目次
みなさんが青汁を飲む目的は何でしょうか?多くの方は野菜不足の改善や健康のために飲んでいる、または飲むことを検討しているという方が多いはず。
筆者も青汁を飲んでいますが、当初の目的は日々の野菜不足を補うため。実際に青汁を飲みだすと、野菜不足以外にもさまざまな働きがあることに気付き、もう10年以上継続して飲んでいます。
ただこの期間、筆者は全く同じ青汁を飲んでいた訳ではなく、様々な青汁を試し、自分に合うものを探してきました。最初はどこの青汁でも同じだろと思っていましたが、実際にいくつかの青汁を飲んでみると、各社の青汁は、味はもちろん、飲みやすさや溶けやすさも全く違うことがわかります。
また成分をチェックしてみても、その違いは明白です。青汁の原材料だけではなく、添加物の使用に関しても商品によって大きく異なります。
今回のクチコミランキングの特集は、ファンケルの1食分のケール青汁に注目。商品の特徴はもちろん、実際にどういう飲み方が適しているのかを試してみました。
編集部の本音の口コミも掲載しているので、ファンケルの一食分のケール青汁に興味がある方は、是非最後までチェックしてみてください。
国産ケール100%を使用、1本で1食分の緑黄色野菜量を摂取できる。苦みを抑える独自製法を使用。ケールの搾汁液を粉末化することで、雑味やざらつきも解消し、すっきり飲みやすい青汁を実現。青汁の溶けやすさにも定評があり、ユーザーの92%が溶けやすいと回答。初回限定でお得に商品をお試しできるので、興味がある方は要チェック。
ファンケルの1食分のケール青汁は、無添加化粧品・健康食品・サプリメント通販大手「ファンケル」が開発した青汁の1つ。ちなみにファンケルは、1食分のケール青汁の他にも、1日分のケール青汁、1食分のケール青汁 大豆プラス、グリーンスムージーケール、脂肪や糖が気になる方のケール健康茶、ビューティーグリーンに加え、濃縮野菜 国産ケール100%、搾りたてケール青汁(冷凍)という2つの冷凍青汁も取り扱っています。
この豊富な青汁ラインナップの中で、一番ベーシックな商品が1食分のケール青汁です。この青汁は、国産且つ着色料、食塩、保存料、香料不使用、青汁の中でも数少ない無添加を実現しています。
青汁を一度でも飲んだ事がある方ならわかる、青汁独自の苦みや雑味を独自製法で抑えることに成功。水への溶けやすさにもこだわっており、青汁初心者にもおすすめできる商品です。
ただ青汁が初めてという方や、青汁を飲んでみたけど、自分には合わなかったという方にとって、青汁にチャレンジするハードルはそれでもなお高いはず。
そこで編集部イチの青汁愛飲者である筆者が、人気の3つの飲み方を実際に試してみました。
今回ファンケルの1食分のケール青汁で試した飲み方は、基本のストレートに加え、口コミで人気の牛乳割りとリンゴジュース割りの3つです。
それぞれの飲み方を実際に試し、筆者が青汁愛飲歴10年のプライドをかけて、初心者におすすめできるかどうかを100点満点で評価。本音の口コミを掲載しています。忖度なしで口コミしているので、ファンケルの青汁に興味がある方は是非チェックしてみてください。
75点
82点
87点
これまでに10年以上青汁を愛飲してきた筆者ですが、今回ファンケルの1食分のケール青汁を使い、いろいろな飲み方を試してみて、改めて青汁の奥の深さを知る事ができました。本当に飲み方をちょっと工夫するだけで、同じ青汁でも全く別の飲み物になります(特に癖の少ないファンケルの1食分のケール青汁は、様々な飲み方を試すのに最適です)。
初めて青汁を飲むという人はもちろん、健康のために青汁を飲みたいと思っているものの、味に苦手意識があるという人は、本特集も参考に、様々な青汁の飲み方を試してみてはいかがでしょう?自分なりに試行錯誤していけば、きっと自分に合った青汁の飲み方が見つかるはずです。
国産ケール100%を使用、1本で1食分の緑黄色野菜量を摂取できる。苦みを抑える独自製法を使用。ケールの搾汁液を粉末化することで、雑味やざらつきも解消し、すっきり飲みやすい青汁を実現。青汁の溶けやすさにも定評があり、ユーザーの92%が溶けやすいと回答。初回限定でお得に商品をお試しできるので、興味がある方は要チェック。