2歳の子供がいるので、子供向け番組が充実しているのはすごく助かります。しまじろうやペネロペ、オトッペなどが気に入っているようです。特にペネロペは大人が見てもかわいくて癒されるし面白いです。まだストーリーはあまり理解できていないと思いますが、食べるシーンで自分も真似をしておいしいと言っています。時々別料金でレンタルですが、アンパンマンの映画を見たりも。コロナで気軽にお出かけできないので助かります。(2021年7月29日投稿)(40才・女・主婦)
アマゾンは、頻繁に利用していましたが、私自身映画を観ないので、Amazonプライムの利用料年間4,900円払ってまで利用する価値は無いと思っていました。しかし、子供がテレビ番組で観るものが無いと言うので、お試しのつもりで、はじめました。古いアニメやお笑い番組など、テレビでやってないものが豊富にありました。プライムは、映像以外にプライムミュージックも提供しています。プライムで、昔聞いてた楽曲や年代別や朝に聞くや癒しの歌などが編集されたプレイリストもあり、気分に合わせて楽しめます。(2021年1月30日投稿)(女・会社員)
Amazonプライム会員のためプライムビデオも利用しています。年間約5000円のため月額にすると500円もかからず映画、ドラマなど見ることができるので数ある動画配信サービスの中でも安いと思います。最近では見たかった映画、「窮鼠はチーズの夢を見る」が公開から半年もたたずに無料で見ることができ驚きました。有料レンタルも良い作品が多くおすすめです。(40才・女・専業主婦)
アマゾン通販を利用される方ならかなりお得に利用できると思います。プライムビデオの内容に関して言えば個人的には趣味にもよるのでしょうがとても満足しています。ホラー物の映画がとても充実していますし、昔のドラマや最近の映画もありかなり楽しめる内容です。詳細がわかりやすく表記されているので作品を選んでいくのにいい参考になります。ジャンルが細かく分かれていて検索しやすいのもいいと思います。(女)
洋画にもう少し力を加えてほしいですが、総合的に判断すると視聴する機会は多いです。他の動画サイトで課金しないとみることができない動画も無料で見れたりと、他の動画サイトにはない魅力があると思います。それと独自のコンテンツも魅力的。特に「ザボーイズ」というアマゾンプライムオリジナルの海外ドラマは、それだけでも500円の価値はあるなと感じました。検索エンジンの無能さを差し引いたとしても、ぼくは満足しているのでこれからも会員のままでいたいと思っています。(39才・男・自営業)
飲料水をいつもAmazonで頼むためにプライム会員になっており、そのついでにプライムビデオも観れるので観ています。ラインナップも豊富ですし、新作も次々とUPされて優良だと思います。また、Amazonプライムオリジナル作品も以外と面白いものがあり、観て損はないと思います。(39才・女・会社員)
動画配信サービスの中では月額料金も安いですし、ここでしか見れない作品や人気の映画やアニメが見放題。Amazonを使うのに様々な便利な特典もあり、入会することをお勧めします。コスパ最高な所もポイント。(21才・男・学生)
会員になると様々な特典があるので便利。画質もそこそこだと思います。無料で観ることが出来る作品は限られていますが、時々海外の名作ドラマを1シーズンなど太っ腹。fire stickを購入すればテレビで視聴できますし、気に入っています。ただ新作は高いです。(46才・女・専業主婦)
Amazonで買い物することが多く、プライム会員になっています。無料映画もたくさん見られますし、Amazonでの買い物で送料無料になるものもたくさんあるので、年会費分の元は取っていると思います。(58才・男・会社員)
プライム会員1か月無料会員で試し、無料期間で辞めるつもりがうっかり年間会員に。でも月額に換算すると390円と安いですし、オリジナルドラマもおもしろい!映画も早ければ昨年のものが見放題とお得です。「バチェラー」という恋愛リアリティ番組が人気のようです。(37才・女・主婦)
タブレット端末にミニHDMI端子が付いているので、ケーブルでテレビにつないでプライムビデオの無料映画をよく見ています。かなりの数の無料映画が見られるので、amazonプライムに入って良かったと思っています。(57才・男・会社員)
2016年に入って、一気に番組数が増えました。そしてamazon独占番組も増えました。松本人志の「ドキュメンタル」は、ガキ使に負けないほど面白いです。ほかにも、年会費3900円で近年アニメはほぼ見れます!映画は続編が決定するとプライム会員で見れるようになる印象です。(30才・女)
もともとはAmazonの翌日配達サービスのつもりで入会したが、その後、追加料金無しにストレージサービス、そして、この動画サービスと次々サービス拡充がなされている。とにかく、元々が無料なので、ありがたいの一言。コンテンツの内容、量ともに満足。あらかじめダウンロードしておけば、Wi-Fi環境が無いところでも視聴可能です。(46才・男・会社役員)
昔はあくまでおまけの動画見放題のサービスでしたが、最近のAmazonの力を入れようはすごいと思う。バンダイチャンネルで配信しているガンダムの映画だけではなく、スターゲイザーやガンダムX、ガンダムSEEDとかもダウンロードできる見放題に入っていて、他にもノーコンキッドだったり、面白いちょっとマニアックなドラマや007が最近のものまであったりと邦画も洋画も充実しています。これでAmazonプライムの年3,900円(月に換算しても300円台)だけというのは価格破壊以外の何物でもありません。Amazon恐るべしです。(39才・男・広告代理店)
Amazonプライム会員なので併用してプライム動画も利用しています。月額ではなく年会費なので、プライム会員でないと敷居が少し高いかもしれませんが、Amazonで買い物する機会がある方がいれば、プライム会員に登録するのがオススメです。プライム会員向けコンテンツが多いのでお得感ありです。ちなみにプライム動画の内容は、映画やテレビ番組がそこそこあるし、新着動画もある程度定期的に入ってくるので良いです。でも、プライム会員なら前まで無料で見れたのに一定期間を過ぎたら有料になってしまう動画があります。一部、字幕なしの動画もあるのでそこは字幕つけたりと対応して欲しいです。映画は基本的に吹き替えは少なく字幕メインです。全体的に◎。満足度はほかのコンテンツも利用可能なので高いです。(29才・女・専業主婦)
|