横浜中華街食べ放題 招福門(ショウフクモン)の口コミ |
 |
何回か行きました、お味はいつも一定でおいしいです。サービスはほとんどのウエイターウエイトレスが無愛想です(中国人だから?)でも昨日は感じの良い女性がいました。餃子類からついつい選んでしまうので後の方でお腹がいっぱいになってしまうので、この次からはメニューの各ページからひとつづつ選ぶようにしようと思いました。でも北京ダックは何回もオーダーしたいです。(56才・女・会社員)
中華街の中でもトップクラスの有名店ということもあり、スケールが大きいです。料理の種類は30種類位と少し少ない気がしますが味は良いです。あと時間無制限なのでゆっくり話ができるのも良い点です。私が行ったとき、前に入ってたおばさんたちはデザートを食べていましたが、そのあとさらに食事をはじめ、私が帰る時にもまだ食べてました(^^;)(27才・女・会社員)
オーダー点心の品数、お味ともに上々。初めての中華バイキングだったんですが堪能しました。お店も分かりやすい場所にあったので、初心者には嬉しいお店です。(33才・女・会社員)
中華街の食べ放題には安いものから高いものまでかなり行っていますが、やはり招福門が一番だと思います。人気があり、混んでいるので中華街特有のサービスの悪さは否めないが、料理は他よりワンランク上。お腹ぺこぺこで中華街に行く人におススメします。(31才・女・会社員)
泊まったホテルの招福門食べ放題付きプランで行きましたが、凄く混んでいてびっくりしました。ほとんどの料理のレベルが高く美味しかったです。週末なので値段も納得できるものだと思います。(49才・女・専業主婦)
特別これがおいしいというものはないがまずいものもなく、楽しめる。たいてい混んでいるので早めにいくか少し時間を外していったほうが良い。(55才・男・会社員) |
|
 |
オーダー式バイキングをよく利用しています。友人を連れて行きますが、連れて行く友人には「おいしいお店を紹介してくれて、ありがとう」と感謝されます。10年くらい前はゆったり座れるテーブル席だったのですが、背もたれのない陶器製の座り心地が悪い椅子に変わってしまったのが残念ですね。時間制限がないので、ゆっくり好きなだけいられるのですが、その分、回転が悪いかもしれません。土日祝は昼間から混雑しています。名前を記載してから、中華街散策をした方がいいでしょう。オーダー式バイキングの中心は飲茶。ショウロンポウとエビ焼売、マンゴープリン、杏仁豆腐がおいしいです。揚げ物やゴマ団子はちょっど油っぽいですね。オーダーではないチャーハンと焼きそばは食べられたものではありません。それから、この店は、一人では入店できません。どの時間帯でも「2名から」と言われます。(39才・女・専業主婦)
席の下にゴミ(紙くず)が落ちている席に通された。平日の15時すぎに行ったが、セルフの炒飯とあんかけそばのところは結構荒れていて、放置状態。配膳の人はくっちゃべっている。蒸し物は時間がたったかのようなものが出てきた。揚げ物はきっとカラカラで出てきそうな雰囲気だったので頼まなかった。デザートは案外おいしかったので、そればかり頼んでしまった。そんなにみんなが言うほどおいしいとは思わなかった。しかし、ゆっくりはできた。(31才・女・主婦)
おいしいにはおいしいが、揚げ物系が多く、胃がもたれます。何回か行きましたがメニューはあまり代わらず飽きます。でもマンゴープリンは絶賛です。(37才・女・専業主婦)
|
 |
飲茶バイキング、噂に違わず美味しいし、マンゴープリンは絶品だけど餃子系ばかりですぐ飽きる。チャーハンと焼きそばはバイキング形式で冷めてて不味い。店員は配膳時にしか来ないので、オーダー時、店員がなかなかつかまらない。(32才・女・研究開発)
先日平日ひとりで行ったんですが、2名からじゃないと入店できないと断られました。別にひとりで食べ放題に行ったってよくないですか?ちなみに横浜大飯店は一人でも入れました。(23才・女・会社員)
バスツアーの団体で行きました。食べ放題ということで、楽しみにしていたのですが、オーダー式とは言っても、最初のお決まりの数品(殆どフルコース)がノルマとして出てきて、それを食べ終えてからのオーダー式です。年齢的にそう多くは食べられないので、好きな物、食べたいものだけを満足いくまで食べたいと思っていたのに、見事に期待を裏切られました!結局、早々にお腹いっぱいになり、食べたかった物は食べられず、不満が残るばかり。。。品数も思ったより少なく、内容も似たような物が多かったです。食べ放題のルールを、もう少し明確に掲示してほしいですね。たぶんもう行きません!(49才・女・会社経営)
|
|