クチコミランキング マイルが貯まるクレジットカード 口コミランキングに戻る
このページを閉じる
JALカードの口コミ
JALカード CLUB-Aを使ってます。機内販売などを利用するとお得にマイルがたまる。10%引きも大きな魅力だと思う。(48才・女・主婦)
TOP&ClubQのJALカードを使用しています。一番の利点は電子マネーの対応力です。モバイルスイカとJMBワオンとEdyへのチャージでもポイントが加算されるので、端数の取りこぼしなく利用しています。これだけあればほとんどのお店で利用できます。ANAマイルも保有しているので、Edyも使えてます。あと、100円単位でもマイルが加算されるので、クレジット利用時の取りこぼしも局限できます。(34才・男・公務員)
小田急線定期券の購入や小田急百貨店でのお買い物に使って、OPポイントとJALのショッピングマイルをダブルで貯めてます♪(OPカードは3ヶ月に一度ほど、ポイント倍増キャンペーンをやっているので、結構良いペースでポイントが貯まりますよ)(31才・女・会社員)
JALマイルを貯めたいのでいろいろ検証しましたが、東急との提携のTOP&CLUBQカードが良いかと思ってます。また、JALはグルメ系の提携店が多いので、接待で利用すればマイルを効率的に貯めることができると期待しています。(35才・男・会社員)
CLUB-Aに入って家族プログラムにも参加しているので家族3人ででハワイに行くと子供も含め家族全員のマイルも加算できるので国内往復ぐらいのマイルはすぐたまってとても良かった。(37才・女・主婦)
毎月電気・ガス・水道・電話料金やその他もろもろの支払いをクレジットにしたら、月10万円=1,000マイルはあっという間です。先月は貯まったマイルで沖縄に行って来ました。思わぬプレゼントをもらっているような気分になります。絶対お得だと思います〜!旅行に行くきっかけにもなるのでは??(34才・女・パート)
以前はオリコカードでためJALのマイレージに移行していたがオリコのポイント制が変わり不利になった。手数料も2重にかかるので今はJALカードのみでマイルを貯めている。(62才・女・主婦)
なんといっても空港でのエグゼクティブクラスのチェックインが魅力です。エコノミークラスは長蛇の列ですが、このカードがあれば空いているカウンターでチェックインできスイスイです!(44才・男・会社員)
提携店舗でのポイントは2倍つくという点がお得。特に、出張、旅行が多い方であれば、チケット代の購入ポイントが付き、更に搭乗マイルも25%UP等、特典が盛りだくさんのため、メインカードとして大活躍しています。ちなみにぼくは、JGCゴールドです。(38才・男・会社員)
ジャスコと提携しているので、ジャスコとの提携カードを使えば買い物の度にマイルがたまるのがいい。(30才・女・専業主婦)
JAL CLUB-AならCLUB-A GOLDがお得です。年会費が普通のCLUB-Aより高いですが、ショッピングマイル・プレミアが付帯されているし、GOLDなら空港ラウンジが使えます。これで十分もとは取れますよ(他にゴールドカードを持ってるなら別ですが)。(39才・男・会社員)
JR・飛行機共に良く使用してます。定期や普段の買い物もカード支払いにしてるので、1年に1度は国内航空券往復分(15,000マイル)と換えれる位マイルが貯まります。ただ、年会費が高いので残念ながら評価は4点!(34才・男・会社員)
JALカードは入会特典が豊富。入会&初回搭乗で7,000マイルもGETできるところは他の航空会社との提携カードにはない。(31才・男・営業)
年会費は高いけど飛行機に乗る機会がある人であれば十分元は取れる。特に海外に行く機会がある人にとっては区間基本マイル+25%は大きい(41才・男・専門商社)
ANA,ワイドカードとJALのCLUB-Aカードを比較した場合JALのほうがマイルがマイルが貯まりやすいと思います。以前はANAワイドを使っていましたが貯まったポイントをマイルに移行するのに2,100円かかるのに納得できず、入会特典に惹かれJALに乗り換えました。(34才・女・OL)
 
ANAアメリカン・エキスプレス・カードの口コミ
2010年6月に入会。それを機に、メインカードとして使用(※それまではANA(VISA)カード)。良い点は、うまく(入会&会員向け)キャンペーンを利用すると、爆発的にポイントがたまる。毎月平均12万円程のカード決済でも、すでに15,000pt超獲得。さらに、ポイントは「100円→1pt」なのでたまりやすい。国内空港ラウンジ利用可能(同伴者1名もOK)。利用限度可能枠は(事前に電話で承認してもらえば)、ある程度の融通が利く。悪い点は、プロパーカード(グリーン)と比べると劣等感がある(応募可能な会員キャンペーン等で)。さらに、ゴールド以上でないと応募できない会員キャンペーンも多い。利用可能な空港ラウンジの数が少ない。ポイントのマイル移行に+5,250円(※2012年4月から6,000円+消費税)かかる。また、マイルへの移行が1,000pt(=1,000マイル)単位。プロパーカードには存在するプラチナ以上のグレードがない。利用限度可能枠が曖昧なところ。(26才・男・会社員)
最短でマイルをためる目的で、ポイント10倍(今は終了しましたが)に惹かれ入会してみました。更に加入時のボーナスポイントを、アップさせるため、アメックスカードの紹介制度を利用しましたので、上乗せ10000Pになり、加入3月以内30万円の利用でで合計40000マイルとなりました。年会費は少しお高めですが、十分元が取れた感じです。(53才・男)
毎年マイルで海外旅行に行っている友人がイチオシということで入会。友人曰く初年度はマイルに変えず、2年目にマイルを交換するとマイル交換手数料も安く上げられるとのこと。私も一応いろいろ調べましたが、年会費5,250円(※2012年4月に7,000円+消費税にアップ)で旅行傷害保険やシッピングガード、同伴者1名まで無料の空港ラウンジがついているカードは他にないと思います。アメックスということで審査に落ちないか心配でしたが無事入会できて良かったです。(27才・男・営業)
ここはとにかくキャンペーンがすごいので、他のマイルカードと比較しても最初のキャンペーンをきちんと活用すれば、初年度のお得度で言うと間違いなくトップだと思います。あとアメックスは最近ANAアメックス含め、アメックスブランドの会員向けにお得なキャッシュバックキャンペーンを実施しているので、年会費の7,000円はそれだけで回収できたりします。個人的にはアメックスというブランドもありますし、おすすめです。(37才・男・広告代理店)
初めてマイルカードを買うので、JALカードとどちらにするか悩みましたが、ANAのほうがマイル還元の仕組みや特典などが良かったのでANAアメリカン・エキスプレス・カードを選びました。(32才・男・会社員)
カード発行と同時に申込み、約2ヶ月利用、既に1万ポイント(1万マイル)以上貯まってます。やはりボーナスマイルキャンペーンは超強力です。この年会費で空港ラウンジも充実していて明らかにコスパは高いと思います。カードのステイタス、利便性、キャンペーン含めたお得度等を総合すると、現時点ではマイルカードの中でこのカードが一番ではないでしょうか。(29才・女・VC)
アメックスがこれだけ大きなキャンペーンを実施すること自体すごく珍しいので、このカードにかけるアメックスの本気度が伝わってきます。ANAカードの勢力図を塗り替えるかもしれませんね。実際発行開始から獲得が好調で発行が間に合わない(一旦停止)になる可能性もあるという噂を聞きました。私は既に申込みましたが、2週間経った10月18日現在、まだ届いていません。キャンペーン終了はまだ先ですが、興味がある人は早めに申し込んでおいたほうが良いかもしれません。(31才・男・広告代理店)
まだカードが到着していませんが、カードが届いたらポイント2倍期間中にスタートダッシュしてポイント(マイル)を貯めたいと思います。ちなみに一般カードはボーナスポイントの上限が15,000ポイント、ゴールドカードは50,000ポイントとなっていました。つまり、1ポイント2円換算と考え上限までボーナスポイントをゲットしたとすると、これだけで一般カードは3万円分、ゴールドカードは10万円分お得と考えることができます。まぁ現実的には無理でしょうがお得であることは間違いありません。(35才・男・会社員)
リリースを見てANAダイナースからアメックス・ダイナースへ切り替えました。他のANAカードと比較してもこっちのほうがコストパフォーマンスは相当良いと思います。特にANAマイルを実質有効期限なしで貯められるところ、Edy利用に加え期間限定でEdyチャージでもポイントがたまるという点は大きな魅力ですね。まだ出て間もないですがそのうちランキングに入ってきてしかるべきカードだと思います。(40才・男・消費財メーカー(外資系))
一般カードですがゴールドカードと考えたほうが良いです。マイル交換の手数料と年会費を加えたら完全にゴールドカードの年会費ですから。まぁ空港ラウンジサービスも付きますし、航空会社のプロパーカードと比較しても入会キャンペーンが充実しているので、使い人によってはANAを冠したカードの中で最もマイルが貯まりやすいという点は事実だと思います。(37才・男・メーカー)
amex gold所持者で、プラチナのインビも何度かもらいましたが、このカードの入会を拒否されました。入会の審査で断るのは勝手ですが、だったらgoldも取り上げればいいじゃないですか。gold→ANA amexへの乗り換えをさせないという意図がミエミエなので、即刻goldを解約します。(42才・男・会社員)
 
ダイナースクラブカードの口コミ
通常は1万円につき100マイルですが、ダイナースでは、不定期で海外で利用するとクラブポイント2倍というキャンペーンをやります。この機会に海外に行って利用すると1万円につき2クラブポイント、つまり200マイル貯まりかなりお得ですよ。お薦めの裏ワザです。(40才・男・会社役員)
貯めたポイントをマイルに変える際に複数の航空会社の中から選べる。使える空港ラウンジも多い。ビジネス・カードのポイントもまとめられる。・・・など他のカードにないサービスが多い。シティ・バンクに1千万以上の資産があればカードは無料発行され、年30万以上の利用で会費も無料。(53才・男・教育関係)
私はダイナースクラブカードではなく、ANAダイナースですがANAダイナースならフライトマイルも貯まりますよ。年会費は少し高くなりますが、ANAユーザーであれば利用する価値有りです。(33才・男・専門商社)
マイルに強いですよね。ダイナースは。たぶんダイナースを使うような富裕層は飛行機を使う機会が多いんでしょう。だからダイナースクラブカードはマイルを貯めるサービスが充実しているのだと思います。(33才・男・出版社)
 
ANA VISA SUICAカードの口コミ
一般カードは初年度年会費無料だし、次年度からも2,100円とリーズナブル。入会マイル1,000マイルと継続マイル1,000マイルを考慮すると次年度まで無料と言ってもおかしくない。マイルが貯まるカードは年会費が高いカードが多いのでこの特典は結構嬉しい。(31才・女・OL)
 
マイレージ・プラスセゾンアメリカン・エキスプレス・カードの口コミ
ショッピングマイルの付与率はトップクラス!しかも有効期限なし!さらに電子マネーへのチャージもこのカードですればショッピングマイルがたまるので結構貯めやすい。(24才・男・会社員)
かなり低額の予約クラスでもマイルが貯まるUAは、マイレージプラスの仕組みそのものがお得。更に低額の年会費でも1,000円=15マイルが通年というのもお得。お得期間だけたくさんマイルが貰えても、平均したら大して得になっていない事も多々あるので『この金額でこのマイル』貰えるのはお得。現在Masterゴールドとアメックス青の2枚持ちだが、元々はsaisonなのでゴールドにしても扱いは変わらず。(ゴールドにしても一般カードと変わらないサービス)無料航空券で燃油サーチャージ無し,スターアライアンス他社便利用でも燃油サーチャージ無し,マイルを使ったアップグレード可能,マイレージプラスモール経由でネットショッピングすればもっとマイル加算が可能など、使うにしても貯めるにしても選択肢が広いのは客としてはうれしい。航空会社の規模・アライアンス他社の経営状態が安定している等の点で見てもNW改めDLよりも使いやすい。(スカイチームはアエロフロートや大韓航空,中華航空と違った面でエキサイティングな会社が多く・・・やはり不安)スターアライアンスでも色々条件付けているNHよりも頭の中での計算が楽。(UAなら実質マイルの失効期限が無い)(45才・男・薬剤師)
スターアライアンス系が最も貯めやすいと思います。かつ、ANA等日系航空会社だと旅行に必要なマイル数は一見低めに見えますが、燃油税を負担しないといけないので欧米便発券は全くうまみが無いと思います。何度か他のマイレージカードに変えようかなと思いましたが、結局貯めやすく「使いやすい」ユナイテッドから離れられない状況です。ユナイテッドからデルタアメックスのようなラウンジ利用無制限の上級カードが出たら即効切り替えたいです。(39才・女・会社員)
長年使っています。このカードで貯めたマイルでアメリカ・アジアに何度も旅行に行きました。マイレージプラスでの特典旅行予約はコンチネンタルと合併し、ネットでANA含むスターアライアンスの便が直接取れて非常に使いやすくなった(コンチの優れた方式をそのまま踏襲)。同じ米系のデルタのアメックスカードだとラウンジが使えたり優遇があるので魅かれますが、マイレージのシステム自体はどうしてもUAのほうが優れているので(デルタ・NWは特典旅行がいつも取れないので貯めても意味が無い)、こちらを使っています。デルタアメックスと同様のカードがUAで出たら(おそらく対抗できるのはダイナースくらい?)、そちらに乗り換えてしまうかも。(38才・女・会社員)
年会費が安い。ユナイテッド航空は18ヵ月に一度でもマイルの増減があれば有効期限が18か月延びるので、スターアライアンスに1年程度搭乗しない際はカードを利用し、マイルの有効期限を延ばしています。(33才・男・会社員)
年会費1575円以外にマイルアップメンバーズに登録しこの年会費5250円を支払えば、1000円で15マイルたまる。光熱費をこのカード払いにしていれば結果的に毎月支払っている=有効期限なしとなり効率よくたまる。スターアライアンスグループの航空会社チケットに変更可能なため、かなり広範囲な国まで行くことができる。しかしながら同タイプのゴールドカード15750円+家族会員5250円に変更したいのだが、他社のゴールドカードと比べてもかなり高い。ラウンジも使いたいしゴールドカードも持ちたいのに年会費が2万円かと思うとゴールドカードに手は出せない。せめてゴールドカードの年会費を10500円として、マイルを1000円で15マイルにするか、あるいは年会費を15750円のままにしてラウンジサービスに同伴者1名可としてほしい。(46才・女・会社員)
SAISONカードとの提携なので海外にも強いVISA,MASTER,そしてJCBと選べます。海外旅行をしたりちょっとした買い物もクレジットを上手に使ってマイルを順調にためられます。特に海外旅行では現地の使って支払い、旅行最終日に小銭ばかり残ってしまう。という面倒な事からも開放されます!スマートだと思います。(32才・女・会社員)
Webで登録する際は気をつけてください。リボ払い自動申し込みになっていて、手数料をずいぶんとられてからリボ払いになってることに気づきました。また口座登録の用紙を送ったのに届いていないから登録されていないとか(一度も催促がきていない)、郵送の明細も申し込んだのに届かなかったりと、かなりサービスが杜撰で一方的でこのカードを申し込んで後悔しました。今後利用する際も安心できない。(35才・女・会社員)
ANA JCBカードの口コミ
飛行機のマイルにプラスして買い物やガソリンでも貯めています。年会費を払っていますが、保険も付いてるしたまるマイルのことを考えると元は取れまくっています。(29才・女・会社員)
JCBのポイントとダブルで溜まるし、okidokiポイントも有料ですが10倍で移行でき、飛行機にあまり乗らない人も光熱費とガソリン代と携帯代だけで年間を通じてかなりのポイントになります。Edyとしても使用できますし、メリットはかなりあると思います!(31才・女・主婦)
私はワイドカードを利用しています。ワイドカードだと区間基本マイルが25%になるし、入会ボーナス、継続ボーナスも2,000マイルと大きいのでANAに良く乗る人だったらワイドカードのほうがお得になると思います。(29才・男・証券会社)
このカードは搭載されているEdyを使ってam/pm等で買い物すると200円に1マイル付くのでコンビニでよく昼食を買う方やよくコンビニを利用する方にはすごくオススメです。(20才・男・学生)
JALに比べてマイルが貯まるシーンが多いのでANAカードのほうが便利。やっぱりEdy機能があるのは大きい。コンビニでもどこでもEdy払いでマイルが貯まるので知らないうちにマイルがチョットずつ増えていく。(29才・男・証券会社)
クレジットカードからのエディチャージでポイント加算されなくなり非常に残念です。もうこのカードを持つメリットがなくなりました。エディを使用する方にはメリットがないと思います。(38才・男・会社員)
 
デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・ゴールドカードの口コミ
デルタはマイルに有効期限がないためゆっくり貯めることができる点が良い。特典航空券の予約がしにくいという欠点はあるが、JTBのツアー料金に充当させることができるのでマイルも以外に使い勝手が良い。北米はもちろんアジアにも就航しているので下手したら日系航空会社よりも使いやすいかもしれない。(29才・女・旅行会社)
デルタ スカイマイル シティから切り替えました。デルタ航空の提携カードの中では間違いなく一番のスペックだと思う。年会費はかかるが、他のマイルカードのゴールドカードと比較してもマイルを貯める効率が高い。ちなみに空港ラウンジもアメックスに準じる形で使えます。(39才・男・会社員)
最大の魅力はマイルに有効期限がないこと。また、どこの航空会社でも国内線フライトの半券で一律500マイル、往復すれば1,000マイル貯まるキャンペーンはかなりお得だなと思います。いつまで継続されるかわからないということなので、マイラーは要チェックです。(38才・男・会社員)
社会人になってからずっとお世話になっています。JALやANAのカードも持っていたけれど、有効期限がネックでどうしてもマイルが貯まらずこちら一本に絞りました。ボーナスマイルキャンペーンも頻繁に行っているし、トラベラーズチェックの手数料無料だし旅行好きには本当にお勧めのカードです。お陰でここのマイル使用して5往復もアジア圏へタダで行ってます。あれこれ利用したサービスを概算すると30万円以上になるので年会費以上に十分元は取れますよ。(女・会社員)
入会ボーナスと初搭乗ボーナスマイルが他の会社より特別にたくさん付き、買い物での高い換算率が魅力です。(59才・女・専業主婦)
バイマイルは他社にない特徴ですよね。このサービスを利用するとなんと特典交換のために足りないマイルを2500マイル=105ドルで購入できます。私はあとチョットで往復航空券という場合はバイマイルで購入しています。(31才・女・保険会社)
マイルを貯めていていつも悩むのは2年という有効期限。この期間、長いようでマイルを貯めようと思うと実は結構大変。デルタ航空の有効期限なしというのは驚異的だと思う。入会特典マイルやマイルへの還元率も高いので年会費を払ってでも作る価値はある。(31才・男・外資系金融機関)
シティ系のカードはチョット使うだけで初年度年会費が無料になるので、上手に利用すれば他のマイルが貯まるカードと比べると凄くお得にマイルを貯める事ができます。チョットずるいですけど年会費を払いたくなければ特典だけ受けて1年で辞めてしまえば良いわけですし。(32才・女・OL)
外資系のエアラインはマイルがガンガン貯まりますが、1マイルの価値という点はANAやJALと全然違ったりします。例えば日本だと10,000マイル前後から特典航空券に交換できたりしますが、外資系だと3万マイルという事も珍しくありません。デルタはそこまでひどくはありませんが、1マイルの価値はJALやANAと比較するとはるかに劣るので注意しましょう。基本的にデルタ航空を使わないのであれば、マイルが貯まりやすいからといって作るメリットはないと思います。(39才・男・会社員)
 
 
Copyright(c) 口コミならクチコミランキング 2016
掲載の情報・画像など、すべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。

本サイトにはプロモーションが含まれます。