数社見積もりを取るために荷物をチェックしてもらいました。この後に2,3社見積もりに来る旨を伝えると急激に値引きしてきました。考えられないほど安かったので(人件費をどうまかなっているんだろうと)不安になり、返事を保留。すると、その場で座り込み「なぜこの値段でダメなんですか」と執拗に迫られましたが、なんとか帰っていただきました。その後、他の会社にすることを伝えるとガチャ切り。この急変する態度で、頼まなくてよかったと思いました。(26才・男・会社員)
今回の引越しで最低2箱ダンボールがなくなりました。 記憶にあるものでドライヤー2個、ヘアーアイロン1個、掃除機の先端がなく、買い換えると6潤オ7万円はします。まだ無くなったものがあるのではないかと思い在庫のチェックと紛失したものに対する保障に関するクレームを言ったのですが、一切対応できないという返事でした。安心して引越ししたいなら他社にすべきですし、ここには二度と頼みません。(36才・男・公務員)
見積時、その場で契約を迫られた。「今日ならダンボールを置いていけます」まではわかるが「後日だとわざわざ○○(車で30分位のところ)から持って来ないといけないんで今日決めてください」とかなり自己中な理由。他社と比較したい旨を伝えると「今日契約しないなら見積は置いて帰れません」と言われ、お引取り願った。(27才・女・会社員)
遅刻は常習のようです。新築一斉入居のため時間指定にもかかわらずリミットから3時間半も遅刻して来て、作業が終わったのは夜中の11時半でした。遅れるだけならまだしも、連絡もないため家から出られず、結局午後1時から水も出ない家に5時間釘付けで待ちぼうけでした。その上遅れた理由を「渋滞している」とウソを言っていて、実際は前の引越の作業をしていたことが判明しました。新築マンションの一斉入居する方は特にご注意ください。それでも利用するなら遅刻の場合の補償・値引きなどを事前に取り決めておくことをオススメします。(31才・男・会社員) |