レーシック比較
主な拠点 | 東京、梅田、福岡、名古屋、札幌 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
レーシック費用を比較 |
|
||||||||||
その他の視力回復手術 |
|
||||||||||
体験談 | レーシック体験談(品川近視クリニック) | ||||||||||
レーシック手術比較 |
|
品川近視クリニックの特徴
サポート会員制度3つの特典
品川近視クリニックのサポート会員に入会すると、下記3つの特典が受けられる。
- レーシックの痛みをやわらげる「安心の痛み緩和プログラム」が無料
- 近視の戻りを抑制し、遠視・近視・乱視の矯正が可能!さらにハローグレアを軽減する次世代の視力回復手術Lext(レクスト)の施術に対応!※レーシックの症例数は130万症例以上
- 最新の視力回復手術Lext(レクスト)が特別価格34.9万円(税込)に
品川近視クリニックの口コミ・評判
- まるコミ(0件)
- 中立(0件)
- バツコミ(0件)
36才・女
検査をしっかりしてくれる病院です。また実績も多く、金額も他院に比べれば安い方なので、レーシックを考えている人にはお勧めします。ただ検査結果については「大丈夫」の一言で殆ど説明はありませんでしたし、一番高額なレーシック以外の手術について言及しません。老視になった時に症状が出にくいという近視のメリット(?)についても「将来老視になりますよ」とサラッと流されます。医療機関も利益の追求は当然すべきだと考えていますが、少なくとも一般病院の様な丁寧なインフォームド・コンセントは期待できないと思います。ですが治療成績が良いので(私は両眼共に0.05→2.0になりました)、目の状態やリスクを理解し、それでも受けたい場合は第一候補の一つになると思います。
33才・女・専業主婦
他のレーシック眼科と比較しても施設が整っており、施術実績が豊富で、私を担当される医師のかたもかなりの手術件数をされていたので、安心できました。検査は地下、手術は高層階ときっちりわけられているところもわかりやすいです。今ここでレーシック手術を受けて8年目ですが、なんの問題もなく快適にすごしております。もう1点。レーシックにせよLEXTにせよ、ICLにせよ視力回復手術を受ける際は、経営が安定しており、信頼できるところを選ぶべきです。私が施術を受けた8年前は、神戸神奈川アイクリニック、錦糸クリニックという眼科を含め、3大レーシック眼科と言われていましたが、このうち2つはなくなってしまいました。唯一残っているのが最大手の品川近視クリニックです。そういう意味では品川近視クリニックは信頼できますし、おすすめです。
39才・男・SE
レーシックはまず合う人と合わない人がいて、それを術前検査を受けて判断してもらう必要がありますが、それが有料のところと無料のところがあり、品川近視はそれがDNA検査までしてくれて、品川で手術を受けると無料になるのでお得度は高いと思います。品川で受けない場合は1万円かかりますが、それで合う合わないがしっかり判断できるのであれば決して高くはないと思いますし、術後に何かあるより良い仕組みだと思いました。
39才・男・SE
対応も丁寧でしたし、先生からしっかり説明を受ける事ができたので安心できました。またイントラレーシックの価格を比較した場合、多分品川近視が一番安いです。院内も清潔ですし、そもそも事故が起こる原因の一つは不衛生だったりするのでそこも安心できた理由です。2015年の8月に手術を受け、2020年1月時点で特に後遺症もなく、視力の低下もなく過ごせているので施術を受けて良かったと思います。レーシックは事前検査がいりますし、それでNGという方もいるので、検討している方はまず話を聞いてみると良いと思います。
29才・男・医療関係
友人の紹介で、アマリス750Zを受けました。最高ランクから2番目の術式でした。まだ術後数日ですが、視力0.3⇒2.0まで回復し、痛みや違和感も特にありません。予想していなかったのは、手術が想像以上に痛かったことです。それでもコンタクトやメガネの煩わしさがなくなるので、レーシックのメリットは大いにあると思います。術前のアベリノDNA検査はほぼ強制的でしたが、調べて損はないと思います。
32才・女・会社員
仕事が休めないため、年末に検査と手術の一日レーシックを申し込みました。年中無休なのもいいと思います。私の場合は角膜を多く削らなければならないため、角膜強化法という方法を勧められ、予算的に今回は断念しましたが、無料で検査を受けられ、医師との問診で自分の目のことをいろいろ聞けたのは良かったです。検査の流れはいたって合理的で安心感がありました。手術を断った時も嫌な顔をされず、無理やり高額なプランを押し付けられることもありませんでした。
32才・男・医療関係
レーシック眼科を選ぶ基準は、その人が手術に使える予算や休める期間、また住んでいる場所などによっても変わってくるので、本来はそういう項目別、また地域別におすすめの眼科があるべきだと思います。最近はそもそもレーシックを受けることができる眼科でチェーン展開しているところが減ってきているので、品川が一番利用者が多く、選択肢としても有力なのはわかりますが、予算があまりない場合は地元で、ある程度お金をかけられる場合は、品川含め東京のレーシック眼科が最新の施術を提供していて良いと思います。
29才・女・会社員
待ち時間が長すぎる。朝10時からの検査で手術予定16時からでしたが終わったのは19時でした。土曜日だったからかもしれませんが、お昼の時間一時間以外ずっとクリニック内にいました。検査の機械もたくさんあるのにスタッフが少ないため活用されていない。手術の技術は申し分ないです。1.2までの矯正希望でしたが結局いろいろ言われて1.5にしましたがやはりちょっと目が疲れるので1.2で良かったかなぁと思ってます。アマリス750とレクストで友人からの紹介割を利用し、かかった費用は59万円でした。
31才・女・専業主婦
他のレーシック眼科と比較しても実績では品川近視に一日の長があると感じました。まず手術費用が安いですし、看護師さんも先生もすごく慣れているので流れもスムーズで質問にも丁寧に回答してもらいました。対応が良くないという口コミがあるみたいですが、私が利用した感じではむしろ丁寧で悪いとは思いませんでした。
26才・女・事務職
検査に行きましたが先生の態度が横柄でした。病院側からしたら何人もいる内の患者の1人かもしれませんが、手術ですのでもう少し親身になってもらいたかったです。緑内障発症者が身近にいたので聞いただけで嫌そうな態度をとられてすごく嫌な気分でした。ただ、ほかの検査をしてくださった方達はみんないい人でした。
37才・女・会社員
福岡院で適正検査を受けたが、角膜に異常があるので手術はできないと言われた。手術ができないのは仕方ないが、たいした説明もなく「あなたはどんな方法でもレーシックを受けることはできません。」と言われました。流れ作業で患者のメンタルな部分まで気にする必要はないのかもしれませんが、気持ちのよい対応とは思えませんでした。
39才・女・会社員
家族や友人が手術を受けていて、結果に満足しているとのことでしたので適応検査と説明を受けに行きました。検査の職員や受付の方は親切でしたが、事前説明では新しく導入した機械の説明に多くの時間が割かれ、ドライアイや術後乱視、近視の戻りなどのリスクについての説明は一切ありませんでした。医師の態度が非常にぞんざいで、診察の際、いくつかの医院を比較検討していると言ったところ、あからさまに嫌な顔をされました。また、他院で暗所瞳孔径が大きいため照射範囲を少し広げた方が良いと言われていたので、その点について見解を求めたところ、カルテをぱらぱらとめくって「ああ、なるほど、確かにそうですね」と言われました。些細なことなのかもしれませんが、検査結果をきちんと見ずに手術してしまうのかと不安になりました。
国内5か所に拠点を持つ大手レーシック眼科。症例数は東京院、梅田院、福岡院、名古屋院、札幌院の合計で127万件を超えており(2020年10月現在)、イントラレース18台・エキシマレーザー21台、眼科専門医100名以上・検査スタッフ約200名、レーザーテクニシャン約70名、看護師約200名以上が常駐。眼科専門病院としての体制は、国内はもちろん、世界的に見てもトップクラスの充実度。実際に日本でレーシックを受ける方の約7割が品川近視クリニックでの施術を選んでいる。
取り扱う視力回復手術は、スタンダードイントラレーシック、エピレーシック、Zレーシック他多数。安全にレーシックを受けられるかどうかを診断するアベリーノ・ユニバーサルテストを国内で唯一実施している点も、品川近視クリニックの特徴の一つ。料金は、スタンダードレーシックが7万5,000円(税込)となっており、レーシック手術の安さはレーシック眼科の中でもトップクラス。また次世代の視力回復手術と言われる、フェイキックIOLやLEXT(レクスト)、リレックススマイル等も取り扱う。
また、術前検査無料サービスの他に遠方からの手術希望者の交通費を1万円補助するサービス(※一部対象外有り)や、術後1年~最長10年の追加矯正費用無料等、利用者の視点に立ったサービスを数多く提供している。
続きを読む