格安の新幹線チケットや、JRのトクトクきっぷ、高速バス、格安航空券で交通費を安く。

旅行費用の節約、交通費

節約生活のススメ

第15回 旅行費用の節約・国内編
~交通費を節約~

メインビジュアル

CHECK!おすすめの節約方法

▼その他の節約記事もチェック!

国内旅行の交通費を節約

バスを利用する場合

高速バスを利用しよう

移動に多少時間がかかっても交通費を安く抑えたい場合は、高速バスを利用すると良いでしょう。特に夜行バスは割安です。ただし座席の狭さなどもあり、寝心地は充分に快適とはいえません。また、夜行バスの場合、目的地への到着が早朝になることもありますので、体力に余裕のある時がおすすめです。

尚、移動中の疲労や、隣席への気兼ねを少なくしたい場合は、若干、割高にはなりますが、足を伸ばすことができる座席の広い車両や、女性の方であれば、女性専用車両を選ぶと良いでしょう。

高速バス 旅プラザ「バスプラザ」

高速バス 旅プラザ「バスプラザ」

「日本旅行」が運営する予約・情報提供サイト。宿泊施設・交通機関などの旅のパーツを単体&格安で提供。JR・飛行機に比べて取扱いの少ないバスやタクシーを幅広く取り扱っている。空席紹介・予約・チケット購入すべてオンラインで済ませられるのが嬉しい。チケットはクレジットカード決済で、乗車票をプリントアウトして使用。

電車を利用する場合

お得なきっぷを利用しよう

お得なきっぷを利用しよう 画像

電車で移動する場合は、鉄道会社が実施しているお得な切符を利用すると便利です。
指定エリア内が乗り放題になる「フリーパス」や、指定エリア乗り放題と指定エリアまでの往復券がセットになった「フリーきっぷ」、JR普通列車がほぼすべて乗り放題になる「青春18きっぷ」などがあり、これらを利用して電車賃を安く抑えることができます。

下表は、JR各社のお得な切符の一覧です。JR北海道の「旭山動物園きっぷ」やJR九州の「阿蘇観光きっぷ」など、観光スポットを押さえた独自の切符を用意しているところも多いため、現地での移動や観光に役立つでしょう。

JR北海道 札幌-東室蘭・函館、札幌-帯広・釧路など道内の往復、回数券、フリータイプのほか、旭山動物園など施設入館券がセットになった「レジャータイプ」、道内の指定エリアが乗り放題になる「北海道内フリータイプ」、本州方面の旅行にピッタリな「本州方面フリータイプ」などさまざまなお得なきっぷが用意されている。
JR東日本 関東近辺はもちろん、北海道、北陸、関西などへの往復と指定エリア乗り放題のフリーパスがセットになったフリーきっぷが充実している。4枚つづり6枚つづりの新幹線回数券は、グループでの旅行に便利。
JR東海 名古屋から九州へ行く場合は「のぞみ早特往復きっぷ」がお得。出発3週間~1週間前までに予約すると、切符代が大幅割引に。
JR西日本 往復のJR券と周遊区間の乗り物券、観光施設の入場券がセットになった「ぐるりんパス」が人気。金沢・加賀方面、岡山・倉敷方面、瀬戸大橋方面の3種類が発売中。
JR四国 四国内の旅行に便利な往復、回数券、フリータイプのほか、四国から中国・関西・東京方面への回数券やフリーきっぷも充実。特に、JR四国全線と特急自由席に乗り放題の「週末乗り放題きっぷ」や、普通・快速列車が乗り降り自由の「四国再発見早トクきっぷ」なら、自由旅行も気軽に計画できる。
JR九州 九州新幹線・つばめと在来線特急が利用できる2枚もしくは4枚つづりの回数券が充実。2人以上での旅行で利用するとお得に。湯布院、阿蘇、霧島など観光地をまわるのに便利な「観光きっぷ」や、スペースワールドなど施設入場券がセットになった「入場券付割引きっぷ」、九州各地から本州への旅行に便利な「本州への割引きっぷ」なども。

新幹線を利用する場合

「エクスプレス予約」の利用で新幹線料金をお得に

「エクスプレス予約」は、JR東海とJR西日本の会員制サービスです。東海道新幹線と山陽新幹線(東京-博多間)を、パソコンや携帯電話から簡単に予約することができます。希望の座席を指定することができ、チケットは新幹線各駅の券売機で発券されるため、受け取りもスムーズです。
「エクスプレス予約」を利用するには、「JR東海エクスプレスカード」あるいは「JR西日本J-WESTカード(エクスプレス)」の会員であることが条件となりますが、旅行・帰省などでこれらの新幹線をよく利用する場合は、カード会員になっておくと便利でしょう。

EXPRESS予約
東海道新幹線、山陽新幹線(東京―博多間)の検索・予約ができるほか、乗車3日前までの予約で料金が割引になる「早特」、予約変更無料や払い戻し手数料の優遇あり。シートマップを見ながらの座席指定も可能。また、チケット購入でもらえるポイントを貯めると、普通席料金でグリーン席へのアップグレードができる。

「えきねっと」会員になるとJR料金がお得に

「えきねっと」は、JR東日本の会員制サービスです。無料の会員登録をすることで、東北・山形・秋田・上越・長野の新幹線をインターネットから簡単に予約できるようになります。
また、駅の指定席券売機でチケットを受け取ると料金割引が受けられる「えきねっと割引」や、切符・ツアーなどの購入でもらえる「えきねっとポイント」を商品券に引き換えられるなど、多彩なサービスを行っています。更に、予約の際、ビューカードを利用するとビューサンクスポイントが効率よく貯まるので上手く活用すると良いでしょう。

JR東日本「えきねっと」
新幹線、特急券、国内ツアー、JAL航空券、提携ホテル、レンタカーの検索と予約ができ、予約の変更・払い戻しも可能。駅の指定席券売機でチケットを受け取ると、利用区間と距離に応じて100円~400円の「えきねっと割引」が受けられる。新幹線やツアーの購入でもらえる「えきねっとポイント」は、貯めると「びゅう商品券」などの特典に交換できるほか、ビューカードの「ビューサンクスポイント」、電子マネーSuicaの利用で貯まる「Suicaポイント」との交換も行っており合算できる。

「ぷらっとこだまエコノミープラン」で新幹線が格安に

「ぷらっとこだまエコノミープラン」は、JR東海ツアーズが提供する新幹線の格安プランです。特定のこだま号の普通指定席を、東京―名古屋間7,900円(通常料金10,580円)、東京―新大阪間10,000円(通常料金13,750円)と大変お得に利用できます。

ぷらっとこだまエコノミープラン
新幹線「こだま」格安プラン。東京・品川~新大阪間(静岡、浜松、長屋、京都)の「こだま」乗車料金が通常より大幅に割引になる。インターネット、JR東海ツアーズ各支店、JTB各支店などで申込・購入が可能。利用の前日までに予約する必要あり。

飛行機で行く場合

飛行機 画像

航空会社の割引サービスを活用しよう

電車や新幹線に比べると料金は割高になりますが、飛行機の移動時間の短さは、利便性の点でやはりダントツと言えます。
ANAの「旅割」やJALの「先得割引」は出発前の早めの予約で、運賃が最大86%も割引になるお得なサービスです。早めに予約すればするほど割引率は高いので、旅行スケジュールが決まっている時には、これらの割引サービスを利用して費用を抑えましょう。

ANA「旅割」 JAL「先得割引」

航空券は格安チケットや割引サービスで

格安チケットサイトも、飛行機運賃の節約に役立てることができます。航空券に特化した格安チケットサイトでは、搭乗の前日や当日まで予約を受け付けていますので、急な旅行の時にも活用できるでしょう。

格安航空券の取り扱いサイト

空旅.com

空旅.com 画像

格安航空券予約サイト。JAL、ANA、スカイマーク、AIRDOなどの国内線・国際線チケットを格安で購入できる。JAL航空券は出発1時間前まで予約可能。往復航空券+宿泊券のパックも販売しているほか、無料の会員登録とチケット購入でマイルを貯め、チケット購入の割引に利用できる。

このサイトに行く

Airs Gate(エアーズゲート)

Airs Gate(エアーズゲート) 画像

全国全空港発便の国内格安航空券サイト。JAL、ANA航空券が最大30%OFF。往復航空券と宿泊がセットになったパッケージツアーの販売も行なっている。また、当日の予約(出発3時間前まで)も受け付けている。支払いはクレジットカード決済と銀行振込に加え、コンビニ決済が利用でき、便利。

このサイトに行く

しっかりリサーチしてお得な旅行を実現しよう

しっかりリサーチしてお得な旅行を実現しよう 画像

国内旅行の節約方法、いかがでしたか。宿泊予約サイトや格安チケットなど、旅行代金も少し工夫をするだけで大きく節約することが可能です。
ただし、安さにとらわれて無理なスケジュールを立てたり、サービスが行き届かないホテルやツアーを選んでは、楽しい旅の思い出を残すことができません。

旅行は計画を立てるのも楽しいものです。旅行会社や宿泊施設のサービスなど、事前のリサーチをしっかりしたうえで、お得で楽しい旅を実現しましょう。

節約に役立つランキング

家計を助ける生活の知恵!節約術ランキング

クレジットカードを活用
ポイント還元が付いて現金払いよりも断然お得。「節約術ランキング」不動の1位
広告・キャンペーンを活用
スーパーのチラシやネット上のキャンペーンを活用して得する節約術
住宅ローンを見直す
見直し方次第で数百万単位の節約も可能。ネット銀行の利用が有効
保険を見直す
多くの家庭で見直す余地があり、大きな節約を見込めるケースも
ネットバンクを活用
大手都銀よりはるかに高金利。安全確実に資産を増やす節約術

かしこく使ってお得な暮らしを!クレジットカードランキング

ライフカード
年会費無料。誕生日月はポイント5倍。カード利用額時応じて翌年度もポイントアップ。最強のサブカードの一つ。
OricoCard THE POINT(オリコカード・ザ・ポイント)
オリコが発行するポイント還元に特化したクレジットカード。常時1%以上のポイント還元率を実現している。
イオンカード(WAON一体型)
全国のイオン、ビブレ、マックスバリュ等、イオングループ各店舗でポイントが貯まる。毎月5の倍数の日には割引やポイントUP等の特典も。
ANA・アメリカン・エキスプレス・カード
年会費7,350円ながら同伴者1名無料の空港ラウンジサービスが付帯。ANAマイルを実質無期限で貯めることができる点も大きな魅力。
ANA VISA SUICAカード
ANAと三井住友VISA、JR東日本が提携。陸でも空でも効率よくマイルが貯めることができる。

本サイトにはプロモーションが含まれます。