年会費無料のクレジットカードを利用者の口コミでランキング

2024年4月現在51,493件以上の口コミが見放題!

年会費無料クレジットカード

年会費無料クレジットカード 口コミランキング

人気の年会費無料クレジットカードを利用者の口コミでランキング!2023年に新しくカードを作るならどのカードがおすすめ?ポイント還元率が高く、利用者の評判が良い年会費無料クレジットカードの情報をチェックしよう!

2020年に入り三井住友カードが券面を全面リニューアルし、サービスを強化。2022年には券面にカード番号を記載しないナンバーレスカードが人気に。人気の年会費無料のクレジットカードにも、大きな変化が訪れています。クレジットカードのサービスは、いつ内容が改訂されるかわからないので、最新の情報には常に注意が必要です。2023年にはさらにキャッシュレス決済が進展。カード会社も大きな影響を受ける事から、付帯サービスの改悪にも注意しましょう。2023年10月現在、年会費無料クレジットカードは、高いポイント還元率や付帯保障を引き続き提供しており、1枚は保有しておくべきでしょう。年会費の負担がないため、いくつかカードを保有し、シーンに合わせて使い分けられる点も年会費無料カードの大きな魅力です。編集部が徹底調査した年会費無料クレジットカードのランキング結果や利用者の口コミを参考に、あなたのライフスタイルに合ったお気に入りのカードを見つけましょう!

NEW REVIEW新着口コミ

新着の口コミ

新着の口コミ

年会費無料クレジットカード

楽天カード

楽天カード

  • American Express
  • VISA
  • Mastercard
  • JCB

楽天カード

総合

総合評価

4.8

割引・ポイント 5.0
付帯サービス 4.5
ローン・キャッシング 4.5
入会キャンペーン 5.0
おすすめ 5.0

公式サイトへ行く

年会費無料クレジットカード比較

国際ブランド Visa,Master,JCB,AMEX
利用限度額 楽天カード株式会社が審査し決定した枠
ポイント還元率
  • 100円=1~16.5P(還元率1.0~16.5%) オススメ!
  • 楽天市場で利用し、条件を満たすと100円=最大16.5P オススメ!
保険機能
  • 年会費無料ながら最大2,000万円の海外旅行保険が付帯 オススメ!
  • 商品未着あんしん制度
付帯サービス
  • 毎月開催の会員限定セール
  • Edy機能搭載

楽天カードの新規入会&利用キャンペーン

新規入会&入会後のカード利用でもれなく最大5,000円相当プレゼント!

楽天カードキャンペーン

キャンペーンページから楽天カードに新規入会するともれなく2,000ポイント、カードを1回以上利用し、利用明細が翌月末までに楽天カードに到着するともれなく3,000ポイント、合計で最大5,000ポイント相当をもれなくプレゼント!※楽天カードを楽天市場で利用すると常にポイントが3倍貯まる特典も無料付帯!お買い物パンダ10周年デザインを選択すると、抽選で750名にオリジナルパズルが当たるキャンペーンも!

楽天カードの口コミ

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

56才・男・警備員

楽天市場でショッピングするために、初めて作りました。新規入会特典(発行後の利用)として5000P貰いましたが、翌月の入会特典が7000Pになっていて、後悔しました。8000Pの時、80代前半の母のカードを発行。10000Pの時、80代後半の父のカードは、発行されませんでした。(理由は不明)。キャンペーンや楽天会員のランクによってポイントは変わりますが、家族カードの発行後の利用で1000P、クレジットブランドが別の2枚目のカードの発行後の利用で1000P、年会費有料のゴールドカードや楽天プレミアムカードの発行後利用で、5000P貰えます。カードの紹介、発行で、紹介者、紹介された両者にポイントが貰えます。ポイントサイトを経由すれば、ポイントの二重取りができるので、新規で楽天カードを発行する場合は、ポイントサイトを経由してカード発行した方がお得だと思います。(2024年2月24日投稿)

35才・女・パート

改悪が叫ばれていますが、それでも楽天市場や普段の買い物で楽天カードを利用するだけで毎月2万弱のポイントをもらっています。貯まったポイントで普段は買わないちょっと良いお肉やプレゼントを購入して楽しんでいます。JCBで作ってしまったのでたまに使えない店舗もありますが、楽天カードアプリではJCBカードだけのキャンペーンもあるのが嬉しいです。ついついポイント欲しさに何でもカード払いにして利用上限額を超えてしまうこともありますがアプリで簡単に設定できるので安心です。(2023年6月25日投稿)

40才・女・無職

年間費が無料で新規入会キャンペーンがあったので楽天カードにしました。その他にも、楽天市場での買い物が多くポイントアプリもいくつかやっているので自分には合っています。アプリでのポイント獲得と、買い物でのポイントを合計すると毎月最低でも5000円以上ポイントが貯まっています。今まで普段の買い物は現金派だったのですが、もっと早く楽天カードにすれば良かったと後悔しています。(2021年10月30日投稿)

39才・女・専業主婦

なんと言ってもポイント還元率がすごいです。楽天カードを発行して、楽天経済圏で買い物をするようになってからは毎月5000円くらいはポイント還元があります。年に数回楽天市場ではお買い物マラソンやスーパーセールなどをしているのでその時期が狙い目です。また、家族カードを発行して家族でポイント貯めています。(2021年9月7日投稿)

55才・女・主婦

キャンペーンで7000円もらえるという時に作りました。どこのお店でも楽天カードで買い物をすると100円につき1ポイント付与されるので、他のクレジットカードよりもポイントが貯まるのが早いです。楽天市場でもよく買い物をするので貯めたポイントを使ってお得な生活を心掛けています。

58才・男・会社員

楽天カードは、付帯する海外旅行保険がすごく充実していますので、海外旅行に行かれる方は持っておかれた方がいいカードだと思います。基本的には利用付帯で旅行代金を楽天カードで支払う必要があるのですが、空港までの交通費だけでもよく、また、傷害死亡・後遺障害に加えて疾病治療費用や救援者費用も付いています。これだけついていて年会費無料ですのでお得だと思います。

34才・男・金融関係

デフォルトのポイント還元率が1%、楽天市場で利用すれば平気で5倍、10倍とポイントアップすることができるだけではなく、提携店舗が多いこともあり、よく比較される年会費無料のお得なクレジットカード「Yahoo! JAPANカード」と比較しても個人的には楽天カードをおすすめしたい。私の世代では楽天市場を利用するのは普通のことだが、最近の20代はAmazonを使う人がおおいので、その場合は楽天カードを持つ意味が薄くなってしまう。そういう意味では人を選ぶカードと言えるとは思う。

41才・男・会社員

延滞や不払いなどしていないのに急に限度額を下げられたりします。こちらの問い合わせにも不誠実。他に借金が増えた訳でもなく、収入が減った訳でもないのに意味がわかりません。

42才・男・会社員

年会費無料で在籍確認もなく、すぐにカードが届き、ポイントも溜まりやすい等、メリットはたくさんあります。しかし、理由はわかりませんが強制解約があるようです。メインで使うのは止めた方がいいでしょう。

40才・男・会社員

お店のミスと楽天側のシステムの失態でポイントが2,000以上も消されたのに復活してくれなかった!ETCカードの有料化を突然スタートするという暴挙に出たので解約した。

口コミをさらに読む

楽天カードは、インターネット上のショッピングモール最大手「楽天」のグループ会社、楽天カードが発行する年会費無料クレジットカード。楽天で利用する際の高いポイント還元率に加え、付帯サービスも充実。数ある年会費無料クレジットカードの中でもトップクラスの人気を誇る1枚。

ポイントは、通常の買い物の場合、カード利用100円に付き1ポイントだが、楽天市場加盟店で利用すると常時3倍の3ポイント、さらに特定の条件を満たすことで最大16.5倍の16.5ポイント貯めることができる。貯めたポイントは1ポイント1円換算で楽天市場でのショッピングに利用できる他、ANAのマイレージへの交換も可能。

カードに付帯するサービスには、楽天市場で購入した商品が未着の場合、所定の審査を行い請求を取り消す「商品未着あんしん制度」や2,000万円の「海外旅行障害保険」等がある。

また、入会時や入会後のキャンペーンも随時開催しており、ポイントゲットのチャンスも多いので是非チェックしたい。

目次に戻る

ライフカード

ライフカード

  • VISA
  • Mastercard

ライフカード

総合

総合評価

4.7

割引・ポイント 5.0
付帯サービス 4.5
ローン・キャッシング 4.0
入会キャンペーン 5.0
おすすめ 5.0

公式サイトへ行く

年会費無料クレジットカード比較

国際ブランド VISA/Master
利用限度額 10万円~100万円
ポイント還元率
  • 1,000円=1P~5P(還元率0.66~3.33%)
  • 前年度のカード利用額に応じて基本ポイント2倍 オススメ!
  • 誕生日月ポイント3倍
保険機能
  • カード会員保証制度
付帯サービス
  • ETCカード(年会費無料)
  • ライフトラベルクラブ
  • ライフデスク

ライフカードの入会キャンペーン

カード入会で今なら最大15,000円相当プレゼント!

ライフカード 期間限定キャンペーン

期間中にクチコミランキング経由でライフカードに申し込み、翌月末までにカード発行を完了しアプリにログインするともれなく1,000円キャッシュバック!ショッピング利用でさらに6,000円、水道光熱費の支払いで3,000円、合計で最大10,000円相当キャッシュバック!さらにカード入会から4か月後から6か月後までにApplePay(GooglePay)の利用で3,000円、サブスク利用で2,000円、合計5,000円キャッシュバック!

ライフカードの口コミ

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

60才・男・会社員

ライフカードは、年会費が無料です。ここ最近、ポイント還元率という点で改悪はあったものの、それでもまだ他のクレジットカードと比べると、ポイント還元率は高い方ですし、VISA、MASTER、JCBの3つのブランドすべて年会費無料で持つことができます。また観光地の施設の入場料の割引なども結構数が多いですので、旅行好きの私としては、かなり重宝しています。

30才・男・Webライター

2017年の誕生日月のポイント還元率ダウンは何とも残念ですが、2018年1月から実施している最大15,000円相当のポイントプレゼントはすごくお得だと思います。正直メインカードとして作るにはどうなんだろうと申し込みを悩んでいましたが、このキャンペーンで12,000円は獲得できると思うので迷わず申込ました。まずは12,000円分、しっかりゲットした上で、その後メインカードにするか、誕生日月に集中して使うサブカードにするか考える予定です。高額な年会費が発生するカードには3万マイルプレゼントなど、お得なものがありますが、年会費無料でこの入会キャンペーンは純粋にすごいと思います。

45才・男・自営業

2011年4月にいろいろサービスの変更があり、基本ポイント還元率が落ちてしまったのは残念だが、クレジットカードヘビーユーザーであれば翌年以降は最大で基本ポイントが1%以上になり、お得度はアップした印象がある。

31才・男・会社員

P-oneカードのポイント10倍特典が終わったので、ライフカードの誕生日ポイントがクレジットカードの中で最もお得なサービスになります。年会費無料はもちろん、年会費有料でもライフカードの誕生日月5倍ポイント(※2017年7月から3倍)にかなうサービスはありません。

32才・男・会社員

ポイントが100円単位。50万円ボーナスポイント、誕生月5倍ポイント(※2017年7月から3倍)から、生活費をライフカードで決済し、誕生月に大きな買い物をして年間50万ちょっとオーバー位を目指せば、翌年度のポイント還元率も高くなり、最強のカードとなります。

29才・男・プログラマー

最近クレジットカードで続いているサービス改悪で、ライフカードのスペックの良さが目立つようになってきた。特にお薦めなのはEDYチャージでポイントを貯めることができるところ。自分の誕生月のポイント5倍(※2017年7月から3倍)と組み合わせれば、最強です。是非お試しあれ。

21才・男・学生

現在、EDY補充でポイントがつくという点では、年会費無料ということも相まって貴重なカードのひとつになっています。しかしながら、通常のポイントの半分とみなされる上、誕生日5倍の対象外となる点には、注意が必要だと思います。

40才・男・会社員

以前はメインクレジットカードとしても十分な実力を持っていましたが、2017年に入り、サービスを改悪。特にこれまで最大の売りだった誕生日付き5倍ポイントが3倍に減額されたのは残念。また翌年度のポイントアップ特典も最高の2倍が年間カード利用額150万円から200万円に増額。これで目標を達成できる人はかなり減ったと思う。

41才・男・会社員

誕生日月のポイント爆発を考えなければ極めて普通のカードだと思う。P-oneや楽天カードのほうがメインカードとして活躍してくれるはず。ライフカードはあくまでサブという位置づけです。

33才・男・会社員

Edy利用時に付与されるポイントが半減したのは痛いですねぇ。Edyユーザーにとってポイントをたんまり貯められる数少ないカードだったのに。

口コミをさらに読む

ライフカードは、信販大手ライフが発行する年会費無料のクレジットカード。ETCカードの発行手数料も無料。

ライフカードの最大の魅力は、ポイントサービスが非常に充実しているところ。通常は1,000円に付き1ポイントだが、前年度のカード利用額に応じて基本ポイントが最大2倍になる他、誕生日月は毎年ポイントが3倍になる。また、カード利用額が50万円を超えると300ポイントのボーナスポイントも付与。Edyのチャージでもポイントを貯めることができる。

貯めたポイントは1,000ポイントで5,000円のギフト券に交換できる他、様々な賞品から選ぶことができる。

また、年会費無料カードにもカード会員保証制度が付帯しており、カードの紛失や盗難による被害を届け出てから60日前にさかのぼり補償してくれる。その他にも電話一本で旅行傷害保険に加入できる「ライフトラベルクラブ」や「ライフデスク」など、海外旅行をサポートするサービスが付帯。知名度はもちろん、お得度でもトップクラスの年会費無料クレジットカードだろう。

目次に戻る

イオンカード(WAON一体型)

イオンカード(WAON一体型)

  • VISA
  • Mastercard
  • JCB

イオンカード(WAON一体型)

総合

総合評価

4.7

割引・ポイント 5.0
付帯サービス 4.5
ローン・キャッシング 4.5
入会キャンペーン 4.5
おすすめ 5.0

公式サイトへ行く

年会費無料クレジットカード比較

国際ブランド VISA、Master、JCB
利用限度額 30万円~50万円※初期設定目安
ポイント還元率
  • 200円=1~3P(還元率0.5~1.5%)
保険機能
  • ショッピングセーフティ保険
  • カード紛失・盗難保障
付帯サービス
  • ETCカード(年会費無料)
  • 電子マネーWAON搭載
  • 毎月20日、30日にイオングループで買い物すると5%OFF オススメ!
キャッシング
  • リボルビング払い

イオンカードの入会キャンペーン

【新規ご入会者対象!Web限定】もれなく最大31,000円相当のWAONポイントが当たる

イオンカード 期間限定キャンペーン

期間中にクチコミランキングのキャンペーンページ経由で、オンラインからイオンカード(WAON一体型)に新規入会し、利用条件を満たすと最大31,000円相当のWAONポイントが当たる!※2023年11月1日からは対象のイオンカード入会で最大5,000WAONポイントプレゼント!

イオンカードの口コミ

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

60才・男・会社員

イオンカードの良いところは、年会費が無料のイオンカードとの提携カードが複数あって、それぞれ特徴のある独自のサービスがある点です。また、イオンで支払いをする際にこれらのカードを使い分けておくと、使ったカードの利用額を5%割引とか10%割引など、イオンでの割引券の付いたハガキが届きます。これらの割引券を使い倒すと、イオンでお得に買い物することが出来ます。

57才・男・会社員

イオンカードは、年会費が無料で、ポイントも付きますしコスモ石油で給油するときに-2円引きになります。また、10%割引や5%割引の優待セールのはがきも届きます。これらをフルに使えば年間1万円程度得をしたことになっています。

28才・女・マーケティング関係

年会費無料でショッピングガード保険がついているものはほとんどないと思います。とくに私はイオンを利用する事が多いのでイオンカードは必須です。ETCカードも無料で発行できるので使い勝手はかなり良いと思います。

29才・男・出版関係

イオン銀行の口座を開設しているのであればイオンカードセレクトが一番便利だと思います。年会費無料でWAON搭載、ETCカードも無料発行してもらえます。あと少し条件が面倒だからか入会キャンペーンが充実してます。イオン銀行の口座を作らないのであれば、イオンとWAONが一体型になったカードが良いと思います。

43才・女・主婦

すぐ近所にSATYがあるので、ほぼ毎日利用しています。食料品も割引になるし、ほとんどをカード払いにすることで、その明細をしっかり管理すれば家計簿いらずです。

37才・女・会社員

イオン・マイカルグループでの5%OFFデーを結構利用します。年会費も無料ですしグループ店舗が近所に割りとあるのでポイントは商品券に交換してお買い物してます。

22才・女・専業主婦

年会費もかからないし、ポイントも使いやすいので入りました。しかし、コールセンターの対応は良くない。なかなか電話は通じないし、通じても忙しいらしく、ゆっくり聞きたいことをきけない。

39才・女・専業主婦

年会費無料だったので作ったのですが、引っ越しでイオンやまいばすけっとが近くにない場所に引っ越してしまい、とたんにカードを使う機会が減りました。ポイント還元率が1%あれば、利用しても良いと思うのですが、イオングループ以外で使っても0.5%還元のカードなのでどうしても財布に入っている他のカードよりもポイント還元率が低く・・・イオングループを利用する人にとっては必携のカードだとは思いますが、その機会がないと財布に眠りがちな年会費無料のクレジットカードになってしまうかもしれません。

イオンカード(WAON一体型)は、イオングループのイオンフィナンシャルサービスが発行する電子マネーWAONを搭載した年会費無料クレジットカード

ポイントは、通常の買い物の場合200円につき1ポイントだが、コスモ石油やイオンシネマ等の優待加盟店の場合、2~3倍貯まる。貯めたポイントは1ポイント1円換算で電子マネーWAONにチャージできる他、様々な商品に交換できる。また、WAONを利用すると200円につき1WAONポイント貯まり、WAONや商品に交換できる。

この他にも毎月20日、30日にイオングループで買い物すると、食料品も含め5%OFFになる特典や毎月10日のポイント2倍特典等、イオンカードは他の年会費無料クレジットカードと比較してもポイントが貯めやすい

さらに、盗難補償にくわえ、イオンカードで買った商品の破損・盗難を購入日から180日間、年間最高50万円まで補償するショッピングセーフティ保険も無料付帯。

数ある年会費無料クレジットカードのなかでも、メインカードとして活躍が期待できる1枚だろう。

目次に戻る

OricoCard THE POINT(オリコカード・ザ・ポイント)

OricoCard THE POINT(オリコカード・ザ・ポイント)

  • Mastercard
  • JCB

OricoCard THE POINT(オリコカード・ザ・ポイント)

総合

総合評価

4.6

割引・ポイント 5.0
付帯サービス 4.5
ローン・キャッシング 4.5
入会キャンペーン 4.5
おすすめ 4.5

公式サイトへ行く

年会費無料クレジットカード比較

国際ブランド Master、JCB
利用限度額 10万円~300万円
ポイント還元率
  • 100円=1オリコポイント(還元率1%以上)
保険機能
  • カード紛失・盗難保障
付帯サービス
  • ETCカード(年会費無料)
  • 電子マネー iD&QUICPay ダブル搭載
  • カード入会から6カ月間 ポイント還元率2%! オススメ!
  • 国内外の宿泊施設、飲食店などが優待価格で利用可能
キャッシング
  • リボルビング払い

年会費無料クレジットカード おすすめのキャンペーン

年会費永年無料!ポイント還元率は常に1%以上!

オリコカード・ザ・ポイント キャンペーン

オリコカード・ザ・ポイントなら年会費永年無料!さらにポイント還元率は常に1%以上!入会から6カ月はポイント還元率が2%にアップ!iDとQUICPayをW搭載!

オリコカード・ザ・ポイントの口コミ

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

60才・男・会社員

このオリコカード・ザ・ポイントは年会費無料のクレジットカードでありながら、ポイントを比較的貯めやすいカードで、うまく使いこなせばポイント還元率を高めることが可能です。まず、入会キャンペーンが高い時にカードを作りますと数千ポイントもらえます。次に入会後6ヶ月間はポイント付与率が2倍(キャンペーンにより異なりますが)となります。これだけでもかなりのポイントをゲットすることが可能になります。さらにオリコモールを経由してこのカードで支払うと1から10%程度の特別加算ポイントを稼ぐことが可能となりますので大変お得なカードです。

27才・男・会社員

年会費無料のクレジットカードの中で、お得なものと言えばオリコカード・ザ・ポイントかREXCARDだと思います。どちらのカードも基本ポイント還元率が1%を超えており、モールを経由すると1.5%を超えてきます。私がオリコをすすめるのは、REXCARDはJデポと呼ばれるキャッシュバックしか使えませんが、オリコはギフトカードやAmazonギフト券、JALマイル、ANAマイルなどポイントを交換できるアイテムが圧倒的に充実しているから。ポイントの使い勝手の良さは実は意外に重要だと思います。

27才・男・会社員

特に利用条件がなくカードを作る事ができるクレジットカードの中では一番お得度が高いと思います。個人的にはiD&QUICPayが付帯していてコンビニ等の少額決済で使いやすい点が特に気に入ってます。また最近のクレジットカードはポイント交換の商品がかなり少ないケースもありますが、オリコは商品ラインナップがめちゃくちゃ充実してます。現金同等のギフト券関連も充実しているので、お得度は間違いなくトップクラスだと思います。

37才・男・SE

以前はほぼ絶滅したとまで言われたポイント還元率1%超えのクレジットカードの数少ない生き残り。特にカード入会から6カ月間のポイント還元率の高さは現在発行されているクレジットカードで一番だと思います。オリコモール経由で買い物すればポイント還元率は1.5%を超えます。

39才・女・専業主婦

カード入会と電気代、ケータイ代の支払い、年会費無料の家族カードへの入会で6,000ポイントもらえました。入会から半年間のボーナスポイントも魅力ですがそれ以上に入会ポイントが充実している点が魅力だと思いました。

29才・女・会社員

銀行系カードから乗り換え、今はメインカードで使ってます。他のカードよりも良いと思う点はポイント還元率の高さもですが、ポイントの交換がAmazonギフト券やiTunesカードであればその場ですぐに換金できるところです。ギフト券への交換だと2~3週間かかりますがすぐに使えるのは何気にすごく便利です。

39才・男・会社員

年会費無料ですし、良いクレジットカードだと思います。またAmazonでの利用でもポイントが優遇されるので、Amazonクレジットカードが改悪があったため、このカードのほうが安定感があります。残念なのはカード利用額に応じたボーナス報酬がない点。これがないとメインカードとしてガンガン使うモチベーションがどうしても落ちてしまいます。

35才・男・広告代理店

年会費無料なので仕方ないですが、保障面に関してはイマイチ。特に旅行保険がない点は残念。国内旅行保険はハードルが高いと思うのですが、海外旅行保険は利用付帯で良いのでつけてほしかった。ただポイント還元率やカード入会特典は間違いなくトップクラス。

39才・男・SE

カード入会初年度に関しては他の年会費無料クレジットカードと比較しても間違いなくトップクラスのお得度だと思いますが、1年目のカード利用額に応じてポイント還元率がアップするオリコカード独自のサービスがこのカードには適用されないのはあまりに残念。それがあればクレジットカードヘビーユーザーにとって、他のポイント還元率が高いクレジットカードと比較しても2年目以降も最強のカードになり得るので。。。今後のサービスアップデートでの改善を望みます。

信販大手オリコが発行するポイント還元に特化した年会費永年無料のクレジットカード。カードの発行開始は2014年6月と比較的新しいが、数あるクレジットカードの中でもポイント還元に特化しており、お得なクレジットカードとして人気が急上昇している。ETCカード、家族カードの発行手数料も無料。

OricoCard THE POINT(オリコカード・ザ・ポイント)の最大の魅力は、高いポイント還元率。カードに入会後6カ月間はポイント還元率が2倍の2%、以降もカード利用で常に1%還元を実現。またAmazonやヤフオク、LOHACO、楽天市場、DHC等、定番ショップが多数参加するオリコモールでカードを利用するとポイントを0.5%特別加算。それぞれのショッピングモールのポイントに加え、さらに1.5%分のポイントを獲得できる。またiDとQUICPayをW搭載しており、クレジットカードが使えない場所や少額決済でも電子マネーを利用する事で効率よくポイントを貯める事ができる点もOricoCard THE POINT(オリコカード・ザ・ポイント)の大きな魅力。

ポイント還元に特化しているため、国内・海外旅行傷害保険等は付帯しない(※紛失・盗難防止保障は付帯)が、お得に特化したクレジットカードとして、高く評価できる1枚である事は間違いない

目次に戻る

P-oneカード(スタンダード)

P-oneカード(スタンダード)

  • Mastercard

P-oneカード(スタンダード)

総合

総合評価

4.4

割引・ポイント 4.5
付帯サービス 4.5
ローン・キャッシング 4.5
入会キャンペーン 4.0
おすすめ 4.5

公式サイトへ行く

年会費無料クレジットカード比較

国際ブランド MASTER
利用限度額 10万円~50万円
ポイント還元率
  • 1,000円=1P(1ポイント3円でキャッシュバック※還元率0.30%)
保険機能
  • 盗難保障
付帯サービス
  • カード請求時に自動的に1%OFF。公共料金や高級ブランドの商品も自動的に1%引きに

P-oneカード(スタンダード)のメリット

クレジットカードの利用額が請求時、自動的に1%OFF!P-oneカードはポイントの使い忘れがない唯一のカード

P-oneカード(スタンダード)の口コミ

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

59才・男・会社員

「請求時1%OFF」という点が優れていると思います。面倒なポイント交換などをしなくても済みますし、ポイントの有効期限切れがなく無駄がない点が非常に良いと思います。年会費無料ですし、そのほかの付帯サービスとして、レンタカー料金の割引などもありますので1枚持っています。

35才・男・会社員

以前は請求時1%OFFに年会費無料のスタンダードカードは上限がありましたが、それが撤廃され、格段に使いやすくなったと思います。特にブランド物や家電製品等、大きな買い物をするときはP-oneカードを使うようにしています。

42才・男・会社経営

他の人も口コミされていますが、P-oneカードの魅力は通常では割引が効かないモノに対しても請求時1%OFFの対象になるという点です。例えば公共料金のカード払いやふるさと納税の支払いでも請求時1%OFFになります。メインカードとして使うかどうかは別として通常割引にならないものはP-oneカードで支払うのが鉄則です。

31才・女・主婦

ネットショップを利用する際、P-oneモールを経由すると請求時1%OFFと同時にポイントを貯める事ができ、貯めたポイントはキャッシュバックに加え、JALマイルにも他社のポイントにも交換できるのでポイント還元率はさらに高くなります。カードホルダーにも意外に使っていない人が多いようですが、絶対使ったほうがお得です。

43才・女・専業主婦

正直あまりクレジットカードで買い物しないので年会費無料のクレジットカードを使ってもポイントが全然たまらず、最低限の交換ポイントにも満たないか、商品券まで到達せず無駄になっていたのでP-oneカードのその場ですぐに1%OFFにしてくれるのは本当にありがたい。全く無駄がないという点でこのカードが一番だと思います。

38才・男・会社員

ポイントが貯まり、毎月7日に関してはポイントが10倍になっていた以前のカードと比較するとどうしても見劣りする。ただ請求時1%OFFになるカードはいまだにP-oneカードだけだし、以前もうけられていた1ヶ月間の利用上限が無くなった点は評価できると思う。クレジットカードは年会費無料のもの。これまでポイントを無駄にしてきたという人にとってはこのカードがベストだと思います。

40才・男・会社員

P-oneカードは一部例外はあるものの、ほとんどの買い物が1%OFFになる点で十分なメリットがあるのは確か。ただ同じ系列のカードとしてP-oneWizがあり、このカードのほうがポイント還元率が高いし、年会費も無料なので、わざわざノーマルカードを選ぶ必要性は乏しいと思います。リボ専カードということで、ランキングに入っていないのかもしれませんが、1回払いにすれば手数料はかかりませんし、P-oneよりP-oneWizがランクインするほうが妥当かと。

39才・男・SE

最近はライフカードのように特定の条件を満たすとポイント還元率が1%を大きく超える年会費無料カードや、楽天カードのように常時1%以上ポイントが貯まる年会費無料のカードが増えてきているので、相対的にP-oneカードの魅力が落ちているように思います。以前のように請求時1%OFFに加え、ポイントも貯まっていれば相当競争力があったと思いますが、今はポイントがほとんど貯まらなくなってしまったのが痛い。

ポケットカードが発行する年会費無料のクレジットカード。クレジットカードの利用額が、自動的に請求時1%OFFになるという他にはないサービスを提供。公共料金や割引がないブランド品等も割引の対象となるため、お得にこだわる利用者からの評価は極めて高い

またP-oneモールと呼ばれるオンラインショッピングモール経由で買い物をすると、請求時1%OFFに加え、ボーナスポイントを貯める事もできる。貯めたポイントはジャパンネット銀行の口座に1ポイント3円換算でキャッシュバックできる他、ドコモポイント等、他のポイントサービスへの移行、JALマイルへの移行にも利用できる。

補償面は盗難保障以外ついてないが、年1,890円支払う事によって車の故障、水回りのトラブル、医療相談等、24時間のサポートが受けられるポケット・サポート・サービスに加入できる。

あまりクレジットカードは利用しないというユーザーは、ポイントが失効し、クレジットカードの魅力であるポイント還元を味わう機会が少ないが、請求時自動的に1%OFFになるP-oneカードであればその魅力を実感できる。メインカードとして使うかどうかは別として、持っておいて損はない年会費無料のクレジットカードである事は間違いない

2015年7月31日からP-oneカードに新しいラインナップP-one Wiz(※年会費永年無料)の発行を開始。請求時1%OFFになるP-oneカード独自のサービスに加え、1,000円につき1ポイント貯まるポケットポイントを1ポイント当り5Tポイントに交換可能。さらにカード入会から6カ月間ポイントが3倍になる特別キャンペーンを実施中。P-one Wizはリボ払い専用カードだが、全額払いにする事で、一切手数料をかけずに利用する事も可能。お得なクレジットカードの一つとして、要チェックの1枚である事は間違いない。

目次に戻る

セゾンカード

セゾンカード

  • JCB
  • VISA
  • Mastercard

セゾンカード

総合

総合評価

4.3

割引・ポイント 4.0
付帯サービス 4.5
ローン・キャッシング 4.0
入会キャンペーン 4.0
おすすめ 5.0

公式サイトへ行く

年会費無料クレジットカード比較

国際ブランド JCB、VISA、MASTER
利用限度額 10万円~50万円
ポイント還元率
  • 1,000円=1P(還元率0.50%)
  • JALマイレージやau、docomoのポイントへも移行可能
保険機能
  • なし※月300円で追加可能
付帯サービス
  • カードの即日発効に対応。毎月5日、20日は全国の西友・リヴィンが5%OFF

セゾンカードのメリット

  • セゾンカードなら年会費無料!さらに「永久不滅ポイント」がどんどん貯まり、ポイントに有効期限なし!
  • 年会費無料のセゾンカード。さらにJCBブランドに申し込むと、もれなく永久不滅ポイント2,000円相当プレゼント!

セゾンカードの口コミ

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

59才・男・会社員

西友で割引がある点と永久不滅ポイントが貯めらることが、このカードの利点ではないかと思います。ポイント還元率でみると他の年会費無料のカードと比べると見劣りするのですが、月に2日程度ですが西友で5%割引になるときがあるので、これを上手く使いこなすと、かなりポイント還元率が高まると思います。

33才・男・会社員

年会費無料のクレジットカードの中でも一番有名だと思います。ポイント還元率は他のカードに負ける場合がありますが、ポイントに有効期限がないのはやはり便利。カードヘビーユーザーは別として1年や2年では交換可能ポイントに達しない事があるので。あとこのカードは即日発効に対応している点も大きな利点だと思う。

39才・女・会社員

5%引きが定期的にあるので西友利用者には必須のカード。永久不滅ポイントはたまにメーカーとコラボをしていて、Refaの24800円のプラチナローラーを15000円相当ポイントで交換できたり、かなりお得。

31才・女・主婦

そごうを利用することが多いものの、持ち続けるか悩んでいたセゾンカード。ところが最近、永久不滅ポイントで交換できる商品券に、アマゾンやゾゾタウン(期間限定)が増えていることに気づきました。そごう・西武で買い物をすると、ミレニアムポイントもつくし(1000円以上の買い物で2~7%)、このポイントが手土産やお惣菜を買うのに便利なので、しばらく持ち続けることにします。

49才・女・パート事務

カードを日常の生活必需品購入に使ってしまうと、買い物好きな私などはすぐ使い過ぎてしまいます。でも使うのをセーブするとポイントは貯まらない。その点「永久不滅ポイント」はいいですね。1000ポイント貯めて商品券と替えています。またアンケートへの参加でポイントが貯められる「永久不滅リサーチ」へ登録しておくのもオススメです。デイリサーチという、毎日テーマの変る質問もあり、読むのが結構楽しいです。当然答えるとわずかですがポイントが付きます。

38才・女・パート

私は、ヤフーのオークションでお得なものを落札するのが好きなのですが、セゾンカードのネットアンサー経由でヤフーオークションを落札し、支払いをセゾンカードですると、落札価格1,000円に付き、通常の2倍のポイントがつきます。ヤフーオークションを利用される方におススメです♪

33才・女・主婦(パート)

基本となるポイント還元率は高くありませんが、他のカードで審査になかなか通らなかったのでセゾンカードの審査に通った際はすごく嬉しかったです。西友での割引やネットショップの割引等、現金だと得られないメリットが多々あるので持っておいて損はないと思います。ポイントの還元率が無期限なので、自分が好きな時にポイントを貯められる点も良いと思います。あとはポイント還元率だけですね。ここはやっぱりもう少し高くなってほしいです。

41才・女・専業主婦

西武でお中元、お歳暮時期に買い物をする時使ってます。早期に行くと早期割引+セゾン割引になるので、かなりお得です。

56才・男・警備員

利用額1000円で永久不滅ポイントを1ポイント付与。永久不滅ポイントは、ポイントの有効期限がない。ポイント交換時に交換先によって、4から5倍になる。カードを使用せず、セゾンポイントモール内のアンケートなどでポイントを増やしていたら、ある日、セゾンポイントモールにログインできなくなったので、サイトに問い合わせをすると、クレジットカードの有効期限が切れたのでログインできないとの返答。事前連絡なしでカード解約、サイトのログイン解除。永久不滅ポイントの約4000ポイントが永久に消滅した。(2023年11月27日投稿)

39才・女・無職

悪いカードではないと思いますがポイント還元率で比較すると、どうしても他の年会費無料のクレジットカードに負けていると思います。西友を利用する人は良いと思いますが、メインカードとして使うほどのメリットはないと思います。

35才・女・無職

MUJIカードとauじぶんcardを持っています。永久不滅ポイントで還元率で0.5%という点だけは魅力的だと思います。しかしカスタマーセンターへの通話料金がかかる点は不満です。セゾンポイントモールで資料請求したのにポイント加算されず、問い合わせするのにもメールでは対応していないと言われて、電話代を払って数百円の加算調査を依頼するのも馬鹿らしいです。メールサービスやフリーダイヤルのサービス拡大を希望します。年会費無料でも他社さんの方がサポートは○ですね。

口コミをさらに読む

クレディセゾンが発行する年会費無料クレジットカード。永久不滅ポイント、ポイントが最大20倍貯まるセゾンポイントモール等、他社に先駆けて様々なサービスをリリース、数ある年会費無料クレジットカードの中でも最も知名度が高く、人気があるカードの一つだろう。

セゾンカードの魅力は、独自サービスが充実している点。例えば、ポイントに有効期限がない永久不滅ポイントはセゾンカードが初めて実施したサービス。また、セゾンカードのポイントサイト「セゾンポイントモール」経由でショッピングするとポイントを最大30倍貯めることができる。その他にも毎月5日と20日に西友・リヴィンでの買い物が5%OFFになる特典やセゾンカード会員限定の人気チケット先行予約や会員限定公演等、付帯サービスも豊富。

年会費無料のクレジットカードを探している人にとって、有力な選択肢の一つになることは間違いない。

目次に戻る

三菱UFJカード VIASOカード

三菱UFJカード VIASOカード

  • Mastercard

三菱UFJカード VIASOカード

総合

総合評価

4.3

割引・ポイント 4.5
付帯サービス 4.5
ローン・キャッシング 4.0
入会キャンペーン 4.0
おすすめ 4.5

公式サイトへ行く

年会費無料クレジットカード比較

国際ブランド Master
利用限度額 10万円~200万円
ポイント還元率
  • 1,000円=5P(還元率0.5~12.5%)
保険機能
  • 海外旅行傷害保険
  • カード紛失・盗難保障
  • シートベルト障害保険
付帯サービス
  • ETCカード(年会費無料)
  • 電子マネーiD搭載 オススメ!
  • 自分で支払い額を自由に設定できる自由払いカード※1回払い専用カードへも設定可
キャッシング
  • リボルビング払い(実質年率:18%)
  • ショッピング時ミニマムペイメントによるお支払いの場合15%

三菱UFJカード VIASOカードのメリット

ETC・携帯・PHS・プロバイダの利用分はポイントが2倍。貯めたポイントはオートキャッシュバック!ポイントモールの利用でポイント還元率がさらに大幅アップ!

三菱UFJカード VIASOカードの口コミ

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

27才・男・会社員

他の年会費無料のクレジットカードと比較するとかなり保障面が充実していたので申し込みました。ショッピングガード保険やネット上での不正利用を防止してくれる点も良いと思います。基本ポイント還元率は0.5%ですが、ネットで使う事が多く、VIASOeショップがかなり充実しているので実質数%のポイント還元率になっています。

36才・男・会社員

オリコから復活したVIASOに乗り換え。このカードの良い点はVIASOeショップを使って買い物をし、ポイントが20倍のなった場合、そのポイントにさらにカード利用額の0.5%のポイントが付与されるところだと思う。つまり10%のポイント還元率のところなら実質10.5%になるという事です。他のクレジットカードのショッピングモールの場合、この基本ポイントを付与しないところが実は多い。その分VIASOはお得だと思う。

26才・男・会社員

年会費無料のカードはどうしてもサービスが限られるが、ここはかなり充実している。JCBEIT等も保障がついているが、リボ専用カードなので手続きが面倒ですがこれはそれがないのも大きい。あとオートキャッシュバックはやっぱり便利。

36才・男・会社員

基本ポイント還元率が低い点がネック。カード利用額に応じてボーナス報酬などがあれば良いがそれもない。ETC、携帯、プロバイダー等の優待がある点とネットショッピングが大幅にお得になる点はお得。年会費無料なので、持っておいて損はないし、オートキャッシュバックなのでポイントの交換忘れがない点も良いとは思う。

三菱UFJカード VIASOカードは三菱UFJカードが発行する。2009年12月のカードラインナップ見直しを最後に発行が一旦停止していたが、2013年3月に発行を再開。カードスペックの高さから高い人気を誇っている。

三菱UFJカード VIASOカードの最大の特徴は、年会費無料カードの中でもトップクラスを誇る付帯サービスの充実度。基本ポイント還元率は0.5%と一般的だが、ETC・携帯・PHS・プロバイダの利用分はポイントが2倍。さらに楽天市場やAmazon等の様々なショッピングサイトが参加するVIASOeショップ経由で買い物するとポイントが最大で20倍になる。また貯めたポイントはオートキャッシュバックされるため、ポイントを交換し忘れたというような事がない点も三菱UFJカード VIASOカードが指示される理由の一つだろう。

この他にも最高2,000万円の海外旅行傷害保険、ネット上のカードの不正利用を補償するNICOSネットセーフティーサービス、年間最高100万円まで補償するショッピングガード保険等、付帯サービスも充実。

年会費無料(※家族カードの発行も無料)でこれだけサービスが充実しているクレジットカードは数少ない。ETC・携帯・PHS・プロバイダ料金をカードで支払っている人やネットショッピングを頻繁に利用する人であれば、ポイント還元率が高く、補償が充実している三菱UFJカード VIASOカードは有力な選択肢になるだろう。

目次に戻る

ビックカメラSuicaカード

ビックカメラSuicaカード

  • VISA
  • JCB

ビックカメラSuicaカード

総合

総合評価

4.3

割引・ポイント 4.5
付帯サービス 4.5
ローン・キャッシング 4.0
入会キャンペーン 4.0
おすすめ 4.5

公式サイトへ行く

年会費無料クレジットカード比較

国際ブランド VISA・JCB
利用限度額 10万円~60万円
ポイント還元率
ビックカメラ店舗利用時 1,000円=100P(ビックポイント還元率10%) オススメ!
JR東日本の切符購入やSuicaへのチャージに利用した場合 1,000円=15JREポイント(JREポイント還元率1.5%) オススメ!
保険機能
  • 海外1000万・国内最高500万円の旅行障害保険
付帯サービス
  • モバイルSuica利用料無料
  • 提携ホテル・駅レンタカー・スキー場の料金を優待

ビックカメラSuicaカードのメリット

  • ビックカメラSuicaカードご入会キャンペーンとして、今ビックカメラSuicaカードに入会すると、最大3,000円相当のポイントプレゼント!(2021年1月31日終了)
  • ビックカメラのポイントは1ポイント=1円として利用可能。

ビックカメラSuicaカードの口コミ

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

30才・男・営業

雑誌の年会費無料カード特集でも大抵このカードがおすすめの1枚として紹介されています。以前と比較すると確かにポイント還元率は落ちましたが、いまだにSUICAへのチャージでポイントが貯まる最強の1枚である事は変わりないと思います。しかも最近はビックカメラがネットでのポイントを共通化しているので近くにビックカメラがなくても利用できます。

32才・男・会社員

ビックカメラも使うし、JR東日本も使うのでビックカメラSuicaカードをメインに使っています。ちなみに近所にヤマダ電機がありますが、割引にもあまり対応してくれないし、スタッフの応対も悪いのでビックカメラを使うことが多いです。貯まったポイントはSuicaにチャージすると、JRだけではなくPASMOに対応した沿線で使えるのでほぼ首都圏全域をカバーしてると思います。

23才・女・会社員

ビックカメラでも使用していますが、Suicaのオートチャージ機能が便利です。残額が足りなくなったら自動でチャージしてくれて、しかもポイントも効率良く貯まります。実質年会費も無料ですし、年会費を払わず、お得なクレジットカードを探している人には最適だと思います。

29才・男・会社員

実際の店舗で使う機会がある人はポイントも減額されずに貯まるし、絶対お得。家電製品等の大物を購入する場合は、2%といえどポイントの差は大きくなるので作っておいて損はないと思いますよ。個人的にはネットでの特典があれば最強のカードだと思っています。

27才・男・会社員

通常の利用の場合のポイント還元率は1%、JR東日本の切符やSuicaの利用で貯まるポイントの還元率は1.5%、ビックカメラでのポイント還元率の高さはいわずもがな。更に付帯保険もついている。年会費も実質無料でこれだけお得なカードはまずないと思う。

34才・男・会社員

以前は最強の年会費無料カードだったと思いますが、サービスの改悪があり、以前と比較すると還元率が低下しました。それでもプロパーカードよりはお得ですがビックカメラを利用しない人にとってはさほどメリットがないカードになってしまったと思います。

36才・男・会社員

2009年9月1日からビックポイントからViewサンクスポイントへの交換比率が大幅に低下します!現在は等価交換ですが、今後は1,500ビックポイントがSuica1,000円分に!これではこのカードを使う意味がありません。改悪にもほどがあります。

ビックカメラSuicaカードは、JR東日本とビックカメラが提携し、発行する実質年会費無料のクレジットカード。初年度は年会費無料、次年度は年会費477円(税抜)が発生するが、前年度に利用実績が一度でもあれば無料になる。

ビックカメラSuicaカードの魅力は、ビックカメラのポイントを1,500ポイント単位で1,000円分のSuicaに交換できるところだろう。また、ビックカメラではクレジットカードを利用し、商品を購入するとポイントが2%ダウンするが、ビックカメラSuicaカードを使えば、ポイントダウンしない点も大きな魅力。

更にビックカメラ以外で利用しても1,000円につき0.5%のポイントと2ポイント(※0.5%相当)のビューサンクスポイントがたまる。更にJR東日本での定期券購入やSuicaへのチャージに利用すると1,000円につき6ビューサンクスポイント(※1ポイント2.5円相当)が貯まる。

この他にも国内・海外旅行保険や提携ホテル・駅レンタカー等が優待料金で利用できる特典が付帯。

ビックカメラを利用するユーザーはもちろん、JR東日本を利用する機会がある人であれば、持っておいて損はないクレジットカードと言えるだろう。

目次に戻る

JCB EIT

JCB EIT

  • JCB

JCB EIT

総合

総合評価

4.2

割引・ポイント 4.5
付帯サービス 4.5
ローン・キャッシング 4.0
入会キャンペーン 4.0
おすすめ 4.0

公式サイトへ行く

年会費無料クレジットカード比較

国際ブランド JCB
利用限度額 公式サイト参照
ポイント還元率
  • 1,000円=2P(還元率0.95%) オススメ!
  • ANA・JALのマイレージやau、docomoのポイントへも移行可能
保険機能
  • 海外旅行保険最大2,000万円 オススメ!
  • ショッピングガード保険最高100万円
付帯サービス
  • 「JCBでe安心」制度…インターネットショッピングでの不正利用を補償
  • QUICpay(クイックペイ)…ストライプに付帯

JCB EITのメリット

JCB EITは8つの価値を提供!

JCB EIT 期間限定キャンペーン

年会費永年無料、OkiDokiポイント2倍、海外旅行傷害保険、ショッピングガード保険、初回手数料無料のショッピングリボ払い、ネットショッピングから守るJCBでe安心制度、スタイリッシュカードデザイン、Web明細無料!JCB EITなら8つの価値を無料で提供!

JCB EITの口コミ

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

28才・女・旅行代理店

旅行代理店に勤務してます。海外旅行保険を重視しているのでUPty iDから乗り換えました。このカードもリボ専カードなので、1回払いカードにするためにはネットか電話で登録が必要ですが、1回手続きしとけばその後は1回払い専用カードとしてメリットを享受できます。ちなみにJCBカードはマイルへの移行手数料が無料です。マイルカードと比較すると負けますが、一般カードの中ではマイルへの還元率が高い点も魅力だと思います。

34才・男・SE

ポイント還元率、保障、電子マネー機能等、一つ一つを比較していけばそれを上回る年会費無料クレジットカードはあります。ただそれらを総合して評価するとJCBEITはトップクラスのカードだと思います。JCBブランドでこういうカードは少ないので、JCBカードを持っていない人は持っておいても損はないかと。

33才・男・IT関連

ストライプを使っています。他のカードデザインもありますが、他のカードには(なぜか)電子マネー機能がついていないので、ストライプのほうが使い勝手が良いと思います。セブンで使えてポイントも貯まるので重宝してます。

30才・女・会社員

お得系のカードの改悪が続く中、発行からサービスが変わってません。(といっても1年位ですが)以前はオリコカードUPtyと併用していましたが、2011年11月からオリコカードのサービスが改悪になるので今はこのカードに絞って使っています。

39才・男・出版関連

ポイント面でベストだとは思わないが、保障が充実していて年会費無料というのは確かに魅力がある。何かに特化しているカードではないので逆に人を選ぶかもしれない。可もなく不可もなくといったところか?

36才・女・会社員

確かにETCカードも含め、年会費無料だが、初心者向けのクレジットカードではない。リボを1回払いにするというところを失敗してしまうとカードの持つお得度を上回るリスクがあるので、ある程度カードに詳しいユーザーでなければ持つべきではない気がする。人を選ぶカードなのでそこは注意すべき。最近は年会費無料とはいえリボ専用カードは流行っていないので、なかなか厳しいのかなと思います。

36才・女・会社員

他の人も口コミされていますが年会費無料のクレジットカードの中にはリボ専門カードがあり、普通に使っているとリボ払いになってしまうものがあります。そうなるとポイント還元率がいくら高くても金利の支払いで一瞬で消えてしまうので要注意です。カードに詳しくない人はそもそもリボ専用カードを選ばないほうが良いと思います。

国内最大級のクレジットカード会社JCBが2010年11月から発行を開始した年会費無料のクレジットカード。ETCカードの発行手数料も無料。他のカード会社が年会費無料カードの廃止やサービス改悪を実施する中、充実したサービスを提供しており、利用者から高い支持を得ている。

カード利用で付与されるOki Dokiポイントを、通常のJCBカードの2倍(1,000円につき2ポイント)付与、実質的なポイント還元率は0.95%とJCBが発行するプロパーカードの中で、最高峰のポイント還元率を誇っている。また、JCBが運営するオンライン・ショッピングモール「Oki Dokiランド」を経由してショッピングをすると、さらに最大20倍のポイントをゲットすることもできる。

また、最高2,000万円の海外旅行保険と、最高100万円のショッピングガード保険(海外・国内)、インターネットショッピングでの不正利用を補償する「JCBでe安心」制度も付帯。三種類の券面デザインのうち、ストライプには電子マネーQUICPay(クイックペイ)が付帯しており、主要なコンビニやスーパーでの支払いをサインレスで行うこともできる。

入会時はリボ専用カードとなっており、カードの利用額が毎月の支払い設定額(※入会時に任意の額を設定)を超えるとリボ払い手数料が発生するが、手数料を払いたくない場合は、入会後、インターネット(もしくは電話)で、毎月の支払額とカード利用限度額を同じにすれば、一回払い専用のカードとして手数料無料で利用できる。

年会費無料ながらポイント還元率が高く、付帯保障も充実、他のJCBブランドのカードと比較してもコストパフォーマンスの高さは間違いなくトップクラス。年会費無料クレジットカードの中でも高い実力を持った一枚と言える。

目次に戻る

NTTグループカード

NTTグループカード

  • VISA
  • Mastercard

NTTグループカード

総合

総合評価

4.2

割引・ポイント 4.5
付帯サービス 4.5
ローン・キャッシング 4.0
入会キャンペーン 4.0
おすすめ 4.0

公式サイトへ行く

年会費無料クレジットカード比較

国際ブランド VISA
利用限度額 10万円~100万円
ポイント還元率
  • 1,000円=10P(還元率0.83%)※ポイント・プレゼント選択時
保険機能
  • オンラインショッピング安心サービス オススメ!
付帯サービス
  • プログラムN優待サービス
  • 出光キャッシュバックシステム オススメ!

年会費無料クレジットカード おすすめのキャンペーン

期間限定!新規入会キャンペーン(2019年9月30日終了)

NTTグループカード キャンペーン

NTTファイナンスが発行するお得なクレジットカード「NTTグループカード」が、期間限定キャンペーンを実施中!クチコミランキングのキャンペーンページ経由でカードに入会&携帯料金、ガス代、電気代など所定の会社でNTTグループカードを利用すると1社につきもれなく1,000ポイントプレゼント!

NTTグループカードの口コミ

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

29才・男・会社員

ドコモやOCNを利用しているユーザーであれば、このカードはかなりお得だと思います。前月のカード利用額によりますが、最大で60%割引になります。(そこまでいくのは至難の業ですが)年会費無料で保障が充実している点も嬉しいです。

41才・男・会社員

「プログラムN」サービスは余り使われないかもしれないが、かなりオトクです。都心などに出かける際にこまめにチェックすれば、お昼代だけでも2割引が可能。これはでかい。カード払いOKなら(たまにNGあり)ポイントもついてさらにオトク。

41才・男・会社員

「出光キャッシュバック」システムはオススメできません。100L/月までしか割引が受けられず、ポイントも付かない。ガソリン購入価格も一般価格からの割引となり、会員価格からの割引ではないので割高になります。

NTTグループカードは、NTTファイナンスが発行する年会費無料のクレジットカード。WEB明細を希望の場合、年会費は無料になる(※紙明細希望の場合は、年会費1,260円)。 NTTグループカードの魅力は、割引特典が充実しており、様々な保障が付帯しているところだろう。

特にNTTグループが提供するサービスへの割引特典が充実しており、カードの利用額が多ければ大幅に割引になる。

また、年間100万円までオンラインショッピングによる被害を保障するオンラインショッピング安心サービスや出光のサービスステーションでガソリンが1リットル当たり2~40円割引になる出光キャッシュバックサービス等も付帯している。

入会特典も充実しているので、持っておいて損はない年会費無料クレジットカードだろう。

目次に戻る

その他の主要な年会費無料クレジットカードへの口コミ

PayPayカード(0件)

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

60才・男・会社員

Yahoo! JAPANカードをPayPayのチャージに使っています。本人認証サービスを設定しておけばチャージ金額の上限があるので不正利用などの被害も最小限に抑えられますし、20%還元などポイントが通常よりもたくさんもらえるキャンペーンを時々実施していますのでそれらをきちんとチェックしてうまく使いこなしています。

60才・男・会社員

PayPayカードは年会費無料のカードですが、いろいろ特典があるので以前からサブカードとして利用していました。このPayPayカードはペイペイと連携させるとペイペイの各種キャンペーン時にペイペイで支払いをするとポイント還元率が高くなりますし、また、YAHOO!ショッピングでこのPayPayカードを使うと各種ポイントが付いて常に3%ポイント還元になります。さらに5日、15日、25日にはこれに加えて4%還元となり、合計7%還元となりますので持っていて損のないカードではないかと思います。

59才・男・会社員

主に、Tポイントを貯めるために使っています。近所のエネオスのガソリンスタンドでガソリンを給油した場合、このカードを提示すると、Tポイントが貯まるのですが、支払いは別のカードにすることが出来て、クレジットカードのポイントも付き、さらにそのガソリンスタンドの会員カードのスタンプももらえてポイント3重取りが出来ています。

33才・男・営業

このカードが上位にこないのはおかしい。年会費無料でカード利用100円につき1Tポイント貯まるだけではなく、Yahoo!ショッピング利用時はポイント還元率が大幅にアップする。しかも例えば8,000円のものを買う際、7,999円ポイントで支払い1ポイントPayPayカードで支払うと8,000円に対してポイントが付与されるという裏技も利用できる。nanacoチャージでもポイントが貯まる数少ないクレジットカードであり、個人的には重宝している。

31才・男・営業

PayPayカードはTポイントが貯まるようになり、飛躍的にお得度がアップしていると思います。そもそもYahoo!のショッピングモールやLOHACOといったショッピングサービスがめちゃくちゃお得になってきているので、バンバンポイントが貯まりますし、貯まったポイントをいろいろな場所で使えます。これで年会費無料というのは正直言って驚異的だと思う。

23才・男

ポイント1%還元で、Suicaもついていてとてもいいカードだと思います。ですが、100円につき1ポイントで99円が切り捨てにされてしまう点。web明細がほぼ全部がカタカナ表記で7文字以上表示ができないので、どこのお店で使ったのかわからないことが多くありました。

ファミマTカード(0件)

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

29才・女・会社員

住民税や自動車税の支払いでもポイントがもらえます。200円で1ポイントですが、住民税は高額なので大きいです。

MUJIカード(0件)

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

59才・男 会社員

MUJIカードを作って、さらにスマホに無印良品のアプリをインストールすると、年二回500円分のポイントをいただけます。このポイントは利用金額に関係なく無印良品での買い物に使えますので、年間1,000円分割引されることになります。MUJIカードを作って二年経ちましたが、これまで4回この500円分のポイントをもらいました。無印良品で買い物をされる方には非常にお得なカードだと思います。

25才・男・会社員

無印良品とセゾンカードが提携して発行している年会費無料のクレジットカードです。無印良品週間実施時、会員向けの価格優待サービスが受けられます。無印のネットショップでもポイント優待があるので無印を利用する人は持っておいて損はないと思います。

39才・女・会社員

無印が好きな人には良いカードだったが、ポイントサービスが改悪され、しかも無印優待自体はネット登録すれば誰でも可能なので、このカードの存在意義が殆ど無くなった。同じセゾン系のマイレージカード等に集約したほうがお得だと思う。ちなみに無印10%期間に西友の5%引きの日が当たると、いちばんお得です。

JMBローソンpontaカードVISA(0件)

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

30才・男・会社員

年会費無料で持つことができ、ローソンを利用する際、かなりお得になるおすすめのカードです。ただローソン以外ではそれほどお得ではないのでサブカードとして使うのがベターだと思います。

JCBカード(一般)(0件)

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

39才・女・会社員

JCBはアジアやハワイ等日本人観光客が行く都市にはサービスデスクがあり、JCBカードオーナーはたとえ年会費無料カードでも予約代行やオプショナルツアー割引等様々なサービスを受けられる。出発前の空港にあるカウンターでもクーポンブックと粗品がもらえるし、使い勝手で考えるとVISA/Masterを作りがちだが、JCBも旅行時には「一枚もっていて損の無いカード」だと思う。アジア免税店だとJCBカードの割引だけ優遇があったりする。

28才・男・会社員

完全な年会費無料クレジットカードではありませんが、初年度年会費無料で年間利用額が50万以上を超えると翌年度も無料になります。クレジットカードの付帯サービスやキャンペーンが良いので結構良いカードだと思います。

エポスカード(0件)

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

41才・女

楽天カードの審査に落ちてしまいましたが、エポスカードは加入できました。普段カードは持たなくても、やむを得ず必要な人はダメもとで加入したほうがいいです。エポスカードのおかげでラインモバイルに入ることができました。とてもありがたいです。

36才・男・会社員

新規カード発行で2000円分のエポスポイントが欲しくて申し込みました。ネットの申し込み画面で、20万円以上のキャッシング設定申し込みで250円分ポイントの案内が出ました。プレゼントポイントが少ないですが、審査の結果キャッシング枠が0円でも250ポイント貰えるのはいいなと思いましたが与信枠を圧迫したくないのでキャッシング枠設定をやめました。

39才・女・会社員

丸井のカード。定期的に10%オフになる。無印良品週間と丸井のオフ期間が当ると、丸井内の無印が19%引きになって超お得。

34才・男・営業

年会費無料でしかも審査に通りやすいクレジットカードの代表格がエポスだと思います。きちんと実績を積んでいけばゴールドカードのインビテーションが来ますし、それすら年会費無料です。ほかの方にもおすすめです。

コジマ×ビックカメラカード(0件)

画像なし

コジマ×ビックカメラカード

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

59才・男・会社員

コジマ×ビックカメラカードは、年会費無料のカードですが、入会キャンペーンで¥1000分のコジマポイントが無条件でもらえるときに申し込みしてカードをつきりました。コジマで¥1000分のポイントを使ってLED電球と乾電池を買いました。とても得した気分になりました。

さくらtype select JCBカード(0件)

画像なし

公式サイトへ行く

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

34才・男・SE

最近では数少ない年会費無料ながら保険機能がついているクレジットカードです。海外旅行傷害保険や国内旅行傷害保険がついているカードはありますが、ショッピングガード保険が100万円付帯しているカードは多分これだけだと思います。

33才・男・団体職員

デザインがシンプルなのがいい。JCBでは珍しい年会費無料カードなので、持っていて損はないと思います。

32才・男・旅行関係

JCBが発行している数少ない年会費無料カードの一つです。以前はJCBのHPからも申込みができましたが、今はもうやっていないらしく、さくらカードからしか作る事はできません。ポイント2倍特典がかなりお得度が高いので、JCBカードを持っていないという人には良いカードだと思います。

セディナカード(0件)

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

31才・男・会社員

数が少なくなってきた年会費無料クレジットカードの一つです。カード入会から3カ月間はポイントが3倍、ETCカード利用分は1.5倍、携帯料金は1.5倍、海外利用分も1.5倍とポイントは貯めやすいと思います。明細がWebのみなので利用額の把握と使い過ぎには注意です。

オリコカードUPty ID(0件)

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

31才・男・会社員

月に5万円程度使えばクラステージ60を狙うことができ、翌年度以降ポイントが2倍になります。2倍になればポイント還元率は1%。iD搭載し、付帯保障が充実していることを考えるとこのカードが一番バランスが良いのではと思います。

39才・男・会社員

P-oneカードかオリコで悩みましたが、P-oneカードが新規申込みを停止したので、既存の年会費無料カードの中でお得度ではオリコの1.25%が突出していると感じます。楽天カード等もお得ですがETCカードが有料なのは痛いです。あとポイントの使い道もオリコのほうが自由度が高いです。

30才・女・旅行代理店

年会費無料のクレジットカードの中で数少ない国内旅行傷害保険付きカードです。海外旅行傷害保険がついているカードは他にもありますが、国内旅行傷害保険というのは相当珍しいと思います。

35才・男・営業マン

メインカードにして支払いをまとめればポイント還元率がアップするので、お得度は高いです。あと便利なのがやっぱりiD。最近使えるお店がすごく多いので小銭いらずで簡単決済でき、ポイントも貯まるのは大きい

32才・男・SE

ポイント還元率も魅力だと思いますが、年会費無料なのに国内・海外旅行傷害保険が付帯しているのは大きいです。他の年会費無料カードと合算もできるので旅行に行く人にとってはお得度かなり高いと思います。

39才・男・会社員

どこのカードもそうですが、オリコも改悪があり、以前と比較するとポイント還元率が落ちましたよね。ただ他のカードの改悪が大きいので相対的にまだこのカードのメリットが大きいのも事実です。

56才・男・警備員

家賃の支払いの指定カードが、オリコカードだったので、作りました。1000円で1スマイル貯まり、1スマイルは、5オリコポイントに交換でき、他社のポイントに交換できる。ポイントの交換先が少なく、最低交換ポイントがほとんど600オリコポイントで、交換先で500Pになる。オリコモール経由のショッピングで、オリコカードの利用に関係なく、ポイントが付く。アマゾンでの買い物にポイントが付くのが、良かった。還元率が悪いのでメインカードは別のカード。結局家賃が他社カードで支払えるようになったこと、オリコモール経由でのアマゾンのショッピングが、指定のカテゴリーのみポイントが還元という規則になってから、全く使わなくなりました。(2024年1月25日投稿)

33才・男・会社員

度重なる改悪で2011年末で年会費無料である事以外に持つメリットがなくなってしまった。既存カード会員は救済措置があるので2012年はまだ使えるカードの部類だと思うが、ポイント還元率も落ち、付帯保障も無くなった今、2012年に新しくカードを作る人にとって魅力あるカードとは到底言い難い。多分今後はランキングから外れてしまうのではないかと思う。

28才・男・会社員

設定限度額を超えるとリボ払いになることをすっかり忘れてしまいやられました。。。。最初に設定しようと思っていたのを忘れてずるずるとして大きな買い物をしてしまいというのが経緯です。そういう意味では気をつけないといけないカードだと思います。

SBIカードプラス(0件)

画像なし

公式サイトへ行く

※2012年8月に新規募集を停止

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

46才・男・会社員

この9月よりメインカードにしました。生活費や出張旅費等で年間200万位は使うし、元々自動車保険はSBI損保、SBI銀行・SIB証券の口座も持っていたのでステージは1.8%還元を狙えます。補償がプアなのは少し心配ですが、補償が欲しい時はこれまでメインで使っていたオリコカードを使えばいいので、特に問題なしです。無料でこんなに還元率のいいカードは他にありません。

35才・男・会社員

まず年会費無料にも関わらず、ポイント還元率が非常に高い。楽天カードですらETCが有料化する中、ETCカードの発行手数料も無料。実はこれは重要だと思う。今はカード入会者向けのキャンペーンも充実しているので非常にお得だと思う。

27才・男・会社員

住信SBIネット銀行に口座を持っているとそれだけでSBIレベルが上がるし、返済日や返済額を自分で設定できるのが良いと思いました。カードの引き落とし日にこれまでどきどきすることがあったので、自分で請求を確認し、その分をいつ引き落とせるか計算できるのはありがたいです。

26才・男・会社員

ポイント還元率は年会費無料のクレジットカードの中では間違いなくトップクラス。今度やるかどうかわからないけど、SBIカードは利用額に応じてiPodプレゼントという企画をやったりするのも面白い。

29才・女・SE

ポイント還元率が高いのは評価できますが、国内・海外旅行傷害保険が未付帯だし、無料でSBIレベルを上げるのは2が上限。普通の人は1.1%程度の還元率だと思う。年会費無料なので持っていて損をすることはないけど人を選ぶと思います。(29才・女・SE)

36才・女・専業主婦

昨年、年会費無料という事でカードを作ったが、1年後にはカードを終了するという連絡が。。。できるだけSBIのサービスを使い、ランクが上がるよう努力していたのに裏切られた気分。年会費が無料だったので運用できなかったのでしょうか?クレジットカードの思わぬ落とし穴にあった気分です。

34才・男・IT

SBIカードが発行する既存カードを持っている人は解約しないと申し込めない。以前のSBIカードは家族カードを無料で作れたが、これは家族カードが作れない等、ポイント還元率をアップさせるためにサービスを犠牲にしている点は否めない。家族特約が付帯した旅行傷害保険もなくなっている。

33才・男・会社員

見かけのお得度は高いがぶっちゃけ使いにくいカードだと思う。確かに年会費は無料だが、レベルを上げるために有料のサービスも多い。2.3%というのは実際には難しいだろう。

JCB EXTAGE(0件)

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

58才・男・会社員

年会費無料のカードではありますが「旅行傷害保険」「国内・海外航空機遅延保険」が付帯していますし、「ショッピングガード保険」も付いているので、大学生の子供に持たせています。友達とよく海外旅行に行っているので重宝しているようです。

34才・男・会社員

JCBのプロパーカードでは珍しい年会費無料カード。しかもポイントが入会から5年間ポイント1.5倍、入会から3カ月ポイント3倍、海外は2倍、提携パートナーの利用で2倍とポイントサービスは多分一番充実しているのではないかと思う。

ベルメゾンメンバーズカード(0件)

画像なし

公式サイトへ行く

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

30才・女・家事手伝い

ベルメゾンメンバーズカードですが、私が申し込んだ際は、新規入会キャンペーンを実施していてベルメゾンの通販ショップで使える5000ポイントが貰えたので凄く嬉しかったです。私は家事手伝いで無職ですが、ベルメゾンメンバーズカードは作ることが出来ました。貰った5000ポイントは、ベルメゾンの通販ショップで洋服とお米を買いました。またベルメゾンメンバーズカードは、グリーンとピンクの2種類のカラーから選ぶことができ、私はピンクを選びましたがそのピンク色のカードが女の子らしくて可愛らしいので気に入っています♪私と同じように家事手伝いだったり無職の方で年会費無料のクレジットカードを作りたいという方には、このベルメゾンメンバーズカードはおすすめできるクレジットカードです。

エヌタスTカード(0件)

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

60才・男・会社員

このエヌタスTカードは、初年度年会費無料で年1回以上の利用で次年度以降も年会費がかかりませんので、実質的には年会費無料のクレジットカードの扱いになると思います。この夏のキャンペーンが魅力的でしたのでこのカードを作りました。2020年9月までにカード発行されると利用条件はありますが5000円分のTポイントがもらえるのです。さらにココウォークでの駐車場60分無料サービスなどの特典も付いたいます。年会費実質無料ですので作っておいて損のないカードではないかと思います。

auペイカード(0件)

画像なし

公式サイトへ行く

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

41才・女・自由業

auペイカードの大きな魅力は、買い物をするとpontaポイントが貯まるというところです。貯まったポイントは、ローソンやケンタッキーなど様々なpontaポイントの加盟店で利用できて便利です。スーパーマーケットでの20%還元など、月替わりのキャンペーンも充実しているので、賢く使うと節約につながります。

Visa LINE Pay クレジットカード(0件)

画像なし

公式サイトへ行く

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

43才・女・自由業 

即日発行ができ、永年無料で使える気軽に使いやすいクレジットカードです。電子決済のLINE Payの支払元として、Visa LINE Payクレジットカードを指定して支払いをすると、5%のポイントバックが受けられます。コンビニやドラッグストアといった身近なお店で使えるLINE Payでの支払いがお得になるのは、かなり嬉しいですね。ミニマムなカードデザインで、お財布のなかがごちゃごちゃした感じになりず、すっきり収納しておけるところも気に入っています。(2023年8月19日投稿)

目次に戻る

  • 年会費無料クレジットカードのランキングはクチコミランキング編集部調べです。
  • 掲載情報の詳細は年会費無料クレジットカードを発行するクレジットカード会社でご確認ください。内容に変更が生じている場合もありますのでご注意ください。
  • 年会費無料のクレジットカードへの口コミは投稿者の意見です。掲載情報はあくまでも参考とし、個人の判断の上でご活用ください。
  • 虚偽である、個人を攻撃している等、問題のある口コミは、右のリンクから報告してください。問題のある口コミを報告する

年会費無料クレジットカード 口コミランキング 編集部による総評

編集部による総評

利用者の口コミをもとに年会費無料クレジットカードをランキングした結果、1位にランクインしたのは楽天カードでした。楽天カードは年会費無料のクレジットカードの中でも屈指の人気を誇っており、楽天で利用すると、もれなく3%以上ポイントが還元されるという大きな特典が付帯。また、その他の買い物でも1%還元される点は評価できます。2位には、ライフカードがランクインしました。ライフカードの魅力は入会から1年間、ポイント還元率が1.5倍にアップする点です。さらに誕生日月はなんと毎年ポイントが3倍になります。この誕生月のポイント還元率でライフカードを上回る年会費無料カードはありません。さらに高い評価を受けていたのが新規入会キャンペーンです。期間中にカードに入会し、条件を満たすと最大15,000円相当プレゼントという豪華さは、他の年会費無料クレジットカードを圧倒しています。カードの基本スペックだけを比較すると、メインカードとしては心もとないものの、サブカードとしては有力な1枚と言えるでしょう。同率2位にランクインしたイオンカード(WAON一体型)も人気の高いクレジットカードです。特に毎月20日、30日にイオングループで買い物すると5%OFFになる特典やショッピングセーフティ保険が無料付帯する点は要チェックです。5位にランクインしたP-oneカード(スタンダード)も人気の高い年会費無料クレジットカードです。P-oneカードの魅力は請求時、自動的に1%OFFになるという割引システムのわかりやすさにあります。ポイントと違い、すぐに適用されるため有効期限が切れてしまったというような心配もありません。同率6位のセゾンカードも人気の高い年会費無料クレジットカードです。ポイントに有効期限が無い点や、西友・リヴァンでの買い物が5%OFFになる特典が付帯することから女性層の人気が特に高いようです。

同率7位にランクインした三菱UFJカード VIASOカードは、三菱UFJニコスが募集を再開した年会費無料のクレジットカードで、携帯、ETC、プロバイダの支払いに使うとポイント還元率が2倍にアップ。さらにVIASOeショップの利用でポイントが最大20倍貯まります。6位にランクインしたJCB EITにも注目です。JCBプロパーカードの中では数少ない年会費無料カードとして高い人気を誇っています。その人気の秘密はポイント還元率の付帯保障のバランスの良さ。年会費無料カードの中でもこれだけバランスが取れたカードは他にありません。

年会費無料だからといって侮るなかれ。最近の年会費無料カードは有料のクレジットカードと比較しても負けないような特典をそなえたものがあります。各カードの特徴を把握して、上手く活用すればお得であることは間違いありませんよ。

目次に戻る

年会費無料クレジットカード 口コミ投票!口コミ10回採用でAmazonギフト券1000円プレゼント!詳細・口コミ情報の取扱についてはこちら

  1. 入力
  2. 確認
  3. 完了
必須どのクレジットカード(年会費無料)に口コミする?
  • SBIレギュラーカード
  • ライフカード
  • 楽天カード
  • P-oneカード(スタンダード)
  • Type Select JCBカード
  • NTTグループカード
  • DCカードJizile
  • 出光カードまいどプラス
  • りそなカード
  • イオンカード(WAON一体型)
  • OMCカードJ
  • Yahoo! JAPANカード
  • セゾンカード
  • ビックカメラSuicaカード
  • その他
必須評価項目と点数
  • 主にどの項目について評価するかを選択し、点数をつけてください

評価項目

点数(5点満点)

-点

任意理由
必須メールアドレス
  • PCメールアドレスを指定してください
  • 口コミ採用時のご連絡先となります

例)kuchiran@kuchiran.jp

任意年齢
任意性別
任意ご職業

例)銀行員、専業主婦など

本サイトにはプロモーションが含まれます。