
千葉県でペットと一緒に泊まれるおすすめホテル5選! 旅行好きライターが厳選
SPECIAL ARTICLE
はじめに

ペットと一緒に千葉県での旅行を楽しみたい方のために、愛犬家の旅行好きライターがおすすめのホテルを厳選しました。
ペットは私たちにとって大切な家族の一員です。だからこそ、旅行の際も一緒に楽しく過ごしたいと思うのは当然です。そのためには、敷地内にドックランやペット用アメニティは欠かせません。
清潔な部屋での宿泊や、ペットフレンドリーなスタッフの対応など、安心してペットと一緒に快適に過ごせる環境が整っていれば、きっとペットと一緒に最高の旅行を楽しめるはずです。
千葉県には自然豊かな観光地がたくさんあります。千葉県は美しい海や山、公園をペットと一緒に訪れてみませんか?
本特集を参考にペットと一緒に散策やお出かけを楽しんだ後、ペットOKの快適なホテルに宿泊しましょう!
ペットと泊まれるホテルをチェックする7つのポイント
1.ペットのサイズと頭数を確認
宿泊を希望するホテルがある場合、ホテルに泊まることができるペットのサイズと頭数を確認しましょう。ペットのサイズや頭数によっては、宿泊が制限される場合もあります。例えば、小型犬は一頭でも比較的狭いスペースで過ごせますが、中型犬や大型犬は広いスペースが必要です。頭数の確認についても、複数頭の犬を同じ部屋に宿泊させる場合、騒音やトラブルのリスクが高まるため、NGとしているホテルもあります。不要なトラブルを避けるため、事前に問い合わせ、宿泊ルールを確認しておくと良いでしょう。
2.ペットの宿泊費用
ペットの宿泊費用も重要なチェックポイント。ペットと一緒に泊まる場合、追加料金が発生するのが一般的です。一部のホテルでは、ペットのサイズや種類によって追加料金が変わることもあります。また宿泊費用だけでなく、追加料金や制限事項についても事前に確認しましょう。
3.狂犬病予防および混合ワクチンの接種証明書の提出義務
ホテルによっては、狂犬病予防および混合ワクチンの接種証明書の提出が必要な宿もあります。これらの証明書は、ペットが狂犬病や他の感染症から保護されていることを証明するものであり、宿泊施設の安全性を確保するために必要です。
これにより、滞在中のトラブルや健康上のリスクを回避できます。ペットの健康と安全を守るために、狂犬病予防および混合ワクチンの接種を定期的に行い、証明書を持って旅行することをおすすめします。
4.ペットが入れる場所を確認
宿泊施設内でペットが入れる場所を把握しておくのも、重要なポイントです。ホテルによっては、一部エリアにしかペットが入れない場合も。レストランやロビーは、どこまで立ち入りがOKかを事前に確認しておきましょう。
5.ペットの食事対応
ペットの食事対応についても、事前に確認しておきましょう。一部のホテルでは、ペット用に特定食材を使用した特別なメニューを提供していることも。
その一方で、ペットの食事に対応していないホテルも。その場合は、ペットの食事を自分で用意する必要があります。宿泊施設でのペットの食事対応も、ホテルを選ぶ上で重要なポイントです。
6.ペット用施設の充実度
ペット用施設の充実度も重要なポイント。ドッグランやペット用のプールなど、ペットが楽しめる施設が充実していると、ペットのストレス解消に役立ちます。ドッグランでは、他の飼い主との交流や、飼い主同士の情報交換も可能です。
7.ペット専用ケージやベッド等、付随サービスの有無
ペット専用ケージや、一時預かり用の施設があるかどうかも、ホテルを選ぶ際の重要なポイントです。
特に就寝時には注意が必要。一部の宿泊施設は、ベッドの上にペットを乗せることを禁止している場合も。宿泊規約を確認し、ルールはしっかり守りましょう。(※ホテルによっては、ペットとのケージ内で就寝や添い寝が許可されている場合もあります。)
付随サービスの詳しい情報は直接ホテルに問い合わせ、事前確認しておきましょう。
千葉でペットと一緒に泊まれるおすすめの宿5選!
サバトリーのある宿 ご・遊庭【鴨川市】
南房総・鴨川にあるご・遊庭は、ペットと一緒に泊まれる評判の旅館。
ペットも思いっきり遊べるプライベートガーデンや、隣接する鴨川館敷地内にある松林の木陰が広がる約500㎡のドッグランを完備。近くの砂浜で思いっきり遊べるよう、ロングリードの貸出しもある。
ペット用のアメニティも充実しており、ペットの快適な滞在をサポート。
「食事の際もペットと一緒がいい!」という方はルームサービスでのお食事が可能。また、別料金でペット用の食事を用意してもらうこともできる。
施設内は全てペットと一緒に過ごせて、客室はノーリードでOK。ペットとの思い出に残る旅行を、家族一緒に楽しめる。
ご・遊庭は、旅行や料理、動物と触れ合うことが好きな方々におすすめしたい旅館の1つ。
住所 | 千葉県鴨川市西町1179 |
---|---|
TEL | 04-7093-5710 |
ペンションサンデッキ【鴨川市】
ペンションサンデッキは、南房総・鴨川にあるペットとの宿泊が前提のペンション。
山の中にありながら、海まで車でわずか3分の距離に位置しており、宿泊者全員がペット連れ。初めてのペットとの旅行でも、海岸の砂浜を満喫できる。
サンデッキ内は、お風呂を除き食事も部屋も、ずっとペットと一緒。自然に囲まれた環境で、ペットとリラックスして過ごせば、日々の疲れも吹き飛ぶはず。
また、施設内はドッグランやペット用の足洗い場も完備。ペットのお手入れも簡単に行える。
温かく気さくで楽しいオーナーと、居心地の良い空間で楽しい時間を過ごせるペンションサンデッキは、房総の自然をペットと満喫するのに適した宿泊施設だろう。
住所 | 千葉県鴨川市内浦1166-1 |
---|---|
TEL | 04-7095-3085 |
レジーナリゾート鴨川【鴨川市】
レジーナリゾート鴨川は、温暖な海洋性気候の中で最高のリゾート体験をペットと一緒に楽しめる宿泊施設。
全室にワイドテラスとビューバスが付いており、窓からは圧倒的な開放感を味わえるオーシャンビューが。ペットと一緒に海を見渡しながら、贅沢な時間を満喫できる。
また、レストランでも愛犬と一緒に食事を楽しめる。レジーナリゾートでは愛犬の健康を考えた食事が提供しており、塩・砂糖・化学調味料無添加。
愛犬用の備品も完備しており、快適な滞在をサポートしてくれる。
ペット用のアクアフィットネスやフィットネスプログラムも充実。ここでしか体験できないドッグフィットネスを通じて、家でも継続してできるホームフィットネスのアドバイスが受けられる。
敷地内に50㎡の天然芝のドッグガーデンでは、ホテルの目の前に広がる砂浜では、ペットとゆっくりと散歩を楽しむことも可能。
千葉県でペットと泊まれるホテルの中でも、特に評判の良いレジーナリゾートは、楽しい思い出作りに最適だろう。
住所 | 千葉県鴨川市東町1464-90 |
---|---|
TEL | 04-7096-7200 |
白浜オーシャンリゾート【南房総市】
白浜オーシャンリゾートは、美しい海を一望できる千葉の南房総に位置するリゾートホテル。温泉大浴場も完備しており、ペットと一緒にゆったりとした時間を過ごせる。
部屋は全室オーシャンビューで、目前に太平洋の絶景が広がる。ホテル敷地内の「シーサイドガーデン」では、ペットとのんびり散策タイムを楽しめる。
アクティビティが充実したドッグラン、ペット同伴OKでコーヒータイムが過ごせる「ドギーラウンジ」等、付帯設備も充実。
夕食時にはペットと一緒にドギーテラス(屋外)で食事を楽しめる特典が付帯(※天候不順や予約状況によっては変更あり)する。
ペットと一緒に南房総のリゾートを心ゆくまで満喫したい方は、白浜オーシャンリゾートが有力な候補になるだろう。
住所 | 千葉県南房総市白浜町白浜2784 |
---|---|
TEL | 04-7038-2511 |
アンドワン九十九里【山武市】
アンドワン九十九里は、白幡・井之内海水浴場の入口近くにあるペットと泊まれるリゾートホテル。
アンドワン九十九里は、約1,000㎡の広々とした天然芝ドッグランを完備。雨の日に利用できる屋内ドッグラン(約54㎡)もあり、天候関係なくペットと一緒に楽しめる。
温水シャワーはもちろん、バスタオルやシャンプー、ドライヤーなどアメニティも充実しているので、手ぶらで行っても快適な時間を満喫できるだろう。
ベッドは、丸洗い可能で寝心地抜群の掛け布団を採用しており、はペットとの添い寝も可能。
併設のレストランは、ペットの同伴に対応しており、ペット用のオリジナルメニューが充実。ドッグランが一望できるテラス席でペットと一緒に食事を楽しめる。
ペットと特別な旅行を楽しむなら、アンドワン九十九里は間違いなく有力な候補になるホテルだろう。
住所 | 千葉県山武市白幡2295-28 |
---|---|
TEL | 04-7553-3715 |
まとめ
本特集では、千葉県でペットと泊まれるおすすめのホテルを厳選し、ご紹介しました。
自然を満喫できる千葉県には、ペットと一緒に泊まれるおすすめのホテルがたくさんあります。
ドッグラン、ペットと一緒に楽しめるアクティビティ、食事、アメニティ、付帯サービスなど、ホテルによって特色が異なるので、本特集の内容を参考に、希望の条件を満たすホテルを選びましょう。
ペットとリラックスして過ごせる宿を選ぶことができれば、家族旅行の思い出がより特別なものになるはずです。
