おすすめの寄付先をランキング。用途から考える寄付先の選び方

2024年4月現在51,493件以上の口コミが見放題!

QRコード

おすすめの寄付先ランキング

世のためになる団体や法人などに金銭・品物を贈る「寄付」という活動。寄付の用途で決める寄付先の選び方とは?

自然災害や紛争、貧困問題など、世の中のあらゆる問題に取り組む方法の1つに、活動団体への寄付という形があります。親のいない環境で育ち、同じような境遇の子ども達に手を差し伸べたいと願う方や、地震や台風など自然災害で被害をうけた地域を少しでも支援したい方、紛争や差別から逃れた人たちを救う活動に貢献したい方など、寄付という行動に至るまでの経緯は人によって様々です。寄付の理由やきっかけは何であれ、寄付が世のため人のためになる行為であることには違いありません
そこで今回は、寄付を検討している方向けに、寄付の用途や目的で決める寄付先の選び方と、おすすめの寄付先についてまとめました。実際に寄付をしたことがあるユーザーの口コミを元に、おすすめの寄付先をランキング。寄付先の選び方で悩んでいる方は、本ランキングの結果も参考に、自分の目的にあった寄付先を選びましょう!

NEW REVIEW新着口コミ

新着の口コミ

新着の口コミ

著者

著者・監修者 早川 聡

早川 聡(はやかわ あきら)

クチコミランキングの編集長であり、会社経営者。ふるさと納税は、開始当初から活用しており、これまでに様々な商品をもらっている。その他にもコンビニで現金払いした場合の残金は必ず寄付。自分のできることからコツコツやるのが寄付を続ける秘訣と考えている。
保有資格:情報セキュリティマネジメント

ふるさと納税 さとふるふるなび

さとふる 画像

ふるなび 画像

さとふる/ふるなび

総合

口コミ募集中!

社会貢献度 口コミ募集中!
満足度 口コミ募集中!
知名度 口コミ募集中!
手軽さ 口コミ募集中!
人気 口コミ募集中!

さとふる公式サイトへ行く

ふるなび公式サイトへ行く

寄付先 基本情報

団体名 地方自治体(ふるさと納税)
寄付金の用途 災害・復興支援、まちづくり、教育、子育て支援など各自治体による
送料 216円(税込)※1,944円以上(税込)の購入で送料無料
寄付金/寄付内容 1,000円~
寄付方法 各自治体に直接、もしくはふるさと納税ポータルサイト経由での寄付
特徴
  • 地方自治体をサポートできる
  • 返礼品や寄付金の用途など、目的に合わせて寄付先を選ぶことができる
  • 所得税と住民税の寄付金控除を受けることができる

ふるさと納税のおすすめポイント

ふるさと納税なら、用途によって寄付先の選択が可能。復興支援や地方創生、子育て支援など、日本の地方自治体を応援したいなら、ふるさと納税による寄付がおすすめ

ふるさと納税の評判・口コミ

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

国会議員・県会議員・市議会議員といった政治家の給料に使われるくらいなら、地元の企業や産業を応援したいと思って、毎年ふるさと納税をしています。各市町村が工夫を凝らした返礼品を用意していますし、地元の業者にきちんとお金が落ちていることを実感できます。また、寄付の用途を指定できる市町村もあるため、自分の納税がきちんと役立っているんだなと実感できます。日本の全ての税金が、ふるさと納税のように用途を指定できればいいのにと思います。(2023年6月2日投稿)

43才・男・会社経営

ふるさと納税は本当の寄付ではないという声もありますが、私は恥ずかしがることなく、堂々とやるべきだと思います。例えば被災地に寄付する際は、返礼品を貰わないという選択もできます。また返礼品を出せるなら、それを出してもらったほうが、行政ではなく、その先にいる商店が潤います。国に税金を納めても良い使い方をしてもらえるかは正直不明です。ふるさと納税なら使い先を指定できますし、その先にある商品やサービスを応援することにもなります。個人的にはとても優れた制度だと思います。

60才・男・会社員

返礼品目当てのふるさと納税ではありますが、確実に得をするので毎年やっております。今までにタブレットパソコンとかおいしいお米、おいしい果物、高級和牛肉などを返礼品で頂きました。中にはちょっと外れだったものもありましたが、平均するとかなり得をしていると思います。今年もやろうと思っています。

40才・女・非営利団体職員

納税先の自治体の選択肢が多く、比較検討しやすいところが気に入っています。さとふるにせよ、ふるなびにせよ、キャンペーンも充実していますし、ふるさと納税初心者でも使いやすいサイトだと思います。

44才・女

【さとふる】普段は口にできない高価な果実の丸絞りジュースを何県か頼みましたが、どの県も誇りをもって良いくらい贅沢でおいしい品々でした。寄付することで遠くてなかなか行けない県の物産が味わえて幸せです。

ふるさと納税は、地方自治体による行政サービスをサポートする寄付制度。少子高齢化や地方過疎化に対する対策の1つとして、総務省により推奨・推進されている

ふるさと納税の魅力の1つが、寄付先の特産・名産品など、寄付額に応じた返礼品を受け取ることができる点。返礼品は、肉や海鮮、果物などの地方ならではの特産品はもちろん、お墓参り代行や空き家点検などのサービスまで、バラエティ豊かな品々から選択することができる。また、寄付金も1,000円台から100万円を超えるものまで、幅広く対応。気軽に寄付をスタートできる点も大きな魅力。

ふるさと納税の寄付先の選び方には、返礼品・寄付額から選ぶ方法と、地方自治体による寄付金の用途から選ぶ方法の大きく2パターンに分かれる。ふるさと納税ポータルサイト「さとふる」では、「教育・人づくり」「災害支援・復興」「こども・子育て」など、寄付金の使い道から寄付先を探すことも可能。生まれ故郷への恩返しや、地域支援という観点から地方自治体に寄付を行いたい方にとって、寄付金の用途を具体的に知ることができる点も嬉しい。

また、ふるさと納税を活用して地方自治体に寄付を行うと、寄付額に応じて所得税と住民税の控除を受けることができる。また、ふるさと納税利用時に、ワンストップ特例制度(年間最大5か所まで)を選択すると、確定申告する必要がない点も、他の寄付とは異なる大きなメリットと言えるだろう。

ふるさと納税は、寄付によって社会貢献を実現できるだけではなく、返礼品や税金の控除など寄付者に対するメリットがあるのも大きな特徴。「災害支援・復興」や「地域・産業振興」など、地方自治体に対して寄付を行いたい方には、ふるさと納税は特におすすめの寄付先の1つ。

目次に戻る

あしなが育英会

あしなが育英会 画像

あしなが育英会

総合

口コミ募集中!

社会貢献度 口コミ募集中!
満足度 口コミ募集中!
知名度 口コミ募集中!
手軽さ 口コミ募集中!
人気 口コミ募集中!

あしなが育英会公式サイトへ行く

寄付先 基本情報

団体名 一般財団法人あしなが育英会
寄付金の用途 国内外の遺児支援、ケアハウスや学生寮の運営、奨学金制度の実施、調査・出版・制作提言など
寄付金/寄付内容 500円~(クレジット決済の場合)、遺贈、未使用切手など
寄付方法 一般財団法人あしなが育英会に直接寄付する
特徴
  • 家庭環境によって教育を受けることが難しい子どもたちのサポートができる
  • 活動域は国内および海外と幅広く、寄付金の用途もサポート内容から選択することが可能

あしなが育英会のおすすめポイント

奨学金と寄付金によって、すべての子どもたちが夢をあきらめずに済む世界を目指す。子ども達の教育や心のケアをサポートしたい方におすすめの寄付先

あしなが育英会の評判・口コミ

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

50才・女・会社員

今年はコロナで一人10万円受給しましたが、我が家は仕事も普通にできお給料もボーナスも有難いことに頂けたので、あしなが育英会に寄付をさせていただきました。寄付時にお礼状不要を選べば郵送物もないので、両者にとってメリットがあると思いました。今後も少しずつでも寄付ができたらと思います。

60才・男・会社員

やはり、これからの日本を支える若い方のために役立つので、定期的にあしなが育英会の募金しています。現金だけでなく未使用の切手とか書き損じはがきでの募金も受け付けていただけますし、また、寄付金控除もできます。さらに明朗会計で使途がきちんとチェックできるようになっている点も良いと思います。

一般財団法人あしなが育英会は、事故や病気、自死などで親を亡くした子どもや、重度の障害や後遺症により働くことができない親を持つ子どもの教育や心のケアをサポートしている非政府組織(NGO)。「あしなが育英会」は、交通事故被害の遺族たちが中心となり1967年に発足したあしなが運動「交通事故遺児を励ます会」がその前身となっている。40年以上続けられてきたあしなが運動を通じて、これまで11万人以上もの遺児が高校・大学への進学を果たしている。

あしなが育英会では、進学のための奨学金・寄付金制度の実施している他、遺児たちのためのケアハウスや学生寮の運営、遺児学生による海外研修、調査・出版・制作提言など、子ども達の成長と心のケアをサポートする様々な活動を行っている。また日本国内だけではなく、海外の遺児たちのサポートにも力を入れており、ウガンダやセネガルなど海外5か国にも事業所を設置。アフリカ諸国では、次世代のリーダーを育成する「アフリカ遺児高等教育支援100年構想」に着手するなど、世界に蔓延するの貧困や紛争、差別など様々な問題に取り組んでいる。

寄付方法には一般的な「継続支援」と「一回支援」があり、それぞれ「クレジットカード」「振込用紙」「口座振替」による寄付を受け付けている。また、遺言による遺産の寄付「遺贈」や企業・団体による募金活動やチャリティなども受け付けており、多くの企業が賛同、支援を行っている。寄付金の用途は、「がん遺児」支援や「東日本大震災・津波遺児」支援、「ケアハウス・学生寮」維持運営支援などから指定も可能。国内・海外問わず、子ども達の教育や心のケアをサポートしたい方には、あしなが育英会が寄付先としておすすめできる。

目次に戻る

Japan Hair Donation&Charity(ヘアドネーション)

Japan Hair Donation&Charity(ヘアドネーション) 画像

Japan Hair Donation&Charity(ヘアドネーション)

総合

口コミ募集中!

社会貢献度 口コミ募集中!
満足度 口コミ募集中!
知名度 口コミ募集中!
手軽さ 口コミ募集中!
人気 口コミ募集中!

Japan Hair Donation&Charity(ヘアドネーション)公式サイトへ行く

寄付先 基本情報

団体名 特定非営利活動法人Japan Hair Donation & Charity
(通称)NPO法人 JHD&C(ジャーダック)
寄付金の用途 ヘアドネーションによる小児用メディカル・ウィッグ(JIS S9623)の無償提供
寄付金/寄付内容 毛髪の寄付、チャリティー商品や出版物の購入、募金(500円~)
寄付方法 NPO法人 JHD&Cに直接寄付する
特徴
  • 病気や怪我など、何らかの事情で「頭髪に悩みを抱える子どもたち」にヘアドネーションによる献髪のみで作ったメディカル・ウィッグを無償で提供する活動をサポート
  • 毛髪の寄付だけではなく、募金やチャリティー商品の購入などでもサポートが可能

Japan Hair Donation&Charity(ヘアドネーション)のおすすめポイント

様々な理由で「頭髪に悩みを抱える子どもたち」が、安心して普段の生活を送れるように。ヘアドネーションは、毛髪の寄付によって子どもとその家族を笑顔にする新しい寄付の形

Japan Hair Donation&Charity(ヘアドネーション)の評判・口コミ

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

Japan Hair Donation&Charity(ヘアドネーション)の口コミは現在募集中です。

Japan Hair Donation & Charity(通称:NPO法人JHD&C)はヘアドネーション(髪の寄付)を募り、毛髪の寄付と募金等によりフルオーダーのメディカル・ウィッグ「Onewig」を作成し、18歳以下の頭髪に悩みを抱える子どもたちに完全無償提供している国内唯一のNPO法人。2人の美容師によって2009年に設立されて以来、「髪への感謝と恩返し」をコンセプトに累計429個のメディカル・フルウィッグを子供たちに無償提供(2020年1月時点)し続けてきた。賛同サロンは全国4,188店舗にも上り、各店舗でドネーションカットの経験が豊富な理・美容師がボランティアとしてカットに応じている。

JHD&Cに対する寄付は基本的に31㎝以上の毛髪で、寄付された毛髪は世界最大のウィッグメーカー「アデランス」全面協力のもと、経済産業省が定める厳しい基準をクリアした「JIS規格適合の小児用メディカル・ウィッグ」の材料として利用される。31cm以下の毛髪に関しては、シャンプーやトリートメント剤などの開発会社や美容室に素材として売られ、ウィッグ製作費の一部に充てられる。

メディカル・ウィッグに適した毛髪は、31㎝以上の長さがある完全に乾いているもので、カラーやパーマ、ブリーチを施した毛髪でも受け付けている。また、寄付の受付に年齢や国籍、性別、髪色、髪質は問わず、くせ毛や白髪でも利用が可能毛髪以外の寄付には、シャンプーや書籍などチャリティー商品の購入やクレジットカード、振込による募金も受け付けている

JHD&Cは2009年の設立以降、Sustainability(持続可能性)の高い慈善活動として企業や財団からの受賞・表彰歴も多く、活動報告も収支の詳細が公開されており、信頼性の高い寄付先と言える。JHD&Cは、病気や治療の副作用、怪我などのせいで頭髪に悩みを抱える子どもたちを笑顔にできる、おすすめの寄付先の1つ。

目次に戻る

日本赤十字社

日本赤十字社 画像

日本赤十字社

総合

口コミ募集中!

社会貢献度 口コミ募集中!
満足度 口コミ募集中!
知名度 口コミ募集中!
手軽さ 口コミ募集中!
人気 口コミ募集中!

日本赤十字社公式サイトへ行く

寄付先 基本情報

団体名 日本赤十字社
寄付金の用途 国内災害救護、国際活動、赤十字病院、看護師等の教育、血液事業など
寄付金/寄付内容
  • 赤十字活動(活動金)への寄付
  • 国内義援金への寄付
  • 海外救援金への寄付
寄付方法 日本赤十字社に直接寄付する
特徴
  • 団体規模が大きく、国内外の様々な問題に取り組んでいる
  • 赤十字活動や国内義援金、海外救援金と寄付先を大きく3つに分けることができる
  • 日本赤十字社への寄付は寄付金控除の対象になる

日本赤十字社のおすすめポイント

国内義援金への寄付なら、全額すべて被災地に届けることができる。厚生労働省管轄の認可法人で、寄付先の選び方に悩んでいる方におすすめ

日本赤十字社の評判・口コミ

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

50才・女・会社員

地震や豪雨など甚大な被害をもたらす災害が毎年のように起こっています。幸い私の地域ではそこまでの被害はなく過ごせている為、出来る限り寄付をするようにしています。日本赤十字社は使途が明確な為、ほぼこちらにしています。

日本赤十字社は、厚生労働省管轄の認可法人で1952年に制定された日本赤十字社法に基づき設立された。全国に92の赤十字病院、79の血液センターを持ち、災害時・有事は、国民の救済において国に協力することが法律上定められている(2020年1月時点)。ちなみに日本赤十字社は、1877年に設立された、紛争時に敵味方の区別なく負傷者の手当てをする救護班「博愛社」がその前身となっている。

日本赤十字社に対する寄付は、被災地への医療救護や物資の供給、子どもの防災教育などを行う「赤十字活動(活動金)」への寄付と、災害や紛争、病気などにより苦しむ人たちに対する医療・物資支援などを行う「海外救援金」への寄付、災害による被害を受けた地域で被災者に分配される「国内義援金」への寄付の大きく3つに分けることができる。ちなみに、国内義援金に集められた寄付金は、政府や地方自治体などの公的機関が公平な判断のもと被災者へ分配。日本赤十字社の活動資金や事務経費に使われることがないので、政府による公平な分配や寄付金の用途に明確さを求めるのであれば、「国内義援金」への寄付がおすすめ

日本赤十字社への寄付方法は種類が多く、銀行振替やクレジットカードでの寄付以外にも、遺産・相続財産やギフトカード、ポイントカードなどを利用して寄付することもできる。継続的に寄付をしたい方向けに、口座振替による自動引き落としにも対応。また、日本赤十字社への寄付は寄付金控除の対象となるため、寄付を検討している方はそちらのチェックもすると良いだろう。国内外における紛争・被災地支援や医療活動に対する寄付が目的なのであれば、日本赤十字社が寄付先としておすすめできる。

目次に戻る

Yahoo!ネット募金

Yahoo!ネット募金 画像

Yahoo!ネット募金

総合

口コミ募集中!

社会貢献度 口コミ募集中!
満足度 口コミ募集中!
知名度 口コミ募集中!
手軽さ 口コミ募集中!
人気 口コミ募集中!

Yahoo!ネット募金公式サイトへ行く

寄付先 基本情報

団体名 Yahoo!基金、WWFジャパン、日本ユネスコ協会連盟、京都大学iPS細胞研究所など
※寄付先プロジェクトによる
寄付金の用途 災害・復興支援、子ども、動物・ペット、国際協力、医療・福祉など
※寄付先プロジェクトによる
寄付金/寄付内容 寄付先プロジェクトに対し、Tポイントもしくはクレジット決済による寄付
寄付方法 Yahoo!ネット募金経由で寄付する(Tポイントもしくはクレジット決済)
特徴
  • Yahoo!ネット募金上で国内外400以上もの寄付先から選択が可能
  • クレジット決済は100円、Tポイント払いの場合は1ポイントから寄付できる
  • 寄付先によっては、返礼品や寄付金控除を受けられる場合も

Yahoo!ネット募金のおすすめポイント

現金の他、Tポイントでも寄付ができる。国内外400以上もの寄付先をまとめてチェックできるおすすめのネット募金

Yahoo!ネット募金の評判・口コミ

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

42才・女・専業主婦

京都大学iPS細胞研究所に寄付しました。きっかけはALSという難病に興味を持ったこと。三浦春馬さんがドラマでALS患者を演じたり、ニャンちゅうという子供向けアニメの声優さんがALSになり、いまは治療法が見つかっていないALSをはじめとする様々な病気の研究に役立てて欲しいとの思いから、少額ですが寄付しています。研究の進捗状況などもメールで送られてくるので、安心できます。Tポイントからの寄付、yahooウォレットから100円から寄付出来ます。(2023年1月22日投稿)

50才・女

Yahoo!のネット募金はクリックするだけです。災害時に簡単に募金が出来るのは、素晴らしいシステムだと思います。地震や台風、コロナの募金を続けたいので、このシステムを利用し続けたいです。(2021年2月25日投稿)

31才・女・人事コンサルタント

Tポイントでも募金できるので、手軽だった。いつもTポイントの期限を切らしてしまうので、こういう使い方なら無駄にしないで済むし良いと思った。

40才・女

寄付の経験があまりない私でしたが、Tポイントでも寄付ができると知り、Yahoo!ネット募金で寄付をしました。Yahoo!ネット基金は、複数ある寄付先のなかから、自分が興味のあるプロジェクトに対して寄付ができるようになっています。私は、災害で被害を受けた被災地の復興支援になれば、と貯まっていたTポイントで寄付をしました。初めての人でも、気軽に寄付できるところが優れていると思います。

Yahoo!ネット募金は、Yahoo!JAPANが運営する日本最大級のインターネット募金サイト。2020年で開設より15周年を迎え、2020年1月時点では国内外400以上ものプロジェクトを寄付先として選択できる。

寄付先の中には、国内の災害支援や地方創生などをサポートする「Yahoo!基金」、2020年1月においても継続中のオーストラリア森林火災に対する支援を募る「WWFジャパン」、首里城復興支援を行う「日本ユネスコ協会」など、活動実績も多く信頼性の高い団体が多く掲載されている。また規模の大きい有名団体以外にも、動物の殺処分を減らす活動を行っている団体や子どもの虐待や貧困問題に取り組む団体、難病に対する新しい治療法や新薬開発を行う医療団体など、様々な分野で活動する寄付先も多くあり、選択肢の数はネット募金サイトでも群を抜いている

Yahoo!ネット募金では、Yahooウォレットを用いたクレジット決済による寄付方法がある他、Tポイントを使用した募金にも対応。クレジット決済であれば100円から、Tポイントであれば1ポイントから寄付を受け付けており、気軽に寄付ができるのもYahoo!ネット募金の魅力の1つ。なお、寄付先の団体やプロジェクトによっては返礼品や寄付金控除を受けられる場合もあるので、興味があれば寄付先の詳細情報をチェックしてみるといいだろう。寄付を受け付けている団体や活動内容について知識を得てから寄付先を決めたい方や、寄付先を一つに絞らず様々な団体を支援したい方であれば、Yahoo!ネット募金は寄付先を探す方法としておすすめ。

目次に戻る

その他の寄付先の口コミ・評判

チャイルドスポンサーシップ(0件)

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

44才・男・会社経営

本当に世界の役に立ちたいと思い、寄付先を探しているならチャイルドスポンサーシップが一番寄付先としてふさわしいと思っています。何だかんだ日本はとても裕福な国ですが、世界にはまだまだ貧困がはびこっており、一番苦しんでいるのは未来ある子ども達です。貧困がなくなり、世界中の子どもたちが自分の可能性を信じられるようになれば、きっと世界はもっと良くなります。それはつまり日本という国がより良い国になることにも繋がっているはずです。ふるさと納税するのも良いと思いますが、そのうちのいくらかでも世界で困っている子どもたちの支援に使ってもらえれば嬉しいです。余裕がある人はほんの少しでも支援していきましょう。

44才・男・会社経営

本当に世界の役に立ちたいと思い、寄付先を探しているならチャイルドスポンサーシップが一番寄付先としてふさわしいと思っています。何だかんだ日本はとても裕福な国ですが、世界にはまだまだ貧困がはびこっており、一番苦しんでいるのは未来ある子ども達です。貧困がなくなり、世界中の子どもたちが自分の可能性を信じられるようになれば、きっと世界はもっと良くなります。それはつまり日本という国がより良い国になることにも繋がっているはずです。ふるさと納税するのも良いと思いますが、そのうちのいくらかでも世界で困っている子どもたちの支援に使ってもらえれば嬉しいです。余裕がある人はほんの少しでも支援していきましょう。

WWFJ(0件)

画像なし

公式サイトへ行く

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

56才・女・専業主婦

WWFは地球温暖化防止や野生動物の保護活動をしている世界にある団体で、そのうちのWWFジャパンが日本支店といった感じになります。子供のころからずっと会員で年会費を収めています。またその時々でさまざまな支援募金が出来ます。また募金だけではなくWWFの製品(フェアトレード商品や環境にやさしい商品を作っています。)を買うことでも活動支援になります。絶滅危惧種の動物や地球保護のためにも多くの方に知ってもらい寄付して欲しい団体です。

赤い羽根共同募金(0件)

画像なし

公式サイトへ行く

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

32才・女・自営業

赤い羽根共同募金は、最も知名度が高い募金だと思います。私は小学生の頃から知っていて、小学生の頃に赤い羽根共同募金に募金をして赤い羽根を貰いました。募金のお金は、障害者の方や高齢者の方や子供達の為に役立ててくれる仕組みになっているので、ちゃんとした社会貢献になるので良いと思います。

ユニセフ(0件)

画像なし

公式サイトへ行く

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

50才・女・会社員

就職したての頃は毎年気持ちだけですが、知名度だけでユニセフに寄付をしていました。ただ一度寄付をすると頻繁にダイレクトメールが送られるようになり、こちらが不要なものまで一緒に送られてきました。そこで不信感がつのり色々調べてみたところ、寄付以外に流れるお金があると聞き、今は一切寄付をしていません。活動自体は素晴らしいのに残念です。

認定NPO法人日本ビッグイシュー基金(0件)

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

36才・女・会社員

都市部でよくホームレスの方が、雑誌を路上販売していることがありますが、それがビックイシューの取り組みの一つです。イギリスで始まったこの団体は、発行する雑誌をホームレスの方自身で販売することにより、自立を促す活動を行ったいます。この基金ではそういったホームレスの方達に向けた自立応援や政策提案に使われるとのことです。雑誌も何度か買ったことがありますが、なかなか面白い記事も多いです。ホームレス問題は個人個人に状況は異なりますが、包摂社会を目指し、少しでも取り組めることはあるのではないかと思います。(2021年12月2日投稿)

京都大学 iPS細胞研究基金(0件)

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

51才・女

山中教授が研究されている京都大学 iPS細胞研究財団で寄付を募っているのを知り、寄付をさせていただきました。iPS細胞ではがんや難病で苦しんでいる多くの患者さんの希望でありながら、研究費が足りないとのことです。一日でも早く治療薬が見つかって、多くの患者さんの命が救われることを切に願います。(2022年2月19日投稿)

ウクライナ大使館(0件)

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

51才・女

ウクライナに寄付をするにあたり、武器を購入するためではなく人道支援に使っていただきたくウクライナ大使館に寄付を致しました。寄付金はスロバキアやポーランド、トルコなどウクライナから逃れた人たちが多くいる国々での医薬品や食料品の購入などに充てているとの事です。今後もまた寄付します。(2022年5月7日投稿)

Amazon「みんなで応援」プログラム(0件)

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

37才・女・会社員

Amazonで行っているこの取り組みは、地域や目的により寄付先を選択し、そこからその施設が本当に欲しいものを届けることができるサービスです。なんといっても、Amazonの「欲しいものリスト」を活用しているので、現場が必要なものを購入することで現金以上の効果的かもしれない部分は魅力的ですね。場合によっては現金の支援はその送金にお金がかかってしまったり、用途が不明な場合もあるので、なかなか画期的なシステムだと思います。(2022年9月29日投稿)

ローソン緑の募金(公益社団法人国土緑化推進機構)(0件)

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

43才・女・自由業

グリーンポンタアクションというポンタカード会員向けのアプリをきっかけに、ローソンの緑化活動について知りました。1ポイントから募金できて、募金や寄付が身近に感じられるところは、大きな魅力だと思います。自然豊かな環境を守る上で、少しでも役立てば嬉しいです。(2022年12月27日投稿)

公益財団法人 日本自然保護協会(0件)

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

37才・女・会社員

国外への寄付ももちろん必要ですが、国内の自然を守る公益財団法人日本自然保護協会もおすすめです。これまでツキノワグマやイヌワシといった日本の絶滅危惧種の保護や、森林やサンゴといった様々な自然の維持に努めてきました。次世代に日本の美しい自然を残す、というテーマに共感できる人も多くいるのではないでしょうか。(2023年2月23日投稿)

慶応義塾(0件)

画像なし

公式サイトへ行く

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

52才・女

筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者の薬を、ips細胞を使って慶応義塾大学のチームが開発しました。今後治験が始まるそうで、来年以降実用化されるそうです。治療薬ではありませんが、何カ月が進行を遅らせることが可能だそうです。今まで治療薬がなかった患者さんにとっては朗報です。(2023年6月8日投稿)

パルシステム(生協)(0件)

画像なし

公式サイトへ行く

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

43才・女・専業主婦

利用しているパルシステムを通して1月1日に発生した能登半島地震の募金をしました。1口1000円または1口300円からの現金またはポイントでの寄付。いつもの注文に追加するだけなので簡単でした。一般の人が交通事情などを考えると気軽にボランティアなどで行けるわけではないので微力ながらもしばらく寄付という形で協力できれば・・と思います。(2024年1月25日投稿)

災害復興支援特別基金(0件)

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

38才・女・自由業

日本財団が管理するは「災害復興支援特別基金」、災害時におけるボランティア団体、NPO等への活動資金や被災された要援護者への支援など、被災地におけるさまざまな活動資金となります。これまでの活動経験も長く、被災地への支援活動のサポートをしたい方におすすめの募金先です。(2024年2月1日投稿)

LOVE POCKET FUND(0件)

  • まるコミ(0件)
  • 中立(0件)
  • バツコミ(0件)

43才・女・主婦

新しい地図(元SMAP)のメンバーと日本財団の共同運営のプロジェクト。今は能登半島地震の復興支援として使われるそうで、支援先はその時々によって異なるそうです。1000円から1000円刻みで寄付でき、1回だけと毎月が選べます。アイドルとして日本中を魅了した彼らだからこそ、被災した方、その他の病気や困難に立ち向かう方にさらに勇気を与えることができると思います。素晴らしい取り組みだと思います。(2024年3月29日投稿)

目次に戻る

  • おすすめの寄付先ランキングは編集部調べです。
  • 掲載情報の詳細は、寄付先である各団体のHP上にてご確認ください。内容に変更が生じている場合もありますのでご注意ください。
  • 寄付先への口コミは投稿者の意見です。掲載情報はあくまでも参考とし、個人の判断の上でご活用ください。
  • 虚偽である、個人を攻撃している等、問題のある口コミは、右のリンクから報告してください。問題のある口コミを報告する

おすすめの寄付先 口コミ ランキング 口コミ投票!口コミ10回採用でAmazonギフト券1000円プレゼント!詳細・口コミ情報の取扱についてはこちら

  1. 入力
  2. 確認
  3. 完了
必須どのおすすめの寄付先に口コミする?
  • ふるさと納税 さとふる
  • ふるさと納税 ふるなび
  • あしなが育英会
  • Japan Hair Donation&Charity(ヘアドネーション)
  • 日本赤十字社
  • Yahoo!ネット募金
  • 国境なき医師団
  • ユニセフ
  • ワールド・ビジョン
  • チャリボン(VALUE BOOKS)
  • かものはしプロジェクト
  • 認定NPO法人フローレンス
  • ピースワンコ
  • その他
必須評価項目と点数
  • 主にどの項目について評価するかを選択し、点数をつけてください

評価項目

点数(5点満点)

-点

任意理由
必須メールアドレス
  • PCメールアドレスを指定してください
  • 口コミ採用時のご連絡先となります

例)kuchiran@kuchiran.jp

任意年齢
任意性別
任意ご職業

例)銀行員、専業主婦など

本サイトにはプロモーションが含まれます。