オフィスコーヒー 比較
コーヒーメーカーのタイプ | 一杯取りコーヒーメーカー |
---|---|
コーヒー一杯の料金 | 約20円※ネスカフェゴールドブレンドエコ&システムパックを購入した場合 |
コーヒーメーカーのレンタル料 | 無料 |
詰め替え用コーヒーの値段 | ネスカフェゴールドブレンドエコ&システムパック 668円(税込)(55杯分)※4,500円以上の注文で送料無料 |
その他サービス |
|
ネスカフェアンバサダーのメリット
- ネスカフェゴールドブレンドバリスタi、ドルチェグスト、アイスコーヒーサーバー、業務用マシンなど、様々なコーヒーサーバーをラインナップ!しかも何台借りてもコーヒーサーバーのレンタル料無料!※個人でネスカフェドルチェグストを導入したい方にもネスカフェドルチェグスト 無料レンタルプランを提供中!スターバックスの味が自宅でも楽しめる!
- 1人の職場から導入可能!個人事業主もOK!少人数のオフィスはもちろん、中規模オフィスから、大企業まで。導入が一気に進むオフィスコーヒーの代表格
ネスカフェ アンバサダーの口コミ・評判
- まるコミ(0件)
- 中立(0件)
- バツコミ(0件)
50才・女
職場でドルチェグストを使っています。ポーションをセットするだけで、簡単に素早く美味しいコーヒーを淹れることができます。種類も色々あり、ノンカフェもたまに頼んでいます。本体の手入れも楽で、定期便を利用しているので注文忘れの心配もありません。ただ抹茶はあまり美味しくありませんでした。スタバのコーヒーは美味しいので入荷したら職場でも大人気です。
51才・男・会社員
安くて泡立ちよくてインスタントとは思えないくらい美味しいです。しかし冬になり、暖房の入れていない環境で飲むと温度が低くすぐに醒めてしまう!結局湯沸かししてコーヒー飲んでると、せっかくのネスカフェアンバサダー意味がなくなってしまいました。量は選べますが温度調節機能がないので、それが付帯するようになったら最高です。そこは今後に期待します。
32才・男・IT関連
IT関連の事業者のオフィスでは、もはや当たり前のように見かけます。うちも当然導入してます。定期タイプも毎月にしてもOKですし、3か月ごとなどと割と自由に選べます。困ったことや、変更などフリーダイヤルでお問い合わせすると丁寧に対処していただけるので安心して利用しています。おいしさには間違いないですし、機械のレンタルもありますので一度試してみて損はないと思います。小規模のオフィスの場合、毎月お届けだと負担が大きいと思いますが、3カ月に1回にすると、一人オフィス問題なく捌けますし、数人いれば十分にコーヒータイムを楽しめます。
32才・女・会社員
1杯あたりが安いのに本格的。コーヒー好きが多い職場ですが皆大変満足しています。種類が多いのも魅力の一つで女性からの人気が高いです。またサポートセンターに連絡をした際の対応もとても丁寧で好印象でした。さらにコスパの高さが圧倒的。うちのオフィスでは、1杯20円でコーヒーを飲むことができるのですが、以前使っていたコーヒーサーバーの場合は50円となっており、圧倒的なコストダウンを実現。スタッフの満足度も高いので、引き続きこちらのコーヒーメーカーを利用していく予定です。ネスカフェアンバサダーに入会すると、会社の会計用にコインなどのセットがもらえたので、それを5枚100円で販売。コーヒー飲むごとに1枚入れてもらっています。つまり都度20円収入が入る計算でです。
35才・女・自営業
ネスカフェアンバサダーは本当におすすめ。コーヒーも本格的なのに手軽で美味しいです。注文する際の種類も豊富だし、機械の操作も簡単。洗浄も本当に楽にできます。また、アレンジコーヒーも楽しめるので言うことなしです。ちなみに私は1人だけでマンションで仕事をしている個人事業主ですが、アンバサダー登録できました。法人企業しか使えないと思っている方は、それは勘違いですし、ホームページ上でも1人の職場でもOKと明記されています。私の場合は仕事でも日常でも無料で使えるコーヒーマシンが手に入ったので相当にお得だと感じています。
38才・女・Webディレクター
やっぱりオフィスコーヒーを飲むならネスカフェのバリスタがおすすめ。ユニマットやブルックスとかも以前は人気がありましたが、最近は取引先(ITやWeb系)でもネスカフェのバリスタを導入しているところがめちゃくちゃ増えてきています(多分他の会社としては死活問題でしょう)。実際に他のオフィスコーヒーのサービスと比較しても、商品の種類や味、サポートが突出して良くて、長く使うとキットカットがもらえたり、高級ホテルでのパーティーへの招待があったりと結構圧倒的な差がついています。導入できるところであれば間違いなくおすすめですね。
33才・男・ベンチャー企業
どんどん進化しているし、わずか数人の会社であっても利用できるよう様々な工夫がされている。3か月に1回4,000円以上(※送料無料になる)で良いし、そこまでコーヒーの消費量が多くなくてもこれなら問題なくいくはず。お菓子も注文できるのでコーヒー以外で埋めることもできる。とても良いサービスなのですが、コロナでオフィスに一切出社しないという会社は使いにくいかもしれません。うちもオフィスへの出社は減っていますが、みんなコーヒーを飲んでますし、サービスを辞めると社員の福利厚生に対する満足度が下がるので辞める気はありません。
31才・男・ITベンチャー
2018年8月時点でもう3年以上ネスカフェアンバサダーを利用しています。トータルで言えば申し込んで良かったと思いますし、満足していますが、無料でレンタルできるからといって、やたらめったらマシン本体を申し込むのはやめましょう。私が失敗したのは、アイスコーヒーサーバー。無料で申し込めるし、アイスコーヒー飲むかなぁと思って申し込んだのですが、結果的にあまり飲まず、返却することにしたのですが、返却の際の送料はこちら持ちだったのでお得とは言えない結果になりました。うちはわずか3人のベンチャーでレンタルオフィスですが、3ヶ月に1回の定期注文であれば全く問題ありません。使わない理由のないオフィス用のコーヒーサーバーだと思います。
28才・男・メディア関連
2017年の夏ごろにシステムトラブルが起こり、2週間くらいまったくサポートが機能しないという問題があった。それまで実際にサービスを利用していて、満足していたが、その際の対応は、電話連絡がつかなくなり、商品のキャンセルが遅れるなど、はっきりいってまずかったと思う。今(2017年10月)はもう問題は解消しているが、あまり聞いたことがないくらい長期的なトラブルだった。
41才・男・IT関連
オフィスコーヒーメーカーのほとんどを葬りさるくらい(特に中小企業のオフィスコーヒーはほとんどここ)、ネスカフェアンバサダーが便利でお得であることに疑う余地はありません。もう3年は使っていますが、1点不満があります。それはいろんな機器を無料で入れれるのは良いのですが、使わなくなった場合に返品しようとすると、その送料は取られるという点です。ここは注意しましょう。
ネスカフェアンバサダープログラムは、ネスカフェコーヒーやキットカットで有名なネスレのオフィスコーヒーサービス。
利用の手順は、公式ホームページからアンバサダープログラムへの申し込みを行うだけ。簡単な審査に通過するとコーヒーメーカー「バリスタi」がオフィスに届き、ソリュブルコーヒーをセットすれば準備完了。カフェで飲むコーヒーと変わらない滑らかな泡立ちのコーヒーを楽しむことができる。
バリスタで楽しむ事ができるメニューは、コーヒーに加え、エスプレッソ、カフェラテ、カプチーノの4種類(※コーヒーはマグカップサイズも選択可能)。カプチーノに関しては、牛乳がない場合でもネスカフェブライトを入れる事で、ふわふわの泡を楽しめる点は大きな魅力。
バリスタのレンタル料金は完全に無料。詰め替え用コーヒーは、最もスタンダードなゴールドブレンドエコ&システムパック(110g)が約55杯分で668円と、一杯20円以下という低価格でコーヒーを楽しむことができる。
また、ネスレではバリスタ以外にも、抹茶ラテやチョコラテが楽しめるドルチェグストや本格的な紅茶を入れることができるスペシャル.Tを無料レンタルできる。その他にも、アンバサダー限定のイベントや、コーヒーを入れるごとにキットカットが当たるミニゲームなども用意しており、他のオフィスコーヒーと比較しても、楽しみながらアンバサダープログラムを利用できる仕組みが充実。
コストパフォーマンス、味、サービスを総合的に評価すると、他と比較しても有力な選択肢となるオフィスコーヒーであることは間違いない。
ネスレはオフィス向けのネスカフェアンバサダーだけではなく、個人にも無料でコーヒーサーバーを貸し出すプログラムを提供。コーヒー好きであればスターバックのコーヒーも自宅で楽しめるネスカフェドルチェグスト 無料レンタルプランもチェックしておきたい。
続きを読む