誇るFX取引の草分け的存在

取引できる通貨ペアは30種類と業界トップクラスの品揃えを誇る。トレーディングツールもシンプルで使いやすく、携帯に完全対応しており常時トレーディングできる環境が整備されている。

また、売買手数料は無料。その日のうちに取引を自動的にクローズできるデイトレ専用口座も用意。その他にも初心者向けのオンライン投資講座やセミナーが無料で開催しており、初心者でもFX取引に参加しやすいよう、取り組む姿勢には好感が持てる。また、会社が万一の場合に、顧客の資産を保護する信託保全サービスにもいち早く加入。信頼できるFX会社である事は間違いない。

目次に戻る

マネースクウェア・ジャパン

マネースクウェア

マネースクウェア・ジャパン

取引手数料
南アランド/円除く10通貨ペア:1万通貨単位以上の場合、1,000通貨単位当たり30円、1万通貨単位未満の場合、1,000通貨単位当たり50円、せま割対応注文の場合、1,000通貨単位当たり10円
南アランド/円:1万通貨単位以上の場合、1万通貨単位当たり200円、せま割対応注文の場合、1万通貨単位当たり100円

公式サイトへ行く

FX比較

トレード関連
  • 2wayプライス表示
  • 通貨ペア11種類
  • 特許取得済みの発注管理機能トラリピ(※トラップリピートイフダン) オススメ!
マーケット情報ツール
  • 市場調査部レポート
  • マーケットコラム
  • マンスリーレポート
レバレッジ 最大25倍
スワップ 高め
スプレッド※一部抜粋
  • 米ドル円 約0.3銭
  • ユーロ円 約0.3銭 オススメ!
その他のサービス
  • 他のFX会社にはないトラリピを軸にした多彩な注文方法
  • 電話で運用の相談ができるコンサルティングサービス(※要申し込み)
  • 取引に応じてポイントが貯まり様々な賞品と交換可能

マネースクウェア・ジャパンの口座開設キャンペーン

新規口座開設&取引成立で50万通貨ごとに10,000マネースクエアポイント(※最大50,000マネースクエアポイント)プレゼント
最先端の自動売買の仕組み「トラリピ(トラップリピートイフダン)」を利用可能! オススメ!

マネースクウェア・ジャパンの口コミ・評判

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

42才・男・投資家

為替相場ほど自動取引が向いているものはないと思う。一度方向感が出ると一方行に進み、そこから次のトレンドまではかなりの高確率でボックス相場で推移する。この上下をしっかりとっていければ、本当に何千万、なかには何億と稼ぐ人もいるのがFXの世界。トリラピは「トラップ」を仕掛け、イフダン注文をリピートすることで利益を稼ぐ訳だが、ロスカットもしっかり設定できるので、上手くレンジを読めればほおっておくだけで利益が上がっていく。FX専業トレーダーで使っている人もいるが、いそがしいサラリーマンや相場に向き合う時間がなかなか取れない投資家にも向いているサービスだと思う。

31才・女・主婦

自動発注機能「トラリピ」は予め売買のトラップを仕掛け、あとは寝て待てというシステムなので、仕事をしている方でも子育て中の主婦でも気軽に取り組めます。FX初心者でキャンペーン企画からの応募で始めましたが、システムも簡単で、これなら続けられると実感しました。ロスカットだけ注意していれば、予想以上にメリットばかりです。片手間で小遣い稼ぎ程度にこれからも取り組んでいくつもりです。

41才・男・会社員

ここは、独自のシステム「トラリピ」を採用、特許をとっているので このシステムは他社は真似できません。トラリピは自動で何度でも繰り返し約定してくれるので勝率はあがります。最近のFX会社はシステムトレードが主流で、以下に個人の欲を排除し、トレードに勝てるかが重要だと思います。

28才・男・会社員

特許取得済みの自動発注機能トラリピを利用して、手間をかけずにコツコツ利益を積み上げることができます。また、投資教育も充実しており、機能の理解と利用が容易でした。デメリットとしては、取引手数料が他社よりも高いということが挙げられますが、それを補ってあまりあるほどの魅力がトラリピにはあります。現に、M2Jの預かり資産は2012年7月時点で30月連続で増加しており、顧客の支持を集めていることが窺えます。

マネースクウェア・ジャパンは、充実したサポートと特許を取得した自動売買ツール「トラリピ」等、他のFX会社にはない様々なサービスを提供するFX会社。2016年7月には株式会社ネオマーケティングによる「資産運用とお客さまサポートに関する調査」で満足度1位を獲得するなど、サポート力の高さは外部機関でも評価されている。

マネースクウェア・ジャパンの最大の魅力は、FX初心者でも気軽に自動売買にチャレンジできる特許取得の自動売買ツール「トラリピ」を利用できる点。トラリピはトラップリピートイフダンの略で、「○○円で買い、○○円で売る」という注文を一度だけ出すと、その注文を自動で繰り返すことができる。またマネースクウェア・ジャパンでは、初めて自動売買にチャレンジする方のために、新規口座開設した人全員に「プラス収支トレード戦略レポート」をもれなくプレゼントしているので、トレード前に必ずチェックしておきたい。

取引できる通貨ペアは11種類、スプレッドに関しては、他のFX会社と比較しても平均的で優位性はないが、スワップポイントは高く、また売りと買いの差を期間限定でゼロにする等、トレーダーに有利な設定を実現。その他にもトレードごとにポイントが貯まり豪華賞品と交換できるM2Jポイントや利益確定幅が狭い場合に手数料を割引する「せま割」等、充実したサービスを提供。

自動売買や資産運用に興味がある、もしくはチャレンジしたいと考えている方にとって、サポートと自動売買関連のツールが充実したマネースクウェア・ジャパンは有力な選択肢になるだろう。

目次に戻る

その他の主要なFXの口コミ

ライブスターFX(0件)

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

38才・男・会社員

旧社名(アイディーオー証券)から社名が変わって、FXのスペックが良くなっていました。取引条件は多分、このFXランキングで上位に入っているものと遜色ないと思います。取り扱っている商品が多いのでFX専業よりは使いやすいと思います。

39才・男・会社員

スプレッドも狭いですが、何より他のFX会社よりスワップポイントが高い。私の場合レバレッジを3倍程度にして豪ドル円、ランド円をロングにしているのでスワップポイントで利回りが大きく変わってきます。私が比較した限りではライブスターFXが一番条件が良いです。外貨への長期投資を考えている人にお薦めです。

FXトレード・フィナンシャル(0件)

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

40才・男・会社員

数あるFX会社の中でも自動注文のシステムの充実度はトップクラスだと思う。システムトレードはノウハウが全て。今FX会社ランキングの上位にある会社はそれほどシステムトレードに優れている訳ではないので、システムトレードが初めてという方や忙しくて自動的にトレードする仕組みを活用したいと思っている人であれば、FXトレードフィナンシャルが良いと思います。

34才・男・金融関係

最近FXの主流になりつつあるシステムトレードの草分け。MT4がウリですが、個人的にはFXでシステムトレードするなら最も実績のあるここがおすすめです。他にもいろいろなトレードツールが出ていますが、実績のあるツールからスタートしたほうが間違いなく勝率が上がります。

28才・男・銀行勤務

小倉優子がイメージキャラクターを務めるFX会社です。ランキングに入る程スペックはよくありませんが、会社としてはかなり安定していると思います。個人的にはバイナリーオプションがお薦めです。FXや投資が初めてという人にもとっつきやすいと思います。

27才・男・会社員

バイナリーオプションで異常レートが出たときに、明らかに異常レートが出ているにも関わらず、注文がキャンセルされず、損失が出たことがあった。苦情を言っても「法律で決まっている」の一点張りで話にならない。

SBIFXトレード(0件)

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

33才・女・自営業

何より1通貨から取引できるのが一番のメリットです。他のFX会社だと少なくても100通貨からなので。初心者が少額で実践練習するにはSBIFXトレードが最適だと思います。小数点第4位まで表示され、損益も繰り上げ、繰り下げなく計算されるところも良い点です。

42才・男・広告代理店

他の人も口コミされてますが、1万通貨程度の取引をされる方にとってはここが一番スプレッドが狭く、ベストな選択肢だと思います。あとはDMMですかね。ただシステム的にはこっちのほうが使いやすい印象があります。ただFX会社として総合力でランキングするなら、やっぱりGMOクリック証券とかのほうが使い勝手は良いと思います。そもそもスプレッドの狭さを気にするのであれば10万とか100万とか大きな単位で取引しない人にとってはあまり意味がないです。

40才・男・会社員

スプレッドはFX会社の中でも一番狭いと思います 米ドル/円の場合なんと0.1銭 ユーロ/円でも0.59銭という狭さで私の知る限りでは一番狭いと思います また、指標発表時でスプレッドが広がってる業者がある中 同時刻にこちらのスプレッドを確認しましたが広がりはほとんどありません。しいて言えばアプリの操作がし難い 慣れの問題なのかもしれませんが・・・スプレッド重視されてる方にはオススメです。

33才・男・会社員

FXランキングで上位に入ってもおかしくない会社だと思う。他の人の口コミもあるようにスプレッドの狭さは圧倒的。個人的に問題があると思うのは、発注できる枚数が大きければ大きいほどスプレッドが開く点。大きな取引をしようとするとスプレッドが拡がるので途端に使い難くなる。

37才・男・会社員

以前はスプレッドも狭く使い勝手も良かったです。最近指標発表時に逆指値注文を全くできなくする改悪がありました。また他社と比べ狭いスプレッドをうたっておりますが、指標発表時には驚く程にスプレッドが拡大する場合があります。先日もusD/jpyenで通常0.58銭の所、指標発表時には約22銭程度、つまり約36倍もスプレッドが拡大しました。下手をすると新規約定と同時に損切りに引っ掛かってしまうレベルです。問い合わせた所、最高29銭程度まで拡大した事があるとの事でした。教えてくれるのはとても良心的ですが、スプレッド拡大に注意して取引を行わないと痛い目を見ます。スプレッドが拡大する事が多いように感じるためsbi FX tradeが謳っているほどスプレッドの狭さの恩恵は無いように感じます。

29才・男・会社員

メールでのサポートがひどい。まず、担当者は名前を記載しません。質問を繰り返すと、丁寧な対応はされず、返信は来なくなります。

外為ジャパン(0件)

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

27才・男・FXトレーダー

ドル円スプレッドを原則固定、手数料無料と圧倒的なコストパフォーマンスを誇ります。他の通貨も同様にスプレッド幅は間違いなくトップクラスです。ただし、スワップポイントについては他のFX業者のほうが高いことが多いです。値動きで勝負する人にとってはかなり有力なFXの会社だと思います。

31才・男・会社員

約定スピードが圧倒的に速いのがMJの魅力。他で利用しているFXと比較すると、クリックして約定できませんでしたということが少ない。ただ、マーケット情報については改善の余地がある。新幹線の車内みたいに流れてくるテロップはどうかと・・・。

41才・女・専業主婦

南アフリカランド円はもちろん北欧の高金利通貨も取引できる点が大きい。また、それらの新興国通貨のスプレッドも最低レベルなので利益を上げやすい。

36才・女・主婦

サービススペックは良いと思いますが、スワップポイントが低いので長期投資する場合は、外為オンラインとかDMMFXのほうがお得だと思います。取引ツールは使いやすいので数日といった単位で取引するデイトレーダーやスウィングとレーダーの方が好んで使われるのではないでしょうか?

33才・女・公務員

取引き画面が大きく、ネットブックなどの小さい画面のパソコンでは非常に使いづらかったです。スプレッドは小さめなので良いのですが、レート変動時は注文が入りづらいので、使い勝手が悪い印象でした。

マネーパートナーズ(0件)

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

35才・女・グラフィックデザイナー

マネパカードという空港で外貨を受け取るサービス目当てに口座を開設しましたが、思いの外ツールが使いやすくメインで使うようになりました。ただ、Webサイト経由でいちいちログインするのは少し面倒。それ以外は約定スピードも早く、インターフェースデザインもスッキリとしていてお気に入りです。(2021年7月6日投稿)

33才・女・公務員

スプレッドが狭めで、スリッページ0で注文が確実に入るので、ストレスなくトレードができます。インストール版の取引き画面を出すのに、ウェブから入らないといけないのが少しめんどうです。プレゼント企画も充実しているので、おすすめです。

23才・女・会社員

FXを始めたての頃、口座開設とログインだけでキャッシュバックが貰えるキャンペーンが魅力的だったので口座を開設しました。開設後はしばらく放置していたのですが、FXに関する知識がついてからは良い会社だなーと思うようになりました。先日マネパが開催する会員限定のwebセミナーに参加したのですが、現在のアメリカ経済の問題点や市場参加者が注目しているポイントを分かりやすく解説してくれてニュースの捉え方が変わりました。チャートもカスタマイズしやすくて使いやすいですよ。

53才・女・販売員

取引無しで取り合えず始めようという人の心をつかんでます。取引しなくてもキャンペーンに参加できたので、思わず逆に取引したら、またお金入金キャンペーンにも参加させていただきました。電話の応対も良く満点です。

インヴァスト証券(0件)

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

34才・男・為替トレーダー

FXに本気で取り組み、利益を出したいのであれば、どうしても税金の壁がでてきます。くりっく365以外の業者だと、ある程度収入がある人は総合課税され、税金が高額になるので申告分離のくりっく365が有利なのです。外為取引で利益を出して、申告しないと馬鹿高い税金を取られるので注意しましょう。

33才・女・専業主婦

くりっく365を提供する業者の中でも1枚当りの手数料が一番安いです。キャンペーン価格ながら片道105円は驚異的だと思います。

31才・男・会社員

くりっく365は株と同じで売り気配、買い気配があるのですが、その幅が他のFX業者に比べて驚くほど狭いです。例えばユーロ円はスプレッドが4~5位あることが普通だと思いますが、くりっく365だと1~2ということもざらで、たまに同価格(つまりスプレッドゼロ)ということも起こります。取引できる通貨の種類が少ないのが難点ですが、考慮する価値は十分あると思います。

41才・男・会社員

FXの税制が統一されたのでも取引手数料が高い取引所取引でFXをトレードする意味はない。インヴァスト証券はくりっく365の中で圧倒的な地位を築いていたのは事実だが、FX会社全体で税制優遇なしでランキングすると上位には入れない。スワップポイントが高い、買いスワップと売りスワップが同じなど、いくつかメリットが残っているものの、総合的に考えるともはやくりっく365は役目を終えたのではないかとすら思う。

43才・男・会社員

手数料は安いし確かに税制面のメリットはある。ただ、通貨ペアが少ない。投資情報ツールへは別ログイン。チャートツールは別アプリをダウンロード等、使い勝手はいまいち。情報は外国為替取引の命なのでこれらの点が改善されないとまだまだ使いにくい。

IGマーケッツ証券(旧FXオンライン)(0件)

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

39才・男・会社員

ドル円のスプレッドは2013年1月現在0.6~0.9銭とスプレッドはトップクラス。CFDも取り扱っているのでFX以外の取引もできる。FXオンライン時代よりも取引ツールも洗練され使いやすくなった。

46才・男・無職

とにかく取引画面が使いやすいし見やすいです。ポジションをいちいち決済しなくても追加できるし取り消しもできる。チャートも2つもあって便利。ベストです。

32才・男・SE

サービス開始当初はシステムが不安定な時もありましたが、今はそんなことはないです。スプレッドの問題もドル円2pips、ユーロ円3pipsになったことで解消しました。かなりオススメのFX会社だと思います。

38才・男・会社役員

トレーディングツールの使いやすさトップクラスだと思う。レバレッジが50倍なので余剰金に余裕ができるのがいい。

50才・男

OCO注文の入れやすさはどの会社にも負けないと思います。一番早く注文できます。

女・会社員

softbankが使えるのにAUでの取引ができないなんて!信じられない!

23才・女・会社員

口座開設をしようかと思い、ネットで色々調べていたところ、旧システムの評判はとても良いのですが、新システムのPureDealは不評。また、取引に関する説明がサイト上に少なく、サポートも不親切なので初心者にはおすすめできません。サポートに電話してレバレッジについて質問したところ、バーッと早口で解説され、こっちの反応は一切無視。非常に分かりにくかったです。これから口座開設するって言っているのに、開設させる気ないの?と思いました。サイトに誤字が多い点も地味に気になります(大見出しに「魅力的なのレバレッジ」とあるのですが…なぜ誰も修正しないのでしょう?)。

女・会社員

システムが不安定で22-24時の間に突然ログオフになることがある。さらにツールの設定が保存できたりできなかったり、アラートが毎回閉じるたびに消えるのは面倒くさい限り。問い合わせの電話をしたらメールをするといいながらメールは来なかった。さらに別の人に話してもトラブル解決に至らなかった。感じが悪い。手数料やスプレッドはいいだけに、とても惜しい。

JAVAが非常に不安定で、一度閉じると設定画面の保存ができたりできなかったりする。サポートに問い合わせても解決できない。ニュースやレポートなどの情報は充実してるのに、残念。

50才・男

トレード用のアプリケーションがたまに不安定になるのは私だけでしょうか?相場の値動きがシビアな時にどきどきしてます。

セントラル短資FX(0件)

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

31才・女・主婦

スプレッドはやや高いですが、「みらいチャート」という過去の値動きから未来のチャートを自動予測してくれる非常に有効的ツールがあります。初心者の私には大変便利で、これを見ながら売り買いのタイミングを見計らっています。値動きを見る勉強にもなっています。

31才・男・会社員

セントラル短資FXがランキングにランクインしていないのがおかしい。サポートも親切で、スワップポイントが高めで自分は良いと思う。

32才・男・会社員

FX会社の中でもスワップポイントが高く中長期投資に向いている。以前はクイック入金ができなかったがそれも解消され、かなり使いやすくなった。スプレッドは劣るが正直その差は微々たるもので、中長期で投資するのであればスワップポイントの高さで簡単に逆転できてしまう。ランキングに入ってないのが不思議なFX会社だと思う。

28才・女・主婦

スワップポイントの受け払いが日々現金残高に反映されるので、スワップポイント分を出金するためにポジションを決済する必要がないのがいい。

36才・男・管理職

キャンペーンをやっていて口座開設すると1ヶ月間手数料無料クーポンをくれるのでFXをはじめてやるのであれば利用する価値はある。株も為替も手数料が安ければ安いほど利益確定もロスカットもしやすいので勝率はあがる。

サクソバンク証券(0件)

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

40才・男・会社員

この会社の良いところは、月曜朝3時オープン、土曜朝6時の取引終了ま でメンテナンス時間無し!!このような 環境は他では聞いた事がありません。週末に市場急変時や、メンテナンス時間を狙った仕掛け的な売買に即対応出来ます。また、週明け最初に開く業者とい う事で、 窓あけ・窓埋めを狙った取引が出来絶対にお勧めです。

35才・男・自営業

大きなロットで注文入れても約定する力はさすが。資源国の通貨を中心にスワップ運用を中心にサブ口座として活用しています。法改正が進む今後、信用性があるサクソバンクを継続して利用していく予定です。カバー率を抑えてスプレッドを縮小している業者はいつ倒れるかわからないので心配です。その点、サクソは安心しています。

27才・男・IT系

初回入金金額の条件が緩和されて、10万円からできるようになったのでスタンダードコースで口座開設しました。マイナー通貨でスワップ狙いです。おなじみのsaxo系ツールをシステム提供している会社なので、企業としての信用性と経営安全性にも期待して乗り換えました。

マネックスFx(0件)

画像なし

公式サイトへ行く

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

35才・男・フリーランス

約定がバンバン決まるので、指標発表前後の大きな動きを狙っているときや、新興国通過取引が多いとそのメリットが大きいです。取引画面もシンプルで取引がしやすい点も大きなメリットだと思います。

40才・男・広告関係

米ドル円、豪ドル円のスプレッドの狭さでFX会社をランキングするのであれば、マネックスFXが1位だと思う。他のユーザーの口コミでドル円のスプレッドが1銭となっていますが、これは過去のもので2017年5月現在では原則0.2銭です。またマネックスFXはスワップポイントの高さに定評があるので、FXで長期投資したい場合にも向いています。個人的には米ドル円、豪ドル円での投資を考えるのであれば、一番おすすめのFX会社です。

42才・男・会社員

FXに何を重視するかによりますが、私は安心して取引したいのでマネックスFXにしました。ドル円のスプレッドが1銭というのは1万通貨単位なら100円、10万通貨なら1000円です。大きな取引をする人は気になるかもしれませんが、私は1万通貨が主体なのでその差はあまり気になりません。

33才・男・営業

24時間のサポートというのは外為どっとコムとここ位だと思う。実際に利用するかどうかはわからないが、為替市場は24時間開いているので、システムトラブルが致命的な問題になることもある。そういう意味でシステム保守がしっかりしていることを保険と考えれば安心感がある。

37才・男・会社員

小規模なFX会社がマネックスに買収され、サービスを一新しサービスを開始しましたが、大手の参加ということで、取引手数料やスプレッドが圧倒的に低い訳ではなく、全てが平均的な大手オンライン証券会社のFXサービスになってしまった印象が・・・。買収される前のFX会社はスプレッド0という驚異的なサービスを提供していたのでインパクトはありましたよね。今後の新しいサービスに期待したいです。

マネックスFXのスワップポイントは酷過ぎます。この点の評価h0点です。受取の通貨ペアは少なく且つかなり少額です。逆に支払いが多くかつ高額です。マネックスに意見しましたが、特に問題とは考えておらず、改善予定もないそうです。スワップ狙いの方はマネックスFXはやめた方がよいです。

GFT(0件)

画像なし

公式サイトへ行く

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

35才・男・自営業

大きなロットで注文入れても約定する力はさすが。資源国の通貨を中心にスワップ運用を中心にサブ口座として活用しています。法改正が進む今後、信用性があるサクソバンクを継続して利用していく予定です。カバー率を抑えてスプレッドを縮小している業者はいつ倒れるかわからないので心配です。その点、サクソは安心しています。

27才・男・IT系

初回入金金額の条件が緩和されて、10万円からできるようになったのでスタンダードコースで口座開設しました。マイナー通貨でスワップ狙いです。おなじみのsaxo系ツールをシステム提供している会社なので、企業としての信用性と経営安全性にも期待して乗り換えました。

フォレックストレード(アプローズFX)(0件)

画像なし

公式サイトへ行く

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

32才・男・ITコンサルタント

2009年になってからサービスを開始した新しいFX会社ですが、とにかくスペックが驚異的。キャンペーンとはいえドル円のスプレッドを0.6銭に固定!更にユーロ円1.2銭、ポンド円1.8銭と、他のFX会社では絶対まねできないスペックです。また、ポジションを建て玉ごとに管理できるので、一つのポジションで一気にやられるという可能性が低いのも評価できます。トレードツールも使いやすく、おすすめです。

年齢不明・性別不明・職業不明

スプレット固定は最強なのでスキャルピングをされる方にとっては、いいのでは。ただし、「リアルタイム入金」をしているのに、土日にはFX口座にすぐに反映されない。利益がすぐに口座上に反映されず、かつ引き出すのに数日を要する。取引が一気に増えるとすぐにフリーズしてしまう。などシステム上の不利な点がまだ目立つ。

上田ハーローFX(0件)

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

27才・男・会社員

毎週金曜日に送ってくれる、来週の展望などをまとめた週間ニュースメールは、FXに張り付いていられない長期保有トレーダーにとって非常に良いサービスだと思う。

36才・男・SE

サービス改定でドル円のスプレッドが0銭からになり格段にスペックがよくなりました。正直使うのをやめようかどうか悩んでいましたが今後も使い続けます。スワップのランキングがあれば新興国通貨では上位に来るのではないでしょうか?

38才・男・総合電機

インターバンク直結の業者の中では一番信頼できるのでは?外国為替証拠金取引はまだ若い市場なので信頼性は大切です。上田ハーローは昔テレビのニュースで流れていた人手による為替取引の最大手だったと思います。

41才・男・会社員

外国為替といえば上田ハーローと思うのは私だけではないでしょう。様々なFX業者を比較しましたが、どこもそれほど変わらないように思います。そうなってくると信頼性とキャンペーンが重要になってくるのではないでしょうか。

42才・男・会社員

インターバンク直結は値決めに透明性があるというが、相場が大きく動くとき、スプレッドが広くなってしまう可能性がある。もちろんその逆もありうるが、このリスクは考慮しておくべき。

34才・男・会社員

昔はよくあるFXランキングでも上位にランクインする使いやすいFX会社だったが、FX会社が乱立し、手数料競争が激しくなるにつれ、特徴のないFX会社になってしまった。最近はキャンペーン等も特になく、スプレッドの優位性もないので使っていないです。

岡三オンライン証券 FX(0件)

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

37才・男・SE

FXランキングではGMOクリック証券の評価が高いようですが、岡三オンライン証券も証券会社やFX、先物やオプション取引、CFDまでカバーしていて使いやすい証券会社だと思います。しかも岡三オンラインはFX関連のチャート分析ツールが分析していて、自動取引ではありませんが、売買シグナルを使った勝率はかなり高い。FX初心者はもちろんですが、上級者にとっても売買タイミングを図る上で役立つFXのサービスだと思います。

41才・男・営業

他の人も口コミしているように、投資商品の豊富さに加え、チャート分析ツールが秀逸。相場を最も当てるにはやはりチャートが一番。ランキングに入っているFXプライムも良いが個人的には岡三オンラインが一番良いと思う。特にFX初心者であればチャート分析をしっかりするために口座を作っておいて良いと思う。

SBI証券(0件)

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

34才・男・会社員

くりっく365とか他のFX会社のスプレッドがワイドになる指標発表時にもSBI証券はスプレッドがワイドになりません。結局SBI証券に戻ってきました。

31才・男・情報処理系会社員

以前はとりあえず始めました的な状況だったが、価格の改定(手数料無料およびスプレッド縮小)がされ、敷居が一気に低くなった。ここの特徴は、保証金が高く低レバッジでの運用を前提としており、顧客に損をさせないようとしていることろに好感が持てます。ただ、低レバッジなので高リターンは望めません。

7FX(セブンエフエックス)(0件)

画像なし

公式サイトへ行く

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

35才・男・会社員(IT業界)

DEMO口座開設を行いましたが、ビジュアルトレードは、かなり使い勝手が良いです。注文の変更も楽々でこれまでのトレードスタイルが変わりそうです。

オリックスFX(0件)

画像なし

公式サイトへ行く

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

27才・男・会社員

リアルタイムでの注文の他に、ロイター通信なども無料で購読でき、初心者にも見やすい作りになっていました。また、USD/JPYのスプレッド3銭もGOOD!

楽天FX(楽天証券)(0件)

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

36才・女

はじめて株やFX始める人にははじめやすいところだと思います。国内だけでなく海外も扱っていますし積み立てもでき投資始めたい人は充実している楽天がいいと思います。初めて口座開設のかたは楽天ポイントかなりもらえるところも魅力です。国内株式の手数料が安いのもいいと思います。

31才・男・会社員

FXは色々使いましたが、大手なら正直どこも大差ないと思います。楽天証券を勧める理由としては株も扱える点、ポイント制度など楽天のサービスにリンクしている点です。楽天を利用している人なら利便性の観点で使ってみるといいと思います。

43才・男・会社員

楽天利用者等ですぐにトレードを始めたい人や初心者にはオススメ。自分は申し込み後5日ほどで、FXを始めることができた。資本金も高く安心で、「楽天市場」等の経験もあるためサイトも堅苦しくなく、初心者でも使いやすい。

37才・男・会社員

楽天利用者なので、手軽にできるのが良い。すぐにFXを始める事ができた。口座にも低い金額を入金するだけで簡単に始められるのが良い。初心者には向いていると思う。ただ、入出金に時間と日数がかかる。楽天証券経由なのが面倒。また、IDも違うので邪魔くさい。FXとはどういうものかを知るのに利用しました。今は違うFX会社で取引してます。

43才・男・会社員

証拠金がダイレクトに振り込めない。一旦、楽天証券の口座に入金してから、FXの口座に再度振り替えないとダメなので少し手間がかかる。しかも「ID」は別々なのでそれぞれ入力せねばならず、緊急時に少し不安が残る。

FXCM(0件)

画像なし

公式サイトへ行く

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

28才・男・FXデイトレーダー

無料で利用できるチャートツールは秀逸。最近の新興FX業者は、手数料は安いが投資ツール系が貧弱なところが多いので、そういう場合ここを使うとある程度補完できるだろう。

31才・女・会社員

取引画面が洗練されていて使いやすい。知名度、信用度、実績もありFX業者の中で信頼できる。

30才・男・SE

FXランキングから外れたんですね。以前は手数料無料は驚異的でしたが、最近FX業者がこぞって無料にしているのでその魅力は薄くなったのは事実ですからね。また、主要通貨のスプレッドの幅が大きいのも課題。ドル円は常時1~2銭程度にすべきですね。。

41才・男・管理職

評価は高いようですが、そんなに良いのでしょうか?スプレッドと手数料を総合するとそれほど安くもないですよね。あと出金の支持がFAXというのも面倒です。出金させたくないから?

エースでねらえ!FX(0件)

画像なし

公式サイトへ行く

※サービス終了

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

37才・男・トレーダー(FX専業)

他の人も書いていますが、エースでねらえ!FXの会員向けプレミアムレポートはかなり秀逸です。投資情報のボリュームでは外為どっとコムにかないませんが、気軽に見れて参考になるという点では私は一番だと思っています。野村雅道さんやグローバルインフォの和田さんといったプロの中のプロの相場予想はとても参考になります。あとは毎日送られてくるトレードシグナルですね。正直統計的に見てもこれだけで勝率5割以上いけますよ。

35才・男・会社員

約定率が高くすべらないのがここの利点。スプレッドが狭くても滑っては意味がないので。取引するかどうかは別として、口座開設すると参加できるオンラインセミナーでは、他のFX会社ではあまり見かけない位、かなり詳しいテクニカル分析や相場予測をしてくれるのでFX初心者の方は参加すると勉強になると思います。

39才・男・会社員

ここのお薦めはスプレッドではなく(正直スプレッドは結構開きます)なく、口座開設者に送られてくるプレミアムレポート。プロの相場観に加え、システムトレードによる予想が毎日送られてくるのでトレードする際、かなり参考になる。また単純な予想ではなく、毎日予想が当たったかどうか勝敗を書いてくれる点も好感が持てる。

40才・女・専業主婦

私は以前、こちらから口座開設をしたのですがその後ずっと利用しています。理由は電話の方がすごく懇切丁寧で細かくお話してくれるので他社と違い、すごく取引しやすいです。最近またランキングに掲載が始まったようで以前ご紹介して頂き、感謝しております。

トレイダーズFX(トレイダーズ証券)(0件)

画像なし

公式サイトへ行く

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

28才・男・トレーダー

数少ない上場しているFX会社の一つ。デイトレードするのであればひまわり証券のデイトレード専用口座が手数料無料で便利だが、普通に取引するのであれば、トレイダーズ証券のほうが手数料は安いし使いやすい。

30才・男・会社員

FXはリターンも重要だけど会社の信用度も重要だと思う。その点トレイダーズ証券は上場しているし預けている資産が完全に保全されるので安心できる。

34才・男・会社経営

オンライン取引では珍しく、自分の担当者がいる。口座開設時電話で直接話し、以降はメールでやり取り。返信もすばやく、気軽に質問できる。

40才・男・無職

どちらかといえば地味な雰囲気ですね。上場企業というのがステータスですが。通貨ペアも無難なとこ、スプレッドも悪くないですが情報ツールが貧弱ですね。チャートは全く使えません。外為ドットコムでチャートを開き、トレイダースで取引なんてこともしてました。ここも約定が少々弱いような気がしました。成行注文がないのでスリッページ設定しなければならず、回線が混雑したらまず約定できません。そして設定価格よりよく滑る!超短期トレードには向きません。此処使うのやめました。

29才・男・会社員

昔はスペックが良いFX会社だったが、今では何の特徴もないFX会社になってしまった。スプレッド0をうたった子会社も廃業に追い込まれじり貧では

26才・男・会社員

通貨ペアが少なく取引手数料も高いのでおすすめできない。主要通貨以外で取引したい人には向いていない。

アイネット証券(0件)

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

59才・男・会社員

最初は、入会キャンペーンに魅力があったので入会キャンペーン目的でアイネット FXの口座を作ったのがきっかけだったのですが、WEB画面も直感的で理解しやすく、手数料も格安ですので今でも使っています。とてもわかりやすい画面構成なので初心者の方でも問題なく利用できると思います。

31才・男・会社員

ドル円のスプレッドが1銭を切ってますし、信託保全等の仕組みも整えられてます。トレードツールも高機能なので使いやすいと思います。FX会社としては後発なのでランキングには入りにくいかもしれませんが、注目しても良い会社だと思います。

FXコーポレーション(0件)

画像なし

公式サイトへ行く

※サービス終了

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

41才・男・会社員

MetaTrader4がいい。他のFX会社と比較しても使いやすいです!

価格コムFX(0件)

画像なし

公式サイトへ行く

※サービス終了

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

42才・男・会社員

価格グループのFX会社で1万通貨単位の取引をするだけで4,000円もらえるキャンペーンをやってたりします。最近流行りのバイナリータッチも取り扱っているのでお得にFXやバイナリータッチをスタートしたいという人にとっては選択肢になるのではないでしょうか?

カネツFX証券(0件)

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

54才・男・飲食店経営

仕事柄、夜にトレードすることも多いのだが、いつ電話してもこちらの質問に対していやな顔せずに答えてくれる。普段はネットで取引しているが、24時間対応はホントにありがたい。

大和証券FX(0件)

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

77才・男・無職

大和ネックスト銀行に入金すると翌日にならないと入金されない。同系列でありながら信じられない。

みんなのFX(0件)

画像なし

公式サイトへ行く

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

33才・男・作業療法士

スマホでの利用ですが、情報が見やすいのが特徴です。父の影響で、私は取引自体はSBI証券でしているのですが、情報はみんなのFXで得ています。通貨毎に過去の要人発言とそれによる市場の反応、今後の政策発表等のデータが解りやすく表示されています。私は取引2年目です。私のような初心者にはお薦めです。ちょうどいい情報量や指標だと思います。

33才・女・公務員

取引き画面の大きさを自由に変えることが出来ないため、10インチのような小さなパソコンで取引きしたい時は、かなり不便が生じます。チャートはやや重めですが、使い勝手はいいです。注文は、スリッページ0で発注すると、レート変動時にほとんど入りません。スプレッドは狭めですが、やや使いづらい印象です。

ソニー銀行 外国為替証拠金取引(FX)(0件)

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

35才・女・主婦

とにかく手数料が高いです。1万通貨片道300円。往復で600円。デイトレーダーの私はこの半年で、手数料を100万円ほど払いました。スプレッドは他の業者と比べて普通~少し広め。スワップ金利はかなり低め。ユーロとポンドは買いポジションでもマイナスです。短期運用にも長期運用にも向いていません。

住信SBIネット銀行 Oh!FX(0件)

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

34才・男・会社員

ネット銀行の中でサービススペックで圧倒している住信SBIネット銀行とは思えない手数料の高さ。大和証券と比較してもお得度は低いくらい。FX会社としては評価できない。

24オプション(0件)

画像なし

公式サイトへ行く

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

30才・男・サービス業

全体的なサービス内容等は申し分無いが、サポート対応がいひどい。 口座額に不明な減額や不明な取引結果があったので問い合わせたが調査しても対処、対応は無かった。減額については自社ミスによる過剰利益を勝手に修正したが、別に盗んだわけじゃないと主張。事前連絡いっさい無し。取引については不正アクセスの痕跡が無いので後は自己責任と主張。お陰で2000ドルの損失。冷たすぎる。

JFX(0件)

画像なし

公式サイトへ行く

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

36才・男・会社員

JFXだけではないですが、2016年10月7日の早朝に、JFXは約131円から119円までGBP/JPYのレートが大きく変動しました。他のFX会社では約121円や約123円、約125円の所もあったのでレートの差がひどいと思います。

FXオンラインジャパン(0件)

画像なし

公式サイトへ行く

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

40才・男・専業トレーダー

この業者の約定率は非常に問題がある。スプレッドも最悪の業者です。使い勝手はいいが、システム構築の技術者不足という風評も耳にしたことあるから、初心者は必ずスプレッドの誇大宣伝に騙されないように。使ってはならないFX業者の一つだと思う。

IronFX(アイアンFX)(0件)

画像なし

公式サイトへ行く

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

知り合いから勧められて口座開設しましたが、ネットでの評判を見て入金は見合わせました。出金できない等のトラブルの他、利確ポイントを操作するなど行為が横行しているため、知り合いもすぐに他のFX会社に移行しました。海外の会社なのでレバレッジは大きく取れますが、会社自体の信用がないと安心して利用できません。

利確後に利益を減らされます。プラスでもマイナスでも同じ事が起こります。問い合わせても、否定されています。ネットでの評価では出金ができないなどのトラブルもあり、本当に困っています。

  • FXの口コミ・評判ランキングは編集部調べです。
  • 掲載情報の詳細は各社のウェブサイトでご確認ください。内容に変更が生じている場合もありますのでご注意ください。
  • FX会社への口コミは投稿者の意見です。掲載情報はあくまでも参考とし、個人の判断の上でご活用ください。
  • 虚偽である、個人を攻撃している等、問題のある口コミは、右のリンクから報告してください。問題のある口コミを報告する

FX会社 口コミ・評判ランキング 2022年 編集部による総評

編集部による総評

FX会社を利用者の口コミをもとに2024年2月度のランキングを作成した結果、最も高い評価を獲得したのは、GMOクリック証券でした。GMOクリック証券の魅力はスプレッドの狭さとスワップポイントの高さ、また証券取引などもできる利便性の高さにあります。GMOクリック証券は米ドル/円のスプレッドを0.2銭、ユーロ/円を0.4銭、豪ドル/円を0.5銭に原則固定。ランキングに掲載されているFX会社の中でも最高クラスのスペックを誇ります。2位にランクインしたのは数あるFX会社の中で最も長い歴史を持ち、口座開設数はFXランキングに掲載されている他のFX会社の追従を許さない外為どっとコムでした。口座開設数は業界トップクラス。チャート分析ツールの使いやすさや、投資初心者向けのマーケット情報の充実度も数あるFX会社の中でトップの評価を得ています。また、スプレッドも米ドル/円は0.2銭原則固定(例外あり)、豪ドル/円は0.7銭原則固定(例外あり)する等、人気通貨を有利な条件で取引することができます。スワップポイントも他のFX会社と比較すると高いので利用を検討する価値は十分です。同率2位の外為オンラインも根強い人気のあるFX会社です。外為オンラインは、他のFX会社とは一線を画しており、スプレッドの狭さではなく、システムトレードツールに力を入れています。一定のルールに従って取引するシステムトレードに興味がある方は、外為オンラインの利用を検討してみると良いでしょう。また利用者からの高く評価されているCM等で高い知名度を誇るDMMFXにも注目です。DMMFXはオンライン英会話やCD・DVDレンタル、各種通販事業を手掛けるDMMグループのFX会社で、他と比較してもスプレッド、スワップポイント共に魅力ある水準で提供しており、利用者の順調に拡大しています。また入会キャンペーンのお得度も要チェックです。FXプライム byGMOはFXランキングに新たにランクインしたFX会社です。これまではその他での掲載でしたが、ぱっと見テクニカルをはじめ、他社にないサービスを提供し、じりじりと評価を上げ、遂にランキングに登場しました。YJFX!は,親会社の変更に伴い、サイバーエージェントFXから名前を変更。スプレッドの幅も狭め、現在は数あるFX会社の中でもトップクラスの水準でサービスを提供しています、またキャンペーンの充実度も大きな魅力と言えるでしょう。

ひまわり証券は豊富な通貨ペアが魅力のFX会社です。デイトレード向けの口座も用意されているのでアクティブな投資家にオススメです。また、シグナル売買ツール、トップスコーラにも注目ですね。

FXはまだまだ発展途上のサービスなので、主要会社のサービス内容も様々です。その中でも預けた資産の保護方針や通貨ペアの種類、トレーディングツールの使い勝手、スプレッド等はかなり重要ですので、FXランキングや口コミ情報を参考に自分に合ったFX会社を選びましょう。

FXとは?

FXとは、外国為替証拠金取引の英語表記、Foreign eXchangeの頭文字を取ったもので、外国為替を取引することで、利益の獲得を目指す投資商品です。為替市場はよく株式市場と比較されますが、市場規模は為替市場が圧倒しています。外国為替取引は1日あたり約9兆ドル(日本円にして900兆円以上)と株式市場で1年間に動く金額が1日で動いています。つまり、極めて市場の流動性が高く、取引しやすい市場と言えるのです。外国為替市場は休日を除く24時間動いており、イギリスが4割以上、次はアメリカ、シンガポール、香港、日本の順で取引されています。

FX会社、初心者へのおすすめは?

FX初心者の方は、どのFX会社に口座を開けば良いか誰もが悩むものです。編集部のスタッフは、ランキング作成のために主要な数十社のFX会社に口座開設し、各社のサービスを比較していますが、FX初心者の方におすすめするとしたら、現在のランキングの結果とは少し異なります。編集部のおすすめは、スプレッド、スワップポイント、チャート分析ツール、投資情報ツールの全てが高いレベルにある外為どっとコムです。特に初心者はFXの勉強をしつつ、相場で勝負することになるので、投資情報ツールが充実していることが必須条件です。外為どっとコムの「マネ育チャンネル」は情報が充実しており、一見の価値があります。

FX会社が利益を出す仕組みとは?

FXの取引をしていると、FX会社はどこで利益を出しているのか?不思議に思われる方も多いのではないでしょうか?今やドル円のスプレッドを0.1銭に設定しているところも珍しくありません。ユーロ円にしても0.3銭等、非常に狭いスプレッドで取引することができます。一般的な証券会社や銀行では外貨両替手数料(スプレッド)を50銭や1円取るケースも少なくありません。FX会社はスプレッドだけでは利益を稼げないので、スワップポイントの差でも利益を上げています。例えば2023年1月6日に米ドルを買った場合のスワップ金利は1万通貨につき165円。売った場合のスワップ金利は1万通貨につきマイナス170円です。本来であればスワップ金利は売りと買いで同じ金利がつくはずですが、ここに差をつけています。FX会社はこの差分を利益として受け取っているのです。

FX会社の選び方とは?

FX会社を選ぶ際、必ずチェックすべきポイントは、取り扱い通貨ペアと取引を希望する通貨のスプレッド。そしてその通貨を取引した際につく買いスワップと売りスワップの額です。日本より金利が高い国の通貨を買うと、プラスのスワップが、日本より金利が低い国の通貨を買うと、マイナスのスワップが付きます。例えばドルに投資するとわずかですがプラスのスワップが付きますが、スイスフランに投資すると、日本より金利が低いためマイナスのスワップが付きます。取引を希望する通貨を3種類くらい選び、各社の条件を比較していくと、良い条件で取引できるFX会社を絞り込むことができるはずです。

FXの利益・損失にかかる税金とは?

FXの利益・損失には税金がかかります。この税金の申告を忘れると重加算税を課せられる可能性があるのでくれぐれも注意しましょう。FXには為替差益(為替差損)とスワップポイントという収支に関わる2つの要素があり、いずれも雑所得として処理します。雑所得が20万円以下の場合、申告は必要ありませんが、雑所得が20万円を超えると確定申告を行う必要があります。FXの利益に対する税率は所得税15%+住民税5%+復興特別所得税0.315%の計20.315%で、株式取引の利益にかかる税率と同額です。利益が20万円ギリギリと言う場合は、取引を行わずに20万円以下に抑えたほうが、税制面では有利になる場合があります。損失が出た場合は、最大3年間損失を繰り越し、翌年以降の利益から相殺することができるので、確定申告を検討すると良いでしょう

目次に戻る

著者

著者・監修者 早川 聡

早川 聡(はやかわ あきら)

学生時代から投資を始め、FXも黎明期から取引しており、FXトレーダーとしての経験は20年以上。FX会社を選ぶ際はスプレッドだけではなく、スワップポイントもチェックすべきというのが自論。買いから入る場合も、売りから入る場合もスワップポイントを受け取れる取引をすることで、メンタルをコントロールできると考えている。バイナリーオプションには否定的。
保有資格:情報セキュリティマネジメント

FXランキング 口コミ投票口コミ10回採用でAmazonギフト券1000円プレゼント!詳細・口コミ情報の取扱についてはこちら

  1. 入力
  2. 確認
  3. 完了
必須どのFX会社に口コミする?
  • 外為どっとコム
  • ひまわり証券
  • トレイダーズ証券
  • 外貨ex
  • FXオンラインジャパン
  • inv@st(くりっく365)
  • マネーパートナーズ
  • 上田ハーローFX
  • FXCM
  • マネックスFX
  • DMM FX
  • アプローズFX
  • 岡地e-FX
  • FXプライム byGMO
  • 日短FXダイレクト
  • サイバーフォレックス
  • フォーランドフォレックス
  • 外為オンライン
  • 7FX(セブンエフエックス)
  • 外為ジャパン(旧MJ)
  • FXブロードネット
  • フォレックストレード
  • GMOクリック証券
  • サクソバンクFX
  • FXトレードフィナンシャル
  • みんなのFX
  • その他
必須評価項目と点数
  • 主にどの項目について評価するかを選択し、点数をつけてください

評価項目

点数(5点満点)

-点

任意理由
必須メールアドレス
  • PCメールアドレスを指定してください
  • 口コミ採用時のご連絡先となります

例)kuchiran@kuchiran.jp

任意年齢
任意性別
任意ご職業

例)銀行員、専業主婦など

本サイトにはプロモーションが含まれます。